研究者を探す
柳井 亮二
2024年11月22日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(医学)
- 職歴・経歴
- 2024/4: 徳島大学 講師, 大学院医歯薬学研究部 (-2024.6.)
2024/7: 徳島大学 准教授, 大学院医歯薬学研究部
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 眼科学(隣接医学A) (学部)
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月17日更新
2024年11月16日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/16 01:04
- 氏名(漢字)
- 柳井 亮二
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Ryoji Yanai
- 所属機関
- 徳島大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/17 01:18
- 氏名(漢字)
- 柳井 亮二
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Ryoji Yanai
- プロフィール
- 1997年に山口大学医学部を卒業後,山口大学医学部眼科学教室に入局しました。研修医の時代から眼疾患の病態解明とその治療法に興味を持ち,眼科臨床研修と共に病態生理について深く考えること修練を受けることができました。
1998年より山口大学大学院に進学し,遷延性角膜上皮欠損に対する創傷治癒のメカニズムの解明,角膜疾患治療薬(サブスタンスP+インスリン様成長因子点眼薬)の開発に関する研究に参加しました。この期間に、臨床医としてより臨床に実践した研究を行い、橋渡し研究の重要性を認識することができました。
2002年に大学院を修了後,下関市立豊田中央病院に勤務し,眼科専用外来棟の設立に携わり,病院経営にも学ぶことができました。
2007年より山口大学医学部附属病院助教,2009年より山口大学医学部眼病態学講座講師,2010年より山口大学大学院医学系研究科眼科学講師としてフィブロネクチン由来ペプチド(PHSRN)による新規の角膜上皮欠損修復薬の研究やコンタクトレンズ装用が角膜生理へおよぼす影響と角膜炎症の病態解明について研究を進めました。
2011年よりハーバード大学・マサチューセッツ眼科耳鼻科病院にリサーチフェローとして留学し,眼炎症および眼血管新生に対する研究に従事しました
2013年9月より山口大学大学院医学系研究科眼科学分野に復帰し,眼炎症疾患および加齢黄斑変性症の診療および研究を行っています。
現在,網膜手術班のチーフとして,網膜硝子体手術を行うとともに,研修医,眼科専門研修医の手術手技の修練,大学院生の研究指導を行っています。
臨床経験は眼球の前(コンタクトレンズ)から,中間(ぶどう膜炎),後ろ(網膜硝子体)まで,幅広い専門分野をカバーし,各専門分野の診療,研究に従事しています。
外来診療ではぶどう膜炎専門外来のリーダーとして県内外から紹介される難治症例の診療および後輩医師の指導を行っています。網膜硝子体外来では,網膜剥離,眼底出血や外傷などの急患が多く紹介されますが,急性期を脱した患者の被紹介率も高く,地域病院との連携を深めています。患者さんへの対応は医事課,行政と密に連絡をとり,事務的に問題解決を諮るなど,医療のみならず市町村の社会インフラとも連携して行っています。
国際的な交流も盛んに行っており,留学していたハーバード大学眼科(ボストン),Scripps研究所,マレーシアサインズ大学眼科と共同研究を行っています。ハーバード大学で行った研究で特許を取得し,創薬ベンチャーと連携して加齢黄斑変性および眼炎症に対する新薬の開発を進めています。
留学生の受け入れも行っており,2013年以降の2年間で4名の留学生を担当し,指導を行ってきました。
国内外の主要な学会では、シンポジストとして招待講演をする機会を頂いたり,世界のコンタクトレンズの研究方針を決定する学術会議ISCLRの正会員にも選出されています。
2008年に日本コンタクトレンズ学会、2015年日本眼炎症学会総会に事務局長として学会運営にも携わる危機会を得ました。
2021年のフォーサム2021瀬戸内では、第55回日本眼炎症学会総会の会長に選出されています。 - 登録日時
- 2018/5/22 14:26
- 更新日時
- 2024/10/7 15:00
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- 徳島大学
- 部署
- 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 眼科学分野
- 職名
- 講師
- 学位
- 医学博士
- 学位授与機関
- 山口大学大学院医学系研究科
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月16日更新
- 研究者番号
- 10346554
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
2014/4/1 – 2023/4/1 : 山口大学, 医学部附属病院, 講師
2011/4/1 : 山口大学, 医学部附属病院, 講師
2010/4/1 : 山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2009/4/1 : 山口大学, 医学部, 講師
2008/4/1 : 山口大学, 医学部・附属病院, 助教
2008/4/1 : 山口大学, 医学部附属病院, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 眼科学
小区分56060:眼科学関連研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 眼科学
小区分08020:社会福祉学関連
小区分56020:整形外科学関連
- キーワード
-
研究代表者
眼細胞生物学 / 環境酸素濃度 / アポトーシス / 角膜上皮細胞 / Akt / 高酸素 / 細胞死 / アポトーシス抑制シグナル / 細胞増殖 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / 遺伝子 / ZO-1 (zonula occludens-1) / 低酸素 / claudin5 / HIF-1) / Bioplexサスペンションアレイシステム / 眼炎症 / 加齢黄斑変性症 / ぶどう膜炎 / オメガ3脂肪酸 / チトクロームP / チトクロームP450 / 加齢黄斑変性 / 慢性眼炎症 / 血液網膜バリア / オメガ3脂肪酸 / ADAM / AMD / CYP / マウス加齢黄斑変性モデル(CNV) / 自己免疫性実験的ぶどう膜炎(EAU)モデル / ADAM12 / ADAM17 / basigin / omega 3 / チトクロームP450代謝産物(CYP) / ゲートウェイ反射機構 / 難治性のぶどう膜炎 / 鯨油 / 樹状細胞 / 脈絡膜新生血管
研究代表者以外
眼細胞生物学 / 再生医学 / 発達・分化 / 細胞・組織 / 自然炎症 / アラーミン / 内在性幹細胞 / 網膜再生 / 自然免疫 / 幹細胞 / 炎症 / プロテオミクス / 自然炎症制御 / 網膜自己再生 / RPE / マクロファージ / 眼組織 / AGE / 老年期障害 / サファイアレーザー / 内皮基底膜由来の強散乱光 / 最終投下産物 / ヘモグロビン / 基底膜散乱 / 生体検査 / 非侵襲的検出 / 最終糖化産物 / 非侵略的検出 / 結膜線維増殖 / アレルギー / 特異的治療 / 地域連携 / ぶどう膜炎診療 / 細胞外マトリクス / 破骨細胞 / 組織破壊 / 骨免疫