研究者を探す
柳 重則
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 早稲田大学 理工学研究科博士後期課程 数学専攻 1990年4月 - 1992年9月
早稲田大学 - 1992年
早稲田大学 理工学研究科博士前期課程 数学専攻 1988年4月 - 1990年3月
早稲田大学 - 1990年
早稲田大学 理工学部 数学科 1984年4月 - 1988年3月
早稲田大学 - 1988年 - 学位
- 博士(理学) ( 早稲田大学 )
- 職歴・経歴
- - Ehime University Graduate School of Science and Engineering Mathematics,Physics, and Earth Sciences 2007年
愛媛大学 数理物質科学専攻 准教授 2006年4月 - 現在
Ehime University Graduate School of Science and Engineering Mathematics,Physics, and Earth Sciences 2006年 - 2007年
愛媛大学 数学科 助教授 2005年4月 - 2006年3月
愛媛大学 数理科学科 助教授 1998年4月 - 2005年3月
Ehime University Faculty of Sciece Department of Mathematical Sciences 1998年 - 2006年
愛媛大学 数理科学科 講師 1996年4月 - 1998年3月
Ehime University Faculty of Science Department of Mathematics 1996年 - 1998年
愛媛大学 数学科 助手 1992年10月 - 1996年3月
Ehime University Faculty of Science Department of Mathematics 1992年 - 1996年
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 数理解析学 / 関数方程式
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 数理解析学 / 関数方程式
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度第2クォーター / 解析学Ⅲ
2024年度第1クォーター / 現象の数理
2024年度第1クォーター / 解析学の基礎
2024年度後期 / 数理情報セミナーB
2024年度後期 / 数理科学ゼミナールⅣ
2024年度後期 / 特別研究Ⅱ
2024年度後期 / 特別研究Ⅰ
2024年度後期 / 課題研究
2024年度後期 / 特別演習Ⅱ
2024年度後期 / 特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 科学研究倫理
2024年度後期 / 数学・数理情報セミナーB
2024年度後期 / 解析学Ⅱ
2024年度後期 / 解析学Ⅰ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度後期 / 微積分Ⅱ
2024年度前期 / 数理情報セミナーC
2024年度前期 / 数理情報セミナーA
2024年度前期 / 特別研究Ⅱ
2024年度前期 / 特別研究Ⅰ
2024年度前期 / 課題研究
2024年度前期 / 特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 特別演習Ⅰ
2024年度前期 / 科学研究倫理
2024年度前期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度第4クォーター / 数学Ⅱ
2024年度第3クォーター / 解析学特論
2024年度第3クォーター / 関数方程式論
2024年度第3クォーター / 新入生セミナーB
2024年度第2クォーター / 解析学概論B
2024年度第2クォーター / 解析学概論A
2024年度後期 / 数理情報セミナーD
2024年度第2クォーター / 解析学概論 - 指導経験
- 微分方程式論II 機関名:愛媛大学
解析学続論 機関名:愛媛大学
数学セミナーI 機関名:愛媛大学
数学演習 機関名:愛媛大学
関数方程式論 機関名:愛媛大学大学院
微積分演習 機関名:愛媛大学
新入生セミナーA 機関名:愛媛大学
新入生セミナーB 機関名:愛媛大学
複素解析学I 機関名:愛媛大学
複素解析学II 機関名:愛媛大学
微分方程式論I 機関名:愛媛大学
微積分I 機関名:愛媛大学
微積分II 機関名:愛媛大学
解析学概論 機関名:愛媛大学大学院
数理科学特論 機関名:愛媛大学大学院
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 数理解析学 / 関数方程式
- 研究テーマ
- Partial Differential Equations
偏微分方程式
- 著書
- 理工系 数学入門 2008年
基礎数学II 2008年
基礎数学I 2007年
基礎数学 2006年 - 論文
- Asymptotic behavior of the solutions for one-dimensional equations of a viscous reactive gas Shigenori Yanagi JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 25 ( 1 ) 99 - 116 2008年2月
Large-time behavior of spherically symmetric solutions to an isentropic model of compressible viscous fluid in a field of potential forces T Nakamura, S Nishibata, S Yanagi MATHEMATICAL MODELS & METHODS IN APPLIED SCIENCES 14 ( 12 ) 1849 - 1879 2004年12月
Existence of periodic solutions for a one-dimensional isentropic model system of compressible viscous gas S Yanagi NONLINEAR ANALYSIS-THEORY METHODS & APPLICATIONS 46 ( 2 ) 279 - 298 2001年10月
Asymptotic stability of the spherically symmetric solutions for a viscous polytropic gas in a field of external forces S Yanagi TRANSPORT THEORY AND STATISTICAL PHYSICS 29 ( 3-5 ) 333 - 353 2000年
Asymptotic stability of the solutions to a full one-dimensional system of heat-conductive, reactive, compressible viscous gas Shigenori Yanagi Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 15 ( 3 ) 423 - 442 1998年
Asymptotic stability of the spherically symmetric solutions for an isentropic model of compressible viscous gas Shigenori Yanagi Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 14 ( 2 ) 215 - 243 1997年
Uniform boundedness of the solutions for a one-dimensional isentropic model system of compressible viscous gas A Matsumura, S Yanagi COMMUNICATIONS IN MATHEMATICAL PHYSICS 175 ( 2 ) 259 - 274 1996年1月
Existence of Uniform Bounded Solution to the Piston Problem for One-Dimensional Equations of Compressible Viscous Gas Advances in Mathematical Sciences and Applications 6 ( 2 ) 509 - 521 1996年
Asymptotic Behavior of the Solutions to a One-Dimensional Motion of Compressible Viscous Fluids Mathematica Bohemica 120 ( 4 ) 431 - 443 1995年
GLOBAL EXISTENCE FOR ONE-DIMENSIONAL MOTION OF NONISENTROPIC VISCOUS FLUIDS S YANAGI MATHEMATICAL METHODS IN THE APPLIED SCIENCES 16 ( 9 ) 609 - 624 1993年9月
The Riemann problem for a class of conservation laws of van der waals fluid Shigenori Yanagi Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 9 ( 2 ) 239 - 268 1992年6月 - MISC
- Asymptotic behavior of spherically symmetric solutions to the compressible Navier-Stokes equations with external forces (Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics) 中村 徹, 西畑 伸也, 柳 重則 数理解析研究所講究録 1353 102 - 112 2004年1月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 燃焼モデル方程式に対する解の時間大域的挙動について 柳 重則 日本数学会中国・四国支部例会 2007年1月
外力項を持つ圧縮性 Navier-Stokes 方程式の球対称解の漸近挙動について 柳 重則 日本数学会 2003年9月
Asymptotic Stability of the Solutions for a Combustion Model of Compressible Viscous Gas 柳 重則 Workshop on Mathematical Analysis on Nonlinear Phenomena 2006年12月
Asymptotic Behavior of the Solutions to the One-Dimensional Equations of a Viscous Reactive Gas 柳 重則 第33回発展方程式研究会、日本数学会 2007年9月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 流体の方程式に対する、解の漸近挙動に関する研究 2011年4月 - 2014年3月 日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 柳 重則
密度依存型の拡散項をもつ2種競争系の解構造に関する研究 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 観音 幸雄, 柳 重則, 門脇 光輝
密度依存型の拡散項をもつ反応拡散方程式の解の分岐構造 2007年 - 2009年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 観音 幸雄, 柳 重則, 坂口 茂
圧縮性 Navier-Stokes 方程式の解の漸近挙動に関する研究 2001年4月 - 2002年3月 文部科学省 科学研究費 奨励研究(A) 柳 重則
偏微分方程式の解の空間臨界点と零点の挙動 2000年 - 2002年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 坂口 茂, 池畠 優, 橋本 貴宏, 柳 重則
対称空間と可積分系 2000年 - 2001年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 木曽 和啓, 森本 徹, 柳 重則, シャクマトフ ディミトリ
圧縮性 Navier-Stokes 方程式の解の挙動に関する研究 1999年4月 - 2000年3月 文部省 科学研究費 奨励研究(A) 柳 重則
確率過程の最適化と消費計画への応用 1999年 - 2000年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 森本 宏明, 石川 保志, 柳 重則, 川口 和仁
圧縮性 Navier-Stokes 方程式の解の漸近挙動について 1998年4月 - 1999年3月 文部省 科学研究費 奨励研究(A) 柳 重則
放物型方程式の解の空間臨界点と零点の挙動 1998年 - 1999年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 坂口 茂, 内藤 学, 橋本 貴宏, 神保 秀一, 木曽 和啓, 森本 宏明, 柳 重則
圧縮性 Navier-Stokes方程式の解の漸近挙動について 1997年4月 - 1998年3月 文部省 科学研究費 奨励研究(A) 柳 重則
不確定性を含む確率制御 1996年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 森本 宏明, 柳 重則, 若木 宏文, 森作 常生, 津田 光一, 木曽 和啓
圧縮性Navier-Stokes方程式の真空解の研究 1995年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 柳 重則
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 数理解析学 / 関数方程式
- 所属学会・所属協会
- Mathematical Society of Japan
日本数学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 模擬授業 役割:講師 2017年9月
教員免許更新講習 役割:講師 2017年7月
教員免許更新講習 役割:講師 2015年7月
教員免許更新講習 役割:講師 2013年7月
教員免許更新講習 役割:講師 2010年8月
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:12
- 氏名(漢字)
- 柳 重則
- 氏名(フリガナ)
- ヤナギ シゲノリ
- 氏名(英字)
- Yanagi Shigenori
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:42
- 氏名(漢字)
- 柳 重則
- 氏名(フリガナ)
- ヤナギ シゲノリ
- 氏名(英字)
- Yanagi Shigenori
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/1/31 05:27
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021008
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科 数理物質科学専攻
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 早稲田大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 10253296
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2007/4/1 – 2013/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授
1998/4/1 – 2002/4/1 : 愛媛大学, 理学部, 助教授
1996/4/1 – 1997/4/1 : 愛媛大学, 理学部, 講師
1995/4/1 : 愛媛大学, 理学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理学 / 数学 / 解析学
理学 / 数学 / 基礎解析学
理工系 / 数物系科学 / 数学 / 基礎解析学研究代表者以外
理学 / 数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
理工系 / 数物系科学 / 数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
理学 / 数学 / 基礎解析学
理学 / 数学 / 幾何学
- キーワード
-
研究代表者
Navier-Stokes equation / compressible viscous gas / Isentropic gas / 圧縮性粘性気体 / Navier-Stokes方程式 / 漸近挙動 / 燃焼モデル / 圧縮性Navier-Stokes方程式 / 球対称解 / アイゼントロピックモデル / 周期解 / asymptotic behavior / periodic solution / Navier-Stokes 方程式 / 圧縮性流体 / 時間大域的挙動
研究代表者以外
確率制御 / 確率微分方程式 / ベルマン方程式 / 不確定性 / 応用数学 / 数理モデル / 2重競争系 / 分岐構造 / 数値的検証 / 2種競争系 / 2種競争系 / 定常解の解構造 / 比較定理 / 解構造 / 熱方程式 / ポーラスメディアム方程式 / 初期境界値問題 / 拡散方程式 / 空間臨界点 / 等温面 / インターフェース / 領域の対称性 / 自己相似解 / 漸近挙動 / ピーラプラシアン / ノイマン境界条件 / リプシッツ領域 / heat equation / porous medium equation / initial boundary value problem / diffusion equation / spatial critical point / isothermal surface / interface / symmetry of domains / Hamilton-Jacobi-Bellman方程式 / 消費 / 投資 / 最適化 / 確率過程 / 粘性解 / 非線形偏微分方程式 / Stochastic Control / Stochastic differential equation / Hamilton-Jacobi-Bellman / consumption / Investment / Optimization / ホットスポット / 対称性 / 初期斉次Dirichlet問題 / 球面 / 超平面 / 多角形 / 初期斉次Diricllet問題 / 非有界領域 / 初期斉次デリクレ問題 / 双曲空間 / hot spot / isothermic surface / symmetry / initial-Dirichlet problem / sphere / hypersurface / polygon / 対称空間 / 可積分系 / リー環 / Symmetric Space / Integrable System / Lie Algebra