トップ研究者を探す

研究者を探す

3304 件ヒットしました。 3001 3100 件を表示しています。

山下 洋一

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 心臓血管外科, Cardiovascular surgery, 呼吸器外科学, 心臓血管外科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山下 陽子

  • 学位: 修士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山下 留理子

  • 学位: 修士(学術) (徳島大学) (2005年3月), 博士(看護学) (国際医療福祉大学) (2015年3月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山城 健児

  • 学位: 京大医博 (京都大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山城 考

  • 学位: 理学博士 (東北大学) (2004年3月)
  • 専門分野・研究分野: 生物学 (Biology), 植物系統分類学
  • 研究テーマ: 被子植物の分類・系統
  • 研究機関: 徳島大学

山田 朗

  • 学位: 博士(理学) 京都大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: seismology, Earth's deep interior, discontinuities in the mantle transition zone, core-mantle boundary, inner-onter core boundary, median tectonic line, crustal deep structure, seismicity, 地震学, 地球深部構造, マントル遷移層の不連続面, 外核-マントル境界, 内核-外核境界, 中央構造線, 地殻深部構造, 地震活動
  • 研究機関: 愛媛大学

山田 和彦

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野: 物理化学、分析化学、NMR
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山田 健一

  • 学位: 博士(薬学) (東京大学) (2001年3月)
  • 専門分野・研究分野: 有機合成化学 (Synthetic Organic Chemistry)
  • 研究テーマ: 高反応性活性種の制御に基づく新規分子変換反応の開拓, 活性種の特性を活かした官能基選択的変換反応の開拓, 不斉触媒の分子設計と触媒的不斉合成方の開拓, 生物活性評価を指向した非天然有機化合物の化学合成
  • 研究機関: 徳島大学

山田 晃嗣

  • 学位: 博士(農学) (東京大学) (2010年3月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [植物分子、生理科学 (Plants: molecular biology and physiology)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 紗彩

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 哲

  • 学位: 学士(工学)
  • 専門分野・研究分野: ソフトウェア, 経営学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山田 俊介

  • 学位: 文学修士
  • 専門分野・研究分野: 臨床心理学, Clinical Psychology
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山田 眞一郎

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 苑子

  • 学位: 博士(栄養学)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [栄養学、健康科学 (Nutrition and health science)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 貴志

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: ヒューマンインタフェース, 工業科教員養成, 職業指導, 情動, ロボティクス、知能機械システム
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山田 直輝

  • 学位: 学士 (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 伸之

  • 学位: 博士(工学) (東京工業大学)
  • 専門分野・研究分野: 地震工学,災害科学
  • 研究テーマ: 地盤構造探査,強震動予測,災害と人間・安全教育
  • 研究機関: 高知大学

山田 久嗣

  • 学位: 博士(工学) (京都大学) (2008年)
  • 専門分野・研究分野: 生物有機化学 (Bioorganic Chemistry), ケミカルバイオロジー (Chemical Biology)
  • 研究テーマ: In vivo ケミカルプローブの創製と生体分子イメージングの新手法の開拓
  • 研究機関: 徳島大学

山田 仁子

  • 学位: 文学修士 (九州大学) (1986年3月)
  • 専門分野・研究分野: 言語学 (Linguistics)
  • 研究テーマ: 比喩, 共感覚比喩, カテゴリー, 色彩語彙 (英語学 (English linguistics), 認知言語学 (cognitive linguistics), 語用論 (pragmatics))
  • 研究機関: 徳島大学

山田 啓明

  • 学位: 1998年5月, 平成8年6月芸術学修士(ウィーン国立音楽演劇大学)(ウィーン国立音楽演劇大学), Internationare Dirigentenwettbewerbe(修士論文)
  • 専門分野・研究分野: 指揮, ピアノ伴奏法
  • 研究テーマ: 小川明子・CD『海ゆかば 信時潔歌曲集』 WWCC7950-1, (2021/07/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:制作:ライヴノーツ,販売:ナミ・レコード, 泉靖彦,今川恭子,岩崎洋一,江田司,垣内幸夫,加藤富美子,金本正武,木下大輔,木村信之,小泉恭子,斎藤忠彦,坂田映子,佐野靖,繁下和雄,重嶋博,渋谷沢兆,清水雅彦,清水和,筒石賢昭,田中健次,田畑八郎,津田正之,坪能由紀子,中地雅之,西園芳信,橋本龍雄,畠澤郎,深見友紀子,福井昭史,本間貞史,松本洋介,丸山忠璋,柳生力,安田寛,山下薫子,山田啓明,山本文茂, (2011/02/28), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:音楽之友社刊, 掲載箇所等: 『最新 初等科音楽教育法〔改訂版〕 小学校教員養成課程用』「指揮法」(pp.141-143), 熱田庫康,有本真紀,大沼覚子,小畑千尋,金本正武,木村充子,桐原礼,木間英子,小林田鶴子,権藤敦子,齊藤忠彦,阪井恵,志民一成,清水泰博,高橋雅子,徳田崇,庭田光晴,根津知佳子,長谷川慎,長谷川祐子,本田佐保美,松永洋介,村上康子,館雅之,山田啓明,山下薫子,山原麻紀子, (2008/11/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:教育芸術社, 掲載箇所等: 『教員養成課程 小学校音楽科教育法』より「指揮法」(pp.176-178), 歌唱共通教材/文部省唱歌の「本伴奏」に関する覚書, (2023/03/31), (単著), 掲載誌名:, 信時潔作曲『帰去来の辞』, (2022/03/31), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 37・351-364, 中学校の合唱音取り用音源CDの制作とその利用について2, (2019/03/11), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第34巻・329-338, 中学生の合唱音取り用音源CDの制作とその利用について, (2018/02/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要2018年・第33巻, 音楽探求:ドイツ(オーストリア)、フランス、イタリアの歌曲, (2023/07/10), (単著), 掲載誌名:季刊「音楽鑑賞教育」, 巻・号・頁: Vol.54(2023年7月発刊), 小川明子・CD『ふるさと 唱歌・童謡名曲選』, (2023/05/25), (共著), 掲載誌名:制作:ライヴノーツ,発売元:ナミ・レコードCo.,Ltd., 小川明子(アルト)・CD『海ゆかば 信時潔歌曲集』, (2021/07/25), (共著), 掲載誌名:制作:ライヴノーツ,発売元:ナミ・レコードCo.,Ltd, 教材研究と指導法『赤とんぼ』『この道』『待ちぼうけ』教材ノート:音楽をよく知ろう!, (2020/01/01), (単著), 掲載誌名:季刊「音楽鑑賞教育」, 巻・号・頁: Vol.40・38-39, CD『お菓子と娘』 橋本國彦歌曲集, (2018/04/25), (共著), 掲載誌名:ライヴノーツ/ナミ・レコード WWCC-7864, 第20回「かがわ教育の日のつどい」, (2023/10/28), 内容:ヴィヴァルディ作曲 ヴァイオリン協奏曲『四季』全曲 ほか 演奏:かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 小川明子アルトリサイタル 生誕110年高田三郎, (2023/09/30), 内容:高田三郎作曲 立原道造の詩による四つの歌曲,『前奏曲抄』ほか, 種別: 前記以外, とくしま音楽祭2023, (2023/09/10), 内容:ドヴォルザーク作曲 交響曲第9番『新世界より』より第4楽章 演奏:徳島交響楽団, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 第19回 小川明子リサイタル『髙田三郎と中田喜直』, (2023/07/22), 内容:髙田三郎作曲『風のうたった歌』,『ひとりの対話』,中田喜直作曲「桐の花」ほか, 種別: 前記以外, 第39回ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会, (2023/04/30), 内容:L.v.ベートーヴェン作曲 歌劇『フィデリオ』序曲,交響曲第9番ニ短調Op.125合唱付 演奏:徳島交響楽団, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 2023 トヨタファミリーコンサート 徳島交響楽団ニューイヤーコンサート, (2023/01/22), 内容:リスト作曲 交響詩『レ・プレリュード』,ショパン作曲 ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11ほか, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 徳島交響楽団第51回定期演奏会, (2022/09/25), 内容:ブラームス作曲『大学祝典序曲』,交響曲第2番ほか。管弦楽:徳島交響楽団(以上指揮, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), とくしま音楽祭 SUMMER CONCERT 2022, (2022/08/28), 内容:ブラームス作曲『大学祝典序曲』管弦楽:徳島交響楽団(以上指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 第18回小川明子アルトリサイタル『唱歌・童謡を歌う』, (2022/07/09), 内容:文部省唱歌『紅葉』,『富士山』ほか。アルト独唱:小川明子(以上解説およびピアノ), 種別: 前記以外, 鳴門教育大学レクチャーコンサート『唱歌のルーツをたどる』, (2022/06/04), 内容:文部省唱歌『紅葉』,『富士山』ほか。アルト独唱:小川明子, 種別: 前記以外, 小川明子アルト・リサイタル『アルマとグスタフ マーラー夫妻の歌曲』, (2021/07/17), 内容:グスタフ・マーラー作曲リュッケルト歌曲集,『亡き子をしのぶ歌』,アルマ・マーラー作曲4つの歌曲,5つの歌, 種別: 前記以外, 徳島交響楽団第49回定期演奏会, (2020/09/27), 内容:モーツァルト作曲交響曲第35番ニ長調『ハフナー』,ベートーヴェン作曲交響曲第7番イ長調, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 2020トヨタファミリーコンサート 徳島交響楽団 ニューイヤーコンサート, (2020/02/16), 内容:モーツァルト作曲オペラ『フィガロの結婚』序曲,チャイコフスキー作曲幻想序曲『ロミオとジュリエット』他, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 大分大学医学部管弦楽団Espressivo第24回定期演奏会, (2019/12/22), 内容:ドヴォルザーク作曲 交響曲第8番ほか(指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), Chorus9 第14回演奏会 クリスマスコンサート vol14, (2019/12/15), 内容:ヘンデル作曲オラトリア『メサイア』より抜粋(指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 第46回徳島県音楽協会コンサート, (2019/11/04), 内容:信長貴富作曲『女声合唱とピアノのための「赤い鳥小鳥」』より(指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 大分交響楽団創立55周年記念第42回定期演奏会, (2019/10/20), 内容:フランク作曲 交響曲ニ短調ほか(指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 第16回 小川明子アルトリサイタル, (2019/09/28), 内容:シューマン作曲 『女の愛と生涯』ほか(伴奏), 種別: 前記以外, 小川明子アルトリサイタル 童謡101年, (2019/08/24), 内容:小山作之助作曲 『夏は来ぬ』ほか(伴奏), 種別: 前記以外, 2019大分交響楽団ファミリーコンサート, (2019/06/02), 内容:ファリャ作曲 バレエ『三角帽子』第1組曲,第2組曲ほか(指揮), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 平成31年度東京藝術大学音楽学部同声会徳島県支部主催演奏会, (2019/04/28), 内容:信時潔作曲『不盡山を望みて』,『日本のあさあけ』(伴奏), 種別: 前記以外, 小川明子アルト・リサイタル, (2019/04/16), 内容:髙田三郎作曲 『前奏曲抄』,宅孝二作曲『女の24時間』ほか(伴奏), 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 鳴門アカデミー合唱団第6回記念演奏会, (2019/03/16), 内容:H. シュッツ作曲 宗教的合唱曲集より抜粋ほか(指揮), 種別: 前記以外, 第12回 わくわくコンサート, (2019/02/10), 内容:チャイコフスキー作曲 ピアノ協奏曲第1番 作品23(指揮)ほか, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 大分大学医学部管弦楽団Espressivo第23回定期演奏会, (2019/01/05), 内容:ブラームス作曲 交響曲第1番 作品68ほか(指揮), 種別: 前記以外, とくしま夏の音楽祭 クラシック演奏会, (2018/07/08), 内容:ベートーヴェン作曲 交響曲第9番より,第1,第2楽章他。演奏:徳島交響楽団他。主催:徳島県, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 「第九」アジア初演100周年記念事業開幕イベント第1部 子どもと大人のベートーヴェン第九交響曲第4楽章演奏会, (2018/05/27), 内容:ベートーヴェン作曲 交響曲第9番より,第4楽章(短縮版)の指揮。演奏:徳島交響楽団ジュニアオーケストラ他, 種別: 国際的・全国的レベル以外(委嘱を受けたもの), 鳴門アカデミー合唱団 第5回記念演奏会, (2018/03/21), 内容:J.S.バッハ作曲 カンタータ第4番,第12番,第70番, 種別: 前記以外, 鳴門「第九」を歌う会合唱団Chorus9 第12回演奏会, (2018/01/21), 内容:ヘンデル作曲 オラトリア『メサイア』抜粋版指揮, 種別: 前記以外, 大分大学医学部管弦楽団Espressivo 第22回定期演奏会, (2017/12/24), 内容:チャイコフスキー作曲バレエ『くるみ割り人形』組曲,ドヴォルザーク作曲交響曲第9番『新世界より』ほかを指揮。, 種別: 前記以外, 大分交響楽団 第41回定期演奏会, (2017/11/19), 内容:シューベルト作曲交響曲第9番『未完成』,ドヴォルザーク作曲交響曲第8番ほかを指揮。, 種別: 前記以外, 徳島交響楽団 第46回定期演奏会, (2017/10/01), 内容:シベリウス作曲交響曲第2番,メンデルスゾーン作曲バイオリン協奏曲他を指揮。独奏者は伊藤亜美。, 種別: 前記以外, 第15回小川明子アルトリサイタル 橋本國彦を歌う, (2017/07/22), 内容:橋本國彦の歌曲(城ケ島の雨, 黴ほか)をピアノ伴奏。独唱者は小川明子(アルト), 種別: 前記以外, 2017MUSICADE七夕コンサート, (2017/07/08), 内容:グラナドス作曲「嘆きにくれるマハ」他ピアノ伴奏。出演は小川明子(アルト),頃安利秀(テノール),頃安三紀(ピアノ)。, 種別: 前記以外, 平成29年度東京藝術大学音楽学部同声会徳島県支部主催演奏会, (2017/04/22), 内容:橋本国彦作曲『斑猫』,ファリャ作曲『7つのスペイン民謡』抜粋他のピアノ伴奏,および演奏会の企画・運営, 種別: 前記以外, 鳴門アカデミー合唱団 第4回演奏会, (2017/03/20), 内容:ジョスカン・デ・プレ作曲『ミサ・パンジェ・リングヮ』,J.S.バッハ作曲カンタータ第2番,第67番(指揮), 種別: 前記以外, シン・ムジカ コンサートシリーズ vol.9 作曲家の庭9 信時潔, (2017/02/19), 内容:信時潔作曲の歌曲のピアノ伴奏。独唱者は小川明子(アルト)。演奏曲は歌曲集『沙羅』ほか。他に居崎圭演奏による信時潔のピアノ曲, 種別: 前記以外, シン・ムジカ コンサートシリーズ vol.9 作曲家の庭9 信時潔, (2017/02/18), 内容:信時潔作曲の歌曲のピアノ伴奏。独唱者は小川明子(アルト)。演奏曲は歌曲集『沙羅』ほか。, 種別: 前記以外, 鳴門「第九」を歌う会 Chorus9 第11回演奏会「メサイア」と「第九」で祝う新春, (2017/01/09), 内容:G.F.ヘンデル作曲オラトリオ「メサイア」より抜粋(指揮), 種別: 前記以外, 鳴門アカデミー合唱団第2回演奏会, (2015/03/15), 内容:J.S.バッハ作曲ミサ曲ト短調ほか(指揮), 種別: 前記以外, 2015トヨタファミリーコンサート徳島交響楽団ニューイヤーコンサート, (2015/01/25), 内容:リムスキー=コルサコフ作曲交響組曲『シェヘラザード』ほか(指揮), 種別: 前記以外
  • 研究機関: 鳴門教育大学

山田 博胤

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (1998年3月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 啓之

  • 学位: 顔面神経麻痺後の病的共同運動と神経過誤支配 ―モルモットを用いた神経圧迫障害の病態に関する基礎的研究― 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 耳鼻咽喉科学 / 耳科学, ライフサイエンス / 耳鼻咽喉科学 / 顔面神経麻痺, ライフサイエンス / 耳鼻咽喉科学 / 聴神経腫瘍
  • 研究テーマ: 耳科学, 頭蓋底外科, 顔面神経麻痺, 中耳伝音機構, 人工聴覚器
  • 研究機関: 愛媛大学

山田 誠

  • 学位: 教育学修士 教育学 広島大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

山田 将之

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山田 芳明

  • 学位: 教育学(大阪教育大学), 子どもの造形表現とコンピュータ(修士論文)
  • 専門分野・研究分野: 美術科教育学
  • 研究テーマ: 『かく たのしむ ひろがる クレパスの時間」, (2021/10/14), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:株式会社サクラクレパス出版部, 掲載箇所等: 共編著のため掲載箇所等特定不可, 山田芳明・『小学校図工スキマ時間に大活躍!おもしろショートワーク 絵あそび編』, (2019/10/01), (単著), 発行所:明治図書, 全頁数: 全108頁, 山田芳明・竹井史編著『小学校図工スキマ時間に大活躍!おもしろショートワーク 造形・立体あそび編』, (2019/10/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:明治図書, 掲載箇所等: 巻頭言,pp.34-43,70-75,100-107, 『初等図画工作科教育』, (2018/11/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ミネルヴァ書房, 掲載箇所等: 第6章 第1節3項(pp.66-67),第2節3項(pp.69-70),第3節3項(pp.73-75), 『小学校教育課程実践講座 図画工作』, (2018/01/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ぎょうせい, 掲載箇所等: 第4章 第2節「小学校・中学校・高等学校を通した図画工作科の在り方」,pp.175-181, 水原克敏編著 『新小学校学習指導要領 改訂のポイント』, (2017/06/05), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:日本標準, 掲載箇所等: pp.72-77を執筆, 辻泰秀 編著・『図画工作・基礎造形−美術教育の内容−』, (2016/04/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:建帛社, 掲載箇所等: pp.8-9, pp.12-13, pp.106−107, 山田芳明,大西洋史,西尾正寛「教科内容としての「造形遊び」の認識に関する一考察〜教員及び学生へのアンケートをもとに〜」, (2019/03/31), (共著), 掲載誌名: 『美術教育学研究』, 巻・号・頁: 第51号・pp.345-352, 山田芳明,佐藤賢司・「小学校図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察−小学校教員への聞き取り調査を基に−」, (2017/03/31), (共著), 掲載誌名: 『美術教育学研究』, 巻・号・頁: 第49号・pp.449-456, 教科書題材に見る「造形遊び」の変遷 ― 昭和52年告示の学習指導要領とそれを受けて出版された教科書の分析をもとに ―, (2022/03/31), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第37巻・144-154, 山木朝彦,小川勝,鈴木久人,内藤隆,山田芳明,栗原慶・「地域の特性を活かした中学校美術科の教育内容−美術教育のラーニング・リソースとしての徳島文化財探究ー, (2018/03/01), (共著), 掲載誌名:『鳴門教育大学研究紀要』, 巻・号・頁: 第33巻, 山田芳明,山木朝彦,小川勝,鈴木久人,内藤隆,栗原慶・「図画工作科から美術科そして美術へ,その広がりとつながりの検討−教科書で教えられていること,教えられていないこと,教えるべきこと−」, (2018/03/01), (共著), 掲載誌名:『鳴門教育大学研究紀要』, 巻・号・頁: 第33巻 ,pp.169-183, 山田芳明・「造形遊び四方山話 ~学習指導要領の変遷と教科書題材の変遷から~」, (2023/03/01), (単著), 掲載誌名:『教育美術』, 巻・号・頁: 2023年3月号・No.969, 図画工作座談会「図画工作科における『知識』の習得と活用を考える, (2021/11/01), (共著), 掲載誌名:初等教育資料, 巻・号・頁: 令和3年11月号・pp.54-59, 山田芳明・「評価を考えるうえで大切にしたいこと」, (2020/06/01), (単著), 掲載誌名:『教育美術』, 巻・号・頁: 第88巻・第6号(No.936)・pp.14-15, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『ずがこうさく1・2下 たのしいな おもしろいな』令和2年度版 検定教科書 , 巻・号・頁: 日本文教出版・全65頁, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『ずがこうさく1・2上 たのしいな おもしろいな』令和2年度版 検定教科書, 巻・号・頁: 日本文教出版,全67頁, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『図画工作3・4上 ためしたよ 見つけたよ」令和2年度版 検定教科書, 巻・号・頁: 日本文教出版 全65頁, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『図画工作3・4下 ためしたよ 見つけたよ」令和2年度版 検定教科書, 巻・号・頁: 日本文教出版 全65頁, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『図画工作5・6上 見つめて 広げて』令和2年度版 検定教科書, 巻・号・頁: 日本文教出版 全65頁, (2020/01/15), (共著), 掲載誌名:『図画工作5・6下 見つめて 広げて』令和2年度版 検定教科書, 巻・号・頁: 日本文教出版 全65頁, 山田芳明・「『造形遊び』を軸に学習の成立を考える」, (2019/10/01), (単著), 掲載誌名:『教育美術』, 巻・号・頁: 第80巻・第10号(第928号)・ pp.18-21, 山田芳明・「情報伝達から主体的な学びを促す場としての黒板へ」, (2016/01/01), (単著), 掲載誌名:教育美術 2016年1月号  , 巻・号・頁: 第77巻 第1号(第883号), (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:ずがこうさく1・2上 かんじたことを, 巻・号・頁: 全57頁, (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:ずがこうさく1・2下 たのしいなおもしろいな, 巻・号・頁: 日本文教出版,全57頁, (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:図画工作 3・4上  見つけたよ ためしたよ, 巻・号・頁: 日本文教出版,全57頁, (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:図画工作 3・4下  見つけたよ ためしたよ, 巻・号・頁: 日本文教出版,全57頁, (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:図画工作 5・6上  見つめて 広げて, 巻・号・頁: 日本文教出版,全57頁, (2015/04/01), (共著), 掲載誌名:図画工作 5・6下  見つめて 広げて, 巻・号・頁: 日本文教出版,全57頁, 「かかわる」, (2014/01/31), (共著), 掲載誌名:形 forme, 巻・号・頁: No.301-2014, 「限られた時間の中で学生の中に何を残すか」, (2013/10/01), (単著), 掲載誌名:教育美術 , 巻・号・頁: 11月号/pp.44-45, 「授業における目標と評価の一体化を考える〜目標に準拠した評価の抱える課題を巡って〜」, (2013/04/01), (単著), 掲載誌名:教育美術 2013年4月号  , 巻・号・頁: 第74巻 第4号 (第850号), 山田芳明・「『造形遊び』の教科内容としての位置付けとその認識に関する考察 ー小学校指導書・学習指導要領解説書の比較分析を中心にー」, (2020/03/01), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:美術科教育学会, 場所: 千葉大学(新型コロナウイルス感染症拡大のため,誌面発表), 矢澤聡,西村德行,山田芳明・「地域訪問型研究会『図工のおきぐすり』の活動について」, (2019/03/26), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:第41回美術科教育学会北海道大会, 場所: 札幌大谷大学, 宮川紀宏,山田芳明・「教科内容としての『造形遊び』導入時の捉え方についての考察−テキストマイニングの手法から− 」, (2019/03/26), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:第41回美術科教育学会北海道大会, 場所: 札幌大谷大学, 山田芳明,大西洋史,西尾正寛・「教科内容としての『造形遊び』の認識に関する一考察〜教員及び学生へのアンケートをもとに〜」, (2019/03/26), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:第41回美術科教育学会北海道大会, 場所: 札幌大谷大学, 西尾正寛,山田芳明,西端律子・「学生の図画工作指導に関する資質・能力の育成方法に関する試み」, (2019/03/26), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:第41回美術科教育学会北海道大会, 場所: 札幌大谷大学, 「教科書題材の分類作業を通した教員養成学生の力量形成に関する考察」, (2018/10/20), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教材学会, 場所: 福山大学 宮地茂記念館, 「図画工作科における相互交流システムの開発と学習支援Ⅱ」, (2018/03/29), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:第40回美術科教育学会滋賀大会, 場所: 滋賀大学教育学部, 「小学校図画工作科・中学校美術科デジタル教科書の現状と課題-デジタル教科書の機能,コンテンツの変容に着目して-」, (2017/03/28), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:美術科教育学会, 場所: 静岡県コンベンションアーツセンター, 「図画工作科における相互交流システムの開発と学習支援」, (2017/03/28), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:美術科教育学会, 場所: 静岡県コンベンションアーツセンター, 『図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察2 ー小学校教員への聞き取り調査を基にー』, (2016/09/25), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:大学美術教育学会, 場所: 北海道教育大学 札幌校, 『美術科のデジタル教科書とその活用に関する考察 ー中学校教員への聞き取り調査を基にー』, (2016/09/25), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:大学美術教育学会, 場所: 北海道教育大学 札幌校, 『図画工作科の授業力とその形成に関する考察 —造形遊び授業に感じる困難さに着目して—』, (2015/11/08), (発表), 種別: 国際学会, 学会名:第6回 日中教師教育学術研究集会, 場所: 鳴門教育大学, 『図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察−小学校教員への聞き取り調査を基に-』, (2015/09/21), (連名), 種別: 国内学会(全国), 学会名:大学美術教育学会高知大会, 場所: 横浜国立大学, 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2023年度), (基盤研究(C)), 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2022年度), (基盤研究(C)), 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2021年度), (基盤研究(C)), 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2020年度), (基盤研究(C)), 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2019年度), (基盤研究(C)), 図画工作科におけるタブレットを活用し相互交流システムの開発と学習支援, (2018年度), (特別推進研究), 「造形遊び」の体系化に基づくモデル題材の開発及びその映像化に関する研究, (2018年度), (基盤研究(C)), 図画工作科におけるタブレットを活用し相互交流システムの開発と学習支援, (2016年度), (基盤研究(C))
  • 研究機関: 鳴門教育大学

山田 佳裕

  • 学位: 博士(理学)
  • 専門分野・研究分野: 安定同位体生態学, Isotope ecology, 環境動態解析
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山中 亮

  • 学位: 修士(教育) 愛媛大学, 博士(教育) 広島大学, 修士 教育学 愛媛大学, 博士 教育学 広島大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / スポーツ科学 / スポーツデータ分析、スポーツ社会学
  • 研究テーマ: スポーツ科学, スポーツ・プロモーション, ゲーム分析, コーチング, リーダーシップ
  • 研究機関: 愛媛大学

山中 建二

  • 学位: 工学(博士) (徳島大学)
  • 専門分野・研究分野: パワーエレクトロニクス (Power Electronics)
  • 研究テーマ: 電動機制御に関する研究
  • 研究機関: 徳島大学

山中 隆史

  • 学位: 修士(学術)
  • 専門分野・研究分野: 対人コミュニケーション, ファシリテーション, ネゴシエーション, 非言語コミュニケーション, 行動科学, 社会心理学, 実験心理学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山中 大樹

  • 学位: 全身炎症関連認知機能障害に対するでクスメデトミジンの有効性
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山中 英生

  • 学位: 工学博士 (京都大学) (1988年11月)
  • 専門分野・研究分野: 都市交通計画 (Urban Transport Planning)
  • 研究テーマ: 地区レベルの交通計画, 都市の交通需要管理, 自転車利用空間の設計, 市民参加型計画, 交通社会実験, パブリックインボルブメント, 景観デザイン, 環境学習支援 (ITS, 交通安全, TDM, 中心市街地活性化, 公共交通, ワークショップ, CG/VRML, 総合的学習の時間)
  • 研究機関: 徳島大学

山中 仁

  • 学位: 修士(理学)(大阪市立大学), 博士(理学)(大阪市立大学), Weights of Markov traces of Alexander polynomials of mixed links(博士論文)
  • 専門分野・研究分野: トポロジー, 変換群論, GKM理論
  • 研究テーマ: 数理モデリングにおける教師の役割のRMEに基づく同定, (2023/02/28), (単著), 掲載誌名: 数学教育学会誌, 円周角をめぐる諸定理への接線と対称性による統一的アプローチ, (2022/09/20), (単著), 掲載誌名: 数学教育学会誌, On the sign ambiguity in equivariant cohomological rigidity of GKM graphs, (2021/11/12), (単著), 掲載誌名: Proceedings of the Japan Academy, Series A, Mathematical Sciences, 巻・号・頁: 97 (9), 76-81, Graph equivariant cohomological rigidity for GKM graphs, (2019/12/01), (共著), 掲載誌名: Proceedings of the Japan academy, Series A, Mathematical Sciences, 巻・号・頁: 95(10) 107 - 110 2019, Equivariant hyperbolic diffeomorphisms and representation coverings, (2015/10/01), (単著), 掲載誌名: Osaka Journal of Mathematics, 巻・号・頁: 52(4) 1017 - 1039 2015, Weights of Markov traces of Alexander polynomials of mixed links, (2013/09/01), (単著), 掲載誌名: 大阪市立大学 博士論文, Weights of Markov traces of Alexander polynomials of mixed links, (2013/07/01), (単著), 掲載誌名: Journal of knot theory and its ramifications, 巻・号・頁: 22(7) 2013, Intersections of stable and unstable manifolds for invariant Morse functions, (2013/07/01), (単著), 掲載誌名: Tokyo Journal of Mathematics, 巻・号・頁: 36(2) 513 - 519 2013, 数学的モデリングを活用した定理とその証明の導出, (2024/09/13), (単著), 掲載誌名:日本科学教育学会年会論文集, 数学的モデリングを用いたmodel-ofからmodel-forへの移行 ー補助線の創出に焦点を当ててー, (2024/02/28), (単著), 掲載誌名:数学教育学会2024年度春季年会予稿集, Graph equivariant cohomological rigidity for GKM-graphs, (2019/04/01), (単著), 掲載誌名:RIMS Kôkyûroku No.2098 変換群論における幾何・代数・組み合わせ論, 巻・号・頁: 第2098巻、94-97, WEIGHTS OF MARKOV TRACES FOR ALEXANDERPOLYNOMIALS OF MIXED LINKS, (2012/02/01), (単著), 掲載誌名:結び目の数学IV 報告集, 自然数の集合の分割 -帰納的予測と帰納的証明-, (2023/12/20), (単著), 掲載誌名:学校数学研究, ICTについて一歩引いて考えてみる, (2021/12/13), (単著), 掲載誌名:学校数学研究, 巻・号・頁: Vol. 29, Rigidity of GKM graphs via 1-ideals, (2021/03/10), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要 , 巻・号・頁: 第36巻, 群作用の世界 ~円からGKM理論まで~, (2020/11/30), (単著), 掲載誌名:学校数学研究, 巻・号・頁: Vol. 28 No. 1・2, 山中仁・数学分野参考書, (2023/11/01), (単著), 掲載誌名:トライEX NEO 数学演習Ⅰ・A+Ⅱ・B・C, 山中仁・数学分野参考書, (2023/05/01), (単著), 掲載誌名:ニューステージ数学演習I・A+Ⅱ・B, 山中仁・数学分野参考書, (2023/04/01), (単著), 掲載誌名:ニュースタンダード数学演習I・A+Ⅱ・B, 山中仁 数学分野教科書, (2023/02/13), (共著), 掲載誌名:新課程 体系数学5、数研出版, 山中仁 数学分野参考書, (2022/07/01), (共著), 掲載誌名:2023共通テスト数学I・A プレノート Half、数研出版, 山中仁 数学分野教科書, (2021/12/01), (共著), 掲載誌名:新課程 体系数学4、数研出版, 数学的モデリングを活用した定理とその証明の導出, (2024/09/14), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本科学教育学会第48回年会, 場所: 函館工業高等専門学校, 数学的モデリングを用いたmodel-ofからmodel-forへの移行 ー補助線の創出に焦点を当ててー, (2024/03/17), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:数学教育学会2024年度春季年会, 場所: 大阪公立大学, 自然数の集合の分割 ー帰納的予測と帰納的証明ー, (2023/08/26), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:学校数学研究会, 場所: 鳴門教育大学, ICTについて一歩引いて考えてみる, (2021/08/28), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:学校数学研究会 夏の学会, 場所: 鳴門教育大学 (Online), On the sign ambiguity in the equivariant cohomological rigidity for GKM graphs, (2021/03/26), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:Toric Topology 2021 in Osaka, 場所: Osaka City University (Online), Stratifications on generic torus orbit closures, (2019/11/20), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:Toric topology 2019 in Okayama, 場所: 岡山理科大学, Stratifications on generic torus orbit closures, (2019/10/31), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:第46回変換群論シンポジウム, 場所: 大阪府立大学 I-siteなんば, GKMグラフのグラフ同変コホモロジー剛性, (2018/06/07), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:RIMS共同研究(公開型) 変換群論における幾何・代数・組み合わせ論, 場所: 京都大学数理解析研究所, Invariant functions on GKM-representation spaces, (2017/03/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:The 2nd OCAMI-KOBE-WASEDA Joint international workshop on Differential Geometry and Integrable systems, 場所: 大阪市立大学, トーラス不変モース函数をめぐって, (2017/03/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(全国), 学会名:OCAMI談話会, 場所: 大阪市立大学, On the existence of torus-invariant Morse functions, (2016/12/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:PNU Math Forum 2016, 場所: Pusan National University, Non-existence of invariant Morse functions via representation coverings, (2015/07/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:The 7-th KOOK-TAPU Joint workshopon knots and related topics, 場所: 大阪市立大学, Hyperbolic diffeomorphisms and representation coverings, (2013/03/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:The 5-th OCAMI-TIMS workshop on Differential Geometry and Geometric Analysis, 場所: 大阪市立大学, Intersection of stable and unstable Morse functions for invariant Morse functions, (2012/03/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:The 3rd OCAMI-TIMS workshop on Differential Geometry and Geometric Analysis, 場所: 大阪市立大学, Intersection of stable and unstable Morse functions for invariant Morse functions, (2011/07/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:The 5-th Graduate Student Workshop on Mathematics, 場所: 大阪市立大学, 単元内容に現れる定義・定理・証明の理解に直結した数学的モデリングの構成と実践, (2023年度,2024年度,2025年度,2026年度), (基盤研究(C)), GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論, (2023年度), (若手研究), GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論, (2022年度), (若手研究), GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論, (2021年度), (若手研究), GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論, (2020年度), (若手研究), GKM理論におけるトポロジー,代数幾何,表現論, (2019年度), (若手研究)
  • 研究機関: 鳴門教育大学

山中 真美

  • 学位: 学士(医学)
  • 専門分野・研究分野: 精神神経医学, 精神神経科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山中 稔

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: 城郭石垣, 自然災害, 地盤調査, 地盤材料の有効利用, Natural Disastar, Geotechnical Investigation, Utilization of Geo-materials, 文化財科学, 地域環境工学、農村計画学, 環境材料、リサイクル技術, 地盤工学, 土木材料、施工、建設マネジメント, 防災工学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山中 亮一

  • 学位: 博士(工学) (大阪大学) (2002年3月)
  • 専門分野・研究分野: 環境水理学 (Environmental Hydraulics), 海岸工学 (Coastal Engineering), 環境学 (Environmental Studies)
  • 研究テーマ: 人間活動が水環境に及ぼす影響の定量化に関する研究, 沿岸域やダムを対象とした水環境修復技術としての環境予測モデルの開発に関する研究 (流動・水質モデル, 人為的影響, 沿岸域環境 (coastal environment), ミティゲーション (mitigation)) (沿岸域や干潟, ダムなどの水環境における環境問題を解決することを目的に研究を行っている.研究手法としては, 現地に出向いての環境計測, 流動や水質を対象とした数値シミュレーション, 人工衛星データの解析を基本としている.近年, 温暖化による地球規模での環境変化が沿岸域などの環境に様々な悪影響を及ぼしている.たとえば, 水温変化による生態系への影響や, 水位上昇, 台風の大型化による自然災害の拡大などである.このような水環境の変化に対応し, 水環境と共生し自然災害に対しても安全·安心な社会を実現するために, 以下の研究テーマについて取り組んでいる.沿岸域やダムを対象とした水環境修復技術としての環境予測モデルの開発.地球規模の環境変化が東アジアの海洋環境や地域社会に及ぼす影響の解明.人間活動が水環境に及ぼす影響の定量化やその環境影響評価手法.地球環境の変化を考慮した津波や台風による被害予測と防災に関する研究.)
  • 研究機関: 徳島大学

山西 伴明

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野: 血管内治療, 画像下治療, インターベンショナルラジオロジー, 放射線診断学, 放射線科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山西 弘朗

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山西 祐輝

  • 学位: 佐賀大学医学部医学科 佐賀大学医学部医学科
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 神経内科学
  • 研究テーマ: 神経内科
  • 研究機関: 愛媛大学

山根 真由香

  • 学位:
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山ノ内 健太

  • 学位: 博士(経済学)
  • 専門分野・研究分野: 生産性分析, 貿易論, 公共経済、労働経済, 経済統計, 経済政策
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山之内 純

  • 学位: 博士(医学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
  • 研究テーマ: 抗血小板薬, 血栓症, 特発性血小板減少性紫斑病, 血小板減少, 血小板増加, 血小板, 骨髄増殖性腫瘍, GPIIb-IIIa
  • 研究機関: 愛媛大学

山藤 篤

  • 学位: 博士(農学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 食料農業経済, 環境・農学 / 農業社会構造, 人文・社会 / 地域研究
  • 研究テーマ: 農産物直売所, 地域組織, 地域活性化, Information, E-commerce
  • 研究機関: 愛媛大学

山村 正臣

  • 学位: 博士(農学) (京都大学) (2011年5月)
  • 専門分野・研究分野: 森林植物代謝学
  • 研究テーマ: (心材形成機構解明に向けた基礎研究, 針葉樹心材ノルリグナン生合成機構の解明, 植物成分を利用した木材の耐腐朽性の向上, リグナン生合成機構の解明)
  • 研究機関: 徳島大学

山室 佐益

  • 学位: 博士(工学) 材料物性学専攻 東北大学
  • 専門分野・研究分野: ナノテク・材料 / ナノ材料科学, ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
  • 研究テーマ: ナノマテリアル, ナノ粒子, コロイド, 磁性, 構造, マイクロ波加熱合成, structure, magnetic properties, colloids, nanoparticles, nanomaterials
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 朗仁

  • 学位: 歯学博士 (長崎大学大学院歯学研究科) (1992年3月)
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス (Life sciences) [医化学 (Medical biochemistry)]
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山本 浅幸

  • 学位: 理学士 佐賀大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 教育学 / 初等中等教育学・教育実践論
  • 研究テーマ: 学校経営 カリキュラムマネジメント ICT教育 学力向上 コミュニティスクール
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 和博

  • 学位: 博士(農学) 岡山大学, 博士(農学)
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 食料農業経済 / 農業経営学, 人文・社会 / 食料農業経済
  • 研究テーマ: 農業経営, 農業経営学
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 圭

  • 学位: 博士(工学) (徳島大学) (1998年3月)
  • 専門分野・研究分野: 脂質生化学 (Lipid Biochemistry), 生化学 (Biochemistry)
  • 研究テーマ: 健康と病態に関わる脂質ネットワークの研究
  • 研究機関: 徳島大学

山本 健詞

  • 学位: 工学博士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山本 光治

  • 学位: 法務博士(専門職) (中央大学法科大学院)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山本 木ノ実

  • 学位: 教育学修士
  • 専門分野・研究分野: 特別支援教育, 教育相談, special support education, Educational consultation
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 茂喜

  • 学位: 教育学修士(筑波大学 1982.3)
  • 専門分野・研究分野: 国語科教育, Education in Japanese Language, 教科教育学、初等中等教育学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 将一朗

  • 学位: 博士(医学) 医学 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 呼吸器内科学
  • 研究テーマ: 機械学習, 呼吸器内科, 肺癌, 悪性腫瘍
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 慎一

  • 学位: 博士(国際公共政策)
  • 専門分野・研究分野: 国際法, 国際法学, 国際組織法, 国際人道法, 武力紛争法, 防衛法, 安全保障法, 国際安全保障, 安全保障論, 安全保障, 武力紛争, 国際機構, 国際機構論, 国際連合, 平和構築, 国際関係論
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 槙平

  • 学位: 学士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山本 高成

  • 学位: 医学博士 (香川大学) (2018年12月)
  • 専門分野・研究分野: 医療薬学 (Clinical Pharmacy)
  • 研究テーマ: 抗菌薬のtherapeutic drug monitoringに関する臨床研究
  • 研究機関: 徳島大学

山本 貴

  • 学位: 博士(理学) 東京大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: 分子固体, 分子性伝導体, 材料力学, 高圧物性, 振動分光学, 物理化学, 固体科学, 分子分光学, 物性科学
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 孝

  • 学位: 博士(工学) (京都大学) (1999年9月)
  • 専門分野・研究分野: 環境物理化学 (Environmental Physical Chemistry), 触媒化学, X線分光
  • 研究テーマ: 新規固体触媒の開発と物性発現機構解明, X線分析化学 (固体酸塩基, 複合酸化物, ナノレベル構造解析, XAFS, 環境触媒)
  • 研究機関: 徳島大学

山本 高広

  • 学位: 博士(工学)
  • 専門分野・研究分野: 建築環境工学, 建築学, 建築環境、建築設備
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 哲司

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 整形外科学, Orthopaedic Surgery
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 哲也

  • 学位: 学士(医学) 大分大学医学部
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 哲也

  • 学位: 医学博士 (1995年7月 高知医科大学)
  • 専門分野・研究分野: 口腔外科全般、なかでも、口腔癌ならびに口腔粘膜疾患
  • 研究テーマ: 1)口腔扁平上皮癌における低酸素標的治療を組み入れた化学・放射線療法の開発、2)口腔扁平苔癬の病因解明に向けた免疫・組織学的解析、3)口腔扁平上皮癌・唾液腺癌に対する分化・アポトーシス誘導療法、4)口腔真菌症(カンジダ菌の病原性獲得の機序に関する検討)、5)ポリフェノールによる唾液腺機能保護
  • 研究機関: 高知大学

山本 哲也

  • 学位: 博士(人間科学) (早稲田大学) (2012年3月)
  • 専門分野・研究分野: 認知神経科学 (Cognitive Neuroscience), 臨床心理学 (Clinical Psychology), 疫学 (Epidemiology), 人工知能 (Artificial Intelligence)
  • 研究テーマ: 抑うつをもたらす脆弱性の可視化と, 脆弱性を変容する神経行動的介入方法の創出 (認知行動療法 (cognitive behavioural psychotherapy), 神経科学 (neuroscience), 機械学習 (machine learning), テクノロジー (technology), 人工知能 (artificial intelligence)), 機械学習と情報通信技術を活用した臨床心理学的アセスメントと行動変容 (機械学習 (machine learning), 臨床心理学 (clinical psychology), 認知行動療法 (cognitive behavioural psychotherapy), 機能分析, 行動変容), パンデミック下におけるメンタルヘルス (臨床心理学 (clinical psychology), 公衆衛生, 新型コロナウイルス感染症(COVID-19), 機械学習 (machine learning), 精神医学 (psychiatry)), 機械学習と情報通信技術による認知・感情・創造性の拡張 (機械学習 (machine learning), 心理学 (psychology), 心理情報学, メディアアート (media art), 仮想現実(VR))
  • 研究機関: 徳島大学

山本 融

  • 学位: 博士(薬学)
  • 専門分野・研究分野: 統合失調症, 自閉スペクトラム症, 小胞輸送, 軸索輸送, シナプス形成, 神経発生, アルツハイマー病, 神経回路, 神経分化, 運動神経, 軸索ガイダンス, 大脳皮質, 軸索伸長, ニワトリ, 電気穿孔法, 脊髄神経, 脊髄, 薬理学, 神経科学一般, 細胞生物学, 薬系衛生、生物化学, 神経形態学, 分子生物学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 智規

  • 学位: 修士(工学) 愛媛大学, 博士(工学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス, 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム, ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学, ライフサイエンス / リハビリテーション科学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 直史

  • 学位: 博士(体育学) 鹿屋体育大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, ライフサイエンス / スポーツ科学, ライフサイエンス / 体育、身体教育学, ライフサイエンス / 栄養学、健康科学
  • 研究テーマ: 体育, 高齢者, 身体活動, 普及, 疫学的研究手法, 体力測定, 筋力トレーニング, 健康・体力づくり, 現場の科学
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 雅樹

  • 学位: 医学博士 (2021年3月 高知大学)
  • 専門分野・研究分野: 胎児医学、小児成育学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 高知大学

山本 真有子

  • 学位: 医学博士 (高知大学大学院)
  • 専門分野・研究分野: 乾癬性関節炎, 皮膚科学
  • 研究テーマ: 関節症性乾癬モデルマウス
  • 研究機関: 高知大学

山本 真由美

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (2008年11月)
  • 専門分野・研究分野: 心理学 (Psychology), 臨床発達心理学 (Clinical Developmental Psychology)
  • 研究テーマ: 発達障害に関する研究 (発達障害 (developmental disorder)) (発達障害のメカニズムの解明, 発達障害を有する人に対する心理療法, 訓練の計画と実施, 発達障害を有する人の保護者へのサポート), 放射線災害中長期支援プログラムにおける発達支援 (放射線災害, 支援プログラム, 発達支援) (2011年3月に起きた東日本大震災後, 徳島大学は福島県白河市と放射線災害における支援協定を締結し, 放射線学習会, 健康づくり・運動指導, 発達支援などを行ってきている.発達支援は, 今まで1回3日間程度で7回実施してきた.最初は何をしに来たのかという反応であったが, 少しずつ信頼関係が築かれてきた.4年が経過した2015年では, 継続的に支援を依頼される保育園・幼稚園もあり, 子どもの発達に対する保護者への個別心理相談も毎回実施している.発達障害に関する相談がほとんどである.保育園・幼稚園で発達が気になる子どもの割合は, 徳島県の割合と同様である.放射線災害の不安について, ほとんどの保護者が「ないわけではないがしかたがない」と回答し, 諦めの感情が強い.諦めの感情に寄り添い, 今後も引き続き支援を行う必要がある.)
  • 研究機関: 徳島大学

山本 麻理奈

  • 学位: 修士(看護学)
  • 専門分野・研究分野: 家族支援, 介護支援, 難病, 筋萎縮性側索硬化症, 高齢者看護学、地域看護学, 基礎看護学, 臨床看護学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 麻梨乃

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: 呼吸器外科 気管支動脈血流
  • 研究機関: 高知大学

山本 靖

  • 学位: 博士(学術)
  • 専門分野・研究分野: 中小・ベンチャー企業, 国際経営, 事業創造, グローバル・ビジネス, イノベーション, 戦略, ガバナンス, 経営管理, システム, 設計工学, 経営学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 安則

  • 学位: 博士 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 消化器内科学
  • 研究テーマ: PBC
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 恭代

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (2004年11月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山本 裕二

  • 学位: 博士(理学) (東京工業大学), 修士(理学) (東京工業大学), 学士(理学) (東京工業大学)
  • 専門分野・研究分野: 古地磁気学, 岩石磁気学
  • 研究テーマ: 古地球磁場変動の解明 古地球磁場強度測定法の開発・改良 岩石古地磁気学的手法の応用による地球科学的プロセスの解明
  • 研究機関: 高知大学

山本 祐平

  • 学位: 博士(理学) (広島大学) (2009年3月)
  • 専門分野・研究分野: 無機分析化学
  • 研究テーマ: 環境中の重金属元素に関する化学
  • 研究機関: 徳島大学

山本 由理

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (2015年3月)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 徳島大学

山本 陽一

  • 学位: 法学修士
  • 専門分野・研究分野: イギリス法思想史, 基礎法学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

山本 與志隆

  • 学位: 文学修士 哲学 京都大学
  • 専門分野・研究分野: 人文・社会 / 哲学、倫理学 / ハイデガー、現象学、解釈学、ニヒリズム
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

山本 和一

  • 学位: 学士 愛媛大学, 博士 医学 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / 免疫学, ライフサイエンス / 麻酔科学
  • 研究テーマ: 麻酔, 免疫
  • 研究機関: 愛媛大学

山森 直人

  • 学位: 修士(教育学)(広島大学), 博士(教育学)(広島大学), 公立高等学校における英語科経営―Communicative Language Teachingの実践との関連を中心に―(博士論文)
  • 専門分野・研究分野: 英語教育学
  • 研究テーマ: 外国語活動に求められる教室英語力を育成するための教員研修プログラムの具体的提案, (2013/10/31), (単著), 掲載誌名: 日本児童英語教育学会(JASTEC)研究紀要, 巻・号・頁: No.32, 213-231, 教育実習生の教室英語力の認識に関する事例研究, (2013/03/31), (単著), 掲載誌名: Annual Review of English Language Education in Japan (ARELE), 巻・号・頁: Vol.24, 307-322, 英語科教員養成課程における 教室英語力育成のための実践的試み, (2012/03/31), (単著), 掲載誌名: Annual Review of English Language Education in Japan (ARELE), 巻・号・頁: Vol.23, 373-388
  • 研究機関: 鳴門教育大学

八幡 俊男

  • 学位: 医学博士 (鳥取大学)
  • 専門分野・研究分野: 細胞、分子生物学
  • 研究テーマ: がん幹細胞を標的とした治療法の開発 がん精巣抗原遺伝子の発現調節機構の解析 細胞老化機構の解明
  • 研究機関: 高知大学

湯浅 翔馬

  • 学位: 修士(文学)
  • 専門分野・研究分野: フランス史, フランス近代史, フランス第三共和政, 政治史, ブーランジェ事件, ヨーロッパ史、アメリカ史
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

湯浅 智之

  • 学位: 博士(医学) (徳島大学) (2004年12月)
  • 専門分野・研究分野: 医学 (Medicine)
  • 研究テーマ: インスリン細胞外ドメイン切断の分子メカニズム及び糖尿病との関連研究 (可溶性インスリン受容体 (soluble insulin receptor), インスリン抵抗性 (insulin resistance), 糖尿病 (diabetes))
  • 研究機関: 徳島大学

湯浅 創

  • 学位: 博士(理学) (東北大)
  • 専門分野・研究分野: 分子進化・生化学
  • 研究テーマ: トリプトファン分解酵素の比較生化学と分子進化
  • 研究機関: 高知大学

湯浅 恭史

  • 学位: 博士(工学) (徳島大学) (2017年3月)
  • 専門分野・研究分野: 事業継続, 危機管理
  • 研究テーマ: 事業継続マネジメント, 企業防災, 危機管理
  • 研究機関: 徳島大学

湯川 将之

  • 学位: 修士(生命科学) 東京大学, 博士(生命科学) 東京大学
  • 専門分野・研究分野: ライフサイエンス / システムゲノム科学, ライフサイエンス / 細胞生物学, ライフサイエンス / 免疫学, ライフサイエンス / 医用システム
  • 研究テーマ: 細胞外DNA, バイオインフォマティクス, 次世代シーケンシング, ヘルパーT細胞, エピゲノム, クロマチン
  • 研究機関: 愛媛大学

幸 篤武

  • 学位: 博士(体育学) (鹿屋体育大学(NIFS))
  • 専門分野・研究分野: 体力科学、健康科学
  • 研究テーマ: 運動による健康増進
  • 研究機関: 高知大学

行本 敦

  • 学位: 医学博士 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

湯口 雅史

  • 学位: 教育学(東京学芸大学), 体育における学習内容の検討-ワークショップ型授業モデルの提案-(修士論文)
  • 専門分野・研究分野: 体育科教育学
  • 研究テーマ: 藤田雅文,湯口雅史・小学校体育 器械運動ー達人教師への道ー, (2016/10/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:株式会社大学教育出版, 掲載箇所等: STEP8 ICT機器の活用 STEP9 学習評価の観点と方法 STEP!10 達人教師の授業, 湯口雅史・主免教育実習の質的充実に向けた取り組みー教育実習参加自己診査システムの構築を柱としてー, (2021/03/31), (単著), 掲載誌名: 日本教育大学協会研究年報(第39集), 巻・号・頁: 第39集・pp.63-73, 教育実習における自己課題の明確化を図るテストの開発-項目応答理論を用いて-, (2018/03/01), (単著), 掲載誌名:第七回中日教師教育学術研究集会, 湯口雅史・体育科授業論ー教科の本質と運動の見方・考え方に着目してー, (2022/03/31), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 巻・号・頁: 第37巻(2022), 体育学習への参加が苦手な子どもが主体的な学びに転じる要因に関する一考察, (2023/07/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究, 連続跳び箱場の設定の検討ー子どもの挑戦意欲の持続をめざしてー, (2020/05/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究 第19号, 巻・号・頁: 第19号, 体育学習における教師のかかわり方の変容-構成主義的学習観の立場から-, (2019/05/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究 第18号, 巻・号・頁: 第18号, 体育学習における子どもの思考・判断力の「見える化」への試み―項目反応理論の適用―, (2019/02/01), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要 第34巻, 巻・号・頁: 第34巻・pp.85-96, 主体性の育成に根ざした体育授業の実践的研究―小学校中学年のリレー学習における場の工夫に着目して―, (2019/02/01), (共著), 掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要 第33号, 湯口雅史・主免教育実習の質的充実に係る項目反応理論を用いた自己診査の開発, (2017/03/01), (単著), 掲載誌名:「鳴門教育大学研究紀要」第32巻, 巻・号・頁: 第32巻・pp.139-149, 湯口雅史・反省的実践を内容にもつ教育実習の提案-「参加型教育実習」カリキュラムの可能性-, (2015/03/01), (単著), 掲載誌名:「鳴門教育大学研究紀要」第30巻, Wellーbeingの実現をめざす資質能力の育成を考える, (2021/05/15), (単著), 掲載誌名:徳島教育5月号(第771号), 巻・号・頁: 通巻1199号, 体育における教科横断型学習のこれまでとこれから-コンテンツベイスからコンピテンシーベイスへ-, (2019/05/14), (単著), 掲載誌名:体育科教育, 巻・号・頁: 2019年6月号, 主免教育実習デジタル化への取り組み, (2022/09/30), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本教育実習研究協議会, 場所: オンライン, 湯口雅史・カリキュラムと場, (2022/01/06), ((実務家教員用)県レベル招聘講師), 種別: 教育関連研修会, 学会名:徳島県小学校体育カリキュラム研修会, 場所: オンライン, 湯口雅史・これからの学校体育, (2021/07/30), ((実務家教員用)県レベル招聘講師), 種別: 教育関連研修会, 学会名:第67回徳島県小学校体育指導者講習会, 場所: オンライン, 教育実習参加自己診査問題の質的検討, (2019/11/09), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国際学会, 学会名:第8回日中教師教育学術研究集会, 場所: 兵庫教育大学, 教育実習における自己課題の明確化を図るテストの開発-項目応答理論を用いて-, (2017/12/02), (発表), 種別: 国際学会, 学会名:第7回中日教師教育学術研究集会, 場所: 北京師範大学, 湯口雅史・教育実習の体系化に伴う2年次「気づく実習」の実践報告, (2016/12/08), (発表), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:平成28年度日本教育大学協会四国地区研究集会「愛媛集会」, 場所: 愛媛大学, 参加型教育実習の取り組みについて-2年次実習の実施とN-TPSテストのその後-, (2015/12/01), (発表), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:平成27年度日本教育大学協会四国地区研究集会「香川集会」, 場所: 香川大学, 教育実習参加要件策定への取り組みー教育実習参加自己診査トライアル2ー, (2015/10/10), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:平成27年度日本教育大学協会研究集会, 場所: 埼玉県「大宮ソニックシティ」, 湯口雅史・教育実習参加自己検定トライアル1までの取り組みとこれからの課題, (2014/12/01), (シンポジウム・招待講演), 種別: 国内学会(地区ブロック), 学会名:日本教育大学協会 四国地区研究集会「鳴門集会」, 場所: 鳴門教育大学, 電子ペーパーを使用した真のペーパーレス化を見通す教育実習プログラムの構築, (2021年度), (基盤研究(B))
  • 研究機関: 鳴門教育大学

湯地 宏樹

  • 学位: 博士(教育学)(広島大学), 幼児のコンピュータゲーム遊びの潜在的教育機能に関する実証的研究─メディア・リテラシー形成の観点から─(博士論文), 幼児のファミコン遊びの効果に関する実証的研究(修士論文)
  • 専門分野・研究分野: 幼児教育学, 子ども社会学
  • 研究テーマ: よくわかる児童文化, (2020/11/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ミネルヴァ書房, 掲載箇所等: テレビゲーム、インターネット, やさしく学ぶ保育の心理学[第2版], (2020/04/20), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ナカニシヤ出版, 掲載箇所等: 子ども理解における発達の把握、乳幼児期の学びに関わる理論、乳幼児期の学びの過程と遊び, ファンタジーとアニマシオン 古田足日「子どもと文化」の継承と発展, (2016/11/25), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:童心社, 掲載箇所等: pp.193-214, 『やさしく学ぶ保育の心理学I・II』, (2016/09/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ナカニシヤ出版, 掲載箇所等: pp.93-101,pp. 120-128, 改訂版 消費社会と子どもの文化 (子ども社会シリーズ), (2015/04/10), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:北大路書房, 掲載箇所等: pp. 139-152, 保育ライブラリ幼児教育の方法, (2009/03/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:北大路書房, 掲載箇所等: pp. 128-134, 保育実践講座 第6巻 保育指導法の研究, (2007/03/01), (共著・分担(編著・編集を含む)), 発行所:ミネルヴァ書房, 掲載箇所等: pp. 51-66, 幼児のコンピュータゲーム遊びの潜在的教育機能─ メディア・リテラシー形成の観点から─, (2004/08/01), (単著), 発行所:北大路書房, 全頁数: 全143頁, Computer Games and Information Processing Skills, (1996/03/01), (単著), 掲載誌名: Perceptual and Motor Skills, 巻・号・頁: pp.643-647, 幼児のコンピュータゲーム遊びと感覚運動技能及び空間認知技能との関係, (1995/12/01), (単著), 掲載誌名: 日本教育工学雑誌, 巻・号・頁: pp.141-149, コンピュータゲームにおけるジェンダーと暴力, (1995/07/01), (共著), 掲載誌名: 紀要・子ども社会学研究, 巻・号・頁: pp.56-75, 保育の質を上げるために教師はいかに動くか ―附属幼稚園の非認知的能力を促す実践から―, (2016/03/01), (共著), 掲載誌名:The Proceedings of the Sixth Japan-China Teacher Education Conference, 巻・号・頁: pp.75-85, 幼児のデジタルメディア利用の影響に対する保護者の意識に関する調査, (2023/03/31), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要, 保育者や教員志望学生の「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の評価に関する研究, (2022/03/31), (共著), 掲載誌名:, 巻・号・頁: 37 313-326, コロナ禍の子どもから学ぶ「たくましさ」と「しなやかさ」 : 「五感」と「行動」のサイクル, (2022/03/01), (単著), 掲載誌名:保育学研究, 巻・号・頁: 60・3・447-450, 保育者のドキュメンテーションに対する考えに関するインタビュー調査 : テキストマイニング分析を通して, (2022/02/01), (共著), 掲載誌名:, 巻・号・頁: 36 129-136, 若手保育者の環境構成力の形成過程に関する研究 : キャリアステージという観点から, (2021/03/01), (共著), 掲載誌名:, 巻・号・頁: 36 232-244, 保育キャリアと協働・同僚性, (2016/11/01), (単著), 掲載誌名:鳴門教育大学附属幼稚園研究紀要, 巻・号・頁: 第49集・pp.141-150, 幼児のスマートフォン遊びと生活習慣及び依存傾向との関係, (2022/05/15), (発表), 種別: 国内学会(全国), 学会名:日本保育学会 第75回大会, 場所: 聖徳大学, 保育学生が熟達保育者の「みえ」を疑似体験できるVR映像教材の開発と評価, (2021年度,2022年度,2023年度), (基盤研究(C)), 正確で流ちょうな英語リーディングの基盤を育成する小学校での文字指導, (2018年度,2019年度,2020年度,2021年度,2022年度), (基盤研究(B)), 乳幼児のスマートフォン遊びと生活習慣及び依存傾向との関係, (2018年度,2019年度,2020年度,2021年度,2022年度), (基盤研究(C))
  • 研究機関: 鳴門教育大学

弓達 新治

  • 学位: 博士(工学) 愛媛大学
  • 専門分野・研究分野: ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 愛媛大学

湯藤 義文

  • 学位: 1983年3月, 学士(教育学)(徳島大学)
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 鳴門教育大学

湯本 浩通

  • 学位: 博士(歯学) (徳島大学) (1996年3月)
  • 専門分野・研究分野: 歯科保存学 (Conservative Dentistry)
  • 研究テーマ: 口腔内細菌の付着に関する研究, 歯周病関連細菌と上皮細胞間の相互作用に関する研究, 歯周病関連細菌のバイオフィルム形成能に関する研究, 歯周病の心臓血管疾患への関わり, 歯髄炎の病態の解析(特に自然免疫機構の関連についての研究), 高周波治療の難治性根尖性歯周炎への応用
  • 研究機関: 徳島大学

尹 智博

  • 学位: 博士(芸術工学)
  • 専門分野・研究分野: 美術史, 音楽学, 建築学, インタラクションデザイン, 芸術実践論, 美学、芸術論, 建築史、意匠
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

楊 海川

  • 学位: 博士(工学) (富山大学) (2023年3月)
  • 専門分野・研究分野: 情報学 (Informatics), エネルギー工学 (Energy Engineering)
  • 研究テーマ: 1.複雑なシステムにおける知能の出現, 複雑システムの最適化 (最適化 (optimization), 粒子群最適化 (particle swarm optimization), 遺伝的アルゴリズム (genetic algorithm), カオス現象 (chaotic phenomena), 進化計算 (evolutionary computation), 複雑系 (complex systems)), 2.メタヒューリスティックアルゴリズムに基づく再生可能エネルギーシステムの最適化 (エネルギー変換 (energy conversion), 最適化 (optimization), 進化計算 (evolutionary computation), 風力発電システム (wind power generation system), 太陽光発電システム (photovoltaic generation system)), 3.機械学習に基づく因果推論 (因果推論, 機械学習 (machine learning), データ処理 (data processing), ニューロンモデル (neuron model), 予測 (prediction))
  • 研究機関: 徳島大学

姚 峰

  • 学位: 経済学博士
  • 専門分野・研究分野: 人口経済学, 日中経済, 中国経済, 地域経済, 統計学, 計量経済学, Demography, Japan-China Economy, Chinese Economy, Regional Economics, Statistics, Econometrics, 観光学, 経済統計, 経済政策, 金融、ファイナンス
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

横井 大洋

  • 学位: 修士(農学) 京都大学, 博士(農学) 京都大学
  • 専門分野・研究分野:
  • 研究テーマ: 農薬化学, 生物活性物質, 昆虫ホルモン, 構造活性相関, 有機合成, 計算化学
  • 研究機関: 愛媛大学

横井 英人

  • 学位: 医学博士
  • 専門分野・研究分野: 医療情報学, Medical Informatics, 生体材料学, 生体医工学
  • 研究テーマ:
  • 研究機関: 香川大学

横井川 久己男

  • 学位: 農学博士 (京都大学) (1989年11月)
  • 専門分野・研究分野: 応用微生物学 (Applied Microbiology)
  • 研究テーマ: 低温性酵素の構造と機能, 病原性細菌の弱毒化と殺菌 (低温性酵素, 大腸菌O157, アミノ酸ラセマーゼ) (低温性酵素の酵素科学的研究と病原性細菌の殺菌や弱毒化に関する研究)
  • 研究機関: 徳島大学