MATCI(マッチ)は、四国5国立大学(徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学)の研究技術情報(研究・特許・文献・ 機器等)を収録しており、企業の方等が求める研究技術情報の検索を容易にすることで技術マッチングを図り 、共同研究や新規事業展開等に結び付けることができるシステム登録料・ 利用料無料のデータベースです。

- 研究者
- 3296名

- 注目研究数
- 130件
注目研究
リンやall-transレチノイン酸による慢性腎臓病の病態進行機序の解明
線維細胞に着目した特発性肺線維症の病態解明と新規治療薬の開発
創薬を志向した核酸化学研究
B細胞を標的とした新規ワクチンの開発
人々の心身の状態を理解・調整し,創造性を拡張する人工知能技術と情報通信技術
栄養で、ヒトと科学、地域と科学をつなぐ
ニッケル表示の標準化提案とリスク啓発による金属アレルギーの発症予防
【低コストなクリーンエネルギー】インライン式小型ハイドロタービンの実証実験に成功
【人工知能(AI)開発】心エコー図検査から遺伝子異常をAIで検出
【医師主導治験】筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象とした新規薬剤の治験の開始について
お知らせ
- 2022年5月11日
- researchmapのバージョンアップ
- 2022年4月28日
- 鳴門教育大学研究者の表示について
- 2022年2月4日
- J-GLOBALのメンテナンスのお知らせ
- 2021年12月24日
- 注目研究5件追加しました。
- 2021年11月19日
- 注目研究5件追加しました。