研究者を探す
22125 件ヒットしました。 5101 ~ 5200 件を表示しています。
カツオを題材とした水産版食育の実践的研究 -「ぎょしょく」の体系化とツール開発-
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
カルシウム感知受容体が膵β細胞および腸管上皮細胞機能の調節に果たす役割の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
カルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生に及ぼす高グルコースの影響
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ガレクチン-9の膵癌細胞抑制機構に関連するエクソソームmicroRNA
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
キクタニギク自家和合性変異の分子機構解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 広島大学
キラリティー伝播と遠隔位電子効果を設計基盤とする有機分子触媒の創生
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
クラウドを活用したプログラミング演習環境に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 室蘭工業大学
クリニカル・クラークシップでの新たな診療現場指導・評価法導入による教育効果の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
グリオーマにおける(プロ)レニン受容体をターゲットとした新規分子治療の研究
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
ゲノム編集を用いたBDNFメチル化操作による新規うつ病モデル・マーカー・治療開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 吉備国際大学
ゲノム編集技術を用いた免疫不全マイクロミニブタの創出
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ゲノム編集技術を用いた網膜における長寿遺伝子の機能解明:加齢黄斑変性の予防戦略
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 岡山大学
コケ食相互作用の多様性:食痕に基づく植食者群集の時代間比較
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
コハク酸シグナルとエリスロポエチンによる糖尿病黄斑症の血管強化療法開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
コヒーレント・カスケード・リンク形マルチ合成波長デジタル・ホログラフィ
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
コムギ無細胞系によるマラリア原虫膜タンパク質のゲノム網羅的発現
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
コンクリート・地盤の統合評価に基づく有害物質の処理・処分技術の高度化
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2024
- 研究機関: 広島大学
ゴール型ゲーム授業の学習成果につながる言語活動を生み出す教材・教具の検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
サブ波長ナノ構造を用いた多機能LEDの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
シングルセルレベルでのがん幹細胞集団の細胞不均一性解析と新規治療標的遺伝子の探索
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 国立研究開発法人国立がん研究センター
ジェントリフィケーションの影響に注目した移民地区における選挙地理学的研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
ジストニアの白質微細構造ネットワーク
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ジャイロセンサ内臓タブレット端末を用いた簡易型人工股関節手術支援システムの開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
スウェーデンのSocial Pedagogy研究―「福祉的教育者」の構想
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
スタチンの血管新生作用と骨形成作用による薬剤関連顎骨壊死の予防・治療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 広島大学, 徳島大学
ストレス誘導性老化細胞の挙動解析から迫る未知なる骨形成阻害機構の解明
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪歯科大学
ストレングス視点を取り入れたポピュレーションアプローチ型健康増進プログラムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
スフィンゴリピドーシスにおけるリゾ糖脂質の細胞死に対する役割の解明と治療法確立
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
スポンジ状の弾性を有する新規炭酸アパタイト骨補填材の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
セミ・オープンイノベーションによる地域中小企業の新規事業展開の支援に関する研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
ソコダラ科トウジン属魚類の種多様性、系統分類、および形態進化の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学, 東海大学
ソシュールの伝説・神話に関する手稿の文献学的研究
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 中央大学, 香川大学
ソラフェニブ耐性肝細胞癌のメタボローム解析に基づくバイオマーカーの解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ソーラーシェアリング下の光環境と作物生育特性の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
ダウン症児OSASの原因部位特定と上顎側方拡大・MFT併用療法の有効性の検討
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 鹿児島大学
デュアル光コム顕微鏡を用いたスキャンレス蛍光寿命イメージング法の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
データ寡少な東南アジア新興国流域圏における陸海域統合-流域圏管理モデルの開発
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
トップダウンプロテオミクスによる分子夾雑環境におけるタンパク質分子の構造解析
- 総配分額: 5,720,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
ドイツ初等中等学校の民主主義教育における生徒参加の類型化および体系化に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
ナノダイヤモンド新規MRI造影剤による高精細MRリンパ造影法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東海大学
ナノファイバー複合材料の成形加工過程の流動制御を視野に入れた流動誘起構造の計測
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
ネットショップおよびフリマアプリの利用者行動の分析と越境電子商取引に及ぼす影響
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
ノロウイルス感染症制御を可能とする水インフラの実現
- 総配分額: 44,460,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
ノロウイルス流行予測のための、下水からノロウイルスを選択的に濃縮する技術の開発
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 京都大学
ハイリスク児の乳幼児突然死予防と保健指導マニュアルの作成:母子の睡眠と相互影響
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 人間環境大学, 四国大学
ハーフドローン倒立振子型自律移動ロボットによる階段昇降に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
バイオソフトマテリアルの動的局所変形を捉える放射光位相差ダイナミックCTの確立
- 総配分額: 6,110,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
バイオディーゼル燃料の新奇大量生産系の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
バクテリオファージをテーラーメード細菌認識素子とする新奇な細菌検出技術の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
バラ科果樹の低温要求性マスターレギュレーターの制御経路解明と新規休眠制御技術開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 京都大学
パネルデータを活用した社会性育成のための自律改善プログラムの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
パフォーマンス評価を取り入れた家庭科製作学習の授業モデルの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学, 島根大学
パラメータ再定義法による自然勾配法実現を通した複雑な深層ネットワーク学習の効率化
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京大学
パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 筑波大学
パワーポージングのリラクセーション効果と安全性の検証:クロスオーバー試験
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
パールチェーン型トリーのバブル挙動と液中放電開始時の気泡との関連性に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
ビタミンD依存性くる病モデルマウスから切り拓く毛周期破綻による脱毛機序の解明
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ピロリ菌感染による胃癌発症の診断と発症機構の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 岡山大学
ピートモスの代替培養土として竹材を利用する
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 兵庫県立大学
ファージ内在化によるピロリ菌の持続感染機構の検証
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 麻布大学
フイリマングースにおける水銀およびその他微量元素の母子間移行と関連遺伝子の探索
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 国立水俣病総合研究センター, 鳥取大学
フォトスイッチ電位センサーの創製
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
フザリウム属カビ毒ニバレノールに対するモノクローナル抗体作製と簡易分析法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
フザリウム属糸状菌がつくる生理活性脂質リガンドの探索
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ブタモデルを用いた化学療法誘導性肝障害の薬物による克服~大腸癌予後改善に向けて~
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 京都大学
プロジェクトデータ資産を積極的に活用する工数見積もりモデルに関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山県立大学
プロトンチャネルの温度感知機構の解明と理論応用
- 総配分額: 10,010,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
ヘルパーT細胞への抗原提示に注目した腫瘍免疫反応の場における血管内皮細胞の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
ヘルレン川流域を中心とした匈奴国家中枢地の研究
- 総配分額: 42,770,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 札幌学院大学
ベトナムの廃棄物および工業・生活排水に由来する有害化学物質の動態とリスク評価
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
ベトナムの農業水利施設へのストックマネジメント導入の可能性について
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
ペアリハーサルとピアレビューを用いた英語対話能力育成プログラムの開発と効果検証
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
ペリセントロメアを特異的にヘテロクロマチン化する新規のメカニズム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 北海道大学, 高知大学
ボーキサイト採掘による大気、水、土壌圏の水銀汚染と将来的な水銀溶出リスクの評価
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
ポスト成長期における先進産業地域の持続可能性とまちづくり
- 総配分額: 11,440,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 名古屋大学
ポピュリズム政党の総合的分析ー政策・党構造・支持層の国際比較
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 宮崎産業経営大学
ポリ(置換メチレン)における多彩な官能基の集積効果を活かした機能性高分子の開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
マイクロプラスチック汚染の生物群集への影響:種による摂食生態の違いと群集を結ぶ
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
マイワシレジームの最大個体数を百年規模で減少させた北西太平洋の海洋プロセスの解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
マクロパイノサイトーシスに関連する新規エンドサイトーシス経路の分子基盤と機能解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
マラリア原虫分子LISP2は宿主細胞核に移行後どのように宿主細胞を制御するのか?
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
マルチモーダル品質推定に基づく機械翻訳モデルの高度化
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 大阪大学
マントル遷移層条件でのカンラン石破壊実験:深発地震発生メカニズム解明に向けた挑戦
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
メタボロ-ム解析による膵癌術前化学放射線療法における治療抵抗性の病態解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
メトヘモグロビン血症の原因分析とその病態解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
ユビキチンE3リガーゼ複合体を標的とした乳児血管腫の新規治療薬の探索
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
ヨハネス・イッテンの美術教育上の探究とバウハウス関係者との共通性について
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
ラットによる間歇型一酸化炭素中毒の病態解明及び治療の究明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
ラマン分光法によるがん転移モデルの動態解析と診断・治療への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
リフレクティブサイクルを活用した看護倫理教育プログラムの開発
- 総配分額: 1,430,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 大阪府立大学, 愛媛県立医療技術大学
リン脂質代謝による植物免疫制御を介した広耐病性の分子機構の解明と病害防除への展開
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
レジン担持アロキサジン型フラビン触媒の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ワイドバンドギャップ金属酸窒化物のストイキオメトリ制御による高機能化
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
ワイヤレス給電式医療機器の導入に向けた試み
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ワーキングメモリ理論に基づくメタ認知の質的向上に資する理科授業開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
一酸化窒素系を介した精神障害の発症機序を遺伝学的に解析する集団ベース研究
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
三次元的に特徴あるπ共役系化合物の合成と物性評価
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
三角形ナノプレートと脂質膜への誘導システムによる超高感度バイオセンサーの創製
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 北海道大学
三角波制御振幅変調フロー分析法の開発と高濃度試料の非希釈分析への応用
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
上皮バリア機能を担うタイトジャンクションにおける隣接する細胞の死の感知
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学