研究者を探す
永井 勅久
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 医学博士 ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 内科学一般 / 老年期医学
ライフサイエンス / 神経内科学 / 頭痛医学
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 / 医学教育
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 内科学一般 / 老年期医学
ライフサイエンス / 神経内科学 / 頭痛医学
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 / 医学教育 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 医学教育学 講義・演習・実習
2024年度通年 / 臨床診断学 - 指導経験
- 老年医学 2020年4月 機関名:愛媛大学医学部
神経内科学 2018年12月 - 現在 機関名:愛媛大学医学部
診断学実習 2014年10月 - 現在 機関名:愛媛大学医学部
生理機能検査学 機関名:愛媛県立医療技術大学
神経内科学 機関名:愛媛医療センター附属看護学校,十全医療学院理学療法、作業療法学科
老年病態看護論 機関名:愛媛医療センター附属看護学校
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 内科学一般 / 老年期医学
ライフサイエンス / 神経内科学 / 頭痛医学
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 / 医学教育
- 研究テーマ
- 神経内科学
頭痛医学
老年医学
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 分野別評価の指摘からみた本邦における医学教育体制の課題 日本医学教育評価機構による2巡目評価結果の分析 永井 勅久, 小林 直人 愛媛医学 42 ( 4 ) 177 - 187 2023年12月
医学教育に対する国立大学法人評価(第3期中期目標期間4年目終了時評価)の分析 医学教育は国立大学法人評価においていかに評価されたか 小林 直人, 永井 勅久 愛媛医学 41 ( 2 ) 78 - 86 2022年6月
「コロナ後」の医学教育の展望と提言 愛媛大学での実践経験をもとに 永井 勅久, 小林 直人 愛媛医学 41 ( 1 ) 20 - 28 2022年3月
新型コロナウイルス感染拡大下での医学教育 2020年度の教育環境の変化と対応 永井 勅久, 小林 直人 愛媛医学 40 ( 2 ) 83 - 89 2021年6月
「医学教育分野別評価」受審後の改善に向けた着眼点 受審20大学の比較 永井 勅久, 小林 直人 愛媛医学 39 ( 3 ) 118 - 122 2020年9月
医学科の進級判定と医師国家試験の合格率は相関するのか 査読 永井勅久, 小林直人 愛媛医学 38 ( 4 ) 164 - 168 2019年12月
Habitual hot water bathing protects cardiovascular function in middle-aged to elderly Japanese subjects. 査読 国際誌 Kohara K, Tabara Y, Ochi M, Okada Y, Ohara M, Nagai T, Ohyagi Y, Igase M Scientific reports 8 ( 1 ) 8687 - 8687 2018年6月
Muscle mass decline, arterial stiffness, white matter hyperintensity, and cognitive impairment: Japan Shimanami Health Promoting Program study 査読 Katsuhiko Kohara, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Maya Ohara, Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle 8 ( 4 ) 557 - 566 2017年8月
Muscle mass decline, arterial stiffness, white matter hyperintensity, and cognitive impairment: Japan Shimanami Health Promoting Program study 査読 Katsuhiko Kohara, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Maya Ohara, Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase JOURNAL OF CACHEXIA SARCOPENIA AND MUSCLE 8 ( 4 ) 557 - 566 2017年8月
Office-based simple frailty score and central blood pressure predict mild cognitive impairment in an apparently healthy Japanese population: J-SHIPP study 査読 Maya Ohara, Katsuhiko Kohara, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Yasumasa Ohyagi, Yasuharu Tabara, Michiya Igase SCIENTIFIC REPORTS 7 46419 2017年4月
医学教育のトピックス アクティブ・ラーニングのすすめ 小林 直人, 永井 勅久, 山脇 孝 愛媛医学 36 ( 1 ) 9 - 16 2017年3月
Orthostatic hypertension as a predisposing factor for masked hypertension: the J-SHIPP study Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Tetsuro Miki, Yasumasa Ohyagi, Fumihiko Matsuda, Katsuhiko Kohara HYPERTENSION RESEARCH 39 ( 9 ) 664 - 669 2016年9月
Association of office-based frailty score with hypertensive end organ damage in the J-SHIPP cross-sectional study 査読 Yasuharu Tabara, Katsuhiko Kohara, Masayuki Ochi, Yoko Okada, Maya Ohara, Tokihisa Nagai, Michiya Igase INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 216 25 - 31 2016年8月
Usefulness of the second derivative of the finger photoplethysmogram for assessment of end-organ damage: the J-SHIPP study 査読 Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Yoko Okada, Tokihisa Nagai, Tetsuro Miki, Yasumasa Ohyagi, Fumihiko Matsuda, Katsuhiko Kohara HYPERTENSION RESEARCH 39 ( 7 ) 552 - 556 2016年7月
多発性硬化症に対するフィンゴリモド投与の自律神経機能に及ぼす影響 越智 雅之, 越智 博文, 七條 千佳, 加藤 丈陽, 岡田 陽子, 尾原 麻耶, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦 臨床神経学 55 ( Suppl. ) S261 - S261 2015年12月
免疫療法中に真菌感染症を合併した高齢発症全身型重症筋無力症の1例 越智 雅之, 加藤 丈陽, 岡本 陽子, 尾林 麻耶, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦 日本老年医学会雑誌 52 ( 4 ) 454 - 454 2015年10月
ADIPONECTIN AND LEPTIN LEVELS IN MIGRAINEURS IN THE ATHEROSCLEROSIS RISK IN COMMUNITIES STUDY 査読 Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Tetsuro Miki, Katsuhiko Kohara NEUROLOGY 85 ( 5 ) 482 - 482 2015年8月
Association of Postural Instability With Asymptomatic Cerebrovascular Damage and Cognitive Decline The Japan Shimanami Health Promoting Program Study 査読 Yasuharu Tabara, Yoko Okada, Maya Ohara, Eri Uetani, Tomoko Kido, Namiko Ochi, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki, Fumihiko Matsuda, Katsuhiko Kohara STROKE 46 ( 1 ) 16 - 22 2015年1月
Crescendo TIAを呈したJAK2変異陽性本態性血小板血症の1例 岡田陽子, 加藤丈陽, 山下泰治, 越智雅之, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 羽藤高明, 小原克彦 脳卒中 37 ( 1 ) 36-40 (J-STAGE) 2015年
Mechanical Stresses, Arterial Stiffness, and Brain Small Vessel Diseases Shimanami Health Promoting Program Study 査読 Yoko Okada, Katsuhiko Kohara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Tetsuro Miki STROKE 45 ( 11 ) 3287 - 3292 2014年11月
地域住民における食事性低血圧と無症候性脳血管障害 査読 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 上谷 英里, 多喜田 理恵, 城戸 知子, 越智 南美子, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 37回 384 - 384 2014年10月
Clinical characteristics of high plasma adiponectin and high plasma leptin as risk factors for arterial stiffness and related end-organ damage 査読 Katsuhiko Kohara, Masayuki Ochi, Yoko Okada, Taiji Yamashita, Maya Ohara, Takeaki Kato, Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Tetsuro Miki ATHEROSCLEROSIS 235 ( 2 ) 424 - 429 2014年8月
Muscle Mass, Visceral Fat, and Plasma Levels of B-Type Natriuretic Peptide in Healthy Individuals (from the J-SHIPP Study) 査読 Taiji Yamashita, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Yoko Okada, Michiya Igase, Tetsuro Miki AMERICAN JOURNAL OF CARDIOLOGY 114 ( 4 ) 635 - 640 2014年8月
Sarcopenic obesity and arterial stiffness, pressure wave reflection and central pulse pressure: The J-SHIPP study 査読 Maya Ohara, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 174 ( 1 ) 214 - 217 2014年6月
脂肪量、筋肉量と血中BNP濃度との関係 査読 山下 泰治, 小原 克彦, 田原 康玄, 尾原 麻耶, 岡田 陽子, 加藤 丈陽, 越智 雅之, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 51 ( Suppl. ) 71 - 72 2014年5月
Postprandial hypotension as a risk marker for asymptomatic lacunar infarction 査読 Yasuharu Tabara, Yoko Okada, Eri Uetani, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tomoko Kido, Namiko Ochi, Maya Ohara, Rie Takita, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki JOURNAL OF HYPERTENSION 32 ( 5 ) 1084 - 1090 2014年5月
サルコペニアと血圧反射波、中心脈圧 査読 尾原 麻耶, 小原 克彦, 田原 康玄, 山下 泰治, 岡田 陽子, 加藤 丈陽, 越智 雅之, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 51 ( Suppl. ) 72 - 73 2014年5月
サルコペニア指標と脳微小血管病 査読 小原 克彦, 尾原 麻耶, 田原 康玄, 山下 泰治, 岡田 陽子, 加藤 丈陽, 越智 雅之, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 51 ( Suppl. ) 81 - 81 2014年5月
フレイルティ指標としてのbaPWV 査読 山下 泰治, 小原 克彦, 多喜田 理絵, 越智 雅之, 岡田 陽子, 永井 勅久, 尾原 麻耶, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 93 - 93 2013年5月
サルコペニック肥満と呼吸機能 査読 尾原 麻耶, 小原 克彦, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 越智 雅之, 永井 勅久, 山下 泰治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 87 - 87 2013年5月
一般地域住民における食事性低血圧と無症候性脳血管障害 査読 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 上谷 英里, 多喜田 理絵, 城戸 知子, 越智 南美子, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 75 - 75 2013年5月
抗加齢ドックで発見された閉経後骨粗鬆症患者に対する治療 ビスフォスフォネート製剤の効果 査読 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 越智 雅之, 永井 勅久, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 篠原 奈子, 山下 泰治, 田原 康玄, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 83 - 83 2013年5月
睡眠障害と中高齢者慢性頭痛の相関 査読 永井 勅久, 小原 克彦, 田原 康玄, 岡田 陽子, 多喜田 理絵, 城戸 知子, 上谷 英里, 越智 雅之, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 71 - 72 2013年5月
一般地域住民における大脳白質病変および軽度認知機能低下とTRIM65遺伝子多型 査読 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 上谷 英里, 城戸 知子, 越智 南美子, 多喜田 理絵, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 75 - 75 2013年5月
習慣的味噌汁摂取の中心血圧、頸動脈硬化に及ぼす影響 査読 小原 克彦, 尾原 麻耶, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 越智 雅之, 永井 勅久, 山下 泰治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 55 - 55 2013年5月
サルコペニアと認知機能 査読 越智 雅之, 小原 克彦, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 永井 勅久, 尾原 麻耶, 山下 泰治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 65 - 65 2013年5月
多剤内服と過小治療 降圧薬から見た検討 査読 小原 克彦, 尾原 麻耶, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 越智 雅之, 永井 勅久, 山下 泰治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 52 - 52 2013年5月
サルコペニック肥満と中心血圧 査読 小原 克彦, 越智 雅之, 尾原 麻耶, 多喜田 理絵, 岡田 陽子, 永井 勅久, 山下 泰治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 50 ( Suppl. ) 52 - 53 2013年5月
Association of hematological parameters with insulin resistance, insulin sensitivity, and asymptomatic cerebrovascular damage: The J-SHIP and Toon Health Study 査読 Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Isao Saito, Wataru Nishida, Katsuhiko Kohara, Susumu Sakurai, Ryoichi Kawamura, Yoko Okada, Shinichi Hitsumoto, Hiroshi Onuma, Tokihisa Nagai, Yasunori Takata, Eri Uetani, Rie Takita, Tomoko Kido, Namiko Ochi, Haruhiko Osawa, Takeshi Tanigawa, Tetsuro Miki CLINICAL HEMORHEOLOGY AND MICROCIRCULATION 55 ( 3 ) 297 - 311 2013年
Association of Chr17q25 with cerebral white matter hyperintensities and cognitive impairment: The J-SHIPP study 査読 Y. Tabara, M. Igase, Y. Okada, T. Nagai, E. Uetani, T. Kido, N. Ochi, R. Takita, M. Yamamoto, K. Kohara, T. Miki European Journal of Neurology 20 ( 5 ) 860 - 862 2013年
Low-dose rosuvastatin improves the functional and morphological markers of atherosclerosis in asymptomatic postmenopausal women with dyslipidemia 査読 Michiya Igase, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Namiko Ochi, Tomoko Kido, Masayuki Ochi, Tetsuro Miki MENOPAUSE-THE JOURNAL OF THE NORTH AMERICAN MENOPAUSE SOCIETY 19 ( 12 ) 1294 - 1299 2012年12月
Arterial stiffness in sarcopenic visceral obesity in the elderly: J-SHIPP study 査読 Katsuhiko Kohara, Masayuki Ochi, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 158 ( 1 ) 146 - 148 2012年6月
加齢と日中の眠気 査読 永井 勅久, 小原 克彦, 田原 康玄, 岡田 陽子, 越智 雅之, 城戸 知子, 上谷 英里, 城戸 美和子, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 49 ( Suppl. ) 75 - 75 2012年5月
血管老化指標としての見た目年齢 査読 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 越智 雅之, 岡田 陽子, 篠原 奈子, 多喜田 理絵, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 49 ( Suppl. ) 114 - 114 2012年5月
高齢者の未破裂脳動脈瘤 3T MRIを用いた脳MRAでの検討 査読 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 岡田 陽子, 篠原 奈子, 越智 雅之, 多喜田 理絵, 永井 勅久, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 49 ( Suppl. ) 79 - 79 2012年5月
下肢筋肉量推定における腸腰筋インデックスの有用性についての検討 査読 越智 雅之, 小原 克彦, 篠原 奈子, 岡田 陽子, 永井 勅久, 多喜田 理絵, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 田原 康玄 日本老年医学会雑誌 49 ( Suppl. ) 107 - 108 2012年5月
Thigh Muscle Mass Decline Was Associated Brain Small Vessel Diseases in Men; Possible Link between Sarcopenia and Dementia 査読 Ochi Masayuki, Kohara Katsuhiko, Tabara Yasuharu, Takita Rie, Nagai Tokihisa, Shinohara Nako, Okada Yoko, Ochi Hirofumi, Igase Michiya, Miki Tetsuro NEUROLOGY 78 2012年4月
Impact of synergistic polymorphisms in adrenergic receptor-related genes and cardiovascular events in patients with dilated cardiomyopathy. 査読 Ogimoto A, Okayama H, Nagai T, Suzuki J, Inoue K, Nishimura K, Shigematsu Y, Tabara Y, Miki T, Higaki J Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 76 ( 8 ) 2003 - 2008 2012年
A case of Fisher syndrome with multiple cranial neuropathy and abnormal EEG findings 査読 Masayuki Ochi, Nako Shinohara, Kenji Kamogawa, Yoko Okada, Tokihisa Nagai, Keiko Taguchi, Rie Takita, Michiya Igase, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki Nippon Ronen Igakkai Zasshi. Japanese Journal of Geriatrics 49 ( 3 ) 367 - 371 2012年
無症候性ラクナ梗塞および動脈壁硬化と頸動脈の機械的ストレスに関する検討 査読 岡田 陽子, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 臨床神経学 51 ( 12 ) 1329 - 1329 2011年12月
一般住民における認知機能障害と関連する動脈硬化指数 査読 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 雅之, 河野 祐司, 永井 勅久, 鴨川 賢二, 岡田 陽子, 篠原 奈子, 多喜田 理恵, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 臨床神経学 51 ( 12 ) 1419 - 1419 2011年12月
中高齢者における頭痛と不眠 査読 永井 勅久, 小原 克彦, 田原 康玄, 岡田 陽子, 越智 雅之, 城戸 知子, 上谷 英里, 城戸 美和子, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本頭痛学会誌 38 ( 2 ) 204 - 204 2011年11月
Leptin in Sarcopenic Visceral Obesity: Possible Link between Adipocytes and Myocytes 査読 Katsuhiko Kohara, Masayuki Ochi, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki PLOS ONE 6 ( 9 ) e24633 2011年9月
脳白質病変と頸動脈局所機械的ストレスに関する検討 査読 岡田 陽子, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲朗 Neurosonology 24 ( 増刊 ) 74 - 74 2011年6月
下肢筋肉量推定におけるエコー計測法の有用性についての検討 査読 越智 雅之, 小原 克彦, 田原 康玄, 篠原 奈子, 岡田 陽子, 鴨川 賢二, 多喜田 理絵, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 48 ( Suppl. ) 90 - 90 2011年5月
無症候性ラクナ梗塞および軽度認知機能障害のリスク因子としての食事性低血圧 査読 上谷 英里, 田原 康玄, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 城戸 知子, 越智 南美子, 三木 哲郎, 小原 克彦 臨床神経学 50 ( 12 ) 1168 - 1168 2010年12月
中高年者頭痛とうつの関連 査読 永井 勅久, 小原 克彦, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 越智 雅之, 越智 南美子, 城戸 知子, 上谷 英里, 三木 哲郎 臨床神経学 50 ( 12 ) 1284 - 1284 2010年12月
軽度認知障害と脂肪分布及びアディポネクチンとの関連 査読 鴨川 賢二, 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 雅之, 上谷 英里, 城戸 知子, 永井 勅久, 田口 敬子, 河野 祐治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 臨床神経学 50 ( 12 ) 1080 - 1080 2010年12月
Association of Central Systolic Blood Pressure With Intracerebral Small Vessel Disease in Japanese 査読 Namiko Ochi, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Tomoko Kido, Eri Uetani, Masayuki Ochi, Michiya Igase, Tetsuro Miki AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION 23 ( 8 ) 889 - 894 2010年8月
上大静脈・右心房内への浸潤および肺転移をきたした浸潤性胸腺腫合併重症筋無力症の1例 戸井 孝行, 越智 雅之, 宮崎 由道, 永井 勅久, 田口 敬子, 永井 彩子, 川尻 昌和, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 47 ( 4 ) 337 - 337 2010年7月
無症候性脳梗塞、脳出血の多発する1症例 MRI T2*画像の経時的変化 宮崎 由道, 戸井 孝行, 越智 雅之, 永井 勅久, 田口 敬子, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 川尻 昌和, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 47 ( 4 ) 337 - 337 2010年7月
アルツハイマー病における血中Alcadein代謝産物(p3-Alcα)測定の有用性 査読 鴨川 賢二, 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 雅之, 永井 勅久, 田口 敬子, 多喜田 理絵, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 47 ( Suppl. ) 121 - 121 2010年5月
地域在住高齢者における食後高血糖と軽度認知機能障害 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 上谷 英里, 城戸 知子, 永井 勅久, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 47 ( Suppl. ) 66 - 67 2010年5月
ロメリジン無効例に対するオルメサルタンの片頭痛予防効果 査読 永井勅久, 伊賀瀬道也, 河野祐治, 小原克彦, 三木哲郎 月刊神経内科 72 ( 4 ) 419 - 423 2010年4月
Abdominal Fat, Adipose-Derived Hormones and Mild Cognitive Impairment: The J-SHIPP Study 査読 Kenji Kamogawa, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Eri Uetani, Tokihisa Nagai, Miyuki Yamamoto, Michiya Igase, Tetsuro Miki DEMENTIA AND GERIATRIC COGNITIVE DISORDERS 30 ( 5 ) 432 - 439 2010年
A case of myasthenia gravis with an invasive thymoma infiltrating the superior vena cava and right atrium and causing lung metastasis 査読 M. Ochi, T. Toi, K. Kamogawa, T. Nagai, K. Taguchi, Y. Kawano, M. Igase, K. Kohara, T. Miki Japanese Journal of Geriatrics 47 ( 2 ) 158 - 161 2010年
Postural Instability Is Associated with Brain Atrophy and Cognitive Impairment in the Elderly: The J-SHIPP Study 査読 Tomoko Kido, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Namiko Ochi, Eri Uetani, Tokihisa Nagai, Miyuki Yamamoto, Keiko Taguchi, Tetsuro Miki, Katsuhiko Kohara DEMENTIA AND GERIATRIC COGNITIVE DISORDERS 29 ( 5 ) 379 - 387 2010年
無症候性脳血管障害と中心血圧 抗加齢ドック受診者における検討 越智 南美子, 小原 克彦, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 河野 祐治, 田口 敬子, 永井 勅久, 城戸 知子, 上谷 英里, 越智 雅之, 鴨川 賢二, 三木 哲郎 臨床神経学 49 ( 12 ) 1183 - 1183 2009年12月
大腿筋面積と立位時のふらつきに関する検討 越智 雅之, 小原 克彦, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 河野 祐治, 田口 敬子, 永井 勅久, 上谷 英里, 城戸 知子, 越智 南美子, 鴨川 賢二, 三木 哲郎 臨床神経学 49 ( 12 ) 1022 - 1022 2009年12月
脂質異常症治療による脳心血管系疾患の予防 更年期女性に対するスタチン治療の動脈硬化改善作用 査読 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 越智 雅之, 越智 南美子, 城戸 知子, 上谷 英里, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 32回 204 - 204 2009年10月
Clinical usefulness of the second peak of radial systolic blood pressure for estimation of aortic systolic blood pressure 査読 K. Kohara, Y. Tabara, H. Tomita, T. Nagai, M. Igase, T. Miki Journal of Human Hypertension 23 ( 8 ) 538 - 545 2009年8月
Association of monocyte chemoattractant protein 1 gene polymorphism with susceptibility to nonfamilial idiopathic dilated cardiomyopathy. 査読 Ogimoto A, Okayama H, Nagai T, Ohtsuka T, Suzuki J, Inoue K, Nishimura K, Shigematsu Y, Tabara Y, Kohara K, Miki T, Higaki J Journal of cardiology 54 ( 1 ) 66 - 70 2009年8月
無症候性ラクナ症例における中心血圧と頸動脈血行動態の特徴 越智 南美子, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 田口 敬子, 永井 勅久, 城戸 知子, 上谷 英里, 越智 雅之, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本老年医学会雑誌 46 ( Suppl. ) 46 - 46 2009年5月
大腿筋肉量と認知機能との関連性に関する検討 越智 雅之, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 田口 敬子, 永井 勅久, 城戸 知子, 上谷 英里, 越智 南美子, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本老年医学会雑誌 46 ( Suppl. ) 83 - 83 2009年5月
高齢者の平衡機能の低下と脳萎縮ならびに認知機能との関連 城戸 知子, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 越智 南美子, 上谷 英里, 永井 勅久, 山本 美由紀, 田口 敬子, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 46 ( Suppl. ) 49 - 49 2009年5月
閉経後脂質異常症患者に対するスタチン治療の機能性動脈硬化改善作用 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 越智 南美子, 城戸 知子, 上谷 英里, 越智 雅之, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 46 ( Suppl. ) 65 - 65 2009年5月
高齢者における食事性血圧低下と無症候性ラクナ梗塞 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 永井 勅久, 城戸 知子, 越智 南美子, 上谷 英里, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本老年医学会雑誌 46 ( Suppl. ) 44 - 44 2009年5月
Asymptomatic Cerebral Microbleeds Seen in Healthy Subjects Have a Strong Association With Asymptomatic Lacunar Infarction 査読 Michiya Igase, Yasuharu Tabara, Keiji Igase, Tokihisa Nagai, Namiko Ochi, Tomoko Kido, Jun Nakura, Kazuhiko Sadamoto, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki CIRCULATION JOURNAL 73 ( 3 ) 530 - 533 2009年3月
Silent cerebral microbleeds associated with arterial stiffness in an apparently healthy subject 査読 Namiko Ochi, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Tokihisa Nagai, Tomoko Kido, Tetsuro Miki, Katsuhiko Kohara Hypertension Research 32 ( 4 ) 255 - 260 2009年
無症候性微小脳出血と動脈硬化性因子との関連 越智 南美子, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 永井 勅久, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 31回 209 - 209 2008年10月
頸動脈プラークを有する高脂血症患者においてストロングスタチンは血圧とは無関係にPWVおよび頸動脈stiffness betaを改善する 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 南美子, 城戸 知子, 永井 勅久, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 31回 330 - 330 2008年10月
新規発症脳卒中患者に見られるCMB 連続140症例における検討 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 片木 良典, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 31回 198 - 198 2008年10月
[Migraine improved by amlodipine medication in a case with hypertension]. 査読 Nagai T, Igase M, Kawajiri M, Kohara K, Miki T Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics 45 ( 5 ) 546 - 549 2008年9月
看護部における片頭痛の有病率と治療内容の現況 査読 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 川尻 真和, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本頭痛学会誌 35 ( 1 ) 56 - 59 2008年8月
脂質異常症患者に対する短期間のストロングスタチン治療の機能的動脈硬化改善作用 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 南美子, 城戸 知子, 永井 勅久, 三木 哲郎 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 40回 229 - 229 2008年6月
抗加齢センターで得られる検診データ 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 永井 勅久, 城戸 知子, 越智 南美子, 山本 美由紀, 貞本 和彦, 伊賀瀬 圭二, 小原 克彦, 三木 哲郎 愛媛医学 27 ( 1 ) 1 - 5 2008年3月
Increased expression of angiotensin converting enzyme 2 in conjunction with reduction of neointima by angiotensin II type 1 receptor blockade 査読 Michiya Igase, Katsuhiko Kohara, Tokihisa Nagai, Tetsuro Miki, Carlos M. Ferrario HYPERTENSION RESEARCH 31 ( 3 ) 553 - 559 2008年3月
長期の人工呼吸管理後軽快した重症辺縁系脳炎の1例 査読 永井勅久, 川尻真和, 高橋幸利, 小原克彦, 三木哲郎 月刊神経内科 68 ( 3 ) 282 - 286 2008年3月
脳ドック受診者にみられる無症候性微小脳出血は無症候性ラクナ梗塞と強い関連がある 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 永井 勅久, 越智 南美子, 城戸 知子, 伊賀瀬 圭二, 貞本 和彦, 小原 克彦, 三木 哲郎 脳卒中 30 ( 2 ) 231 - 231 2008年3月
新規発症脳卒中患者に見られるCMB 連続51症例における検討 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 片木 良典, 三木 哲郎 日本内科学会雑誌 97 ( Suppl. ) 230 - 230 2008年2月
Case of pneumococcal meningoencephalitis with periodic synchronous discharge patterns on electroencephalogram 査読 Haiyan Guo, Masakazu Kawajiri, Youhei Koizumi, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Shunpei Nakamura, Ayako Nagai, Michiya Igase, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL 7 ( 4 ) 401 - 405 2007年12月
[Multiple metastases from renal carcinoma 15 years after nephrectomy]. 査読 Nagai T, Igase M, Ochi M, Nagai A, Takada K, Kohara K, Miki T Nihon Ronen Igakkai zasshi. Japanese journal of geriatrics 44 ( 6 ) 747 - 751 2007年11月
起立によるAugmentation indexの変化と無症候性脳梗塞 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 永井 勅久, 城戸 知子, 越智 南美子, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 30回 238 - 238 2007年10月
健常者における3TMRI画像を用いた無症候性微小脳出血の検討 無症候性ラクナ梗塞との相関 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 永井 勅久, 城戸 知子, 越智 南美子, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 30回 177 - 177 2007年10月
Migraine is associated with enhanced arterial stiffness 査読 Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Michiya Igase, Jun Nakura, Tetsuro Miki, Katsuhiko Kohara HYPERTENSION RESEARCH 30 ( 7 ) 577 - 583 2007年7月
3TMRIを用いた脳ドック受診者にみられる脳内微小出血と無症候性脳梗塞との関連の検討 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 永井 勅久, 名倉 潤, 城戸 知子, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 44 ( Suppl. ) 52 - 52 2007年5月
動脈硬化と片頭痛の関連に関する検討 永井 勅久, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 44 ( Suppl. ) 107 - 107 2007年5月
Haemophilis influenzaeとCampylobacter jejuniの混合感染が疑われ,経過中に強皮症を発症したIgG抗GM1抗体陽性Guillain‐Barre症候群の1例 査読 永井勅久, 川尻真和, 八幡陽子, 古賀道明, 三木哲郎 月刊神経内科 66 ( 3 ) 303 - 305 2007年3月
多発性硬化症およびCIDPにおける髄液中アンジオテンシン2 川尻 真和, 茂木 正樹, 越智 雅之, 上谷 英里, 永井 勅久, 中村 俊平, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 堀内 正嗣, 三木 哲郎 臨床神経学 46 ( 12 ) 1092 - 1092 2006年12月
切除15年後に多発転移をきたした腎細胞癌の1症例 永井 勅久, 酒井 恵理子, 越智 雅之, 中村 俊平, 永井 彩子, 川尻 真和, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 三木 哲郎, 渡邉 常太, 大谷 広美, 高田 清式, 杉田 敦郎 日本老年医学会雑誌 43 ( 5 ) 653 - 653 2006年9月
医学部附属病院における抗加齢センターの設立について 伊賀瀬 道也, 城戸 知子, 永井 勅久, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲朗, 田原 康玄, 檜垣 實男, 貞本 和彦 人間ドック 21 ( 2 ) 479 - 479 2006年8月
中心末梢血圧較差に影響する要因の検討 小原 克彦, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 永井 勅久, 名倉 潤, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 43 ( Suppl. ) 92 - 92 2006年5月
医学部附属病院における抗加齢センターの設立について 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 永井 勅久, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲郎, 檜垣 實男 日本老年医学会雑誌 43 ( Suppl. ) 129 - 129 2006年5月
加齢に伴う脈圧上昇に関する遺伝的要因 血管壁硬化を中間形質として用いた候補遺伝子的な検討 小原 克彦, 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 永井 勅久, 名倉 潤, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 43 ( Suppl. ) 91 - 91 2006年5月
Interaction between serotonin 2A receptor and. endothelin-1 variants in association with hypertension in Japanese 査読 M Yamamoto, JJ Jin, ZH Wu, M Abe, Y Tabara, T Nagai, E Yamasaki, M Igase, K Kohara, T Miki, J Nakura HYPERTENSION RESEARCH 29 ( 4 ) 227 - 232 2006年4月
A case of Werner syndrome with chromosomal abnormality 査読 Masayuki Ochi, Michiya Igase, Ayako Nagai, Syunpei Nakamura, Tokihisa Nagai, Masakazu Kawajiri, Jun Nakura, Katsuhiko Kohara, Tetsurou Miki Japanese Journal of Geriatrics 43 ( 5 ) 639 - 642 2006年
An elderly fludrocortison-responsive woman with hyponatoremia 査読 Tokihisa Nagai, Tomoko Kido, Miwako Kido, Michiya Igase, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki Japanese Journal of Geriatrics 43 ( 1 ) 122 - 125 2006年
加齢に伴う腎機能低下に関連する遺伝要因の検索 J-SHHIP研究 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 名倉 潤, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 42 ( Suppl. ) 99 - 99 2005年5月
血管壁硬化を中間形質とした脈圧に関連する遺伝要因検索 J-SHIPP研究 小原 克彦, 田原 康玄, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 名倉 潤, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 42 ( Suppl. ) 97 - 97 2005年5月
生活習慣病の遺伝子解析 永井勅久, 三木哲郎 日本臨床 63 ( 3 ) 501 - 505 2005年3月
[Genetic analysis of life-style related diseases]. 査読 Nagai T, Miki T Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 63 ( 3 ) 501 - 505 2005年3月
動脈硬化リスクとしての頭痛:Augmentation indexによる評価 永井 勅久, 田原 康玄, 鴛海 明, 宮脇 義徳, 小林 達也, 川尻 真和, 近藤 郁子, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本頭痛学会誌 31 ( 3 ) 72 - 72 2004年12月
血管年齢の指標としての橈骨動脈AIの有用性 永井 勅久, 小原 克彦, 田原 康玄, 鴛海 明, 宮脇 義徳, 小林 達矢, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 27回 133 - 133 2004年10月
頚椎歯突起骨折に対し保存的治療を行い治癒した高齢者の一例 査読 永井勅久, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 日本老年医学会雑誌 38 ( 6 ) 825 - 827 2001年11月 - MISC
- 地域住民における加速度脈波と潜在性動脈硬化性病変との関連 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 大八木 保政, 三木 哲郎, 松田 文彦, 小原 克彦 日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 5回 194 - 194 2016年5月
Association of Postural Instability With Asymptomatic Cerebrovascular Damage and Cognitive Decline: The Japan Shimanami Health Promoting Program Study (vol 46, pg 16, 2015) Y. Tabara, Y. Okada, M. Ohara, E. Uetani, T. Kido, N. Ochi, T. Nagai, M. Igase, T. Miki, F. Matsuda, K. Kohara STROKE 46 ( 4 ) E96 - E96 2015年4月
ミトコンドリア12S rRNAにA1555G変異を認め,反復性横紋筋融解症を呈した一例 篠原奈子, 越智雅之, 加藤丈陽, 山下泰治, 尾原麻耶, 岡田陽子, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 54 ( 1 ) 74 - 74 2014年1月
脳微小血管病と頸動脈メカニカルストレス:血圧の影響に関する考察 岡田陽子, 小原克彦, 尾原麻耶, 多喜田理絵, 越智雅之, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 三木哲郎 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 54th ( 12 ) 299 - 1417 2013年12月
Sneddon症候群に合併した重症筋無力症の一例 岡田陽子, 篠原奈子, 山下泰治, 越智雅之, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 53 ( 5 ) 384 - 384 2013年5月
Effect of Miso Soup Consumption on Central BP and Carotid Atherosclerosis Kohara Katsuhiko, Ohara Maya, Takita Rie, Okada Yoko, Ochi Masayuki, Nagai Tokihisa, Miki Tetsuro JOURNAL OF CLINICAL HYPERTENSION 15 2013年5月
両肺スリガラス状陰影を合併したNMO spectrum disorderの一例 篠原奈子, 岡田陽子, 山下泰治, 越智雅之, 永井勅久, 多喜田理絵, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 53 ( 1 ) 69 - 69 2013年1月
ヘマトクリットとインスリン抵抗性ならびに無症候性脳血管障害との関連 田原康玄, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 岡田陽子, 永井勅久, 上谷英里, 多喜田理絵, 城戸知子, 越智南美子, 三木哲郎 Journal of Epidemiology 23 ( Supplement 1 ) 2013年
見た目年齢と認知機能 小原克彦, 城戸美和子, 宮脇さおり, 田原康玄, 永井勅久, 越智雅之, 岡田陽子, 多喜田理絵, 篠原奈子, 越智博文, 伊賀瀬道也, 三木哲郎 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 53rd ( 12 ) 253 - 1422 2012年12月
大腿筋肉量の減少は男性における脳小血管病と関連がある:サルコペニアと認知症の関連 越智雅之, 小原克彦, 田原康玄, 多喜田理絵, 永井勅久, 篠原奈子, 岡田陽子, 越智博文, 伊賀瀬道也, 三木哲郎 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 53rd ( 12 ) 394 - 1556 2012年12月
両肺スリガラス状陰影を合併したNMO spectrum disorderの一例 篠原奈子, 岡田陽子, 山下泰治, 越智雅之, 多喜田理絵, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 日本神経免疫学会学術集会抄録集 24th 104 - 104 2012年9月
特異な眼症状を呈し,ステロイド反応性であった小脳性運動失調症の一例 越智雅之, 篠原奈子, 山下泰治, 岡田陽子, 永井勅久, 多喜田理絵, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 日本神経免疫学会学術集会抄録集 24th 94 - 94 2012年9月
Facial‐onset Sensory and Motor Neuronopathyの親子例 岡田陽子, 篠原奈子, 越智雅之, 多喜田理絵, 永井勅久, 伊賀瀬道也, 越智博文, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 52 ( 6 ) 454 - 454 2012年6月
智歯周囲炎を契機に発症した特発性片側性肥厚性硬膜炎の一例 村上翔, 岡田陽子, 越智博文, 篠原奈子, 越智雅之, 多喜田理絵, 永井勅久, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 52 ( 5 ) 383 - 383 2012年5月
ヘマトクリットとインスリン抵抗性、インスリン感受性ならびに無症候性脳血管障害との関連 田原 康玄, 大澤 春彦, 伊賀瀬 道也, 斎藤 功, 西田 亙, 小原 克彦, 櫻井 進, 川本 龍一, 上谷 英里, 櫃本 真聿, 大沼 裕, 多喜田 理絵, 高田 康徳, 永井 勅久, 岡田 陽子, 城戸 知子, 越智 南美子, 谷川 武, 三木 哲郎 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 325 2012年4月
Epidemiological Studies Suggest the Link between Sleep Disorders and Nonspecific Headache Including Chronic Headache Tokihisa Nagai, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Tomoko Kido, Eri Uetani, Miwako Kido, Michiya Igase, Tetsuro Miki NEUROLOGY 78 2012年4月
大脳深部白質病変および認知機能とTRIM65遺伝子多型 田原康玄, 伊賀瀬道也, 岡田陽子, 永井勅久, 上谷英里, 城戸知子, 越智南美子, 多喜田理絵, 山本美由紀, 小原克彦, 三木哲郎 日本遺伝子診療学会大会プログラム・抄録集 19th 2012年
Arterial Stiffness Associates With Cognitive Impairment and Brain Atrophy: J-SHIPP Study Miwako Kido, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Tomoko Kido, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki HYPERTENSION 58 ( 5 ) E108 - E108 2011年11月
Arterial Stiffness in Sarcopenic Obesity, The Common Form of Obesity in The Elderly: J-SHIPP Study Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki HYPERTENSION 58 ( 5 ) E146 - E146 2011年11月
高齢高血圧患者における一次性頭痛 永井 勅久, 小原 克彦, 伊賀瀬 道也, 佐々木 徹, 宇都宮 一泰, 高石 義浩, 古林 太加志, 川本 龍一, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 48 ( 4 ) 417 - 417 2011年7月
Atherosclerotic Indices for the Prediction of Cognitive Impairment in a General Population: J-SHIPP Study Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Yoko Okada, Kenji Kamogawa, Rie Takita, Yuji Kawano, Michiya Igase, Tetsuro Miki NEUROLOGY 76 ( 9 ) A120 - A120 2011年3月
Mechanical Stresses in the Common Carotid Artery in Patients with Small Vessel Disease Yoko Okada, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki NEUROLOGY 76 ( 9 ) A629 - A629 2011年3月
Increased Levels of Soluble p3-Alcadein alpha in Plasma of Patients with Alzheimer's Disease Kenji Kamogawa, Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Nako Shinohara, Masayuki Ochi, Tokihisa Nagai, Rie Takita, Yuji Kawano, Michiya Igase, Tetsuro Miki, Tomoko Konno, Saori Hata, Toshiharu Suzuki NEUROLOGY 76 ( 9 ) A551 - A551 2011年3月
Leptin in Sarcopenic Obesity: Possible Link between Adipocyte and Myocyte Katsuhiko Kohara, Masahiro Ochi, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Michiya Igase, Tetsuro Miki HYPERTENSION 56 ( 5 ) E95 - E95 2010年11月
アルツハイマー病における血中Alcadein代謝産物測定の有用性 鴨川 賢二, 小原 克彦, 田原 康玄, 越智 雅之, 永井 勅久, 多喜田 理絵, 河野 祐治, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎, 今野 禎子, 羽田 佐緒里, 鈴木 利治 Dementia Japan 24 ( 3 ) 312 - 312 2010年9月
アムロジピン投与で発作頻度の改善をみた高血圧合併片頭痛の1例 永井 勅久, 戸井 孝行, 宮崎 由道, 越智 雅之, 田口 敬子, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 川尻 真和, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 47 ( 4 ) 337 - 338 2010年7月
中高齢高血圧外来患者における頭痛 有病率とその特徴 永井 勅久, 小原 克彦, 伊賀瀬 道也, 田原 康玄, 川本 龍一, 三木 哲郎 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 32回 283 - 283 2009年10月
EFFECT OF STATIN TREATMENT ON FUNCTIONAL MARKERS OF ATHEROSCLEROSIS IN POSTMENOPAUSAL WOMEN WITH DYSLIPIDEMIA M. Igase, K. Kohara, Y. Tabara, T. Nagai, N. Ochi, T. Kido, T. Miki JOURNAL OF HYPERTENSION 27 S91 - S92 2009年6月
手掌足底発汗障害を呈したシェーグレン症候群に伴う脳脊髄炎の1例 戸井 孝行, 越智 雅之, 宮崎 由道, 永井 勅久, 田口 敬子, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 川尻 真和, 小原 克彦, 三木 哲郎 臨床神経学 48 ( 7 ) 523 - 523 2008年7月
Association between metabolic syndrome and silent cerebral infarction T. Kido, Y. Tabara, M. Igase, T. Nagai, N. Ochi, T. Miki, K. Kohara JOURNAL OF HYPERTENSION 26 S341 - S341 2008年6月
Orthostatic decline in augmentation index and late systolic blood pressure is a risk factor for silent lacunar infaretion Y. Tabara, M. Igase, T. Nagai, T. Kido, N. Ochi, T. Miki, K. Kohara JOURNAL OF HYPERTENSION 26 S489 - S489 2008年6月
PJ-431 Silent cerebral microbleeds : prevalence and associations with carotid arterial parameters in comparison with lacunar infarction and leukoaraiosis(Cerebrovascular circulation/Stroke(02)(H),Poster Session(Japanese),The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society) Ochi Namiko, Tabarra Yasuharu, Igase Michiya, Nagai Tokihisa, Miki Tetsuro, Kohara Katsuhiko Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 620 - 620 2008年3月
病院看護師における慢性頭痛の実態 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 越智 雅之, 永井 彩子, 川尻 真和, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本内科学会雑誌 97 ( Suppl. ) 171 - 171 2008年2月
脳波上、周期性同期性放電(PSD)を認めた高齢者肺炎球菌性髄膜脳炎の1例 越智 雅之, 川尻 真和, 冨田 仁美, 永井 勅久, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 名倉 潤, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 44 ( 5 ) 658 - 658 2007年9月
低Na血症に伴って発症したReversible posterior leukoencephalopathy syndrome(RPLS)の1例 冨田 仁美, 永井 勅久, 越智 雅之, 永井 彩子, 川尻 真和, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 44 ( 5 ) 658 - 658 2007年9月
Epstein-Barrウイルス髄膜炎後に発症し、視床、脳幹に病変を認めたNMO-IgG陽性視神経脊髄型多発性硬化症(OSMS)の1例 冨田 仁美, 川尻 真和, 越智 雅之, 永井 勅久, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 三木 哲郎, 鴨川 賢二, 奥田 文悟 臨床神経学 47 ( 4 ) 183 - 183 2007年4月
脳幹、小脳に可逆性病変を認めた高齢者Guillain-Barre症候群/Bickerstaff脳幹脳炎(GBS/BBE)の1例 越智 雅之, 川尻 真和, 冨田 仁美, 永井 勅久, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 三木 哲郎 臨床神経学 47 ( 4 ) 182 - 182 2007年4月
Residual stroke risk among treated subjects: The Japan arteriosclerosis longitudinal study 査読 Asayama Kei, Ohkubo Takayoshi, Yoshida Seitaro, Suzuki Kazuo, Metoki Hirohito, Harada Akiko, Tabara Yasuharu, Nagai Tokihisa, Noda Hiroyuki, Yamamoto Hiroyuki, Mizushima Shunsaku, Miki Tetsuro, Yamashina Akira, Ohashi Yasuo, Ueshima Hirotsugu, Iwai Yutaka JOURNAL OF HYPERTENSION 24 202 2006年12月
Radial SBP2 is a useful prediction of central SBP Katsuhiko Kohara, Yasuharu Tabara, Tokihisa Nagai, Tomoko Kido, Hitomi Tomita, Michiya Igase, Kayo Tominaga, Jun Nakura, Tetsuro Miki JOURNAL OF HYPERTENSION 24 321 - 321 2006年12月
Migraine in elderly: As a novel risk factor for arterial stiffness Tokihisa Nagai, Yasuharu Tabara, Akira Oshiumi, Yoshinori Miyawaki, Tatsuya Kobayashi, Ikuko Kondo, Tetsuro Miki, Katsuhiko Kohara JOURNAL OF HYPERTENSION 24 264 - 264 2006年12月
精神症状で発症した再発性多発軟骨炎の1例 越智 雅之, 川尻 真和, 中村 俊平, 永井 勅久, 永井 彩子, 伊賀瀬 道也, 小原 克彦, 三木 哲郎, 高田 清式 臨床神経学 46 ( 9 ) 673 - 673 2006年9月
Candidate gene approach for age-realted increase in pulsere pressure with an employment of arterial stiffness as an intermediate phenotype: J-Shipp study K Kohara, Y Tabara, T Nagai, M Igase, J Nakura, T Miki HYPERTENSION 46 ( 4 ) 838 - 838 2005年10月
Matrix metalloproteinase遺伝子多型と無症候性脳梗塞:NILS‐LSAスタディ 永井勅久, 小原克彦, 藤沢道子, 安藤富士子, 田原康玄, 三木哲郎, 下方浩史 日本老年医学会雑誌 42 77 2005年5月
Headache may indicate the presence of arterial stiffness in the general population; The J-SHIPP study T Nagai, Y Tabara, A Oshiumi, Y Miyawaki, TV Kobayashi, Kondo, I, T Miki, K Kohara AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION 18 ( 5 ) 112A - 113A 2005年5月
59) NPPV管理による夜間交感神経機能が改善したと考えられるALS患者の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会) 城戸 美和子, 伊賀瀬 道也, 橋本 司, 永井 勅久, 野村 拓夫, 藤岡 喜彦, 小原 克彦, 三木 哲郎 Japanese circulation journal 65 815 - 815 2001年10月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 多発性硬化症に対するフィンゴリモド投与の自律神経機能に及ぼす影響 越智雅之, 越智博文, 七條千佳, 加藤丈陽, 岡田陽子, 尾原麻耶, 永井勅久, 伊賀瀬道也, 小原克彦 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 2015年
地域住民における加速度脈波と潜在性動脈硬化性病変との関連 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 大八木 保政, 三木 哲郎, 松田 文彦, 小原 克彦 日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 2016年5月
脳微小血管病と頸動脈メカニカルストレス 血圧の影響に関する考察 岡田 陽子, 小原 克彦, 尾原 麻耶, 多喜田 理絵, 越智 雅之, 永井 勅久, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 臨床神経学 2013年12月
高度アルツハイマー病に合併した正常圧水頭症に対し,タップテストで歩行状態の改善がみられた超高齢者の1例 越智雅之, 篠原奈子, 山下泰治, 尾原麻耶, 岡田陽子, 永井勅久, 多喜田理絵, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 日本老年医学会雑誌 2013年9月
サルコペニア指標と脳微小血管病 小原 克彦, 尾原 麻耶, 田原 康玄, 山下 泰治, 岡田 陽子, 加藤 丈陽, 越智 雅之, 永井 勅久, 伊賀瀬 道也, 三木 哲郎 日本老年医学会雑誌 2014年5月
ミトコンドリア12S rRNAにA1555G変異を認め,反復性横紋筋融解症を呈した一例 篠原奈子, 越智雅之, 加藤丈陽, 山下泰治, 尾原麻耶, 岡田陽子, 永井勅久, 越智博文, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 臨床神経学 2014年1月
歯周病が原因と考えられた敗血症の1例 加藤丈陽, 山下泰治, 岡田陽子, 尾原麻耶, 越智雅之, 永井勅久, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎 日本老年医学会雑誌 2014年5月
胃神経内分泌腫瘍を合併した高齢者皮膚筋炎の1例 越智雅之, 加藤丈陽, 山下泰治, 岡田陽子, 尾原麻耶, 永井勅久, 伊賀瀬道也, 小原克彦, 三木哲郎, 篠原奈子 日本老年医学会雑誌 2014年5月
地域住民における食事性低血圧と無症候性脳血管障害 田原 康玄, 伊賀瀬 道也, 岡田 陽子, 永井 勅久, 上谷 英里, 多喜田 理恵, 城戸 知子, 越智 南美子, 三木 哲郎, 小原 克彦 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 2014年10月
免疫療法中に真菌感染症を合併した高齢発症全身型重症筋無力症の1例 越智雅之, 加藤丈陽, 岡田陽子, 尾原麻耶, 永井勅久, 伊智瀬道也, 小原克彦 日本老年医学会雑誌 2015年10月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- フレイルティリスクとしての自律神経機能障害:立位負荷による評価 2013年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 小原 克彦, 越智 雅之, 永井 勅久
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 内科学一般 / 老年期医学
ライフサイエンス / 神経内科学 / 頭痛医学
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 / 医学教育 - 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:08
- 氏名(漢字)
- 永井 勅久
- 氏名(フリガナ)
- ナガイ トキヒサ
- 氏名(英字)
- Nagai Tokihisa
- 所属機関
- 愛媛大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:32
- 氏名(漢字)
- 永井 勅久
- 氏名(フリガナ)
- ナガイ トキヒサ
- 氏名(英字)
- Nagai Tokihisa
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2024/9/4 13:09
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352001000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 医学部附属国際化推進センター
- 職名
- 講師
- 学位
- 医学博士
- 学位授与機関
- 愛媛大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 90464370
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学部, 講師
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2015/4/1 : 愛媛大学, 医学部総合医学教育センター, 講師
2013/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 内科学一般(含心身医学)
- キーワード
-
研究代表者以外
自律神経機能 / フレイル / 起立負荷 / 重心動揺 / 転倒リスク / 起立性低血圧 / フレイルティ / 老年医学 / 動脈硬化 / 食後性低血圧 / 高齢者
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。