研究者を探す
1862 件ヒットしました。 701 ~ 800 件を表示しています。
バクテリアルトランスロケーション下の腸管免疫機構の解明と治療法への展開
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
プリシリコンテストとポストシリコンテストを併用したタイミング不良診断法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
ヘビークォークで切り拓く新しいハドロンと原子核物理
- 総配分額: 36,790,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東京工業大学
マイクロウェーブ照射による新しい脳損傷モデルの病態解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 日本医科大学
乳がん治療を受ける女性とパートナーを支えるセクシュアリティサポートモデルの構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
交通ネットワークのリスクマネジメントのための動的行動・交通流解析理論の構築
- 総配分額: 44,330,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東京工業大学
使用済み発泡スチロールの高品質リサイクル技術に関する研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
南海トラフ地震に備えた事前の「復興計画」の提案 地域文脈の解読と集落・都市の再編
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
周術期乳がん患者の体重増減に関する続発性リンパ浮腫予防プログラムの開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪医科大学, 天理医療大学
嗅球における匂い経験依存的な神経回路再編の分子機構
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 奈良県立医科大学
四国遍路の学際的総合研究-地域資料によるその実態解明と国際比較-
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・実案的研究
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都教育大学
多能性幹細胞(iPS細胞)を利用した脳梗塞に対する再生医療の開発
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
多重縮環ポリアセン-メタロセン・ハイブリッドπ共役系分子の合成
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 北海道大学
定住外国人のリテラシーの実態把握と環境改善に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪産業大学
実老朽化橋梁を用いたクラウドBMSの開発に関する総合的研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 関西大学
家・家族・世帯の「家計」に関する日欧地域史的実証対比研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
家族性パーキンソン病におけるmiRNAプロファイル解析と特異的miRNAの探索
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部)
対流と熱の伝わり方の混同による誤概念の考察とその克服のための理科実験教材開発
- 総配分額: 11,310,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
射影を用いた代数超曲面の関数体の構造研究 ―ガロワ点理論の進化へ―
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 新潟大学, 長岡工業高等専門学校
年輪幅・年輪同位体比・DNAマーカーを用いた新たな木材産地推定法の検討
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東北大学
心拍同期制御を用いた補助人工心臓による広範囲心筋梗塞に対する新しい治療法の確立
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪大学, 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
悪性脳腫瘍におけるゲノムグローバルなヒストン修飾制御因子の探索
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
抗うつ薬の炎症抑制作用に基づくうつ病の新しい治療戦略と個別化治療への応用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 長崎大学
抗菌成分添加フッ化ジアミンシリケートの齲蝕および酸蝕歯への臨床応用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
数論的特殊元による岩澤加群の構造解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
新生嗅球介在ニューロンの神経回路再編機構の解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 奈良県立医科大学
新規POPsおよびPOPs代替物質によるアジア地域の汚染実態と時空間分布の解明
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
日中戦争時期重慶における民族主義文壇の成熟と在重慶知識人ネットワーク
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪教育大学
更年期女性の健康促進に向けたセルフコーチングプログラム構築に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東京医科大学, 北里大学
東アジアにおけるサブリージョナル・ガバナンスの研究:拡大メコン圏形成過程を事例に
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 早稲田大学
東アジア文化圏の形成に果たした漢代郡県都市に関する学際的研究
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東亜大学
東北巨大地震断層近傍の応力状態:「ちきゅう」による日本海溝掘削からのアプローチ
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学, 国立研究開発法人海洋研究開発機構
機能性フラボノイドープレニル化の生理的意義の解明
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
歯周炎・糖尿病・リウマチの共通リスクサイトカイン遺伝子の解明
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 新潟大学
歴史資料から見た災害列島日本
- 総配分額: 15,340,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 名古屋大学
気圧変動および模擬無重力環境下での歯髄細胞の痛覚受容体発現に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
生物源マグネタイトの役割の解明による古地磁気・岩石磁気研究の刷新
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東京大学
硫酸イオンを含む新規多機能性金属酸化物クラスターの合成と機能発現メカニズムの解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
腰椎分離症の発生メカニズムの解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
膵癌におけるNestinのリン酸化制御による抗腫瘍効果の検討
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
自己主導的なeラーニングのための学習方法選択支援ツールの開発研究
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
複合リスクガバナンス-リスク俯瞰マップ、領域別事例比較、制度的選択肢
- 総配分額: 27,170,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
計算機によるK3曲面の研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 広島大学
認知症早期診断の海外調査と標準化技術の研究開発および臨床実験による国際基準の提案
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山大学
認知記憶の脳機能ネットワークの解明と認知症の早期臨床診断システムの創造
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山大学
食餌性由来亜硝酸塩によるAMPK活性化機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
骨再生過程におけるコラーゲン動態の可視化と外部環境因子による組織化制御手法の検討
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
骨格系の分子制御機構の解明とその異常による病態の治療法の開発
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
高分解能放射光造影CTによる肺3次元ミクロ病態の解明
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
3次元LSIにおけるビア接続不良に対するテストと診断に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
「再国民化」の比較政治学-ヨーロッパ・デモクラシーのジレンマ
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 龍谷大学
「和解」概念の展開-平和への応用倫理学的アプローチ
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
インタープロフェッショナル教育がプロフェッショナリズムの涵養に与える影響
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 札幌医科大学
ジストニア・パーキンソニズムの分子病態の解明と画期的治療法開発に関する総合的研究
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
データ‐モデル統合による鮮新世温暖期の海洋環境復元‐近未来温暖化地球のアナロジー
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
パルスレーザー誘起振動を用いた塑性加工法の開発
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
マラリア媒介体・羽斑蚊の行動分析に向けた動画像検出・追跡処理技術の構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
ユズ種子オイルによるアトピー性皮膚炎症状緩和塗布剤の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
ランダムノイズ微振動の他動的負荷による骨粗鬆症予防効果の多角的検討
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
下肢末梢神経の低電流反復刺激法による腰部脊柱管狭窄症の新しい保存療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
前立腺癌の骨転移におけるガレクチンー3の制御機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
医療現場における専門職連携実践能力の開発に関する研究
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 札幌医科大学, 千葉大学
半導体多層膜結合共振器構造による二波長レーザ発振とテラヘルツ波発生の研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
古代ギリシア・ローマ美術史における「祈り」の図像に関する社会学的考察
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
吸着式ヒートポンプに適した高性能炭素系水蒸気吸着剤の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
嗅球の神経回路新生を支える血管-神経相互作用の解析
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 奈良県立医科大学
嗅覚における新規な油センシングの分子機構
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 奈良県立医科大学
堆積物に記録される西アジアにおける第四紀環境変動の解読
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 筑波大学
多元的な価値の中の環境ガバナンス:自然資源管理と再生可能エネルギーを焦点に
- 総配分額: 37,180,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 北海道大学
大規模自然災害に備えた地方大学による地域住民支援システムの構築
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知県立大学
平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
慢性腎臓病患者の予後予測スコアリングシステムの樹立
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
栄養情報を反映した新規グルココルチコイド作用切り換えメカニズムの解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学, 群馬大学
標的絶対プロテオミクスに基づく個別癌化学療法の新規診断基盤の樹立
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東北大学
標的絶対定量プロテオミクスに基づく血液脳関門可塑性の分子機構解明
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
次世代自動車の普及に伴う新しい道路課金制度の提案とその定量的評価
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学
歯髄炎の病態形成における象牙芽細胞の細菌侵襲に対する免疫機構の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
災害復興・防災のための地籍図・古地図を活用したGISデータベースの構築
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 神戸大学
現場型自動分析計を用いた熱水起源微量金属元素の広域調査技術の開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
生育データサンプリングの最適化による篤農眼の情報化
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
病的肺リモデリングメカニズムの解明に向けたマルチスケールメカニクス解析
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
社会的認知発達モデルとそれに基づく発達障害者支援システム構成論
- 総配分額: 249,210,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪大学
神経難病のリハビリテーションにおけるプラセボ効果の検討とその治療的活用
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部)
糖尿病歯髄の病的石灰化および炎症反応に及ぼす最終糖化産物(AGEs)の影響
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
細胞増殖因子LYARをターゲットとした分子標的薬の探索
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京農工大学
経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析
- 総配分額: 307,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 慶應義塾大学
義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する基盤研究:マルチセンター前向き臨床研究
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 日本大学
腸炎ビブリオにおけるIII型分泌機能の数と病原性誘導
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
血管構築細胞の低酸素誘導性形質転換の分子機序の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳥取大学
行動意思決定研究を基礎とした多元的価値下での処方的社会心理学の構築
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 早稲田大学
被覆代数曲線と曲面上の代数曲線から見たフルヴィッツの問題
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神奈川工科大学
触媒による芳香族高分子リグニンからの化学品合成
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
近代都市・青島における知識人の交流と文化空間の創成
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 富山大学
近赤外分光法を用いたトマト芯腐れの非破壊検出法の確立
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
運動器分野の検診と理学療法指導体制の包括的連携を実現する医療情報システムの開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
長管骨の長径成長を促進する新規因子の発見と骨再生治療への応用
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部)
音楽デザイン的構想に基づく創作学習プログラムの開発と実践
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学