トップ研究者を探す

研究者を探す

3307 件ヒットしました。 2001 2100 件を表示しています。

永井 勅久

  • 学位: 医学博士 ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 内科学一般 / 老年期医学, ライフサイエンス / 神経内科学 / 頭痛医学, ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 / 医学教育
  • 研究テーマ: 神経内科学, 頭痛医学, 老年医学
  • 研究機関: 愛媛大学

永井 将弘

  • 学位: 医学博士 ( 1996年 鹿児島大学 )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 神経内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

永井 立平

  • 学位: 医学博士 (2009年3月 高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 胎児診断、胎児治療 超音波診断、出生前診断、出生前遺伝学的検査
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

長尾 明日香

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 耳鼻咽喉科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

永尾 寛

  • 学位: 博士 / 博士(歯学) (徳島大学) (1995年1月)
  • 専門分野・研究分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
  • 研究テーマ: 高齢者の口腔ケアに関する研究 (口腔ケア, デンチャープラークコントロール) (高齢者の口腔の健康と全身の健康の関連性を明確にし, 口腔ケアによって全身の健康促進を図る)
  • 研究機関: 徳島大学

永尾 幸

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 漢方医学, 内科, kampo medicine, internal medicine, 内科学一般
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

永尾 智

  • 学位: 文学修士
  • 専門分野・研究分野: 英語学, 英語史, 英語コーパス言語学, 英語教育, English Linguistics, History of the English Language, English Corpus Linguistics
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

長尾 透

  • 学位: 博士(理学) ( 東北大学 )
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 天文学 / 光学赤外線天文学
  • 研究テーマ: Galaxy Formation, Galaxy Evolution, Supermassive Black Hole, Chemical Evolution, Astrophysics, 銀河進化, 超巨大ブラックホール, 化学進化, 天体物理学, 銀河形成, Photoionization Model
  • 研究機関: 愛媛大学

長尾 文明

  • 学位: 博士 / 工学博士 (京都大学) (1989年11月)
  • 専門分野・研究分野: 風工学 (Wind Engineering)
  • 研究テーマ: 構造物の耐風性に関する研究, 局所地形と風環境, 局所地形と風環境, 数値風洞 (耐風設計, 構造物の風による振動, 風環境, 局所地形, 渦法) (構造物の耐風性に関わる研究を実施. 入力となる自然風の特性, 周辺地形と強風との関係から, 構造物の断面形状等と空気力学的安定性等について, 風洞実験, 現地風観測, 数値シミュレーション等を用いて調査研究を行っている.)
  • 研究機関: 徳島大学

永竿 智久

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野: 漏斗胸, シミュレーション, 医学工学, 形成外科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

長﨑 慶三

  • 学位: 農学博士 (京都大学)
  • 専門分野・研究分野: 海洋ウイルス学、赤潮科学、沿岸生態学、微生物学
  • 研究テーマ: 海洋生態系におけるウイルスの役割と存在意義に関する研究
  • 研究機関: 高知大学

長﨑 裕加

  • 学位: 博士 / 博士(薬学) (徳島大学) (2011年9月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

永瀬 雅夫

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (早稲田大学) (1997年3月)
  • 専門分野・研究分野: 半導体デバイス物性 (Semiconductor Device Physics)
  • 研究テーマ: 半導体デバイスの開発とナノ物性評価技術の研究 (半導体デバイス (semiconductor device), ナノ構造 (nanostructure), シリコン (silicon), グラフェン (graphene), ナノ計測技術 (nanometrology))
  • 研究機関: 徳島大学

永田 明

  • 学位: 修士(看護学) ( 2005年3月 日本赤十字看護大学 )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 臨床看護学 / 周術期看護学, ライフサイエンス / 基礎看護学 / 理論看護学
  • 研究テーマ: 看護診断, アドヒアランス, 生体肝移植, 臨床判断, 概念分析, 概念開発, 口を閉ざす行動, 看護過程, 衝動コントロール
  • 研究機関: 愛媛大学

長田 詳平

  • 学位: 言語学 (2023年3月 筑波大学), 言語学 (2018年3月 筑波大学), 教育学 (2016年3月 筑波大学)
  • 専門分野・研究分野: 生成文法
  • 研究テーマ: 省略現象 カートグラフィ 対比焦点と情報焦点の構造的区別 バイアスを伴う否定疑問文
  • 研究機関: 高知大学

永田 裕一

  • 学位: 博士 / 工学博士 (東京工業大学) (2000年3月)
  • 専門分野・研究分野: 情報通信 (Informatics) [ソフトコンピューティング (Soft computing)], 情報通信 (Informatics) [知能情報学 (Intelligent informatics)], 情報通信 (Informatics) [数理情報学 (Mathematical informatics)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

永冨 太一

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: RA, リサーチアドミニストレーター, 知的財産, 産学官連携, 地域連携, 社会連携, 建築計画、都市計画
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

永野 志歩

  • 学位: 高知大学博士(医学) (2024年12月 高知大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

永野 高志

  • 学位: 博士(理学) (京都大学)
  • 専門分野・研究分野: 有機合成化学、有機金属化学
  • 研究テーマ: 鉄やハロゲンの性質を活用する触媒的有機分子変換反応の開発
  • 研究機関: 高知大学

長原 恵

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (徳島大学) (2022年11月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [動物生産科学 (Animal production science)], ライフサイエンス (Life sciences) [獣医学 (Veterinary medicine)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

長町 康平

  • 学位: 博士(経済学)
  • 専門分野・研究分野: 空間経済学, 都市経済学, 経済政策
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

永松 謙太郎

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (名城大学) (2010年3月)
  • 専門分野・研究分野: 電気電子工学 (Electrical and Electronic Engineering)
  • 研究テーマ: 電子・電気材料工学 (窒化物半導体 (nitride semiconductor), 発光ダイオード (light emitting diode), レーザダイオード (laser diode), トランジスタ (transistor), プロセス (process))
  • 研究機関: 徳島大学

長宗 秀明

  • 学位: 博士 / 医学博士 (東京医科歯科大学) (1986年3月)
  • 専門分野・研究分野: 微生物学 (Microbiology), 免疫学 (Immunology)
  • 研究テーマ: 連鎖球菌毒素の構造活性相関と病原性の解析, ガン免疫療法や細胞性医薬品の開発への細菌毒素の応用, 生体膜への作用により免疫賦活作用を示す物質に関する研究 (細菌毒素 (bacterial toxins), 連鎖球菌 (Streptococci), 免疫療法 (immunotherapy), 免疫賦活剤 (immunostimulater))
  • 研究機関: 徳島大学

長山 貴之

  • 学位: 修士(経済学)
  • 専門分野・研究分野: 財政, 予算, 経費, Budget, Public Finance, 公共経済、労働経済, 社会学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

NAJI ABDERRAHIM

  • 学位: Ph.D. Degree in Biology and Biotechnology, Ph.D. Degree in Biology and Biotechnology (University of Paris 7)
  • 専門分野・研究分野: Immunology - Cancer Immunology - Stem cells (免疫学、癌免疫、幹細胞)
  • 研究テーマ: Inflammation-dependent immunosuppression in sepsis and cancer. NLRP3 activation and pyroptosis in immune and epithelial cells. Mesenchymal stem cell biological functions
  • 研究機関: 高知大学

那須 栄里子

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

名田 譲

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (東京工業大学) (2004年3月)
  • 専門分野・研究分野: 燃焼工学 (Combustion Engineering)
  • 研究テーマ: 高温空気燃焼の燃焼特性の解明 (燃焼 (combustion))
  • 研究機関: 徳島大学

夏目 宗幸

  • 学位: 博士 / 博士(人間・環境学) (京都大学) (2021年3月)
  • 専門分野・研究分野: 空間情報科学 (Spatial Information Science)
  • 研究テーマ: 歴史GIS
  • 研究機関: 徳島大学

夏目 やよい

  • 学位: 博士 / 博士(農学) (東京大学) (2008年3月)
  • 専門分野・研究分野: 情報通信 (Informatics) [生命、健康、医療情報学 (Biological, health, and medical informatics)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

浪花 耕平

  • 学位: 博士 / 博士(歯学) (大阪大学) (2022年3月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

名部 彰悟

  • 学位: 博士(医学) ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

鍋嶋 絵里

  • 学位: 博士(農学) ( 北海道大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

並川 努

  • 学位: 医学博士 (高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 一般外科、消化器外科、胃外科、癌化学療法、腹腔鏡手術
  • 研究テーマ: 外科一般、特に消化器外科、胃外科
  • 研究機関: 高知大学

浪口 孝治

  • 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

滑川 達

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (立命館大学) (1999年3月)
  • 専門分野・研究分野: 建設マネジメント (Construction Management)
  • 研究テーマ: 建設工事の調達システムに関する研究, 建設工事における科学的計画·管理技法の開発 (施工計画·管理, 公共調達システム, ネットワークスケジューリング, マネジメントシステム)
  • 研究機関: 徳島大学

奈良 正和

  • 学位: 博士(理学) (京都大学), 理学修士 (千葉大学), 理学士 (千葉大学)
  • 専門分野・研究分野: 生痕学, 古生態学, 堆積地質学
  • 研究テーマ: 現在や未来における環境と動物群との関わりも視野に入れつつ,地質時代の古環境と古生物群集の相互作用について調べています., 地層と化石,あるいは,現生の底生動物と海底堆積物など,おもに野外に存在する研究資料を扱っています.また,生痕学 (ichnology) を専門とする,国内では数少ない研究室の1つです.
  • 研究機関: 高知大学

楢林 建司

  • 学位: 法学修士 ( 京都大学 )
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 国際法学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

成田 凌

  • 学位: 博士(社会学)
  • 専門分野・研究分野: 社会学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

成行 義文

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (京都大学) (1992年9月)
  • 専門分野・研究分野: 耐震工学 (Seismic Engineering), 構造工学
  • 研究テーマ: 橋梁構造物の耐震に関する研究 (橋梁, 耐震設計), 各種構造物の力学特性の解明/損傷度評価 (非線形解析, 骨組構造物, 橋梁, じゃかご, パイプハウス)
  • 研究機関: 徳島大学

成澤 裕子

  • 学位: 博士 / 博士(医学) (香川大学) (2015年3月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [実験病理学 (Experimental pathology)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

鳴海 貴子

  • 学位: 博士(農学)
  • 専門分野・研究分野: 花き園芸学, floricultural science, 園芸科学, 遺伝育種科学, 形態、構造, 植物分子、生理科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

南立 秀幸

  • 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

難波 康祐

  • 学位: 博士 / 博士(理学) (大阪市立大学) (2001年3月)
  • 専門分野・研究分野: 有機合成化学 (Synthetic Organic Chemistry), 天然物有機化学, ケミカルバイオロジー (Chemical Biology)
  • 研究テーマ: 高次構造天然有機化合物の全合成研究 (全合成, 生物活性天然物), イネ科植物の鉄イオン取り込み機構に関する有機化学的研究 (ムギネ酸, 実用的合成), 新規機能性蛍光分子の開発と応用 (トリアザペンタレン)
  • 研究機関: 徳島大学

難波 卓司

  • 学位: 博士(薬学)
  • 専門分野・研究分野: 薬理学 分子生物学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

二井谷 真由美

  • 学位: 博士(看護学) ( 2009年 広島大学大学院 ), 修士(看護学) ( 2006年 広島大学大学院 ), 学士(看護学) ( 1996年 東京医科歯科大学 )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 臨床看護学 / 家族看護学 セルフマネジメント支援
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

新名 阿津子

  • 学位: 博士(理学) (2009年5月), 修士(理学) (2005年3月)
  • 専門分野・研究分野: ジオツーリズム, 責任ある旅行, 持続可能な観光, 持続可能な開発, ジオパーク, 人文地理学
  • 研究テーマ: ・ジオパークにおける持続可能な地域開発 ・事業所サービスの東京一極集中 ・中心商店街の変容と消費者行動の変化
  • 研究機関: 高知大学

新野 亮治

  • 学位: 学士 ( 東京医科大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

新村 貴博

  • 学位: 博士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

二川 健

  • 学位: 博士 / 医学博士 (徳島大学) (1991年3月)
  • 専門分野・研究分野: 保健学 (Health Studies)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

仁木 敏朗

  • 学位: 博士(学術)
  • 専門分野・研究分野: 免疫制御, レクチン, ガレクチン, 免疫学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

仁木 登

  • 学位: 博士 / 工学博士 (京都大学) (1987年1月)
  • 専門分野・研究分野: 医用画像 (Medical Imaging)
  • 研究テーマ: X線CTに関する研究, コンピュータ支援診断・治療の研究, デジタル診断環境の構築 (CTイメージング (CT imaging), 画像処理 (image processing), コンピュータグラフィックス (computer graphics), パターン認識 (pattern recognition))
  • 研究機関: 徳島大学

仁木 真理子

  • 学位: 学士 / 学士 (高知大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

仁子 陽輔

  • 学位: 学士(工学) (東京工業大学), 修士(工学) (東京工業大学大学院), 博士(工学) (東京工業大学大学院)
  • 専門分野・研究分野: 有機化学、高分子化学、機能性物質
  • 研究テーマ: 新規蛍光プローブの開発とその生命科学への応用
  • 研究機関: 高知大学

西 甲介

  • 学位: 博士(農学) ( 2003年3月 神戸大学 )
  • 専門分野・研究分野: 環境・農学 / 環境影響評価, ライフサイエンス / 食品科学
  • 研究テーマ: ケミカルバイオロジー, 生物活性物質, 食品機能, 抗体工学, モノクローナル抗体
  • 研究機関: 愛媛大学

西 信康

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西 正暁

  • 学位: 博士 / 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

西井 幸香

  • 学位: 修士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西内 貴史

  • 学位: なし
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西尾 美穂

  • 学位: 文学修士
  • 専門分野・研究分野: 英語統語論
  • 研究テーマ: 英語の文構造の歴史的変化について
  • 研究機関: 高知大学

西尾 芳文

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (慶應義塾大学) (1993年3月)
  • 専門分野・研究分野: 非線形回路工学 (Nonlinear Circuit Technology)
  • 研究テーマ: 非線形回路に発生するカオスの解析と応用, 結合発振回路の同期現象の解析, 大規模非線形回路の解析手法の開発, セルラーニューラルネットワークの設計と画像処理への応用, ニューラルネットワーク·アーキテクチャの開発 (非線形回路 (nonlinear circuits), カオス (chaos), 結合発振回路 (coupled oscillatory circuits), 同期現象 (synchronization phenomena), 複雑系 (complex systems), セルラーニューラルネットワーク (cellular neural networks), 回路設計 (circuit design), 自己組織化写像 (self-organizing map), ニューロダイナミクス (neurodynamics))
  • 研究機関: 徳島大学

西尾 嘉朗

  • 学位: 学士(理学) (広島大学), 修士(理学) (東京大学), 博士(理学) (東京大学)
  • 専門分野・研究分野: 同位体地球化学,海底資源科学,地殻流体科学,地震化学,火山化学
  • 研究テーマ: ● 同位体地球化学を用いた地震・火山・資源に関わる地殻深部流体の起源・挙動に関する研究 ● 同位体地球化学を用いた深海資源成因に関する研究
  • 研究機関: 高知大学

西岡 孝

  • 学位: 理学博士 (北海道大学), 理学修士 (北海道大学), 理学士 (北海道大学)
  • 専門分野・研究分野: 磁性物理学 低温物理学
  • 研究テーマ: 重い電子系 多重極限環境の開発 希土類化合物における新物質探索
  • 研究機関: 高知大学

西岡 宣泰

  • 学位: 博士(工学) ( 2021年3月 千葉大学 ), 修士(工学) ( 2018年3月 千葉大学 ), 学士(工学) ( 2016年3月 千葉大学 )
  • 専門分野・研究分野: ナノテク・材料 / 無機材料、物性 / Materials science, ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学 / マイクロ・ナノ加工とその応用
  • 研究テーマ: 乾式製錬, 銅, 高速撮像, 融体, ガラス, 精密加工, レーザ, 光マニピュレーション, Properties and Structure of Glasses
  • 研究機関: 愛媛大学

西岡 安彦

  • 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (1993年3月)
  • 専門分野・研究分野: 呼吸器内科学 (Respiratory Medicine)
  • 研究テーマ: 肺線維症に対する分子標的治療の開発に関する研究, 肺癌に対する特異的免疫療法の開発に関する研究 (肺線維症 (pulmonary fibrosis), 間質性肺疾患 (interstitial lung disease), 肺癌 (lung cancer), 癌免疫療法 (cancer immunotherapy))
  • 研究機関: 徳島大学

西川 和孝

  • 学位: 平成12年3月 博士(農学)(鹿児島大学), New phenol materials from Scutellaria species (博士論文)(博士論文)
  • 専門分野・研究分野: 食物学
  • 研究テーマ: ショウガの抗菌活性, (2019/05/15), (単著), 掲載誌名: 日本家政学会誌, 巻・号・頁: 70巻・5号・pp.292-296, 生鮮ショウガの切断および摩砕時における色の変化, (2015/09/30), (共著), 掲載誌名: 日本食生活学会誌, 巻・号・頁: 26巻・2号・85-90, ほうれんそうのゆで調理におけるシュウ酸含量の変化と中学校家庭科教材への活用, (2014/07/01), (共著), 掲載誌名: 日本家政学会誌, 巻・号・頁: 65巻・7号・pp.339-345, 中学校時における食体験が大学生の食実践力に及ぼす影響とオリーブ果実を用いた教材研究, (2014/04/01), (共著), 掲載誌名: 日本食育学会誌, 巻・号・頁: 8巻・2号・pp.121-128, Secondary metabolites in the rhizomes of diploid and tetraploid gingers (Zingiber officinale Roscoe), (2014/04/01), (共著), 掲載誌名: Food Preservation Science, 巻・号・頁: 40巻・10号・pp.65-69, Antibacterial activities of extracts and constituents in the rhizomes of diploid and tetraploid gingers (Zingiber officinale Roscoe), (2013/12/24), (共著), 掲載誌名: Japanese Journal of Food Chemistry, 巻・号・頁: 20巻・3号・pp.215-220, 市販蓮花茶浸出液の水質が水色に及ぼす影響, (2023/08/26), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本食品科学工学会 第70回記念大会, 場所: 京都女子大学, 家庭科と理科における教科横断型教材の検討 ―徳島県の特産物「すだち」について―, (2021/08/08), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教科内容学会第8回研究大会, 場所: 紙面開催, テンペのDPPHラジカル消去能と大豆イソフラボン量に及ぼす調理法の影響, (2018/11/24), (連名), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:日本家政学会関西支部第40回研究発表会, 場所: 帝塚山大学学園前キャンパス, 中学校家庭科における防災の視点を取り入れた授業開発ー非常時の食を考えようー, (2018/08/04), (連名), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:日本家庭科教育学会四国地区会, 場所: 高知大学教育学部, 各種凝固剤を用いて調製した豆腐の比較と家庭科教材への活用, (2016/05/01), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本家政学会第68回大会, 場所: 金城学院大学
  • 研究機関: 鳴門教育大学

西川 まどか

  • 学位: 博士(工学) ( 2020年3月 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野: 情報通信 / 知能情報学
  • 研究テーマ: 信号処理
  • 研究機関: 愛媛大学

西川 泰史

  • 学位: 博士 / 博士(歯学)
  • 専門分野・研究分野: 口腔インプラント学
  • 研究テーマ: 歯周病学
  • 研究機関: 徳島大学

西川 裕喜

  • 学位: 医学博士 ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西庄 佐恵

  • 学位: 医学士
  • 専門分野・研究分野: アレルギー, 小児, 膠原病、アレルギー内科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西島 文香

  • 学位: 修士(社会福祉学)
  • 専門分野・研究分野: 福祉政策, 社会保障, 社会福祉
  • 研究テーマ: ・要介護高齢者の生活支援ニーズと介護サービスに関する研究 ・子どもの貧困対策における政策課題に関する研究 ・子ども食堂などを中心とした子どもの居場所づくりや子ども支援に関する活動
  • 研究機関: 高知大学

西嶋 真理子

  • 学位: Ph.D.,P.H.N ( Hiroshima University )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学
  • 研究テーマ: 公衆衛生看護学, トリプルP, 発達障害, 虐待予防, ペアレント・メンター, 家族支援, public Health Nursing, 子育て支援
  • 研究機関: 愛媛大学

西谷 龍二

  • 学位: 博士(文学)
  • 専門分野・研究分野: 日本語史 待遇表現 文法史 卑罵語 行為指示, 日本語学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西田 憲生

  • 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [医療管理学、医療系社会学 (Healthcare management, medical sociology)], ライフサイエンス (Life sciences) [分子生物学 (Molecular biology)], ライフサイエンス (Life sciences) [内科学一般 (Internal medicine - General)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)], ライフサイエンス (Life sciences) [生理学 (Physiology)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

西田 智子

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 神経科学, 小児科学, Neuroscience, Pediatrics, 胎児医学、小児成育学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西殿 圭祐

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

仁科 弘重

  • 学位: 農学修士 ( 東京大学 ), 農学博士 ( 東京大学 )
  • 専門分野・研究分野: アメニティ, 感性, 植物工場・温室, 環境制御, 植物, グリーンアメニティ, amenity, greenhouse, environmental control, plant, green amenity
  • 研究テーマ: amenity, アメニティ, 環境制御, 植物, 感性, 植物工場・温室, green amenity, environmental control, plant, greenhouse, グリーンアメニティ
  • 研究機関: 愛媛大学

西中 美和

  • 学位: 博士(知識科学)
  • 専門分野・研究分野: 知識経営, サービス・マネジメント, 経営戦略論, 観光地経営, ウェルビーイング, 価値共創, 経営学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西成 典久

  • 学位: 工学博士
  • 専門分野・研究分野: まちづくり, 都市計画, 公共空間, デザイン, ウォーカブル, エリアマネジメント, 景観, 観光, Landscapes, 建築計画、都市計画, 建築史、意匠, デザイン学, 観光学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西野 克志

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (京都大学) (1997年11月)
  • 専門分野・研究分野: 半導体工学 (Semiconductor Physical Electronics)
  • 研究テーマ: AlN等窒化物半導体の結晶成長, 物性評価, デバイス応用 (AlN, バルク結晶成長, 物性評価)
  • 研究機関: 徳島大学

西野 秀郎

  • 学位: 博士 / 博士(工学) (東北大学) (1996年3月)
  • 専門分野・研究分野: 超音波材料計測学
  • 研究テーマ: 超音波ガイド波 (近年問題となっている配管の亀裂や欠陥を, 超音波ガイド波を用いて広範囲一括計測できる方法の研究を行っている.これらの基礎となる超音波伝搬問題の基礎理論やシミュレーションから, 実用的応用研究など広く手がけている.)
  • 研究機関: 徳島大学

西原 江里子

  • 学位: 博士(医学) ( 2020年3月 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西原 克彦

  • 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西原 佑

  • 学位: 博士(医学) ( 愛媛大学大学院医学系研究科 )
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 麻酔科学 / 神経
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西原 遊

  • 学位: 博士(理学) ( 東京工業大学 )
  • 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 固体地球科学
  • 研究テーマ: 地震学, Mineral Physics, Seismology, Physics of the Earth interior, 地球内部物理学, 鉱物物理学
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 明儒

  • 学位: 博士 / 博士(医学) (神戸大学) (1992年3月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

西村 和久

  • 学位: 医学博士 ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 勝志

  • 学位: 経営学修士 ( 明治大学 )
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 会計学
  • 研究テーマ: 財務会計, 地域学, Financial Accounting
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 健一

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 臨床発達心理, 特別支援教育
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西村 謙一

  • 学位: 医学博士 ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野: その他 / その他
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 幸士

  • 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 隆

  • 学位: 博士(医学) ( 大阪大学 )
  • 専門分野・研究分野: 基礎法学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 武司

  • 学位: 修士(農学) ( 京都大学 ), 博士(地球環境学) ( 京都大学 )
  • 専門分野・研究分野: 環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会 / 環境経済学, 人文・社会 / 食料農業経済 / 農業経営学, 環境・農学 / 農業社会構造, 人文・社会 / 食料農業経済 / 農業経済学, 人文・社会 / 食料農業経済
  • 研究テーマ: 種苗法, 外来種, 在来種, 生物多様性, 外来生物法, 特定外来生物, Agricultural Economics, トマト生産者, セイヨウオオマルハナバチ, キウイフルーツ生産者, オーナー制度, 育成者権, 生態リスク, 普及, 知的財産権
  • 研究機関: 愛媛大学

西村 英樹

  • 学位: 博士(医学)
  • 専門分野・研究分野: 悪性骨軟部腫瘍, 整形外科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西村 拡起

  • 学位: 医科学(修士) (高知大学), 医学博士 (高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 法中毒学
  • 研究テーマ: 1)内因性γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)に関する研究 2)剖検例における体組織中ニコチン濃度の法医鑑定への応用に関する研究 3)法医解剖時の解剖補助、筆記および薬毒物検査
  • 研究機関: 高知大学

西村 正人

  • 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (2000年8月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

西村 美穂

  • 学位: 看護学修士
  • 専門分野・研究分野: 認知症看護、認知症カフェ(行政と連携), 死生学, 老年看護, thanatology, Gerontological nursing, 高齢者看護学、地域看護学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西本 佳代

  • 学位: 修士(教育学)
  • 専門分野・研究分野: 教育社会学, 児童養護施設, 高等教育
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西森 美貴

  • 学位: 医学博士 (2019年3月 高知大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

西山 成

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 希少糖, 腎臓, 高血圧, 薬理学, Kidney, Hypertension, Pharmacology
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

西山 賢一

  • 学位: 博士 / 博士(理学) (筑波大学) (2000年12月)
  • 専門分野・研究分野: 地質学 (Geology)
  • 研究テーマ: 環境地学(応用地質学·災害地質学·第四紀学) (岩石の風化プロセス, 斜面崩壊·地すべりの地質的特徴, 西南日本の第四系)
  • 研究機関: 徳島大学