研究者を探す
八束 和樹
愛媛大学
2025年5月2日更新

- 職名
- 助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 学士(医学) ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学大学院医学系研究科 分子機能領域 皮膚科学 特任講師 2024年12月 - 現在
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 皮膚科学
ライフサイエンス / 実験病理学
ライフサイエンス / 人体病理学
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 皮膚科学
ライフサイエンス / 実験病理学
ライフサイエンス / 人体病理学 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 皮膚科学
ライフサイエンス / 実験病理学
ライフサイエンス / 人体病理学
- 研究テーマ
- ケラチノサイト
乾癬
自然免疫
皮膚科学
掌蹠膿疱症
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Eosinophilic fasciitis induced by immune checkpoint inhibitors successfully controlled with dapsone. 査読 国際誌 Satoshi Tsuboi, Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Nobushige Kohri, Katsuhiko Nishihara, Shoichiro Yamamoto, Jun Muto, Ken Shiraishi, Yasuhiro Fujisawa European journal of dermatology : EJD 35 ( 1 ) 58 - 60 2025年2月
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌USA300株による壊死性軟部組織感染症の1例 桑折 信重, 吉田 諭, 八束 和樹, 武藤 潤, 白石 研, 村上 正基, 藤澤 康弘 臨床皮膚科 79 ( 1 ) 75 - 80 2025年1月
Effectiveness of guselkumab for avelumab-induced psoriasis in urothelial carcinoma: A case report. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Satoshi Yoshida, Noriyoshi Miura, Nobushige Kohri, Jun Muto, Ken Shiraishi, Yasuhiro Fujisawa The Journal of dermatology 2024年12月
Comments about the comparative bulk RNA sequencing between palmoplantar pustulosis and dyshidrotic palmoplantar eczema 査読 Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto, Masamoto Murakami F1000Research 13 1494 - 1494 2024年12月
The role of BIO potency in treatment algorithms: A hypothetical proposal for optimizing biologic therapies in psoriasis with atopic predisposition 査読 Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto Medical Hypotheses 111542 - 111542 2024年12月
The use of upadacitinib to successfully treat eczematized psoriasis 査読 Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto, Nobushige Kohri, Satoshi Yoshida, Ken Shiraishi, Yasuhiro Fujisawa International Journal of Dermatology 2024年10月
Trehalose prevents IL-4/IL-13-induced skin barrier impairment by suppressing IL-33 expression and increasing Nrf2 activation in human keratinocytes in vitro. 査読 国際誌 Xiuju Dai, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Teruko Tsuda, Mutsumi Shidahara, Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Ken Shiraishi, Hideki Mori, Masamoto Murakami, Ryosuke Kawakami, Takeshi Imamura, Yasuhiro Fujisawa, Jun Muto The Journal of investigative dermatology 2024年10月
【予想外の皮膚病(意外な結末となった皮膚病)】発汗異常を契機に診断された脳幹部腫瘍 黒尾 優太, 武藤 潤, 吉田 諭, 八束 和樹, 山下 大介, 藤澤 康弘 皮膚病診療 46 ( 10 ) 907 - 911 2024年10月
Successful Treatment of Adalimumab-Induced Paradoxical Skin Reactions in Pustulotic Arthro-Osteitis With Guselkumab 査読 Kazuki Yatsuzuka, Takuya Matsumoto, Teruki Kidani, Yasuhiro Fujisawa, Masamoto Murakami Cureus 2024年9月
Paradoxical Eczema Associated With Interleukin-17A Inhibitor Use in a Patient With Generalized Pustular Psoriasis Accompanied by Asthma. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto, Ken Shiraishi, Yasuhiro Fujisawa, Masamoto Murakami Cureus 16 ( 7 ) e64680 2024年7月
【蕁麻疹と蕁麻疹様紅斑】経過中に作用波長の変化がみられた日光蕁麻疹 林 真衣子, 白石 研, 吉田 諭, 八束 和樹, 武藤 潤, 藤澤 康弘 皮膚病診療 46 ( 7 ) 614 - 617 2024年7月
尋常性天疱瘡から移行した落葉状天疱瘡にリツキシマブが奏効した1例 桑折 信重, 白石 研, 八束 和樹, 林 真衣子, 吉田 諭, 武藤 潤, 村上 正基, 藤澤 康弘 臨床皮膚科 78 ( 7 ) 501 - 507 2024年6月
A Successful Switch From Ustekinumab to an Extended Dosing Interval of Guselkumab Without Induction in a Patient With Psoriasis Vulgaris. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto, Ken Shiraishi, Masamoto Murakami, Yasuhiro Fujisawa Cureus 16 ( 6 ) e61567 2024年6月
Chilblains as a non-specific skin eruption in a patient with myelodysplastic neoplasm 査読 Ken Shiraishi, Yukihiro Miyazaki, Nobushige Kohri, Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Jun Muto, Masamoto Murakami, Yasuhiro Fujisawa European Journal of Dermatology 34 ( 3 ) 298 - 300 2024年6月
Effects of hot bath therapy on cholinergic urticaria with hypohidrosis or anhidrosis 査読 Satoshi Yoshida, Ken Shiraishi, Kazuki Yatsuzuka, Nobushige Kohri, Jun Muto, Masamoto Murakami, Yasuhiro Fujisawa European Journal of Dermatology 34 ( 3 ) 271 - 275 2024年6月
広範囲の毛細血管拡張から疑い診断しえた血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例 岩田 麻里, 八束 和樹, 吉田 諭, 名部 彰悟, 濱田 千鶴, 北澤 理子, 武藤 潤, 白石 研, 村上 正基, 藤澤 康弘 西日本皮膚科 86 ( 2 ) 165 - 169 2024年4月
Adult epidermal nevus syndrome with hypophosphatemic osteomalacia treated with burosumab: a case study and literature review 査読 Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Taketsugu Fujibuchi, Hironobu Nakaguchi, Nobushige Kohri, Jun Muto, Ken Shiraishi, Masamoto Murakami, Yasuhiro Fujisawa Journal of Cutaneous Immunology and Allergy 7 2024年2月
A fluorescence imaging technique suggests that sweat leakage in the epidermis contributes to the pathomechanism of palmoplantar pustulosis. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Ryosuke Kawakami, Yosuke Niko, Teruko Tsuda, Kenji Kameda, Nobushige Kohri, Satoshi Yoshida, Ken Shiraishi, Jun Muto, Hideki Mori, Yasuhiro Fujisawa, Takeshi Imamura, Masamoto Murakami Scientific reports 14 ( 1 ) 378 - 378 2024年1月
MEK inhibitor was effective in NRAS-mutation-positive malignant melanoma : A case report 査読 Satoshi YOSHIDA, Kazuki YATSUZUKA, Nobushige KOHRI, Katsuhiko NISHIHARA, Jun MUTO, Shinji HASEBE, Yoshihiro YAKUSHIJIN, Ken SHIRAISHI, Yasuhiro FUJISAWA Skin Cancer 39 ( 2 ) 152 - 156 2024年
Cutaneous arteritis combined with antiphospholipid syndrome associated with the use of immune checkpoint inhibitors in a patient with a metastatic lung adenocarcinoma 査読 Maiko Hayashi, Ken Shiraishi, Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Nobushige Kohri, Yuta Kuroo, Kenta Horie, Jun Muto, Masamoto Murakami, Yasuhiro Fujisawa The Journal of Dermatology 2023年12月
【帯状疱疹】若年の健常者に生じた帯状疱疹性髄膜炎の1例 初期症状および検査所見に関する文献的検討 岩田 麻里, 吉田 諭, 八束 和樹, 黒尾 優太, 宇都宮 亮, 武藤 潤, 村上 正基, 藤澤 康弘 皮膚科の臨床 65 ( 4 ) 441 - 446 2023年4月
Cutaneous angiosarcoma of the head with a high tumor mutational burden that was successfully treated with pembrolizumab : A case report Satoshi YOSHIDA, Ken SHIRAISHI, Kazuki YATSUZUKA, Nobushige KOHRI, Jun MUTO, Misuzu MARUYAMA, Shinji HASEBE, Yoshihiro YAKUSHIJIN, Masamoto MURAKAMI, Yasuhiro FUJISAWA Skin Cancer 38 ( 2 ) 142 - 147 2023年
The use of certolizumab pegol to successfully treat generalized pustular psoriasis combined with psoriatic uveitis 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Takuya Matsumoto, Yuri Sakane, Ryo Fukaura, Takuya Takeichi, Masashi Akiyama, Masamoto Murakami The Journal of Dermatology 50 ( 6 ) e175-e176 2022年12月
Response to the article by Naik et al. entitled "Anakinra for Refractory Pustular Psoriasis: A Phase II, Open Label, Dose-Escalation Trial". 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Masamoto Murakami Journal of the American Academy of Dermatology 2022年11月
A successful switch from guselkumab to tildrakizumab during the treatment of a patient with psoriasis vulgaris 査読 Kazuki Yatsuzuka Journal of Cutaneous Immunology and Allergy 2022年10月
NIR-II-Excitable Dye-Loaded Nanoemulsions for Two-Photon Microscopy Imaging of Capillary Blood Vessels in the Entire Hippocampal CA1 Region of Living Mice. 査読 国際誌 Hitomi Matsuura, Ryosuke Kawakami, Maki Isoe, Masaharu Hoshihara, Yuya Minami, Kazuki Yatsuzuka, Teruko Tsuda, Masamoto Murakami, Yasutaka Suzuki, Jun Kawamata, Takeshi Imamura, Shingo Hadano, Shigeru Watanabe, Yosuke Niko ACS applied materials & interfaces 2022年9月
Olaparib-induced cutaneous vasculitis in a patient with recurrent ovarian cancer. 査読 国際誌 Maiko Fukui, Ken Shiraishi, Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Takashi Matsumoto, Koji Sayama European journal of dermatology : EJD 32 ( 5 ) 655 - 656 2022年9月
Comorbidities in Korean Patients With Palmoplantar Pustulosis vs Psoriasis Vulgaris or Pompholyx. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Masamoto Murakami JAMA dermatology 2022年8月
【好中球が関わる皮膚疾患update】掌蹠膿疱症 八束 和樹, 村上 正基 Derma. ( 324 ) 32 - 38 2022年7月
Involvement of the spinal trigeminal nucleus secondary to herpes zoster in a patient with hemifacial redness and swelling 査読 Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Yuta Kuroo, Ryo Utsunomiya, Rina Ando, Jun Muto, Koji Sayama Journal of Cutaneous Immunology and Allergy 2022年6月
【病態から考える薬物療法】(第VII章)膿疱症 掌蹠膿疱症 八束 和樹, 村上 正基 皮膚科の臨床 64 ( 5 ) 754 - 758 2022年4月
前腕から手にかけて多数の結節を生じた類上皮肉腫の1例 査読 西原 克彦, 八束 和樹, 土居 千晃, 吉田 諭, 戸澤 麻美, 武藤 潤, 村上 正基, 藤澤 康弘 37 ( 3 ) 187 - 191 2022年
Response to 'Anakinra for palmoplantar pustulosis: results from a randomized, double-blind, multicentre, two-staged, adaptive placebo-controlled trial (APRICOT)'. 査読 国際誌 K Yatsuzuka, M Murakami The British journal of dermatology 2021年12月
Flare-up of generalized pustular psoriasis combined with systemic capillary leak syndrome after coronavirus disease 2019 mRNA vaccination. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Masamoto Murakami, Yuta Kuroo, Maiko Fukui, Satoshi Yoshida, Jun Muto, Ken Shiraishi, Koji Sayama The Journal of dermatology 49 ( 4 ) 454 - 458 2021年12月
Successful treatment of psoriasis vulgaris with apremilast in a patient with decompensated cirrhosis. 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Masamoto Murakami, Satoshi Yoshida, Ryo Utsunomiya, Takao Watanabe, Koji Sayama The Journal of dermatology 49 ( 4 ) e129-e130 2021年12月
【乾癬および類縁疾患】乾癬患者に生じたデュピュイトラン拘縮 査読 黒尾 優太, 宇都宮 亮, 八束 和樹, 村上 達郎, 村上 正基, 佐山 浩二 皮膚病診療 43 ( 9 ) 820 - 823 2021年9月
A case of aplasia cutis congenita type VII with tibial dysplasia. 査読 国際誌 C Doi, J Muto, K Yatsuzuka, H Iwata, K Sayama Clinical and experimental dermatology 2021年8月
声 「掌蹠膿疱症治療中に膿疱性乾癬を発症し,グセルクマブが奏効した例」を読んで 八束 和樹, 村上 正基 皮膚病診療 43 ( 8 ) 761 - 761 2021年8月
Lichen planus pemphigoides with antibodies against the BP180 C-terminal domain induced by pembrolizumab in a melanoma patient. 査読 国際誌 Satoshi Yoshida, Ken Shiraishi, Kazuki Yatsuzuka, Hideki Mori, Hiroshi Koga, Norito Ishii, Koji Sayama The Journal of dermatology 48 ( 9 ) e449-e451 2021年6月
New fluorescent three-dimensional and deep-imaging technique confirms a direct relationship between the acrosyringium and vesicles/pustules of palmoplantar pustulosis. 査読 国際誌 Masamoto Murakami, Ryosuke Kawakami, Yosuke Niko, Teruko Tsuda, Kazuki Yatsuzuka, Hideki Mori, Takeshi Imamura, Koji Sayama Journal of dermatological science 102 ( 2 ) 130 - 132 2021年3月
A Case of Eosinophilic Pustular Folliculitis since Birth. 査読 国際誌 Satoshi Yoshida, Kazuki Yatsuzuka, Kenji Chigyo, Yuta Kuroo, Koji Takemoto, Koji Sayama Children (Basel, Switzerland) 8 ( 1 ) 2021年1月
High-quality Fluorescence Imaging of the Human Acrosyringium Using a Transparency: Enhancing Technique and an Improved, Fluorescent Solvatochromic Pyrene Probe. 査読 Masamoto Murakami, Ryosuke Kawakami, Yosuke Niko, Teruko Tsuda, Hideki Mori, Kazuki Yatsuzuka, Takeshi Imamura, Koji Sayama Acta histochemica et cytochemica 53 ( 6 ) 131 - 138 2020年12月
ニボルマブ投与によりVogt-小柳-原田病を発症した1例について 査読 藤方 史朗, 西田 敬悟, 廣田 圭祐, 赤澤 早紀, 三宅 毅志, 中島 英, 浅井 聖史, 岡本 賢二郎, 山師 定, 菅 政治, 小林 武史, 八束 和樹 西日本泌尿器科 81 ( 5 ) 534 - 538 2019年10月
Case of thymoma-associated cutaneous graft-versus-host disease-like disease successfully improved by narrowband ultraviolet B phototherapy 査読 国際誌 Kazuki Yatsuzuka, Mikiko Tohyama, Fumiko Oda, Takashi Hashimoto, Koji Sayama Journal of Dermatology 45 ( 4 ) 479 - 482 2018年4月
パニツムマブ投与中に多発皮膚潰瘍を認めた1例 (特集 薬疹・薬物障害) 査読 八束 和樹, 松本 圭子, 岡崎 秀規, 定本 靖司 皮膚科の臨床 60 ( 1 ) 19 - 23 2018年1月
症例 深在性皮膚アルテルナリア症の1例 査読 八束 和樹, 白石 研, 宇都宮 亮, 藤山 幹子, 鎗田 響子, 亀井 克彦, 佐山 浩二 西日本皮膚科 = The Nishinihon journal of dermatology : 日本皮膚科学会西部支部機関誌 78 ( 6 ) 650 - 654 2016年12月 - MISC
- ブロスマブが奏効した,低リン血症性骨軟化症を伴う表皮母斑症候群の1例 林真衣子, 吉田諭, 八束和樹, 藤淵剛次, 中口博允, 黒尾優太, 村上正基, 藤澤康弘 日本皮膚科学会雑誌 133 ( 5 ) 2023年
経過中に作用波長の変化がみられた日光蕁麻疹の1例 福井 真衣子, 吉田 諭, 黒尾 優太, 八束 和樹, 武藤 潤, 佐山 浩二 西日本皮膚科 84 ( 6 ) 573 - 573 2022年12月
三叉神経脊髄路核が障害された顔面帯状疱疹の1例 吉田 諭, 八束 和樹, 黒尾 優太, 宇都宮 亮, 武藤 潤, 安藤 利奈, 佐山 浩二 西日本皮膚科 84 ( 3 ) 262 - 262 2022年6月
【乾癬を基礎と臨床から見つめ直す】チルドラキズマブの使用経験と今後の期待 八束 和樹 西日本皮膚科 84 ( 3 ) 253 - 253 2022年6月
抗ラミニンγ1類天疱瘡の1例 桑折 信重, 八束 和樹, 武藤 潤, 白石 研, 石井 文人, 古賀 浩嗣, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 132 ( 5 ) 1344 - 1345 2022年5月
前腕〜手背に多発した類上皮肉腫の1例 西原 克彦, 八束 和樹, 土居 千晃, 戸澤 麻美, 武藤 潤, 佐山 浩二 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 38回 145 - 145 2022年5月
前腕、手背に多中心性に生じた類上皮肉腫の1例 西原 克彦, 八束 和樹, 土居 千晃, 吉田 諭, 戸澤 麻美, 武藤 潤, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 132 ( 5 ) 1357 - 1357 2022年5月
出生時よりみられた、新生児の好酸球性膿疱性毛包炎の1例 吉田 諭, 八束 和樹, 黒尾 優太, 地行 健二, 竹本 幸司, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 132 ( 5 ) 1342 - 1342 2022年5月
毛細血管拡張が診断の契機となったIntravascular large B-cell lymphomaの1例 岩田 麻里, 八束 和樹, 村上 正基, 佐山 浩二, 北澤 理子 日本皮膚科学会雑誌 132 ( 2 ) 346 - 346 2022年2月
オラパリブによって惹起された薬剤性血管炎の1例 福井 真衣子, 吉田 諭, 八束 和樹, 松元 隆, 白石 研, 佐山 浩二 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集 51回 198 - 198 2021年11月
Methotrexate-induced accelerated nodulosisの1例 八束 和樹, 白石 研, 鉾石 真理子, 佐山 浩二 西日本皮膚科 83 ( 5 ) 473 - 473 2021年10月
免疫チェックポイント阻害薬を投与した悪性黒色腫26症例の検討 西原 克彦, 武藤 潤, 八束 和樹, 戸澤 麻美, 白石 研, 眞田 紗代子, 森 秀樹, 中岡 啓喜, 佐山 浩二 西日本皮膚科 83 ( 5 ) 473 - 473 2021年10月
マイコプラズマ感染を合併した中毒性表皮壊死症 土居 千晃, 八束 和樹, 白石 研, 片山 絢子, 難波 千佳, 武藤 潤, 鉾石 真理子, 佐山 浩二 西日本皮膚科 83 ( 5 ) 472 - 472 2021年10月
強いそう痒感により日常生活に支障を来す汗アレルギーを伴うコリン性蕁麻疹の1例 西原 克彦, 八束 和樹, 土居 千晃, 村上 正基, 秀 道広, 佐山 浩二 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 29回 41 - 41 2021年9月
第120回日本皮膚科学会総会印象記 村上 正基, 八束 和樹, 宇都宮 亮, 吉田 論, 西原 克彦, 武藤 潤, 白石 研, 佐山 浩二 75 ( 9 ) 726 - 729 2021年8月
左下肢に生じた先天性皮膚欠損症の1例 土居 千晃, 武藤 潤, 八束 和樹, 佐山 浩二, 岩田 はるか 日本皮膚科学会雑誌 131 ( 8 ) 1872 - 1872 2021年7月
ペムブロリズマブ投与中に発症した抗BP180C末端抗体陽性のLichen planus pemphigoidesの1例 吉田 諭, 宇都宮 亮, 八束 和樹, 森 秀樹, 古賀 浩嗣, 石井 文人, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 131 ( 5 ) 1357 - 1357 2021年5月
中毒性表皮壊死症の1例 土居 千晃, 八束 和樹, 白石 研, 片山 絢子, 難波 千佳, 武藤 潤, 佐山 浩二, 鉾石 真理子 日本皮膚科学会雑誌 131 ( 1 ) 132 - 132 2021年1月
アプレミラストによる加療を試みている肝移植待機中の尋常性乾癬の1例 八束和樹, 村上正基, 吉田諭, 宇都宮亮, 渡辺崇夫, 佐山浩二 日本乾癬学会学術大会プログラム・抄録集 36th 2021年
皮膚腺病の1例 八束 和樹, 岡崎 秀規, 井上 考司, 定本 靖司 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 472 - 472 2020年12月
乳児期に基底細胞癌を生じた基底細胞母斑症候群の1例 八束 和樹, 岡崎 秀規, 中野 威史, 定本 靖司 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 473 - 474 2020年12月
免疫チェックポイント阻害薬を投与した悪性黒色腫26症例の検討 西原 克彦, 武藤 潤, 眞田 紗代子, 八束 和樹, 戸澤 麻美, 白石 研, 森 秀樹, 中岡 啓喜, 佐山 浩二 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 36回 136 - 136 2020年12月
パニツムマブ投与中に皮膚潰瘍が多発した1例 八束 和樹, 松本 圭子, 岡崎 秀規, 定本 靖司 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 470 - 470 2020年12月
Accelerated nodulosisの1例 八束 和樹, 白石 研, 佐山 浩二 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集 50回 217 - 217 2020年12月
Pemphigoid vegetansの1例 土居 千晃, 白石 研, 片山 絢子, 八束 和樹, 難波 千佳, 武藤 潤, 村上 信司, 佐山 浩二 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 477 - 477 2020年12月
毛包向性菌状息肉症の1例 八束 和樹, 白石 研, 土居 千晃, 片山 絢子, 難波 千佳, 武藤 潤, 佐山 浩二 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 478 - 478 2020年12月
皮疹を契機に扁桃癌が見つかった匍行性迂回状紅斑の1例 八束 和樹, 岡崎 秀規, 中田 貴大, 定本 靖司 西日本皮膚科 82 ( 6 ) 476 - 476 2020年12月
Accelerated nodulosisの1例 八束 和樹, 白石 研, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 130 ( 12 ) 2583 - 2583 2020年11月
Folliculotropic mycosis fungoidesの1例 八束 和樹, 白石 研, 土居 千晃, 片山 絢子, 難波 千佳, 武藤 潤, 佐山 浩二 日本臨床皮膚科医会雑誌 37 ( 2 ) 363 - 363 2020年4月
乳児期に診断し得た基底細胞母斑症候群の1例 八束 和樹, 岡崎 秀規, 中野 威史, 定本 靖司 日本臨床皮膚科医会雑誌 36 ( 2 ) 338 - 338 2019年4月
虐待が疑われた小児熱傷症例の検討 友松 佐和, 山本 英一, 吉田 安友子, 河本 敦, 伊藤 正範, 桑原 こずえ, 中野 威史, 平井 洋生, 徳田 桐子, 石田 也寸志, 定本 靖司, 岡崎 秀規, 八束 和樹, 中川 浩志, 田中 克弥 日本小児科学会雑誌 122 ( 10 ) 1654 - 1654 2018年10月
陰部に多発潰瘍を生じたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例 吉田 諭, 難波 千佳, 八束 和樹, 松本 圭子, 白石 研, 藤山 幹子, 高田 清式, 佐山 浩二 西日本皮膚科 80 ( 3 ) 285 - 285 2018年6月
異所性子宮内膜症の1例 八束 和樹, 垣生 美奈子, 岡崎 秀規, 越智 博, 定本 靖司 西日本皮膚科 79 ( 6 ) 604 - 604 2017年12月
帯状疱疹治療中に脳症をきたした1例 吉田 諭, 難波 千佳, 八束 和樹, 松本 圭子, 白石 研, 村上 正基, 薬師寺 直喜, 佐山 浩二 西日本皮膚科 79 ( 6 ) 602 - 602 2017年12月
悪性黒色腫に対してベムラフェニブ投与中に顔面に疣贅が多発した1例 増永 泰枝, 難波 千佳, 八束 和樹, 藤山 幹子, 森 秀樹, 佐山 浩二 西日本皮膚科 79 ( 5 ) 505 - 505 2017年10月
DPP-4阻害薬を内服中に発症した水疱性類天疱瘡の3例 松本 圭子, 藤山 幹子, 八束 和樹, 佐山 浩二 西日本皮膚科 79 ( 5 ) 507 - 507 2017年10月
中毒性表皮壊死症との鑑別を要したtoxic shock syndrome及びtoxic shock-like syndrome 八束 和樹, 藤山 幹子, 小田 富美子, 難波 千佳, 白石 研, 佐山 浩二 西日本皮膚科 79 ( 5 ) 503 - 503 2017年10月
肝硬変患者に生じたAeromonas hydrophilaによる軟部組織感染症の1例 八束 和樹, 小田 富美子, 海藤 美奈子, 白石 研, 藤山 幹子, 森 秀樹, 村上 信司, 佐山 浩二 西日本皮膚科 79 ( 5 ) 505 - 505 2017年10月
ニボルマブ投与後に発症した巨細胞性動脈炎の1例 八束 和樹, 藤山 幹子, 難波 千佳, 朝井 洋晶, 薬師神 芳洋, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 127 ( 5 ) 1139 - 1139 2017年5月
悪性黒色腫に対してベムラフェニブ投与中に発症した穿孔性毛包炎の1例 増永 泰枝, 白石 研, 八束 和樹, 森 秀樹, 藤山 幹子, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 127 ( 5 ) 1134 - 1134 2017年5月
Aeromonas hydrophilaによる軟部組織感染症の1例 八束 和樹, 小田 富美子, 海藤 美奈子, 白石 研, 藤山 幹子, 森 秀樹, 村上 信司, 佐山 浩二 西日本皮膚科 78 ( 5 ) 556 - 556 2016年10月
中毒性表皮壊死症との鑑別を要したtoxic shock syndromeおよびtoxic shock-like syndrome 八束 和樹, 藤山 幹子, 小田 冨美子, 難波 千佳, 白石 研, 佐山 浩二 西日本皮膚科 78 ( 3 ) 323 - 323 2016年6月
TEN様の臨床像を呈したThymoma associated cutaneous graft-versus-host like diseaseの1例 八束 和樹, 藤山 幹子, 海藤 美奈子, 小田 富美子, 鉾石 真理子, 橋本 隆, 佐山 浩二 日本皮膚科学会雑誌 126 ( 5 ) 967 - 967 2016年5月
Linear lupus panniculitis of the scalpの1例 八束和樹, 白石研, 花川靖, 藤山幹子, 村上早織, 佐山浩二 皮膚脈管膠原病研究会抄録集 39th 50 2016年
脂肪織炎を伴った皮膚筋炎の2例 宇都宮 亮, 花川 靖, 八束 和樹, 杉山 沙織, 宮脇 さおり, 白石 研, 佐山 浩二 西日本皮膚科 77 ( 6 ) 602 - 602 2015年12月
Linear lupus panniculitis of the scalpの1例 八束 和樹, 花川 靖, 藤山 幹子, 村上 早織, 佐山 浩二 西日本皮膚科 77 ( 6 ) 602 - 602 2015年12月
深在性皮膚アルテルナリア症の1例 八束 和樹, 白石 研, 宇都宮 亮, 藤山 幹子, 鎗田 響子, 亀井 克彦, 佐山 浩二 西日本皮膚科 77 ( 6 ) 608 - 608 2015年12月
脂肪織炎を伴った皮膚筋炎の2例 宇都宮 亮, 花川 靖, 八束 和樹, 杉山 沙織, 宮脇 さおり, 白石 研, 佐山 浩二 西日本皮膚科 77 ( 3 ) 295 - 296 2015年6月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- A case of thymoma-associated cutaneous graft-versus-host-like disease successfully improved by narrow-band UVB phototherapy. Yatsuzuka K, Tohyama M, Oda F, Hashimoto T, Sayama K 12th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology 2016年10月
乾癬を基礎と臨床から見つめ直す チルドラキズマブの使用経験と今後の期待 招待 第73回日本皮膚科学会西部支部学術大会スポンサードレクチャー2 2021年10月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 非平衡大気圧プラズマを用いた新規経皮的ドラッグデリバリーシステムの開発 2023年4月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 村上 正基, 八束和樹
無菌性膿疱形成メカニズムにおけるS1P受容体を介した脂質メディエーターの役割 2023年4月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 八束 和樹, 村上正基, 森秀樹
掌蹠膿疱症の発症メカニズム:初期水疱形成環境の三次元微細構造解析と実験モデル作成 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 村上 正基, 八束 和樹, 川上 良介, 森 秀樹
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 皮膚科学
ライフサイエンス / 実験病理学
ライフサイエンス / 人体病理学 - 所属学会・所属協会
- 日本乾癬学会
日本研究皮膚科学会
日本臨床皮膚科医会
日本皮膚科学会
European Society for Dermatological Research
日本発汗学会
日本組織細胞化学会
日本皮膚免疫アレルギー学会 - 委員歴・役員歴
- GRAPPA Early Career Membership (Young-GRAPPA) 2021年6月 - 現在
- 受賞
- Top Cited Article THE JOURNAL OF DERMATOLOGY between 1 January 2022–31 December 2023 2024年4月 Flare-up of generalized pustular psoriasis combined with systemic capillary leak syndrome after coronavirus disease 2019 mRNA vaccination
Top Downloaded Article THE JOURNAL OF DERMATOLOGY between 1 January 2021- 31 December 2021 2023年3月 Flare-up of generalized pustular psoriasis combined with systemic capillary leak syndrome after coronavirus disease 2019 mRNA vaccination
第4回四国4大学合同研究発表会優秀研究賞 2022年12月
愛媛大学大学院医学専攻中間審査会優秀研究賞 2022年7月
第35回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 ポスター賞 2019年4月
愛媛大学三木奨学賞 2013年3月 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月4日更新
2025年5月3日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/5/3 01:12
- 氏名(漢字)
- 八束 和樹
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Yatsuzuka Kazuki
- 所属機関
- 愛媛大学大学院医学系研究科分子機能領域 特任講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/5/4 01:41
- 氏名(漢字)
- 八束 和樹
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Yatsuzuka Kazuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2019/4/2 19:01
- 更新日時
- 2025/4/16 10:40
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022000
- 所属
- 愛媛大学大学院医学系研究科分子機能領域
- 部署
- 皮膚科学
- 職名
- 特任講師
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年5月3日更新
- 研究者番号
- 30844766
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 助教
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2023/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 助教
2022/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員)
2021/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 助教
2020/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員)
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連
研究代表者以外
小区分53050:皮膚科学関連
- キーワード
-
研究代表者
無菌性膿疱 / 掌蹠膿疱症 / 乾癬 / S1P / S1P受容体 / 膿疱性乾癬 / 尋常性乾癬
研究代表者以外
掌蹠膿疱症 / 三次元イメージング / ソルバトクロミック色素 / バイオイメージング / 膿疱 / 3次元イメージング / エクリン汗腺モデル / 蛍光顕微観察 / エクリン汗腺 / プラズマ / 皮膚 / 角化細胞 / 線維芽細胞 / ドラッグデリバリー / 経皮吸収 / 二光子顕微鏡 / 新規蛍光色素
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。