トップ研究者を探す

研究者を探す

3309 件ヒットしました。 1801 1900 件を表示しています。

堤 英敬

  • 学位: 修士(法学)
  • 専門分野・研究分野: 政党・候補者の政策公約, 候補者選定過程, 政党組織, 政治学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

堤 三佳

  • 学位: 博士(工学) 京都大学
  • 専門分野・研究分野: ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料 / 破壊
  • 研究テーマ: 材料力学
  • 研究機関: 愛媛大学

堤 理恵

  • 学位: 修士(保健学) (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

都築 伸二

  • 学位: 博士(工学) 京都大学
  • 専門分野・研究分野: 情報通信 / 情報ネットワーク
  • 研究テーマ: IPネットワークによるデジタルビデオ(DV)伝送システム, コンピュータネットワーキング, 電力線通信, スマートグリッド, IoT, LPWA, LoRa, Research on sequence design and signal processing for baseband spread-spectrum communications, IoTシステムとそのEMC問題, LoRa無線システム / LPWAN, ベースバンド・スペクトラム拡散通信のための符号設計と信号処理
  • 研究機関: 愛媛大学

都築 たまみ

  • 学位: なし
  • 専門分野・研究分野: 不妊治療
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

續木 大介

  • 学位: 博士(工学) (筑波大学), 修士(心理学) (日本大学)
  • 専門分野・研究分野: 脳機能研究, 空間解析, fNIRS, 神経科学一般
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

都築 勇人

  • 学位: 農学修士 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: 環境・農学 / 環境動態解析
  • 研究テーマ: リモートセンシング, 航空機LiDAR, 森林計測
  • 研究機関: 愛媛大学

都筑 正行

  • 学位: 博士(学術) (2016年3月 東京大学), 修士(学術) (2013年3月 東京大学), 学士(学術) (2011年3月 東京大学)
  • 専門分野・研究分野: 植物遺伝子発現制御, 植物ゲノム学, バイオインフォマティクス
  • 研究テーマ: 遺伝子発現制御の仕組みの解明、植物病原細菌の感染過程の解明
  • 研究機関: 高知大学

常松 貴明

  • 学位: 博士(歯学) (広島大学) (2013年9月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

常森 寛行

  • 学位: 博士号
  • 専門分野・研究分野: 腹腔鏡手術, 慢性前立腺炎, 外科学一般、小児外科学, 泌尿器科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

常山 幸一

  • 学位: 医学博士 (金沢大学) (1997年9月)
  • 専門分野・研究分野: 人体病理学 (Pathology)
  • 研究テーマ: 肝臓病理学
  • 研究機関: 徳島大学

津野 倫明

  • 学位: 博士(文学) (北海道大学)
  • 専門分野・研究分野: 日本中世~近世初期の政治史研究
  • 研究テーマ: 戦国~豊臣期における長宗我部氏 朝鮮出兵
  • 研究機関: 高知大学

角 徳文

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 精神神経医学, 精神神経科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

椿 真一

  • 学位: 博士(農学) 九州大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 食料農業経済
  • 研究テーマ: 農業政策, ローカル・フードシステム, 農業構造, 水田農業, 米生産調整, 農地流動化, 集落営農, 大規模経営
  • 研究機関: 愛媛大学

鍔本 武久

  • 学位: 学士(理学) 地質学鉱物学 京都大学, 修士(理学) 地質学鉱物学 京都大学, 博士(理学) 地質学鉱物学 京都大学
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 地球生命科学, ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学, ライフサイエンス / 自然人類学
  • 研究テーマ: 霊長類, 地質古生物学, 古脊椎動物学, 哺乳類化石, 古生物地理, 体重推定, 形態, 種内変異, 歯
  • 研究機関: 愛媛大学

坪田 隆宏

  • 学位: PhD Queensland University of Technology
  • 専門分野・研究分野: 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木計画学、交通工学
  • 研究テーマ: 交通安全, 舗装工学, 交通工学, 交通シミュレーション
  • 研究機関: 愛媛大学

津村 秀樹

  • 学位: 博士(人間科学) (早稲田大学) (2012年7月)
  • 専門分野・研究分野: 心理学 (Psychology)
  • 研究テーマ: ストレス, 抑うつ, インターネット嗜癖, 注意
  • 研究機関: 徳島大学

露口 健司

  • 学位: 博士(教育学) 九州大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 教育学 / 教育行政学 教育経済学
  • 研究テーマ: 教職論, ワーク・エンゲイジメント, ウェルビーイング, リーダーシップ, 信頼, 社会関係資本, 学校改善
  • 研究機関: 愛媛大学

都留 英美

  • 学位: 博士(医学) (高知医科大学), 修士(理学) (高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 免疫学, 分子細胞生物学
  • 研究テーマ: ・免疫細胞における分泌機能の解析 ・実験動物を用いた生殖工学 ・臍帯血および臍帯付属組織由来幹細胞による再生医療
  • 研究機関: 高知大学

鶴尾 吉宏

  • 学位: 医学博士 (徳島大学) (1988年3月)
  • 専門分野・研究分野: 解剖学
  • 研究テーマ: 神経内分泌
  • 研究機関: 徳島大学

鶴田 智彦

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: フェムテック, 妊娠糖尿病, DNAメチル化, がん緩和医療, 医学教育, 臨床試験, マイクロRNA, 出生前診断, がんゲノム医療, 遺伝性腫瘍, 婦人科腫瘍, 遺伝学, 腫瘍診断、治療学, 産婦人科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

鶴町 徳昭

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: フォトニック結晶, 光物性物理学, テラヘルツ波, メタマテリアル, 共振器量子電磁力学, 非線形光学, 量子光学, 量子エレクトロニクス, Quantum photonics, Condensed matter physics I, 電気電子材料工学, 光工学、光量子科学, 半導体、光物性、原子物理
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

鶴見 裕之

  • 学位: 博士(理学) (早稲田大学) (2020年3月)
  • 専門分野・研究分野: 数学 (Mathematics)
  • 研究テーマ: 偏微分方程式 (偏微分方程式 (partial differential equations), 流体 (fluid), 関数空間 (functional space), 関数解析学 (functional analysis))
  • 研究機関: 徳島大学

朱 霞

  • 学位: 工学博士 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: 塑性加工,材料力学,材料強度,機械材料
  • 研究機関: 愛媛大学

手島 真弓

  • 学位: 学士(医学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

鉄口 真理子

  • 学位: 教育学修士(大阪教育大学大学院), 文学博士(大阪市立大学大学院), 日本伝統音楽の学習への身体表現導入の方法とその有効性ー民謡を教材とする学習を中心にー(修士論文), 音楽鑑賞学習での身体表現における意味生成ーデューイのコミュニケーション論を視点としてー, (博士論文)
  • 専門分野・研究分野: 音楽科教育, 教育実践学, 身体
  • 研究テーマ: 小島律子編著・生活と文化をつなぐ「郷土の音楽」の教材開発と実践, (2018/08/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:黎明書房, 掲載箇所等: 第2章 1教材研究の視点 2指導内容と評価 48-57頁, 小島律子監修・三訂版 小学校音楽科の学習指導ー生成の原理による授業デザインー, (2018/05/09), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:廣済堂あかつき, 掲載箇所等: 第1章 2.学年目標 14-16頁, 日本学校音楽教育実践学会編・音楽教育実践学事典, (2017/09/10), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:音楽之友社, 掲載箇所等: 「身体による認識」48頁右段、「身体によるコミュニケーション」196頁、「身体反応・身体表現の実際」219頁、「音楽と身体表現」236頁左段, 鈴木昌世編・「家庭団欒」の教育学―多様化する家庭の関係性と家庭維持スキルの応用, (2016/06/15), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:福村出版, 掲載箇所等: 第6章2節わらべうたと子育て 149-165頁, 小島律子編著・シリーズ新時代の学びを創る6 音楽科 授業の理論と実践―生成の原理による授業の展開, (2015/04/15), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:あいり出版, 掲載箇所等: 6章3指導と評価の一体化のためのワークシート 110-119頁, 小島律子、関西音楽教育実践学研究会編著・生活感情を表現するうたづくりー理論と実践-, (2014/08/10), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:黎明書房, 掲載箇所等: 第3章2うたづくりに見られる言葉と声と動きとの関係 137-142頁, 小島律子、関西音楽教育実践学研究会編著・楽器づくりによる想像力の教育―理論と実践―, (2013/08/10), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:黎明書房, 掲載箇所等: 第2章2実践事例3《空き缶》小学校3年生 55-61頁, 小島律子編著・子どもが活動する新しい鑑賞授業—音楽を聴いて図形で表現してみよう―, (2011/02/28), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:音楽之友社, 掲載箇所等: 第2章実践事例1小学校低学年《シンコペーティッド・クロック》 40-50頁, デューイの習慣論からみた郷土の音楽の「うたづくり」実践における伝承と創造, (2021/03/31), (単著), 掲載誌名: 学校音楽教育研究, 巻・号・頁: 第25巻・13-23頁, 個々人の行為による文化伝承と再創造の可能性 ―「身体―精神」の機能に着目して―, (2019/10/01), (単著), 掲載誌名: 日本デューイ学会紀要, 巻・号・頁: 第60号・81-90頁, 郷土の音楽の歌唱表現における身体の機能を基盤とした音楽的思考の過程 ―阿波踊りの囃子詞を教材として―, (2019/03/31), (単著), 掲載誌名: 学校音楽教育研究, 巻・号・頁: 第23巻,13-24頁, 音楽鑑賞学習での批評文にみる身体表現の機能 ―共同行為における動きと言語の関係に着目して―, (2017/03/31), (単著), 掲載誌名: 学校音楽教育研究, 巻・号・頁: 第21号・25-36頁, 共同行為成立における身体と共同性の関係―身体表現を導入した音楽授業を通して―, (2016/10/01), (単著), 掲載誌名: 日本デューイ学会紀要, 巻・号・頁: 第57号・1-10頁, 音楽鑑賞学習での身体表現における意味生成―デューイのコミュニケーション論を視点として―, (2015/03/31), (単著), 掲載誌名: 大阪市立大学大学院後期博士課程文学研究科博士論文, 巻・号・頁: 全116頁, 遊びの創作を導入した低学年のわらべうた鑑賞学習における意味生成の過程 :身体の機能に着目して, (2014/03/31), (単著), 掲載誌名: 学校音楽教育研究, 巻・号・頁: 第18号・13-23頁, 身体表現を導入したわらべうた鑑賞学習における感受の共有過程―「感覚的意味(sense)」の共有に着目して―, (2013/12/01), (単著), 掲載誌名: 教育学論集(大阪市立大学教育学会), 音楽鑑賞学習での意味生成における身体の機能―デューイのコミュニケーション論を視座として―, (2013/03/31), (単著), 掲載誌名: 教育方法学研究, 巻・号・頁: 第38巻・25-35頁, 中学校の民謡鑑賞学習における身体を基盤とした意味生成の様相―《河内音頭》を教材として身体表現を取り入れた実践を通して―, (2013/03/21), (単著), 掲載誌名: 人文研究・大阪市立大学大学院文学研究科紀要, 巻・号・頁: 第64号・149-164頁, 《八木節》の鑑賞学習における身体表現導入の方法とその有効性—身体的同調を視点として―, (2011/03/31), (単著), 掲載誌名: 学校音楽教育研究, 巻・号・頁: 第14号、13-23頁, 音楽科の教材研究における指導内容導出の視点に関する一考察 ―《威風堂々第1番》を教材として―, (2023/03/31), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第38巻・199-209頁, 生成の原理に基づく授業デザインにおける文化的側面の位置づけ:郷土の音楽を教材として, (2022/03/31), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第37巻・365-380頁, 高等学校音楽科における創造的問題解決を実現する創作の授業構想 : 鳴らし方とイメージに着目して, (2022/07/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究 : 授業改善をめざして, 巻・号・頁: 第21巻・15-22頁, 共同性育成のための共同行為としての身体表現の意義 ―音楽鑑賞授業を事例として―, (2022/03/31), (単著), 掲載誌名:教育学論集(大阪市立大学教育学会), 音楽づくり授業における児童の音楽的思考の過程 : 知覚・感受の変容に着目して, (2021/07/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究 : 授業改善をめざして, 巻・号・頁: 第20巻・91-98頁, 郷土の音楽を教材とした音楽科授業にみる生活経験と表現の連続性 ―身体活動に着目して―, (2021/03/10), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第35巻,291-301頁, 音楽授業における盆踊りづくりにみる共同体形成の可能性 ―共同行為成立に着目して―, (2020/03/10), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第35巻・303-315頁, 幼児教育におけるわらべうた実践の位置付けに関する一考察―小学校1年生音楽科のわらべうた実践との連続性から―, (2013/03/31), (共著), 掲載誌名:教科教育学論集(大阪教育大学教科教育学研究会), 巻・号・頁: 第12号・85-96頁, 課題研究 「『生成の原理』に基づく音楽科授業における教科内容の体系 ーその2 教科内容の観点からみた教材研究の視点ー(5ヶ年計画)」, (2023/08/19), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:, 場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター, 教科間の共通性に基づく教科横断的な学習における融合単元の構成 ―音楽科と理科の事例より―, (2023/07/30), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教科内容学会第10回研究大会, 場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター, プロジェクト研究 「教科横断型授業開発とSTEAM 教育授業開発 2年次」, (2023/07/29), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教科内容学会第10回研究大会, 場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター, プロジェクト研究「教科横断型授業開発とSTEAM 教育授業開発1年次(3ヶ年計画)」, (2022/08/27), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教科内容学会第9回研究大会, 場所: オンライン, 支部プロジェクト(四国支部)「郷土の音楽を教材とした授業デザインに文化的側面はどう位置づくのか―《阿波踊り》の場合―」, (2022/08/21), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会第26回全国大会, 場所: オンライン, 課題研究「『生成の原理』に基づく音楽科授業における教科内容の体系―その1 生成の原理に基づく音楽科の教科内容―(5ヶ年計画)」, (2022/08/20), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会第26回全国大会, 場所: オンライン, 習慣の再構成における衝動と知性と感受性の構造, (2021/09/26), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本デューイ学会(第64回研究大会), 場所: オンライン(拠点:京都女子大学), 徳島県・大学等連携による教職員研修(大学・研究機関等研修)「子どもと楽しむ音楽科の授業づくり」, (2021/07/28), (発表), 種別: 教育関連研修会, 学会名:徳島県立総合教育センター, 場所: 鳴門教育大学, 郷土の音楽(阿波踊り)を教材とした音楽科授業ー授業デザインに文化的側面を位置づけてー, (2020/02/24), (連名), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:日本学校音楽教育実践学会第13回四国支部例会, 場所: 鳴門教育大学, 音楽科授業における徳島県民謡《阿波踊り》の教材性 ―身体性に着目して―, (2019/10/19), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:和文化教育学会 第16回大会, 場所: 鳴門教育大学, 授業デザインに位置づく仮説生成模擬授業の体験(3)日本教育方法学会第55回大会ワークショップ, (2019/09/29), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教育方法学会, 場所: 東海学園大学, 郷土の音楽を教材とした音楽づくりにみる文化的側面の効果 ―伝承と創造に着目して―, (2019/08/18), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会 第24回全国大会, 場所: 畿央大学, 歌唱表現における身体の機能を基盤とした音楽的思考の過程, (2018/08/18), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会 第23回全国大会, 場所: 京都教育大学, 平成30年度 徳島県小学校音楽教育研究会 夏期講習会, (2018/07/30), (発表), 種別: 教育関連研修会, 学会名:徳島県小学校音楽教育研究会, 場所: 鳴門教育大学附属小学校, 授業デザインに位置づく仮説生成模擬授業の体験(2)日本教育方法学会第53回大会ワークショップ, (2017/10/08), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教育方法学会, 場所: 千葉大学, デューイの文化論と個々人の行為との関係―「身体-精神」の構造に着目して―, (2017/09/18), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本デューイ学会, 場所: 早稲田大学, 器楽表現において身体の機能を発揮させる授業構成の視点, (2017/08/19), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会, 場所: 聖徳大学, 生成を原理とする授業づくりにみる教材研究の視点―音楽からの指導内容導出に焦点をあてて―, (2017/07/09), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教科内容学会, 場所: 奈良教育大学, デューイの共同体形成における身体の役割 ―音楽授業での共同行為成立に着目して―, (2016/09/18), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本デューイ学会, 場所: 岐阜大学, 鑑賞学習における共同行為成立を視点とした授業構成, (2016/08/18), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本学校音楽教育実践学会, 場所: 北海道教育大学
  • 研究機関: 鳴門教育大学

手束 文威

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

手林 慎一

  • 学位: 博士(農学) (筑波大学), 修士(環境科学) (筑波大学)
  • 専門分野・研究分野: 化学生態学, 有機化学, 機器分析学
  • 研究テーマ: イネの誘導性抵抗メカニズムの解明 昆虫の食草適応メカニズムの解明 創薬シーズのスクリーニング 植物による有用二次代謝産物の生産方法の開発
  • 研究機関: 高知大学

寺井 健太

  • 学位: 博士(医学) (大阪大学) (2006年3月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス
  • 研究テーマ: 実験病理学, 医化学
  • 研究機関: 徳島大学

寺尾 勝行

  • 学位: 文学修士 英語英米文学専攻 京都大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 英文学、英語圏文学 / アメリカ文学
  • 研究テーマ: 映画論, 映像資料を用いた文学研究, アメリカ文学全般, アメリカ現代文学, アメリカ演劇, アメリカ詩全般, アメリカ現代詩, Literature and Film studies, American Literature, American Modern Literature, American Drama, American Poetry, Modern American Poetry
  • 研究機関: 愛媛大学

寺尾 京平

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: BioMEMS, MicroTAS, Lab on a Chip, バイオナノテクノロジー, Bionanotechnology, Single Cell Analysis, ナノマイクロシステム
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

寺尾 徹

  • 学位: 博士(理学)
  • 専門分野・研究分野: 気候学, 気象学, 大気水圏科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

寺岡 正人

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 耳鼻咽喉科学
  • 研究テーマ: 顔面神経, 遺伝子解析, 内耳障害, 人工神経
  • 研究機関: 愛媛大学

寺奥 大貴

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

寺迫 智昭

  • 学位: 博士(工学) 長岡技術科学大学
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理, ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学, ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器, ナノテク・材料 / ナノ材料科学
  • 研究テーマ: 酸化物半導体, ガスセンサ, 太陽電池, Semiconductor Physics, ZnO, Nanowires, Optical Properties, Chalcopyrite, Thin Films, carbon nanotube, CVD, 半導体物理, 酸化亜鉛, ナノワイヤー, 光物性, カルコパイライト, 薄膜, カーボンナノチューブ, 化学気相成長法
  • 研究機関: 愛媛大学

寺下 憲一郎

  • 学位: 看護学 (2010年3月 高知大学), 看護学 (2003年3月 高知大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: ・過疎高齢化地域に住む高齢者の生活における癒し ・看取りにおける家族の覚悟と動揺 ・介護者が悩む要介護者の皮膚状態
  • 研究機関: 高知大学

寺下 太郎

  • 学位: 博士(理学) ドイツ国フライブルク大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 科学教育, ライフサイエンス / 森林科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

寺島 雄一

  • 学位: 博士(理学)
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 天文学
  • 研究テーマ: 宇宙物理学, X線天文学
  • 研究機関: 愛媛大学

寺島 幸生

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 鳴門教育大学

寺田 賢治

  • 学位: 博士(工学) (慶應義塾大学) (1995年3月)
  • 専門分野・研究分野: コンピュータビジョン (Computer Vision)
  • 研究テーマ: 人のセンシング, 3次元計測, 動画像処理, カラー画像処理 (個人識別, 3次元計測, パターン認識, 画像処理 (image processing))
  • 研究機関: 徳島大学

寺田 典生

  • 学位: 医学博士 (東京医科歯科大学)
  • 専門分野・研究分野: 腎臓内科, 腎臓内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

寺西 研二

  • 学位: 博士(工学) (千葉工業大学) (2005年3月)
  • 専門分野・研究分野: 放電プラズマ工学 (Discharge Plasma Engineering), 高電圧工学
  • 研究テーマ: 圧電素子を用いた放電プラズマ発生法とその応用に関する研究, 大気圧非熱平衡プラズマ源の開発, 放電プラズマを用いたオゾン生成, 光吸収法を用いたオゾン密度計測, 放電プラズマによる水処理, 放電プラズマによる難分解性物質の分解, 放電プラズマの生体・医療応用, 放電プラズマによる殺菌
  • 研究機関: 徳島大学

寺林 優

  • 学位: 博士(理学)
  • 専門分野・研究分野: 地質学, Geology, 博物館学, 文化財科学, 地盤工学, 固体地球科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

寺本 修二

  • 学位: 博士(農学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

寺本 真紀

  • 学位: 博士(理学) (お茶の水女子大学)
  • 専門分野・研究分野: Molecular Microbiology 分子微生物学
  • 研究テーマ: Area of expertise: Phenol biodegradation, Carotenoid biosynthesis, Petroleum biodegradation; Transcriptional regulation; Plant physiology, Plant molecular biology, Molecular microbiology, Environmental microbiology. フェノール分解菌, カロテノイド生合成, 石油分解菌; 転写調節; 植物生理学, 植物分子生物学, 分子微生物学, 環境微生物学
  • 研究機関: 高知大学

寺本 有花

  • 学位: 数理学 九州大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

寺谷 亮司

  • 学位: 理学修士 東北大学, 博士(理学) 東北大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 人文地理学
  • 研究テーマ: Human Geography, Africa, Mauritius, Hokkaido, Alcoholic Drinks, Eating and Drinking Culture, City, South Africa, Mozambique, 人文地理学, アフリカ, モーリシャス, 北海道, 酒, 飲食文化, 都市, 南アフリカ共和国, モザンビーク
  • 研究機関: 愛媛大学

天眞 寛文

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

出倉 春彦

  • 学位: 博士(理学) 大阪大学
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎 / 計算物理学, 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / 半導体, 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / フォノン物性, 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 金属, 自然科学一般 / 固体地球科学 / 内部ダイナミクス・物性, 自然科学一般 / 固体地球科学 / 鉱物物理
  • 研究テーマ: 地球内部物質科学, 計算物理学, 物性理論, 固体電子論, 第一原理計算, 輸送現象, フォノン
  • 研究機関: 愛媛大学

出口 一志

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 多系統萎縮症, Parkinson病, 神経内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

出口 祥啓

  • 学位: 博士(工学) (豊橋技術科学大学) (1990年3月)
  • 専門分野・研究分野: レーザー分光学 (Laser Spectroscopy), 計測工学 (Instrumentation Engineering), エネルギー変換工学 (Energy Conversion Engineering), 環境工学 (Environmental Engineering), 燃焼工学 (Combustion Engineering)
  • 研究テーマ: レーザ応用計測技術を用いた燃焼反応・エネルギー変換過程の解明
  • 研究機関: 徳島大学

傳田 将也

  • 学位: 博士(薬科学) (薬学研究科) (2016年9月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)], ライフサイエンス (Life sciences) [薬系化学、創薬科学 (Pharmaceuticals - chemistry and drug development)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

戸井 慎

  • 学位: 医学博士 (高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 人体病理
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

藤内 智士

  • 学位: 博士(理学) (東京大学)
  • 専門分野・研究分野: 地質学,構造地質学
  • 研究テーマ: 付加体の形成過程,プレート収束帯のテクトニクス
  • 研究機関: 高知大学

遠山 茂樹

  • 学位: 修士(社会学) (東京大学)
  • 専門分野・研究分野: 社会情報学, コミュニティ論(コミュニティ開発論含む), 地域情報化論, 都市社会学, ネットワーク社会論, 情報社会論, メディア論, マス, コミュニケーション論, など
  • 研究テーマ: ・防災コミュニティにおける地域コミュニケーションに関する研究 ・ソーシャルサポートと社会的ネットワーク構造との関連性 ・都市の包括的コミュニティ・インフォマティックスに関する研究 ・コミュニティ活性化のための最新情報通信技術の応用に関する研究 ・アメリカ・イギリスにおけるCTC(Community Technology Center)/CN(Community Network)に関する研究
  • 研究機関: 高知大学

戸川 晃子

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: ピアノアンサンブル, ピアノ教育, ピアノ演奏法, 芸術実践論, 教育学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

土岐 俊一

  • 学位: 学士 (日本大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

時実 悠

  • 学位: 博士
  • 専門分野・研究分野: ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) (Manufacturing technology (mechanical, electrical/electronic, chemical engineering)) [計測工学 (Measurement engineering)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

徳岡 良則

  • 学位: 学士(農学) 愛媛大学, 修士(理学) 広島大学, 博士(学術) 広島大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 地理学 / 植生学, 環境・農学 / 生物資源保全学, 環境・農学 / ランドスケープ科学, 環境・農学 / 環境農学
  • 研究テーマ: 植物生態学, 植物民俗, 植生学
  • 研究機関: 愛媛大学

德田 明仁

  • 学位: 芸術学士 多摩美術大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / デザイン学, 人文・社会 / 博物館学, 人文・社会 / 文化財科学
  • 研究テーマ: 情報デザイン, 展示デザイン, インテリアデザイン, 空間デザイン, 展示学, デザイン思考, 情報伝達
  • 研究機関: 愛媛大学

徳地 暢子

  • 学位: 学士(看護学)
  • 専門分野・研究分野: 復学, 小児がん, 臨床看護学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

徳永 卓哉

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

徳永 義昌

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 呼吸器外科, 肺癌, 腫瘍診断、治療学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

德本 良雄

  • 学位: 医学博士 愛媛大学大学院
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 消化器内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

戸澤 麻美

  • 学位: 学士(医学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

豊島 修

  • 学位: 学士(文学)
  • 専門分野・研究分野: 働き方改革, 部活動, 科学社会学、科学技術史
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

戸髙 寛

  • 学位: 理学 (高知大学), 医科学 (高知大学), 医学 (高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 細胞分子生物学, 生理学
  • 研究テーマ: 自律神経による虚血性心疾患の制御、骨格筋再生機構の制御
  • 研究機関: 高知大学

轟木 靖子

  • 学位: 修士(言語・文化学)
  • 専門分野・研究分野: 音声学, 言語学, 日本語学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

外礒 千智

  • 学位: 学士 (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

鳥羽 博明

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

土肥 洋一郎

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 慢性前立腺炎, 前立腺癌, 泌尿器科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

飛梅 淳

  • 学位: 学士(医学)
  • 専門分野・研究分野: 心不全, 循環器内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

富岡 有紀子

  • 学位: 医学博士 (徳島大学) (2020年10月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

冨川 千恵

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 機能生物化学
  • 研究テーマ: RNA, RNA修飾, 翻訳, RNAプロセシング, 乳酸菌
  • 研究機関: 愛媛大学

富田 幹次

  • 学位: 博士(環境科学) (2022年3月 北海道大学)
  • 専門分野・研究分野: 動物生態学・哺乳類学・土壌生態学
  • 研究テーマ: ・大型哺乳類の生態や保護管理 ・森林管理と野生動物の関係 ・大型土壌動物の生態的役割 ・地上部と地下部の生物間相互作用 ・生き物の自然史
  • 研究機関: 高知大学

冨田 享子

  • 学位: 学士 東京学芸大学, 修士(教育学) 東京学芸大学, 博士(教育学) 東京学芸大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 特別支援教育 / 特別支援心理学
  • 研究テーマ: 特別支援教育, 自閉スペクトラム症, 発達障害, 心の理論, 実行機能
  • 研究機関: 愛媛大学

冨田 江一

  • 学位: 博士(医学) (京都大学) (1998年)
  • 専門分野・研究分野: 神経解剖学 神経生物学 神経発生学
  • 研究テーマ: 1)眼優位カラムの形成メカニズムの解明研究 2) 視覚認知メカニズムの解明研究
  • 研究機関: 徳島大学

富田 卓朗

  • 学位: 博士(理学) (東京大学) (2002年3月)
  • 専門分野・研究分野: 光物質科学, 光物性物理学 (Optical Condensed Matter Physics), 半導体物理学 (Semiconductor Physics)
  • 研究テーマ: レーザー誘起物性改質, レーザー加工, レーザー誘起ナノ周期構造 (フェムト秒レーザー加工・改質 (femtosecond laser processing/modification)), ラマン散乱分光, 超高速時間分解分光, 磁気光学分光 (光物性 (optical properties of solid)), ワイドバンドギャップ半導体における微視的分極理論, 半導体中の電子-格子相互作用 (半導体物理)
  • 研究機関: 徳島大学

富田 英司

  • 学位: 修士(人間環境学) 九州大学, 博士(心理学) 九州大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 教育心理学
  • 研究テーマ: 議論過程, 議論教育, ネットワーク分析, 自然言語処理, 準正課活動を通した教師教育, 概念型探究
  • 研究機関: 愛媛大学

富永 明

  • 学位: 医学博士 (大阪大学)
  • 専門分野・研究分野: 免疫学、分子細胞生物学
  • 研究テーマ: ■ 好酸球の発生、分化活性化の調節; ■ アレルギーやがんに対する免疫応答の調節; ■ 海洋生物資源による免疫応答の制御;
  • 研究機関: 高知大学

冨永 辰也

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (2012年3月)
  • 専門分野・研究分野: 保健学 (Health Studies), 腎臓病学 (Nephrology)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

富永 正英

  • 学位: 工学博士 (徳島大学) (2011年9月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

富山 芳信

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (1994年3月)
  • 専門分野・研究分野: 麻酔科学 (Anesthesiology)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

冨𠮷 啓太

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 農業環境工学、農業情報工学, 園芸科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

友竹 正人

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (1997年3月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ: 精神医学, 精神保健
  • 研究機関: 徳島大学

友竹 偉則

  • 学位: 博士(歯学) (徳島大学) (2002年5月)
  • 専門分野・研究分野: 歯学 (Dentistry), 口腔顎顔面補綴学
  • 研究テーマ: 口腔インプラント学 (歯科インプラント, 上部構造)
  • 研究機関: 徳島大学

友成 哲

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

友安 俊文

  • 学位: 博士(医学) (熊本大学) (1994年3月)
  • 専門分野・研究分野: 病原微生物学 (Pathogenic Microbiology), 蛋白質工学 (Protein Engineering)
  • 研究テーマ: 連鎖球菌の病原性発現機構 (連鎖球菌 (Streptococcus), 細胞溶解毒素 (cytolysin), インターメディリシン (intermedilysin), コレステロール (cholesterol)), 分子シャペロンの機能に関する研究 (分子シャペロン (molecular chaperone), 熱ショック (heat shock))
  • 研究機関: 徳島大学

豊田 鮎

  • 学位: 環境学博士
  • 専門分野・研究分野: 土壌動物, 生態系機能, 土壌生態学, 森林科学, 生態学、環境学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

豊田 洋通

  • 学位: 博士(工学) 大阪大学
  • 専門分野・研究分野: ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学
  • 研究テーマ: in-liquid plasma, Diamond synthesis, 液中プラズマ, ダイヤモンド合成
  • 研究機関: 愛媛大学

豊田 正範

  • 学位: 博士(農学)
  • 専門分野・研究分野: 作物学, Crop Science, 作物生産科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

豊田 康則

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: くも膜下出血, 脳神経外科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

豊田 哲也

  • 学位: 文学修士 (京都大学) (1991年3月)
  • 専門分野・研究分野: 人文地理学 (Human Geography), 地域経済論 (Regional Economics)
  • 研究テーマ: 都市システムと都市圏の空間構造に関する研究, 都市経済と土地·住宅問題に関する研究, 消費者購買行動と小売商業の立地に関する研究, GIS(地理情報システム)を用いた空間分析, 地域間の所得格差に関する研究 (都市システム (urban system), 空間構造 (spatial structure), 中心地理論, 都市経済学 (urban economics), 土地·住宅問題, 地理情報システム (geographic information system)) (現代のわが国における都市システムを対象に, 都市の空間的配置と規模や機能の関係を理論的に考察し, 都市圏の空間的構造とその変容を実証的に分析する.), 地域経済のサステナビリティに関する研究, 地域におけるソーシャルビジネスとイノベーション, 地域格差の構造と要因に関する研究
  • 研究機関: 徳島大学

鳥井 浩平

  • 学位: 博士(工学) (徳島大学) (2023年3月)
  • 専門分野・研究分野: 人工知能 (Artificial Intelligence), ソフトウェア工学 (Software Engineering)
  • 研究テーマ: 画像分類, 物体検出, セグメンテーション, 医用画像AI開発支援ソフトウェアの開発 (医用画像 (medical image), 人工知能 (artificial intelligence), 画像処理 (image processing), 医用画像処理 (medical imaging), ソフトウェア (software))
  • 研究機関: 徳島大学

鳥山 浩二

  • 学位: 博士(医学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

土肥 直哉

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [ウイルス学 (Virology)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

土井原 崇浩

  • 学位: 芸術学修士 (東京藝術大学)
  • 専門分野・研究分野: 油彩画
  • 研究テーマ: 油彩画による具象表現の可能性を研究。作品発表は、日展〔国立新美術館〕、白日会〔国立新美術館〕、個展、全国の有名デパート・名店画廊でのグループ展多数(毎年) である。 ヨーロッパ古典インク(没食子インク)を元に、日本風土を生かし独自の没食子インクの製造と研究。また、没食子インクと羽根ペンによる素描を行なっている。
  • 研究機関: 高知大学

道法 浩孝

  • 学位: 修士(学校教育学) (兵庫教育大学), 博士(応用情報科学) (兵庫県立大学)
  • 専門分野・研究分野: 技術科教育
  • 研究テーマ: ニューロコンピューティング 計算神経科学 技術科教育における電気回路の設計・製作学習に関する研究 技術科教育における計測・制御のプログラミング教材の開発と指導法の研究
  • 研究機関: 高知大学

土橋 浩章

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 膠原病, 膠原病、アレルギー内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

内藤 隆

  • 学位: 昭和63年3月 芸術学修士(東京芸術大学)(), 修了制作題目名 「ジーグフェルド・フォリーズの為のパンフレット及びケース」(修士論文)
  • 専門分野・研究分野: デザイン
  • 研究テーマ: 宗教画の鑑賞に挑戦する I—大塚国際美術館での教育イベントの中で—, (2011/03/01), (共著), 掲載誌名: 大学美術教育学会誌, 巻・号・頁: 第43号, 虫眼鏡と紙によるカメラ制作—カメラオブスクラの教育への導入と実践—, (2009/03/01), (単著), 掲載誌名: 大学美術教育学会誌, 巻・号・頁: 第41号、pp.185, 図画工作授業におけるグラフィックデザイン実技内容の試案-教育大学での手作業によるデザインの授業内容とその成果-, (2008/03/01), (単著), 掲載誌名: 大学美術教育学会誌, 巻・号・頁: 第40号、pp.265, 内藤 隆・地域連携事業への学生の参画の意義 ー鑑賞ワークショップの企画運営を通した学生の学びー, (2015/12/01), (共著), 掲載誌名:第5回中日教師教育学術研究集会プロシーディング, 歩き遍路を主体とした鳴門教育大学「阿波学」における教科横断型授業の展開, (2021/03/10), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 動きや双方向性のあるデータ作品制作課題とその考察ー出題時の資料提示と学生作品の傾向ー, (2020/03/10), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第35巻・pp324〜334, コンサート印刷媒体デザイン, (2021/12/26), 内容:森正ピアノリサイタル 印刷媒体デザイン Adobe Illustratorによる制作(チラシ:A4サイズ、プログラム:B5変形サイズ二つ折り), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 公式マスコットキャラクターのバリエーション制作, (2021/07/30), 内容:鳴門教育大学公式キャラクターに係るバリエーション制作, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 鳴門教育大学 芸術系コース(美術)デザイン担当教員作品展, (2018/11/01), 内容:大学の依頼による個展。手書きによるスケッチ・自ら撮影した画像素材をベースにAdobe Illstrator, Photoshop などを使用した表現。B1サイズ11点を展示。, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの)
  • 研究機関: 鳴門教育大学