研究者を探す
横谷 謙次
2025年1月23日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- yokotanikenji@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(教育学 )
- 職歴・経歴
- 2019/4: 徳島大学 准教授, 大学院社会産業理工学研究部
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- コース入門講座 (学部)
卒業研究 (学部)
家族心理学特論(家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践) (大学院)
心理学実験実習Ⅱ (学部)
心理学実験実習Ⅲ (学部)
心理学概論 (学部)
心理学的支援法 (学部)
心理実習 (学部)
心理実践実習Ⅰ (大学院)
心理実践実習Ⅰ事前学習 (大学院)
心理実践実習Ⅲ (大学院)
心理実践実習Ⅳ (大学院)
心理実践実習Ⅴ (大学院)
心理実践実習Ⅵ (大学院)
心理演習 (学部)
心身健康コースガイダンス (学部)
心身健康コース入門講座 (学部)
心身健康コース卒業研究提出窓口 (学部)
心身健康コース研究室配属ガイダンス (学部)
心身健康総合演習Ⅰ (学部)
心身健康総合演習Ⅱ (学部)
社会・集団・家族心理学 (学部)
社会心理学 (学部)
総合科学の基礎E(心理学の基礎) (学部)
総合科学実践プロジェクトA-H合同報告会 (学部)
総合科学実践プロジェクトD(心身健康問題) (学部)
臨床心理学 (学部)
臨床心理学概論 (学部)
臨床心理学特別演習 (大学院)
臨床心理実習A(心理実践実習Ⅱ) (大学院)
臨床心理実習B (大学院)
臨床心理的地域援助特論 (大学院) - 指導経験
- 21人 (学士), 18人 (修士)
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 横谷 謙次 :
図解ケースで学ぶ家族療法 : システムとナラティヴの見立てと介入,
遠見書房, 2022年12月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1130294396433184926
(CiNii: 1130294396433184926) 横谷 謙次 :
精神の情報工学,
遠見書房, 2021年11月. 横谷 謙次, 駒場 優子 :
犯罪臨床とソリューションフォーカストアプローチ,
2020年. 横谷 謙次 :
家族心理学ハンドブック, --- Ⅶ 家族研究法 2)調査研究 ---,
金子書房, 東京, 2019年. - 論文
- Kenji Yokotani, Nobuhito Abe, Tetsuya Yamamoto, Masahiro Takamura and Hideyuki Takahashi :
Effect of pachinko parlour openings and closings on neighbourhood income-generating crimes in Japan: 6.5 years of observations.,
BMC Public Health, Vol.24, No.1, 1905, 2024.- (要約)
- The highest income-generating crime incidence rate was observed within a 0.5-1 km and 1-5 km radius of pachinko parlours. The opening of pachinko parlours also increased income-generating crime incidence rates, which increased after closing. Pachinko parlours are considered to be creating public harm because the corporate activities of these parlours make the youth in their neighbourhood perpetrators of fraud and older adults its victims. Future research should examine the current findings using official crime records.
- (キーワード)
- 日本 (Japan) / Humans / 犯罪 (crime) / Gambling / Residence Characteristics / Income
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1186/s12889-024-19373-1
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 39014397
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 39014397
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1186/s12889-024-19373-1
(DOI: 10.1186/s12889-024-19373-1, PubMed: 39014397) Masanori Takano and Kenji Yokotani :
Online Social Support via Avatar Communication Buffers Harmful Effects of Offline Bullying Victimization,
In Proceedings of the International AAAI Conference on Web and Social Media, No.16, 980-992, 2022.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1609/icwsm.v16i1.19351
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1609/icwsm.v16i1.19351
(DOI: 10.1609/icwsm.v16i1.19351) Kenji Yokotani and Masanori Takano :
Predicting cyber offenders and victims and their offense and damage time from routine chat times and online social network activities,
Computers in Human Behavior, Vol.128, 107099, 2022.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.chb.2021.107099
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85119373447
(DOI: 10.1016/j.chb.2021.107099, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Masanori Takano :
Effects of suspensions on offences/damages of suspended users and their peers on an online chat platform,
Telematics and Informatics, Vol.68, 2022. Kenji Yokotani and Masanori Takano :
Differences in Victim Experiences by Gender/Sexual Minority Statuses in Japanese Virtual Communities,
Journal of Community Psychology, Vol.49, No.6, 1598-1616, 2021.- (要約)
- This study clarified the advantages of virtual communities on non-victim experiences among lesbian, gay, bisexual, transgender, questioning, intersex, and asexual (LGBTQIA) individuals in Japan. A total of 3504 Pigg Party users, including 1390 LGBTQIA individuals, reported their experiences of victimization, perceived emotional support, and concealment of their gender/sexual identity in both physical and virtual communities. Japanese individuals with multiple minority statuses had more victim experiences than those with a single or without minority status. Furthermore, differences in victim experiences by gender/sexual minority status were lower in the virtual community than in physical communities. Similar tendencies were also confirmed on perceived emotional support and concealment. Virtual communities provided a more bias-free social resource to Japanese LGBTQIA individuals than physical communities.
- (キーワード)
- Crime Victims / Female / Gender Identity / Humans / Japan / Sexual Behavior / Sexual and Gender Minorities
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1002/jcop.22528
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 33608924
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85101113076
(DOI: 10.1002/jcop.22528, PubMed: 33608924, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Masanori Takano :
Social Contagion of Cyberbullying via Online Perpetrator and Victim Networks,
Computers in Human Behavior, Vol.119, 106719, 2021.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.chb.2021.106719
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85100433611
(DOI: 10.1016/j.chb.2021.106719, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani, Katsuhiro Tamura, Yusuke Kaneko and Eiichi Kamimura :
Craving for Gambling Predicts Income-Generating Offenses: A Pathways Model of a Japanese Prison Population.,
Journal of Gambling Studies, Vol.36, No.2, 459-476, 2020.- (要約)
- The links between gambling and criminal offenses have been frequently reported, but the pathways from gambling to a particular offense have not. Our study applied a pathways model to predict participants' income-generating, drug-related, and violent offenses stemming from their craving for gambling. The participants were 332 male inmates in a Japanese local prison. They answered questionnaires on gambling behavior, alcohol addiction, Internet addiction, impulsivity, and psychopathy. Their official records with information on their current offense, sentence length, number of imprisonments, and length of education were also analyzed. The results show that 38.55% (n = 128) of the participants had a probable gambling disorder, a rate of problem gambling at least four times higher than that among the general Japanese population. Furthermore, their craving for gambling predicted their income-generating offenses, but not their drug-related and violent offenses. Their craving for gambling can thus be linked to their financial issues, rather than their emotional and impulsive issues. The pathways model explained the path not only from addiction/psychopathy to gambling, but also from gambling to committing an income-generating offense.
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 113735
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s10899-019-09887-4
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 31446551
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 31446551
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1007/s10899-019-09887-4
(徳島大学機関リポジトリ: 113735, DOI: 10.1007/s10899-019-09887-4, PubMed: 31446551) Kenji Yokotani, Gen Takagi and Kobun Wakashima :
Nonverbal synchrony of facial movements and expressions predict therapeutic alliance during a structured psychotherapeutic interview,
Journal of Nonverbal Behavior, Vol.44, No.1, 85-116, 2020.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114007
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s10919-019-00319-w
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85074583457
(徳島大学機関リポジトリ: 114007, DOI: 10.1007/s10919-019-00319-w, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Katsuhiro Tamura :
Brief Therapy for a Serious Sex Offender,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.10, No.1, 13-23, 2020.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.10.1_13
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.10.1_13
(DOI: 10.35783/ijbf.10.1_13) Kenji Yokotani and K-R Yu :
Self-Disclosure in Japanese and Korean Couples: A Research Note,
Journal of Comparative Family Studies, Vol.51, No.2, 217-234, 2020.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3138/jcfs.51.2.06
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3138/jcfs.51.2.06
(DOI: 10.3138/jcfs.51.2.06) Kenji Yokotani, Gen Takagi and Kobun Wakashima :
Advantages of Virtual Agents over Clinical Psychologists during Comprehensive Mental Health Interviews Using a Mixed Methods Design,
Computers in Human Behavior, Vol.85, 135-145, 2018.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114009
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.chb.2018.03.045
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85047450736
(徳島大学機関リポジトリ: 114009, DOI: 10.1016/j.chb.2018.03.045, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani :
Advantage of empty-chair dialogue over emotion-focused couples therapy for a Japanese couple with infidelity: A case study,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.8, No.1, 34-48, 2018.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114152
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.8.1_34
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390846609782887424
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.8.1_34
(徳島大学機関リポジトリ: 114152, DOI: 10.35783/ijbf.8.1_34, CiNii: 1390846609782887424) Kenji Yokotani :
Supervised Machine Learning Approach Discovers Protective Sequence for Avoiding Sexual Victimization in Criminal Suit Documents,
Asian Journal of Criminology, Vol.13, No.4, 329-346, 2018.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114296
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s11417-018-9273-1
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85050928284
(徳島大学機関リポジトリ: 114296, DOI: 10.1007/s11417-018-9273-1, Elsevier: Scopus) Tai Kurosawa and Kenji Yokotani :
Validation of the Japanese version of the multidimensional stress questionnaire for couples: Factor structure, validity, and reliability,
Journal of Relationships Research, Vol.9, e16, 2018.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114303
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1017/jrr.2018.15
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85055313315
(徳島大学機関リポジトリ: 114303, DOI: 10.1017/jrr.2018.15, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Katsuhiro Tamura :
The effect of a social reintegration (parole) program on drug-related prison inmates in Japan: A 4-year prospective study,
Asian Journal of Criminology, Vol.12, No.2, 127-141, 2017.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114008
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s11417-016-9235-4
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84969799580
(徳島大学機関リポジトリ: 114008, DOI: 10.1007/s11417-016-9235-4, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Tai Kurosawa :
The role of Japanese wives in moderating the association between striving for self-verification and marital relationships,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.6, No.1, 1-10, 2016.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114151
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.6.1_1
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390283659826768384
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.6.1_1
(徳島大学機関リポジトリ: 114151, DOI: 10.35783/ijbf.6.1_1, CiNii: 1390283659826768384) Kenji Yokotani and Katsuhiro Tamura :
Effects of Personalized Feedback Interventions on Drug-Related Reoffending: a Pilot Study.,
Prevention Science, Vol.16, No.8, 1169-1176, 2015.- (要約)
- Addiction is serious problem that requires effective treatment. Previous studies support personalized feedback interventions (PFIs) as an effective treatment for drinking; however, the potential beneficial effects of this treatment on illegal drug use have not been explored. The present study examined the effects of PFIs in a sample of repetitive drug-related offenders. Participants were 50 repetitive drug-related offenders incarcerated in a Japanese prison. They were randomly assigned to the PFIs (n = 20) or control (n = 30) group. The PFIs group received six letters for 3 months, whereas the control group did not undergo any interventions. We defined relapse and recidivism as drug-related reoffending and reentering prison after release, respectively. In the 3.6-year follow-up analysis (range, 0.1-5.8 years), participants' criminal records were examined, and results indicated a decreased risk of relapse and recidivism for the PFIs group relative to the control group, even when controlling for age, educational level, number of prison terms, and sentence length. Thus, our findings suggest that PFIs reduce the likelihood of relapse and recidivism in drug-related offenders.
- (キーワード)
- Adult / Feedback / Health Promotion / Humans / Japan / Male / Middle Aged / Pilot Projects / Precision Medicine / Secondary Prevention / Self Report / Substance-Related Disorders
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s11121-015-0571-x
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 26051508
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 26051508
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1007/s11121-015-0571-x
(DOI: 10.1007/s11121-015-0571-x, PubMed: 26051508) Kenji Yokotani :
Links between spousal impolite forms of address and intimate partner violence against women,
Journal of Language and Social Psychology, Vol.34, No.2, 213-221, 2015.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1177/0261927X14551610
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84922221380
(DOI: 10.1177/0261927X14551610, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani :
Japanese Young Adults Disrespectful Forms of Address for Fathers Predict Feelings of Rejection and Depression,
Names, Vol.63, No.2, 152-164, 2015.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1179/0027773815Z.000000000112
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84928667656
(DOI: 10.1179/0027773815Z.000000000112, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani and Katsuhiro Tamura :
Solution-focused group therapy for drug users in Japanese prison: nonrandomized study,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.5, No.2, 42-61, 2015.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.5.2_42
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390283659852465408
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.5.2_42
(DOI: 10.35783/ijbf.5.2_42, CiNii: 1390283659852465408) Kenji Yokotani and Tai Kurosawa :
A Pilot Examination of Dyadic Coping Inventory among Japanese married couples,
Psychologia, Vol.58, No.3, 155-164, 2015.- (要約)
- <p>Couples cope with their stress as a unit rather than two isolated individuals. Couples coping were well examined by the Dyadic Coping Inventory (DCI) in European and American population, but not in Asian population. We aim to examine the applicability of DCI in Japanese married couples. Participants were 44 heterosexual couples in Japan. They answered the DCI and marital satisfaction. Results supported the applicability of DCI generally and showed several partner effects. The partner effects of DCI were discussed from the perspective of perceived social support.</p>
- (キーワード)
- couples coping / dyadic coping / Japanese / marital satisfaction
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2117/psysoc.2015.155
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282680088530048
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2117/psysoc.2015.155
(DOI: 10.2117/psysoc.2015.155, CiNii: 1390282680088530048) Kenji Yokotani, Nanako Ban, Junnosuke Ayukawa, Norimasa Itakura and Keizo Hasegawa :
Aftereffect of Adolescences Experience of Cyber Bullying on Their Mental Health: A retrospective survey,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.4, No.2, 45-56, 2014.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.4.2_45
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390846609805874048
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.4.2_45
(DOI: 10.35783/ijbf.4.2_45, CiNii: 1390846609805874048) Kenji Yokotani, Seiya Mitani, Masako Okuno, Keizo Hasegawa and Kohei Sato :
Application of Instance theory to real-world professional vision: A randomized controlled parallel design in clinical psychology education,
Journal of Educational and Developmental Psychology, Vol.4, No.2, 117-133, 2014.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.5539/jedp.v4n2p117
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.5539/jedp.v4n2p117
(DOI: 10.5539/jedp.v4n2p117) Kenji Yokotani and Katsuhiro Tamura :
Solution-focused group therapy program for repeated-drug users,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.4, No.1, 28-43, 2014.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.4.1_28
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390565134829150976
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.4.1_28
(DOI: 10.35783/ijbf.4.1_28, CiNii: 1390565134829150976) Kenji Yokotani :
Avoidant Addresses in Japanese families reflect family conflicts,
Psychology of Language and Communication, Vol.17, No.1, 65-77, 2013.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2478/plc-2013-0004
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2478/plc-2013-0004
(DOI: 10.2478/plc-2013-0004) Kenji Yokotani :
Husbands forms of address for wives predict intimate partner violence against women,
International Journal of Brief Therapy and Family Science, Vol.3, No.1, 1-13, 2013.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.35783/ijbf.3.1_1
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390565134829139840
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.35783/ijbf.3.1_1
(DOI: 10.35783/ijbf.3.1_1, CiNii: 1390565134829139840) Kenji Yokotani :
Acknowledged spousal forms of address predict spousal communication patterns,
Psychologia, Vol.56, No.1, 20-32, 2013.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2117/psysoc.2013.20
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84878277945
(DOI: 10.2117/psysoc.2013.20, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani :
How young adults address their parents reflects their perception of parenting,
Asian Journal of Social Psychology, Vol.15, No.4, 284-289, 2012.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1111/j.1467-839X.2012.01382.x
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84868596314
(DOI: 10.1111/j.1467-839X.2012.01382.x, Elsevier: Scopus) 横谷 謙次, 長谷川 啓三 :
夫婦間のコミュニケーションが表す夫婦間の格差と性役割観 : 要求/引くコミュニケーションと呼び捨て呼称で呼ぶ行為,
家族心理学研究, Vol.25, No.2, 148-159, 2011年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520290883621682304
(CiNii: 1520290883621682304) 横谷 謙次, 長谷川 啓三 :
子どもから親への呼称と子どもの愛着態度,
家族心理学研究, Vol.25, No.1, 45-55, 2011年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390014183330439296
(CiNii: 1390014183330439296) Kenji Yokotani :
Avoidant attachment style indicated job adaptation of people with high functional Autistic spectrum disorders,
Education and training in developmental disabilities, Vol.46, No.2, 291-296, 2011. 横谷 謙次, 長谷川 啓三 :
Communication Patterns Questionnaire (CPQ) 日本語版の検討:―尺度の信頼性と妥当性―,
カウンセリング研究, Vol.44, No.3, 244-253, 2011年.- (要約)
- 本研究のねらいは,日本語版Communication Patterns Questionnaire(CPQ)の信頼性と妥当性を検討することである.対象者は,既婚女性76名と既婚男性55名である.対象者は,CPQに加えて,夫婦関係満足度,離婚願望に関する質問にも答えた.その結果,ほとんどすべてのCPQが,先行研究と同程度の信頼性をもつことが示された.また,CPQは,夫婦間の不満や離婚願望とも有意に関連した.これらの結果は,CPQが日本の夫婦にも適用可能であることを示す,実証的証拠とみなされる.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11544/cou.44.3_244
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679460283776
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11544/cou.44.3_244
(DOI: 10.11544/cou.44.3_244, CiNii: 1390282679460283776) Kenji Yokotani :
Educational level signals unobserved abilities of people with high functioning autism spectrum disorders.,
Psychological Reports, Vol.107, No.1, 227-235, 2010.- (要約)
- The effect of educational level on employment of people with high functioning autism spectrum disorders (HFASD) was examined. If education augments natural abilities to accomplish tasks in people with HFASD, then those with more education would have comparative advantages in both obtaining and retaining jobs. In contrast, if education did not augment natural abilities and only signaled unobservable abilities, one would expect an advantage only in obtaining a job, but not in retention. 22 people with HFASD replied to questionnaires regarding their history of education and employment. Those with job experience had higher educational levels than those with no job experience, but educational level was not significantly different between groups with and without more than one year of job experience. Educational level seems to be associated with abilities, but probably the unobserved abilities underlie both educational attainment and employment history.
- (キーワード)
- Achievement / Adolescent / Adult / Aptitude / Child / Child Development Disorders, Pervasive / Day Care, Medical / Educational Status / Employment / Female / Humans / Intelligence / Japan / Male / Rehabilitation, Vocational / Surveys and Questionnaires / Young Adult
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2466/11.13.15.PR0.107.4.227-235
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 20923067
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 20923067
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2466/11.13.15.PR0.107.4.227-235
(DOI: 10.2466/11.13.15.PR0.107.4.227-235, PubMed: 20923067) 横谷 謙次, 長谷川 啓三 :
「逸脱した呼称」の家族機能測定としての信頼性と妥当性,
家族心理学研究, Vol.24, No.1, 30-41, 2010年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520009409137968512
(CiNii: 1520009409137968512) 横谷 謙次 :
「逸脱」呼称と家族内暴力に関する一実証的研究--「逸脱」した呼称が「逸脱」した関係を規定することに着目して,
家族心理学研究, Vol.22, No.1, 2008年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520290884469494784
(CiNii: 1520290884469494784) - MISC
- 横谷 謙次 :
ネット加害者とその犯行時刻の予測, --- 異常検知と時系列分析 ---,
家族心理学会年報, Vol.40, 122-129, 2022年. 黒澤 泰, 横谷 謙次 :
COVID-19と夫婦ストレス,
精神科, Vol.38, No.6, 698-701, 2021年.- (キーワード)
- couple / partner / context / internal stressors / external stressors
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1521699231105693952
(CiNii: 1521699231105693952) 横谷 謙次 :
バーチャルエージェントとの対話による精神疾患のアセスメント,
心理学ワールド, Vol.92, 23-24, 2021年. 横谷 謙次, 田村 勝弘 :
重度性犯罪加害者にGood Lives Modelを適用した事例,
アディクションと家族 : 日本嗜癖行動学会誌, Vol.34, No.1, 66-74, 2018年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1522262179746286592
(CiNii: 1522262179746286592)
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Kenji Yokotani, Masanori Takano and Nobuhito Abe :
Abnormal behavior of following peers in an online game indicates bipolar disorder and manic/hypomanic episodes,
The international conference series on Advances in Social Network Analysis and Mining (ASONAM 2023), Turkey, Nov. 2023.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1145/3625007.3627319
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85190625442
(DOI: 10.1145/3625007.3627319, Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani, 高木 源 and 若島 孔文 :
Prediction of Social Maladaptation using Emotional Entrainment of Disgust during Comprehensive Psychiatric Interviews,
Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC), 1001-1007, Dec. 2020.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85100950000
(Elsevier: Scopus) Kenji Yokotani, Katsuhiro Tamura, Yusuke Kaneko and Eiichi Kamimura :
Craving for gambling predicts property crime,
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association, Vol.83, No.0, 2A-038, Osaka, Sep. 2019.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4992/pacjpa.83.0_2a-038
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390567172576735104
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4992/pacjpa.83.0_2a-038
(DOI: 10.4992/pacjpa.83.0_2a-038, CiNii: 1390567172576735104) Kenji Yokotani :
Social Implementation of Effective Treatment for people with substance-related disorders,
日本心理学会83回大会, Osaka, Sep. 2019. Kenji Yokotani, Katsuhiro Tamura, Yusuke Kaneko and Eiichi Kamimura :
Gambling Symptoms One Week Before Being Arrested Predict Income-Generating Offences: Retrospective Design in a Japanese Prison,
The XXXVIth International Congress on Law and Mental Health, Rome, Jul. 2019. Kenji Yokotani :
Prevalence of pathological gamblers and pathological internet users in a Japanese prison. Complete survey,
The 6th International Conference on Behavioral Addictions, Yokohama, Jun. 2019. 前田 詞緒, 横谷 謙次 :
認知行動療法のプロセス研究の最前線,
日本認知行動療法49回大会, 2023年10月. 横谷 謙次 :
臨床家がロボット,アバター,及びビッグデータと連携する方法,
日本認知行動療法49回大会, 2023年10月. 横谷 謙次, 高野 雅典, 阿部 修士 :
双極性障害及び躁/軽躁エピソードの検出:異常検知アルゴリズムを大規模ゲーム利用者に応用した研究,
日本認知行動療法49回大会, 2023年10月. 井原 奈桜, 横谷 謙次, 飯藤 大和 :
コミュニケーションロボットとの会話中の非言語的コミュニケションが人の身体反応に与える影響―非言語コミュニケーションに着目した分析―,
日本認知行動療法49回大会, 2023年10月. 前田 詞緒, 横谷 謙次 :
心理面接時におけるギャンブラーと面接者間の表情の同期性と治療同盟の関連の検証,
日本認知行動療法49回大会, 2023年10月. 横谷 謙次, 高野 雅典, 阿部 修士 :
「いいね」の1日以内のお返しが抑うつを予防する:大規模多人数参加型オンラインゲーム上での無作為化統制実験,
情報処理学会85回全国大会, 2023年3月. 横谷 謙次 :
心理学系のためのPython入門,
日本家族心理学会 第39回大会, 2022年11月.- (要約)
- 機械学習の手法を心理学研究に取り入れる
AI・ロボット・脳科学がもたらすメンタルヘルスサービスへのソリューション,
日本認知行動療法48回大会, 2022年9月. 横谷 謙次 :
変化へ向かう言葉は問題賭博者の回復勾配を示す,
日本ブリーフセラピー協会第12回学術会議, 2020年11月. 横谷 謙次, 高野 雅典 :
バーチャルコミュニティが性的少数者の性的不平等と精神的健康に及ぼす影響,
日本認知・行動療法学会 第46回大会, 2020年9月. 横谷 謙次, 高木 源, 若島 孔文 :
嫌悪感の音響同調は面接者の社会不適応を予測する,
日本心理学会84回大会, 2020年9月. 横谷 謙次 :
問題賭博者の回復勾配を示す発話--臨床心理学に微分方程式を導入--,
日本認知・行動療法学会 第46回大会, 2020年9月. 横谷 謙次, 山本 哲也, 高橋 英之, 阿部 修士, 高村 真広 :
精神の情報工学--情報技術の臨床応用,ロボットライフレビュー,セラピーの自然言語処理,そして,恋愛感情の脳機能画像法--,
日本心理学会84回大会, 2020年9月. 横谷 謙次, 高木 源, 若島 孔文 :
精神科面接中の音響同調は治療者への信頼を予測する,
第4回計算社会科学ワークショップ, 2020年3月. 横谷 謙次, 山本 哲也, 高橋 英之, 阿部 修士, 髙村 真広 :
心理学から心理科学へ--ラポートの画像処理,心理状態の可視化,愛の工学,そして移動型MRI--,
日本心理学会83回大会, 2019年9月. 横谷 謙次 :
心理情報学の展開—心理学から心理科学へ—,
新潟心理学会, 2019年3月. 横谷 謙次, 高木 源, 若島 孔文 :
バーチャルセラピストと人間セラピストとでの自己開示の差 : 精神科構造化面接における匿名性とラポート (第8回対話システムシンポジウム),
言語・音声理解と対話処理研究会, Vol.81, 14-19, 2017年10月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520572358271666048
(CiNii: 1520572358271666048) 横谷 謙次 :
性犯罪被害予防を可能にする抵抗行動の研究 : Word2Vecを用いた性犯罪記録の分析 (言語理解とコミュニケーション) -- (第11回テキストアナリティクス・シンポジウム),
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, Vol.117, No.207, 19-24, 2017年9月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520290882570819968
(CiNii: 1520290882570819968) 横谷 謙次 :
占い師の巧みな話し方の検討 : 機械学習の二値分類を用いて (言語理解とコミュニケーション) -- (第10回テキストマイニング・シンポジウム),
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, Vol.116, No.451, 25-29, 2017年2月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520572358515071616
(CiNii: 1520572358515071616) 横谷 謙次 :
音声対話システムによる精神疾患自動評価 (言語理解とコミュニケーション) -- (第3回自然言語処理シンポジウム),
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, Vol.116, No.379, 19-23, 2016年12月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520572358446133632
(CiNii: 1520572358446133632)
- 研究会・報告書
- 横谷 謙次, 石田 基広, 瓜生 真也 :
日本の大学生の退学及び必修講義の落第を予測するモデル,
JASLA研究会, 2023年12月.- (キーワード)
- データサイエンス
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 横谷 謙次 :
第12回総合科学優秀賞,
2022年6月. - 補助金・競争的資金
- 大学間ネットワークによる災害心理社会的支援システムの構築と活用に関する研究 (研究課題/領域番号: 24K06544 )
感情障害への診断を越えた認知行動療法の社会実装加速と治療機序解明 (研究課題/領域番号: 23H00080 )
アバターと自律エージェントによる行動嗜癖の治療とその神経基盤の解明 (研究課題/領域番号: 23K22365 )
自然言語に対する人工知能技術適用による心理療法支援システムの開発 (研究課題/領域番号: 21H05066 )
性被害・性加害を防止する性的権利尊重・行使e-learningプログラムの開発 (研究課題/領域番号: 20K10883 )
スマートフォンのアプリによる病的賭博者の早期発見と新たな治療法の提案 (研究課題/領域番号: 19K11206 )
相談者ニーズに沿った包括的効果尺度を用いた効果的な心理療法のモデル化に関する研究 (研究課題/領域番号: 18K02141 )
夫婦間の呼び方からの配偶者暴力予防システムの開発 (研究課題/領域番号: 24792597 )
研究者番号(40611611)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 2011年3月, 総長賞 (東北大学)
2014年11月, 論文賞 (日本ブリーフセラピー協会)
2020年11月, 論文賞 (日本ブリーフセラピー協会)
2022年1月, 優秀発表賞 (社団法人 日本心理学会) - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月19日更新
2025年1月18日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/1/18 01:30
- 氏名(漢字)
- 横谷 謙次
- 氏名(フリガナ)
- ヨコタニ ケンジ
- 氏名(英字)
- Kenji Yokotani
- 所属機関
- -徳島大学
PsychoBit
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/1/19 03:01
- 氏名(漢字)
- 横谷 謙次
- 氏名(フリガナ)
- ヨコタニ ケンジ
- 氏名(英字)
- Kenji Yokotani
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/5/26 09:59
- 更新日時
- 2025/1/6 13:05
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- -徳島大学
- 部署
- 社会産業理工学研究部
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- 修士(教育学)
- 学位授与機関
- 東北大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年1月18日更新
- 研究者番号
- 40611611
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授
2018/4/1 – 2020/4/1 : 新潟青陵大学, 福祉心理学部, 准教授
2013/4/1 – 2014/4/1 : 新潟青陵大学, その他の研究科, 准教授
2012/4/1 : 新潟青陵大学, 大学院臨床心理学研究科, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 看護学 / 地域・老年看護学
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
小区分10030:臨床心理学関連研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
小区分58070:生涯発達看護学関連
中区分10:心理学およびその関連分野
小区分10030:臨床心理学関連
学術変革領域研究区分(Ⅰ)
- キーワード
-
研究代表者
呼称 / 配偶者暴力 / 夫婦間コミュニケーション / 親子間葛藤 / 抑うつ / 家族関係 / 親子関係 / 夫婦関係 / 語用論 / 病的賭博 / 機械学習 / 犯罪 / 自然言語処理 / 社会ネットワーク分析 / 動機づけ面接法 / 社会的伝播 / ギャンブル / 窃盗 / change talk / 問題賭博者 / 発話モデル / 社会ネットワーク / 自助グループ / SBIRT / ギャンブルへの渇望 / スマートフォン / GPS / ショートメッセージ / 自動対話セラピスト / 大規模言語モデル / LINEアプリ / ロボット / チャットボット / アバター / ビッグデータ / 嗜癖行動 / パチンコ / 音響特徴 / ネット依存症 / 行動嗜癖 / アプリ
研究代表者以外
マイクロ分析 / 認知行動療法 / 家族療法 / セラピー場面 / ポジティブ発話 / ネガティブ発話 / 心理療法 / CBT / SFBT / FT / 発話 / MRIアプローチ / 効果研究 / 短期家族療法 / ブリーフセラピー / コミュニケーション / システマティック・レビュー / メタアナリシス / 解決志向ブリーフセラピー / 測定尺度 / コミュニケーション分析 / 尺度 / Evidence-Based / mental health / COVID-19 / Mental health / Sexual Victimization / 性暴力被害 / 性暴力加害 / 防止プログラム / 感情症 / 社会実装 / 脳画像 / 人工知能 / 災害支援 / 心理支援 / 心理社会支援システム / 臨床心理士養成大学院 / 大学間ネットワーク / 自然言語処理 / 深層学習 / プロセス研究 / 医療コミュニケーション / 共感 / 機械学習 / natural language / deep learning / psychotherapy / process study / 対話分析 / テキストマイニング