研究者を探す
3283 件ヒットしました。 2801 ~ 2900 件を表示しています。
村田 文絵
- 学位: 博士(理学) (神戸大学)
- 専門分野・研究分野: 気象学
- 研究テーマ: バングラデシュにおいて災害をもたらす気象現象の研究 高知・四国周辺の降水現象の研究
- 研究機関: 高知大学
村田 希
- 学位: 農学
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 分子生物学, ライフサイエンス / 食品科学, 人文・社会 / 家政学、生活科学, ナノテク・材料 / ケミカルバイオロジー
- 研究テーマ: 食品機能学, ポリフェノール, 動物細胞工学
- 研究機関: 愛媛大学
村田 芳博
- 学位: 博士(学術) (2002年3月 神戸大学)
- 専門分野・研究分野: 感覚生理学
- 研究テーマ: 化学感覚(味覚・嗅覚)
- 研究機関: 高知大学
村松 久司
- 学位: 修士(工学) (山梨大学), 博士(農学) (京都大学)
- 専門分野・研究分野: 酵素学、微生物学
- 研究テーマ: 自然界から産業に利用できる微生物酵素を見つけ出し、遺伝子工学・タンパク質工学・酵素学的手法を使って、詳細な機能解析を行う。さらに、得られた生物資源を実用化するための応用研究も行う。
- 研究機関: 高知大学
村山 雅史
- 学位: 博士(理学) (1993年3月 東京大学)
- 専門分野・研究分野: 同位体地球化学,古海洋学,海洋地質学
- 研究テーマ: 海底金属・エネルギー資源に関する研究
- 研究機関: 高知大学
室田 真希子
- 学位: 博士(医学)
- 専門分野・研究分野: 放射線医学, 放射線科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
茂木 正樹
- 学位: 医学博士 ( 大阪大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 循環器内科学, ライフサイエンス / 薬理学, ライフサイエンス / 内科学一般
- 研究テーマ: Neuroscience, 認知症, 高血圧, Hypertension, Stroke, Dementia, 脳卒中, 生活習慣病, 神経科学, Life-style-related Disease
- 研究機関: 愛媛大学
モストファ ジャーマル
- 学位: 博士
- 専門分野・研究分野: COA-Cl (6-amino-2-chloro-9-[trans-trans-2,bis (hydroxymethyl)cyclobutyl] purine), Aldh2-KO mice, Behavioral function, Brain Neurotransmitters, Alcohol and Acetaldehyde, 法医学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
茂谷 康
- 学位: 博士 / 博士(医学) (金沢大学) (2011年3月)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
望月 進
- 学位: 博士(理学)
- 専門分野・研究分野: 放線菌, 酵素, 希少糖, ライブイメージング, ミトコンドリア, 植物-微生物間相互作用, イネ, 植物保護科学, 植物分子、生理科学, 応用微生物学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
望月 良親
- 学位: 博士(社会学)
- 専門分野・研究分野: 日本史
- 研究テーマ:
- 研究機関: 高知大学
元木 崇裕
- 学位: Duchenne型筋ジストロフィー長期生存例における腎機能評価 ( 2020年3月 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
本村 英樹
- 学位: 博士(工学) ( 愛媛大学 ), 修士(工学) ( 京都大学 )
- 専門分野・研究分野: エネルギー / プラズマ科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
桃田 幸弘
- 学位: 博士 / 博士(歯学) (徳島大学) (1998年3月)
- 専門分野・研究分野: 生体材料学 (Biomaterials)
- 研究テーマ: 骨止血剤に関する研究
- 研究機関: 徳島大学
森 健治
- 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (1994年3月)
- 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森 明香
- 学位: 社会学 (一橋大学), 政策科学 (立命館大学)
- 専門分野・研究分野: 環境社会学、河川政策、社会学
- 研究テーマ: 川と流域社会の環境社会学、球磨川豪雨災害に関する流域住民との共同検証、ダム建設計画をめぐる住民運動の論理と基盤、公害・環境問題をめぐる記憶の記録と継承、公共事業における住民参画
- 研究機関: 高知大学
森 重樹
- 学位: 博士(理学) ( 2008年3月 京都大学 )
- 専門分野・研究分野: ナノテク・材料 / 無機・錯体化学 / 金属錯体化学, ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 / 構造有機化学
- 研究テーマ: 単結晶X線構造解析, π共役系, ポルフィリン, 金属錯体化学
- 研究機関: 愛媛大学
森 貴子
- 学位: 博士 ( 九州大学 ), 修士 ( 熊本大学 )
- 専門分野・研究分野: 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史 / 中世初期イングランド
- 研究テーマ: アングロ・サクソン期農村史, Anglo-Saxon rural history, 中世初期イングランドの紛争解決, 荘園制, manorial history
- 研究機関: 愛媛大学
森 崇洋
- 学位: 博士(医学)
- 専門分野・研究分野: 精神神経医学, 認知症, 評価尺度, 脳波, 精神神経科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森 達夫
- 学位: 博士 / 医学博士 (徳島大学) (2012年3月)
- 専門分野・研究分野: 小児神経学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森 照茂
- 学位: 医学博士
- 専門分野・研究分野: 頭頸部外科, 耳鼻咽喉科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森 直人
- 学位: 博士(経済学) (京都大学)
- 専門分野・研究分野: 社会思想史
- 研究テーマ: デイヴィッド・ヒュームを中心とする十八世紀ブリテンの政治・経済思想についての研究
- 研究機関: 高知大学
森 秀樹
- 学位: 医学博士 ( 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 形態、構造 / ライブイメージング, ライフサイエンス / 形成外科学, ライフサイエンス / 分子生物学
- 研究テーマ: 形成外科, 創傷治癒
- 研究機関: 愛媛大学
森 大樹
- 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学), 学士(医学) (徳島大学) (2002年3月)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森 宏仁
- 学位: 香川大学医学系研究科 ( 2012年9月 香川大学 )
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森 博康
- 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (2020年9月)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森 牧人
- 学位: 農学士 (九州大学), 農学修士 (九州大学), 博士(農学) (九州大学), 博士 (農学) (1997年1月)
- 専門分野・研究分野: 気象環境学・農業気象学・環境水文学
- 研究テーマ: ・地理情報システムを用いた四国域の自然環境に関する定量的評価 ・メソスケール気象モデルを用いた高知県の局地気象解析 ・GPS/GIS支援分布型流出モデルによる四国域の流域水循環機構の解明 ・汎用ビニールハウス内の水・熱・物質のフローアナリシス
- 研究機関: 高知大学
森 勝伸
- 学位: 理学 (北海道大学), 理学 (北海道大学), 地球環境科学 (北海道大学)
- 専門分野・研究分野: 分析化学, 環境化学
- 研究テーマ: クロマトグラフィー・木質バイオマスを原料とした材料開発・環境修復
- 研究機関: 高知大学
森 雄一郎
- 学位: 博士(工学) (明治大学)
- 専門分野・研究分野: ファジィ理論 回路設計理論
- 研究テーマ: ファジィ非同期回路に関する研究,電子白杖の開発,手話トレーニングマシンの開発,スピーカマトリックスによる視覚代行
- 研究機関: 高知大学
森 裕香
- 学位: 修士 / 修士(看護学) (徳島大学)
- 専門分野・研究分野: がん看護学 (Oncology Nursing), 成人·高齢者看護学 (Adult and Gerontological Nursing)
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森 有希
- 学位: 修士(教育学)
- 専門分野・研究分野: 道徳教育
- 研究テーマ:
- 研究機関: 高知大学
森 喜郎
- 学位: 博士 / 博士(医学) (香川大学) (2024年3月)
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)], ライフサイエンス (Life sciences) [衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない (Hygiene and public health (non-laboratory))]
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森内 洋美
- 学位: 修士
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森岡 克司
- 学位: (博士)農学 (京都大学), 農学修士 (京都大学)
- 専門分野・研究分野: 水産食品学, 水産利用学
- 研究テーマ: 1.養殖魚の品質評価並びに品質の改善に関する研究, 2.未利用資源の有効利用に関する研究, 3.魚の鮮度保持技術に関する研究, 1.養殖魚の品質の評価並びにその改善に関する研究, 養殖ブリ類(ブリ,カンパチ)は,我が国の海面養殖魚生産量の約3分の2を占める重要養殖魚であります。本研究では,養殖ブリ類の肉質を高品質化する目的で,肉質に対する筋肉構成成分の影響や餌料,飼育尾数などの飼育条件が肉質に与える影響を調べています。, 2.未利用資源の有効利用に関する研究, アブラソコムツなどそのままでは食品として利用できない海洋生物資源や魚の頭部・内臓など加工残滓を食品素材として,健康によい成分(機能性成分)の供給源として,あるいは養殖魚の餌として利用するための研究を行っています。, 3.魚の鮮度保持技術に関する研究, 高知県は,カツオのみならず,室戸岬沖のキンメダイ,足摺岬沖の清水サバなど豊かな海の幸に恵まれています。一方,魚の品質は,畜肉などに比べ,死後速やかに変化することが知られています。本研究では,土佐湾で漁獲される魚介類の品質・鮮度を高度に保持するための研究を行っています。
- 研究機関: 高知大学
森岡 悠
- 学位: 博士(理学) ( 2013年3月 筑波大学 ), 修士(教育学) ( 2010年3月 筑波大学 )
- 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 基礎解析学 / スペクトル理論, 自然科学一般 / 応用数学、統計数学 / 量子ウォーク, 自然科学一般 / 応用数学、統計数学 / 逆問題, 自然科学一般 / 基礎解析学 / 散乱理論
- 研究テーマ: グラフ理論, 離散ラプラシアン, 逆問題, 離散シュレディンガー作用素, スペクトル理論, 散乱行列, シュレディンガー作用素, 量子ウォーク, 散乱理論, ラプラシアン
- 研究機関: 愛媛大学
森岡 久尚
- 学位: 博士 / 博士(医学) (日本大学) (2014年3月)
- 専門分野・研究分野: 公衆衛生学 (Public Health)
- 研究テーマ: 医療政策, 健康増進, 社会保障
- 研究機関: 徳島大学
森河 佑季
- 学位: 修士
- 専門分野・研究分野: エスノグラフィー, 認知症, 高齢者看護学、地域看護学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森賀 俊広
- 学位: 博士 / 博士(理学) (大阪大学) (1996年3月)
- 専門分野・研究分野: 無機材料化学 (Inorganic Materials Chemistry)
- 研究テーマ: 新規透明導電性材料の開発研究, 金属酸窒化物の合成と電子状態の解明, 希土類金属酸化物を含む機能性材料に関する研究, 燃焼触媒の構造化学的研究, リチウムイオン2次電池用電極材料の基礎研究 (透明導電性酸化物 (transparent conducting oxides), 金属酸窒化物, 蛍光体, イオン伝導体, X線回折法 (X-ray diffractometry), X線分光法 (X-ray spectroscopy))
- 研究機関: 徳島大学
森垣 龍馬
- 学位: 博士 / 医学博士 (徳島大学) (2017年)
- 専門分野・研究分野: 脳神経外科 (Neurosurgery)
- 研究テーマ: 機能的脳神経外科
- 研究機関: 徳島大学
森木 俊宏
- 学位: 学士 (医学)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 高知大学
森口 茉梨亜
- 学位: 修士 / 修士(学術) (徳島大学) (2012年3月)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森貞 亜紀子
- 学位: 修士(看護学) ( 2012年3月 神戸市看護大学 )
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森下 朝洋
- 学位: 医学博士
- 専門分野・研究分野: 肝臓病学, 消化器内科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森下 敦司
- 学位: 学士
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森田 明典
- 学位: 博士 / 博士(理学) (東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻) (2001年3月)
- 専門分野・研究分野: 放射線生物学 (Radiation Biology), 放射線腫瘍学 (Radiation Oncology), 分子細胞生物学 (Molecular and Cellular Biology), 生化学 (Biochemistry), ケミカルバイオロジー (Chemical Biology)
- 研究テーマ: p53制御によって正常組織への副作用を軽減する新規放射線防護剤の開発, 免疫・炎症制御による放射線防護剤, 抗炎症剤の開発
- 研究機関: 徳島大学
森田 和宏
- 学位: 博士 / 博士(工学) (徳島大学) (2000年3月)
- 専門分野・研究分野: 感性情報処理 (Affective Computing), 自然言語処理 (Natural Language Processing)
- 研究テーマ: 情報検索システム, 文書処理, マンマシンインターフェイス (自然言語処理 (natural language processing), 辞書検索 (dictionary retrieval), 知識獲得)
- 研究機関: 徳島大学
守田 剛
- 学位: 博士 / 博士(歯学) (東京医科歯科大学) (2017年3月)
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [常態系口腔科学 (Oral medicine)], ライフサイエンス (Life sciences) [解剖学 (Anatomy)]
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
守田 逸人
- 学位: 博士(文学)
- 専門分野・研究分野: 日本中世史, 土地制度史, 日本社会経済史, 地域社会史, 荘園史, 歴史地理, 荘園絵図, 景観復元, 史料学, 文化財保護, 日本史, 史学一般
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森田 啓督
- 学位: 学士(医学)
- 専門分野・研究分野: 胎児・新生児学, 小児科学, 胎児医学、小児成育学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森田 美佐
- 学位: 博士(生活環境学) (奈良女子大学), 修士(学術) (奈良女子大学), 学士(数学) (津田塾大学)
- 専門分野・研究分野: 生活経営学、女性労働研究
- 研究テーマ: ジェンダー平等に向けた社会設計
- 研究機関: 高知大学
森田 ゆかり
- 学位: 医学博士 (高知大学)
- 専門分野・研究分野: 神経内科学
- 研究テーマ: ①パーキンソン病および類縁疾患、②転倒の評価に関する研究、③経頭蓋磁気刺激検査
- 研究機関: 高知大学
森田 優
- 学位: 学士
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森田 椋也
- 学位: 博士 / 博士(工学) (早稲田大学) (2019年7月)
- 専門分野・研究分野: 都市計画学 (Urban Planning)
- 研究テーマ: 往来による主体・地域変容論, 場所性の存亡論, 祭事・地域の相互関係論, 地域課題と生業の継承論 など
- 研究機関: 徳島大学
森谷 京子
- 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野: その他 / その他
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森塚 直樹
- 学位: STUDIES ON THE DYNAMICS OF SOIL NUTRIENTS IN THE RHIZOSPHERE (京都大学)
- 専門分野・研究分野: 植物生育環境学、持続的農業科学、根圏科学
- 研究テーマ: 土壌-植物生態系における養分動態の評価と施肥による適正化 植物生育環境の簡易評価法の開発 環境保全型稲作
- 研究機関: 高知大学
森根 裕二
- 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (2006年9月)
- 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森野 豊之
- 学位: 博士 / 博士(医学) (広島大学) (2000年2月)
- 専門分野・研究分野: 遺伝学 (Genetics)
- 研究テーマ: 遺伝性疾患の原因遺伝子検索と病態解明 (遺伝学 (genetics), 神経変性 (neurodegeneration), ゲノム編集 (genome editing), 遺伝子工学 (genetic engineering), 遺伝子治療 (gene therapy))
- 研究機関: 徳島大学
森松 和也
- 学位: 博士(農学) ( 九州大学 )
- 専門分野・研究分野: 環境・農学 / 農業環境工学、農業情報工学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森松 文毅
- 学位: 博士 / 博士(農学)・東北大学 (東北大学) (1993年3月)
- 専門分野・研究分野: 農学 (Agricultural Science), 生活科学
- 研究テーマ: 食品科学, 畜産学, 食生活学 (食品製造・加工, 家畜生産システム, 家畜管理・福祉, 畜産物利用, 調理と加工)
- 研究機関: 徳島大学
森本 昭彦
- 学位: 博士(理学) ( 九州大学 )
- 専門分野・研究分野: 自然科学一般 / 大気水圏科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森本 明美
- 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
森本 恭史
- 学位: 学士
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森本 兼司
- 学位: 学術博士
- 専門分野・研究分野: 微生物利用学, Applied Microbiology, 応用微生物学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
森本 純子
- 学位: 博士 / 博士(医学)
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [獣医学 (Veterinary medicine)], ライフサイエンス (Life sciences) [免疫学 (Immunology)]
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森本 雅俊
- 学位: 博士 / 博士(医学)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
守安 一峰
- 学位: 博士 / 博士(理学) (東京都立大学) (1992年1月)
- 専門分野・研究分野: 力学系 (Dynamical Systems)
- 研究テーマ: 非可逆系の安定性 (双曲性, 非一様双曲性)
- 研究機関: 徳島大学
森山 倭成
- 学位: 2022年3月, 博士(学術)(神戸大学), 『節の右方周縁部における線形順序と階層構造』(博士論文)
- 専門分野・研究分野: 英語学, 言語学
- 研究テーマ: Kazushige Moriyama and Hideki Kishimoto "Comparative syntax of genitive subjects in Standard Japanese and Hichiku Japanese", (2025/01/01), (共著), 掲載誌名: Papers from the International Workshop on the Syntax of Predication and Modification 2024, 巻・号・頁: 101-120, 森山倭成・「「ではないか」構文における節構造と上方再分析」, (2024/10/01), (単著), 掲載誌名: 岸本秀樹・日高俊夫・工藤和也(編)『レキシコン研究の新視点―統語・語用と語の意味の関わり―』, 巻・号・頁: 84-104, 森山倭成, 岸本秀樹, 木戸康人・「肥筑方言におけるノ格主語の主語移動」, (2022/03/01), (共著), 掲載誌名: 『言語研究』, 巻・号・頁: 161, 35-61, Hideki Kishimoto, Kazushige Moriyama・"Adverbial particle modification and argument ellipsis in Japanese", (2022/03/01), (共著), 掲載誌名: Journal of East Asian Linguistics, 巻・号・頁: 31(1), 1-43, 森山倭成・『節の右方周縁部における線形順序と階層構造』, (2022/03/01), (単著), 掲載誌名: 博士論文, 神戸大学, 巻・号・頁: 全159頁, 森山倭成・「日本語における節レベルの上方再分析—終助詞「っけ」の統語変化および山形市方言の「け」との比較—, (2025/03/01), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要第40号, 巻・号・頁: 167-184, CP領域への上方再分析と統語変化に関する理論的研究(採択期間R6-R9), (2024年度,2025年度,2026年度,2027年度), (若手研究), CP領域の階層性と文末形式の多様性に関する理論的研究(採択期間R4-R5), (2022年度,2023年度), (研究活動スタート支援), 省略を許さない要素及び日本語省略現象の包括的研究(採択期間H31-R3), (2019年度,2020年度,2021年度), (特別研究員奨励費)
- 研究機関: 鳴門教育大学
森山 仁志
- 学位: 博士 / 博士(工学) (大阪市立大学大学院) (2017年9月)
- 専門分野・研究分野: 鋼構造, 橋梁工学
- 研究テーマ: 高力ボルト摩擦接合継手および併用接合継手(ボルトー接着剤, ボルトー溶接など)の力学挙動の解明, 高力ボルト摩擦接合を用いた当て板補修・補強・補剛工法の検討, 土木・建築構造用締結部品の新規開発・性能向上, 熱間鍛造リベットの機械的/化学的/金属材料学的特性の分析, 既設リベット部材・継手の性能評価, 性能劣化した構造部材/継手/既設橋梁の耐荷性評価, フィールドワーク, 高性能鋼材や新材料の材料特性分析, 適用箇所検討, 橋梁構造・接合部の合理化, 組積構造物の力学挙動の解明, 石造構造物を対象とした接着アンカー工法の検討
- 研究機関: 徳島大学
森脇 一恵
- 学位: 学士 / 学士 (徳島大学)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
森脇 亮
- 学位: 博士(工学) ( 東京工業大学 )
- 専門分野・研究分野: 社会基盤(土木・建築・防災) / 水工学
- 研究テーマ: 都市気象, 大気-陸面過程, 水文学
- 研究機関: 愛媛大学
諸隈 正裕
- 学位: 博士(農学)
- 専門分野・研究分野: 有機栽培, 作物, Organic Cultivation, Crop, 作物生産科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
諸田 龍美
- 学位: 博士(文学) ( 九州大学 ), 文学修士
- 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 中国文学
- 研究テーマ: 中国古典文学, 唐代文学, 小説, 詩歌, 和漢比較文学
- 研究機関: 愛媛大学
八重樫 理人
- 学位: 博士(工学)
- 専門分野・研究分野: 教育支援システム, 観光情報システム, ソフトウェア工学, ウェブ情報学、サービス情報学, 学習支援システム, ヒューマンインタフェース、インタラクション, 情報ネットワーク, ソフトウェア
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
八丈野 孝
- 学位: 博士(理学) ( 九州大学 )
- 専門分野・研究分野: 環境・農学 / 植物保護科学 / 植物病理学, ライフサイエンス / 植物分子、生理科学
- 研究テーマ: 過敏感反応, トリエン脂肪酸, NADPHオキシダーゼ, 活性酸素, 植物免疫, 細胞死, サリチル酸, hypersensitive response, NADPH oxidase, cell death, disease resistance, jasmonic acid, chloroplast, ozone, trienoic fatty acid, plant immune, pathogen, プラスチド, MLO, salicylic acid, カルシウムイオン, ペルオキシソーム, 葉緑体, オオムギ, 病原性因子, ジャスモン酸, うどんこ病, ジャガイモ疫病, RXLRモチーフ, エフェクター, 立体構造解析, オゾン, 病原菌, 抵抗性
- 研究機関: 愛媛大学
姚 陳娟
- 学位: 博士 / 博士(学術) (徳島大学) (2006年3月)
- 専門分野・研究分野: 歯学 (Dentistry)
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
八木 香奈枝
- 学位:
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
屋宜 久美子
- 学位: 博士(美術) ( 2010年3月 東京芸術大学 ), 修士(美術) ( 2007年3月 東京芸術大学 ), 学士(芸術) ( 2005年 沖縄県立芸術大学 )
- 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 美学、芸術論
- 研究テーマ: ワークショップ, 文化継承, 絵画, 美術教育, 図画工作, 造形表現
- 研究機関: 愛媛大学
八木 健太
- 学位: 博士 / 博士(医学) (岡山大学) (2018年)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
八木下 史敏
- 学位: 博士 / 博士(工学) (千葉大学) (2012年)
- 専門分野・研究分野: 有機化学 (Organic Chemistry), 光化学 (Photochemistry)
- 研究テーマ: π電子系化合物の合成と機能化
- 研究機関: 徳島大学
薬師神 裕子
- 学位: 学士(心理学) ( University of Massachusetts ), 修士(看護学) ( 愛媛大学 ), 博士(看護学) ( 神戸市看護大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 生涯発達看護学
- 研究テーマ: Children with Diabetes, 子どもと家族, 小児, Children, Pediatric Cronic Illness, Children and Family, 小児の糖尿病, 小児慢性疾患, 小児看護学教育, 家族看護, Pediatric Nursing Education
- 研究機関: 愛媛大学
薬師神 芳洋
- 学位: 博士(医学) ( 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学 / 腫瘍内科学, ライフサイエンス / 内科学一般 / 内科学, ライフサイエンス / 病態医化学 / 臨床医学
- 研究テーマ: 血液腫瘍学(特に非ホジキンリンパ腫), 癌化学療法, 癌遺伝子, Heamatologic Malignancy (non-Hodgkin lymphoma), Oncogene, Chemotherapy
- 研究機関: 愛媛大学
矢島 俊樹
- 学位: 医学博士
- 専門分野・研究分野: 肺癌, 転移性肺腫瘍, 肺区域切除, 胸腔鏡下手術, 低侵襲手術, 腫瘍免疫, 呼吸器外科学, 免疫学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
矢島 玲奈
- 学位: 博士(医学)
- 専門分野・研究分野: 腫瘍免疫, 乳癌, 腫瘍生物学, 外科学一般、小児外科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
安井 武史
- 学位: 博士 / 博士(工学) (徳島大学) (1997年), 博士(医学) (奈良県立医科大学) (2013年5月)
- 専門分野・研究分野: 知的テラヘルツ計測, 生体医用光学, 応用光学 (Applied Optics)
- 研究テーマ: 高分解テラヘルツ分光, 実時間テラヘルツ・イメージング, テラヘルツ周波数標準, テラヘルツ周波数コム, テラヘルツ応用計測, 生体の非線形光学を用いた生体コラーゲン顕微鏡, 光コム, ファイバーセンシング
- 研究機関: 徳島大学
安井 敏晃
- 学位: 商学修士
- 専門分野・研究分野: 保険論, Risk Management, Insurance Science, 商学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
安井 敏之
- 学位: 博士 / 医学博士 (徳島大学) (1991年3月)
- 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
- 研究テーマ:
- 研究機関: 徳島大学
安井 行雄
- 学位: 農学修士
- 専門分野・研究分野: 進化生物学, 動物生態学, 昆虫学, 行動生態学, Evolutionary Biology, Animal Ecology, Entomology, Behavioral Ecology, 植物保護科学, 生態学、環境学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
安岡 稔晃
- 学位: 医学博士 ( 2016年6月 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 愛媛大学
安川 孝史
- 学位: 医学博士 (筑波大学大学院医学研究科)
- 専門分野・研究分野: 分子生物学, 生化学
- 研究テーマ: 遺伝子発現制御機構・細胞増殖制御機構の解析
- 研究機関: 高知大学
安澤 幹人
- 学位: 博士 / 博士(工学) (大阪市立大学) (1999年12月)
- 専門分野・研究分野: 電気化学 (Electrochemistry), バイオマテリアル (Biomaterials)
- 研究テーマ: 埋込型微小血糖値センサの作製, 免疫センサの開発, SPE電極を用いた有機合成, 生体適合性材料の合成, 磁気回収が可能な水質浄化用低環境負荷型凝集剤の開発 (バイオセンサ, 電解合成, インビボ測定, 生体適合性材料, SPE電解, 水質浄化)
- 研究機関: 徳島大学
保田 和則
- 学位: 博士(工学) ( 大阪大学 )
- 専門分野・研究分野: ナノテク・材料 / 複合材料、界面 / 成形加工学, ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学 / 非ニュートン流体力学, ライフサイエンス / 医用システム / 医用流体力学
- 研究テーマ: 医用流体力学, Dynamics of Complex Fluid, Non-Newtonian Fluid Mechanics, Composed Materials and Properties, Fluid Mechanics of Fiber Suspension, 非ニュートン流体力学, Polymer Processing, 繊維分散流体の力学, 複雑流体力学, 成形加工, 複合材料・物性
- 研究機関: 愛媛大学
安田 誠史
- 学位: 医学博士
- 専門分野・研究分野: 公衆衛生学、疫学、高齢者保健、がん登録
- 研究テーマ: ・高齢者の機能的健康維持に関連する生活習慣要因および健康診査所見を解明する縦断研究 ・がん登録の精度向上に関する研究
- 研究機関: 高知大学
安友 康二
- 学位: 博士 / 博士(医学) (徳島大学) (1997年3月)
- 専門分野・研究分野: 免疫学 (Immunology), 小児科学 (Pediatrics), 膠原病学 (Rheumatology)
- 研究テーマ: Tリンパ球生物学, 免疫・炎症性疾患の遺伝学 (Tリンパ球は獲得免疫系を制御する中心的役割を担う細胞集団である.一方で, Tリンパ球の機能異常は感染症の増悪あるいは自己免疫疾患を惹起する.つまり, Tリンパ球分化あるいは活性化の分子基盤を発見することは, 免疫難病の治療法の開発に結びつく.最近は, 特にNotchシグナルによる Tリンパ球応答の分子基盤を解明することに焦点を絞った研究を行っている.また, 自己免疫疾患は遺伝学的要因によって惹起されることが知られているが, 大部分の自己免疫疾患の原因遺伝子は同定されていない.現在は特に, 血族家系を用いたホモ接合体マッピングにより, 新規の自己免疫疾患の原因遺伝子の同定を目指した研究を行っている.)
- 研究機関: 徳島大学
安野 卓
- 学位: 博士 / 博士(工学) (徳島大学) (1998年5月)
- 専門分野・研究分野: 制御工学 (Control Engineering)
- 研究テーマ: 自律型移動ロボットの知的制御, 風力・太陽光発電システムの出力予測, 福祉制御工学, 農業支援システム (アドバンストモーションコントロール (advanced motion control), インテリジェントコントロール (intelligent control), ロボティクス (robotics), 機械学習 (machine learning))
- 研究機関: 徳島大学
安原 由子
- 学位: 博士 / 修士(看護学) (神戸市看護大学) (2003年3月), 博士(医療福祉学) (2013年3月)
- 専門分野・研究分野: 保健学 (Health Studies)
- 研究テーマ: ケアリング, 看護技術
- 研究機関: 徳島大学
安光 ラヴェル 香保子
- 学位: 医学博士 (2023年9月 The University of Gothenburg), Master of Science, International Business (2005年2月 The University of Gothenburg), Master of Arts, International Relations (1997年9月 The Australian National University), 経済学士 (1990年3月 慶應義塾大学)
- 専門分野・研究分野: 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
- 研究テーマ: 胎児期ー乳幼児期における環境と小児の精神神経発達
- 研究機関: 高知大学
安本 真士
- 学位: 博士 / 博士(理学) (神戸大学) (2015年3月)
- 専門分野・研究分野: 数学 (Mathematics), 数学
- 研究テーマ: Discrete p-holomorphic functions and discrete timelike minimal surfcaes, Discrete zero mean curvature surfaces in Lorentz-Minkowski 3-space, 可積分な曲面の離散化とその構成, 可積分変換による離散曲面の構成, On timelike constant mean curvature surfaces in 3-dimensional Lorentz-Minkowski space, Construcion of discrete zero mean curvature surfaces in Euclidean and Lorentz-Minkowski spaces, Discrete Weierstrass-type representations, and beyond, 曲面の離散微分幾何の拡がり
- 研究機関: 徳島大学
矢田 敦之
- 学位: 修士 (教育学)
- 専門分野・研究分野:
- 研究テーマ:
- 研究機関: 高知大学
谷内田 達夫
- 学位: 医学博士
- 専門分野・研究分野: 消化器内視鏡, 消化器内科学
- 研究テーマ:
- 研究機関: 香川大学
八束 和樹
- 学位: 学士(医学) ( 愛媛大学 )
- 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 免疫学, ライフサイエンス / 皮膚科学, ライフサイエンス / 実験病理学, ライフサイエンス / 人体病理学
- 研究テーマ: ケラチノサイト, 乾癬, 自然免疫, 皮膚科学, 掌蹠膿疱症
- 研究機関: 愛媛大学