トップ研究者を探すデータ‐モデル統合による鮮新世温暖期の海洋環境復元‐近未来温暖化地球のアナロジー

データ‐モデル統合による鮮新世温暖期の海洋環境復元‐近未来温暖化地球のアナロジー

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-24310019
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 総合・新領域系
複合新領域
環境学
環境動態解析
研究機関 九州大学
代表研究者 岡崎 裕典
研究分担者 高橋 孝三
研究分担者 関 宰
研究分担者 坂本 竜彦
研究分担者 池原 実
研究期間 開始年月日 2012/4/1
研究期間 終了年度 2014
研究ステータス 完了 (2014/4/1)
配分額(合計) 17,810,000 (直接経費 :13,700,000、間接経費 :4,110,000)
配分額(履歴) 2014年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000)
2013年度:4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000)
2012年度:10,270,000 (直接経費 :7,900,000、間接経費 :2,370,000)
キーワード 新生代後期
太平洋
海洋ゲートウェイ
データ‐モデル統合
鮮新世温暖期
データ・モデル統合

研究成果

[雑誌論文] Orbital-scale benthic foraminiferal oxygen isotope stratigraphy at the northern Bering Slope (IODP Expedition 323 Site U1343)

Asahi, H., S. Kender, M. Ikehara, T. Sakamoto, K. Takahashi, A.C. Ravelo, C.A. Alvarez Zarikian, B.K. Khim, and M.J. Leng 2015

[学会発表] 更新世初期のベーリング海峡閉鎖が長期的な気候変動に与えたインパクト

関宰・小野寺丈尚太郎・池原実・岡崎裕典・河村公隆・高橋孝三 2014

[学会発表] 中新世以降の北太平洋深層水塊特性変化:DSDP296試料より

岡崎裕典・山本窓香・河潟俊吾・池原実 2014

[学会発表] 中新世以降の北西太平洋深層水塊特性変化:DSDP296サイトより

岡崎裕典・山本窓香・河潟俊吾・池原実 2014

[学会発表] 更新世初期のベーリング海峡閉鎖の気候インパクト

関宰・小野寺丈尚太郎・池原実・岡崎裕典・河村公隆・高橋孝三 2013

[学会発表] 鮮新世温暖期から完新世に至るベーリング海での成層化の強化 : IODP U1341とU1343の窒索・炭素同位体比変動

池原実・高仁環 2012

[学会発表] 過去500万年間のベーリング海気候変動-海氷出現と寒冷化-IODP Expedition 323 掘削成果

高橋孝三・岩崎晋弥・兼松芳幸・小野寺丈尚太郎・岡崎裕典・須藤斎・朝日博史・池上隆仁・坂本竜彦・池原実・関宰・堀川恵司・岡田誠・井尻暁・Ana C, Ravelo ・Carlos A. Zarikian 2012

[学会発表] Paleoceanography of the Bering Sea during the past five million years : results from IODP Expedition 323

Takahashi, K., J. Onodera, H. Asahi, Y. Okazaki, Y. Kanematsu, S. Iwasaki, T. Ikenoue, M. Ikehara, 0. Seki, T. Sakamoto, K. Horikawa, B. K. Khim, S. Kim, A. Teraishi, I. Suto, and A. C. Ravelo 2012

[学会発表] Role of Arctic and Antarctic regions in late Neogene climate evolutions

Seki, O., J. Onodera, A. Oka and M. Ikehara 0