研究者を探す
22244 件ヒットしました。 6801 ~ 6900 件を表示しています。
プロテインマトリクス解析による三日熱マラリア原虫赤血球侵入メカニズムの解明
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
ベイズ推定水和構造を使った超精密小角X線散乱計算法の高速化
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
ベクトル信号処理に基づく三次元メッシュ電子透かし技術の研究開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
ベトナム北部における安全・高品質な特産茶葉生産を支える土壌要因の解明
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
ペットボトル・ハイブリッド・ロケットの教材的利用の研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 埼玉工業大学
ホランダイト型化合物における新規相探索:トンネル内カチオンの精密制御を通じて
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
ホログラムスクリーンによる立体映像表示技術の研究
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 国立研究開発法人情報通信研究機構
ポスト福祉社会の地域づくりにおける社会教育的アプローチに関する理論的・実証的研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東北大学
ポリオキソメタレート錯体とイオン性液体を用いたグリーンな資源からのエネルギー創出
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
ポリフェノール・銀ナノ粒子複合体を応用した口腔バイオフィルム形成制御技術の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
マウスES細胞由来の幼若な神経におけるアルコール曝露下での網羅的遺伝子発現解析
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
マダニ生息分布調査と次世代シーケンシングによる保有病原体の網羅的検出
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 新潟大学
マラリア原虫の赤血球侵入期におけるシグナルカスケード
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 長崎大学
ミトコンドリア呼吸鎖における電子伝達複合体の動的構造解析と電子伝達制御機構の解明
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
ムギネ酸前駆体による哺乳類の腸管鉄吸収の分子機構解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 公益財団法人サントリー生命科学財団
ムクムクゴケ科の多様性と系統関係の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 公益財団法人服部植物研究所, 広島大学
メカノストレスの可視化による動脈硬化の病態解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
メタボリック症候群における新指標を用いた高リスク非アルコール性脂肪性肝疾患の抽出
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
メタボローム解析による抗菌薬の殺菌メカニズムとしての酸化ストレスの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島文理大学, 徳島大学
メタン発酵を利用した化学・生物領域が連携した化学教育教材の開発研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
モックモジュラー形式と量子不変量の研究とその応用
- 総配分額: 10,270,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
ライフキャリアにおけるワークモチベーションのダイナミズムと要因的経験のモデル化
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
ラジオ波焼灼療法後に局所再発をきたす肝細胞癌の悪性度獲得のメカニズムに関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
ラットによる間歇型一酸化炭素中毒の病態解明及び治療の究明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
ラマン散乱光分析とインピーダンス測定を組み合わせた新しい組織診断技術の開発
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
リポクオリティを基軸とした新規リゾリン脂質の生理的意義の解明
- 総配分額: 9,880,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
レシピエントの生体内で血管柄付き同種骨を作成する試み-培養骨髄細胞の利用-
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
レジスチンSNP・環境因子相互作用を標的としたインスリン抵抗性疾患の個別化医療
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
レプチン抵抗性を改善する食品因子の探索とその抗肥満効果の検証
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪府立大学
ロバスト性の高い放射線科学文化の創造 - 放射線ラーニングの新展開
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 長崎大学
一線式信号伝送によるグリーンPLCシステムとグリッド・アウェアネスへの応用研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
一重項励起子分裂を経た内部量子効率200%の電荷生成の検証
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
上皮極性形成システム解明に向けたシステム構成因子の網羅的スクリーニング法の開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
上皮間葉相互転換システムを利用した細胞極性の形成と消失の可逆的制御機構の解析(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
下部マントル条件下におけるブリッジマナイトの結晶方位定向配列に関する実験的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
不明熱症例に対する 全国の多施設共同による前向き症例登録研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 順天堂大学
不確実性と多元的価値の中での順応的な環境ガバナンスのあり方についての社会学的研究
- 総配分額: 39,130,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 北海道大学
不純物が結晶成長へ及ぼす効果-不純物が動くと何が変わるのか-
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 金沢大学
不良土壌を緑地化する革新的農薬の分子設計:ムギネ酸類のケミカルバイオロジー研究
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
中ロの「空間」協力をめぐる総合的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
中国中世石刻資料から見る水運と埋葬の連鎖
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
中国語方言学の領域における語源辞典編纂の試み―びん東区方言の身体名称語を例に
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
中堅看護師の停滞感から離職意思へ至る過程の構造化
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
中小企業の新規事業開発 -ネットワーク形成と協働の観点から-
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
中小規模事業場のポピュレーションヘルスマネジメントモデルの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知県立大学
中枢性アンジオテンシンⅡによる頻尿のメカニズム解明と治療法開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
中枢神経症状を伴うリソソーム病における神経変性メカニズムの解明(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
中米沿岸に分布する吸虫類の姉妹性の検証と多様性の解明に向けて
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
主鎖に軸不斉アレン構造を有する光学活性ポリマーの合成
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
乳がん細胞における新規エストロゲン受容体活性制御分子BIG3の病態機能の解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
乳幼児を対象とした頭部構造画像不要の脳機能計測法:確率的拡散光トモグラフィの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 首都大学東京, 弓削商船高等専門学校
乳幼児期の子どもへの関わりと子どもの発達に関する経済分析
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
乳酸トランスポーターのセルトリ細胞-精母細胞間移送メカニズムとセミノリピドの役割
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
乾癬モデルマウスを用いた乾癬性関節炎の発症機序の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
交差点での運転者の姿勢に着目した注意散漫状態推定システムの構築
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
交通インフラの運営とリスク分担に関する歴史・制度・理論・実証研究
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 慶應義塾大学
人口減少時代の地方都市・中山間地域の多文化化と地域振興に関する社会学的研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大谷大学, 聖カタリナ大学
人工デザイン膜タンパク質を用いた受容体の細胞外領域認識抗体作製法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
人工生態系を用いた共生の進化の実験的解析
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
人工知能技術を用いた認知症ケアにおける回想法コンテンツ自動生成システムの開発
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学, 関西福祉大学
人間の描画獲得過程に基づくロボットの包括的な描画発達モデルの構築
- 総配分額: 23,530,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
代理親効果による配偶子特性の改変
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
仮想津波観測実験に基づく海洋レーダ津波計測性能検証と津波防災への展開
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
会計上の見積りの監査における経営者の仮定の合理性と測定方法の適切性に関する研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 明治大学
低温・高速超塑性を実現する航空機チタン合金のヘテロ組織制御による新しい指導原理
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
低逆転頻度期の古地球磁場強度長期連続変動の解明-外核プロセスへの新たな制約
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
便益遅延型サービスの消費における便益享受と顧客満足・顧客参加に関する実証的研究
- 総配分額: 14,690,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
保健師のグローバル・コンピテンシーと教育プログラムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 神戸大学
保健師のコミュニティに対するケアリング概念の構築と測定方法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 神戸市看護大学, 徳島大学
偏極多様体の不変量による随伴束の大域切断のなす次元についての研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
健康環境因子としての脂質代謝の新機軸
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東京大学, 公益財団法人東京都医学総合研究所
健康運動の指導法と地域活性化を目指す大学の運動・スポーツ事業に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
先天性血小板減少症の新規原因GPR遺伝子とその機能解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
先端バイオイメージング支援プラットフォーム
- 総配分額: 2,445,300,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2021
- 研究機関: 生理学研究所
先端モデル動物支援プラットフォーム
- 総配分額: 2,403,960,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京大学
光触媒作用を利用する水素ガスフリーなヘテロ結合の選択的開裂
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
免疫におけるサイトカインバランスの制御を指向した脂質抗原受容体リガンドの創製研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学, 慶應義塾大学
免疫戦略としての植物の糖輸送制御機構
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
児童虐待防止を担う保健師の困難感の解明に基づいた支援能力向上プログラムの開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
入試における情意領域評価の評価指標・尺度の確立―卒業後に亘る長期追跡調査―
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
全てのヒト骨髄性腫瘍が依存する、新規がん幹細胞維持機構の解明
- 総配分額: 154,050,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
全ゲノムと免疫病理解析に基づく脱髄性疾患のグリアシンシチウム破綻機序の解明と修復
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 九州大学
全国学力・学習状況調査結果と思考スキルの活用能力の関係の検討
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
全天候型マルチローター推進ロボットシステムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
公共用語の地域差・時代差に関する社会言語学的総合研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東京外国語大学
公的機関の農地利用調整が農地流動化を促進する条件に関する研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
共感性疲労予防プログラムによるストレス低減効果の検証
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 福島県立医科大学, 甲南女子大学
共感的態度のバイオマーカーの探索とカウンセリングにおける有効性評価
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 首都大学東京
内分泌かく乱物質の網羅分析とマスバランス解析に基づくヒト曝露・生態リスク評価
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
内戦期華北地域社会における中国共産党の支配権確立過程:伝統社会からの転換
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
内胚葉発生プロセスからみた原発性肝癌における上皮間葉転換メカニズムの解明
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
再プログラミング因子により誘導されるがん抑制機構の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
分子の電荷自由度を論理演算に応用するデバイス「量子セルオートマトン」の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 兵庫県立大学
分子間相互作用に基づくシグナル伝達網解析のための無細胞プロテオーム技術の開発
- 総配分額: 107,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
分散型写像流方程式の初期値問題に対する幾何解析の展開
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
分権的教育改革における首長と教育委員会の関係構造と改革戦略の特質
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
分裂期染色体分配を制御する新規キネトコアタンパク質の機能解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
分裂酵母のミニゴルジ体の集合化機構の解明と物質生産への応用
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
刑罰に関する法意識の実証的研究:法感情と法理性という新たな分析枠組みに基づいて
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 早稲田大学
初発孤立性肝細胞癌に対する体幹部定位放射線治療の有効性を検証する多施設共同試験
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 名古屋市立大学, 順天堂大学