研究者を探す
22244 件ヒットしました。 6901 ~ 7000 件を表示しています。
別府湾柱状堆積物の解析にもとづく過去8000年間の太平洋十年規模変動の復元
- 総配分額: 46,930,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
前庭代償の新しい評価法を用いた前庭代償の促進薬の開発:動物モデルを用いた研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
前期-中期中新世西南日本弧解体新書:変動帯堆積学と古生態学のフロンティアを拓く
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
前期白亜紀アジアにおける真獣類の初期多様化とそれに伴う哺乳類相の変化
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
加齢による胚中心応答を介した免疫システム破綻機構の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
加齢に伴う筋萎縮状態克服を目標とする安心・安全な治療の基礎的検討
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
加齢性不妊症の克服を目指した生殖機能改善法の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 熊本大学
加齢黄斑変性症病態理解に向けた網膜色素上皮細胞Cx43のPGE2放出への役割解明
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 富山大学
加齢,メタボリック症候群及び発癌におけるmiR-301aの機能解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
動脈グラフト移植後石灰化発生メカニズムに関する研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
動脈壁と血管周囲脂肪組織に生じる無菌的慢性炎症の病態解明と新規制御法の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
匂い学習記憶を支える嗅覚系の多領域ネットワーク機能の解析
- 総配分額: 8,320,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
匂い成分オンサイト質量分析による水稲害虫トビイロウンカの品種選好・増殖特性の解明
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
化学・生物の複合的素材:酵素の教材化と評価
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
化学合成生態系からみるマングローブの文化生態学―ツキガイ類を指標とした手法の提案
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 横浜国立大学
化学選択的エステル交換反応によるアミノ基含有ポリエステルのone-step合成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
医用応用を目指した生体内の光の伝播の数理解析
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 京都大学
十八世紀イギリス新聞投稿詩におけるライター・読者共同作業
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
半導体・酸化物複合ナノワイヤ材料の確立と光触媒応用
- 総配分額: 25,090,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
単一受容体特異的レクチンの作製とその有用性についての研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
単細胞生物クラミドモナスのmiRNAによる生殖制御・環境適応制御の分子機構解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学, 基礎生物学研究所
卵トレイ形中空金属球成形体の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
卵巣癌幹細胞におけるLSRの機能解析と癌再発を克服する画期的治療法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
反転学習に対する自己効力感の相違に応じたブレンディッド・ファシリテーションの研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 関東学院大学, 常葉大学
反転授業高次化のためのブレンド型授業モデルの基盤構築に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
口腔扁平上皮癌における 血清 Exosomal miRNA の発現機能解析
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
口腔癌顎骨浸潤モデルの確立と、顎骨浸潤評価を目的としたCT検査の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
口腔細菌と緑膿菌がもたらす誤嚥性肺炎の重篤化機構の解明~肺炎予防を目指して~
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
口腔顔面痛に対する自律神経調節機能の強化-心拍変動バイオフィードバック法の試み-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
合金の内部酸化による金属-酸化物複合材料の組織制御と新規素材プロセスへの応用
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都学園大学, 東京大学
同定したPM2.5中タンパク質(PM蛋白1、PM蛋白2)の生体作用
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 岡山大学
吸入麻酔薬の心筋保護作用における細胞膜マイクロドメインとオートファジーの役割(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
周閉経期における中枢・卵巣・副腎ネットワークの時間的調節機構の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 千葉大学
唾液腺Ca2+応答の低侵襲的長期間イメージング技術の確立と機能・再生研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道医療大学
嗅覚系の神経病理学的所見に基づいた高齢者の不慮の事故死における認知機能評価
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
四国非火山性温泉組成による地殻変動予測への挑戦
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
図画工作科におけるタブレットを活用した相互交流システムの開発と学習支援
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 畿央大学
固溶体のゆらぎを利用した鉄鋼材料の均一微細組織形成法
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
国内外の軽架線技術の総括に基づく革新的軽架線装置の開発
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
国立大学改革と人文社会系学問の役割・課題
- 総配分額: 10,140,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学, 東京大学
国際平和活動におけるアクター間協力生成の因果メカニズムに関する学際研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東洋学園大学, 広島修道大学
在宅で過ごす認知症療養者のスピリチュアルペインの把握
- 総配分額: 1,040,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
在宅療養中の高齢糖尿病患者の生活と支援システムに関する研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
在宅療養高齢者に対する生活の質向上のためのチームアプローチ自己評価指標の有用性
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鈴鹿医療科学大学, 香川大学
在宅認知症高齢者の医療的ケアに関する急変時対応包括連携システムモデルの構築
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学, 川崎医療福祉大学
地下圏微生物による窒素循環:付加体の地下水流動と微生物脱窒のリンケージ解明
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 静岡大学
地域の災害時対応向上のためのシナリオ分岐型災害対応シミュレーションの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
地域を核としたネットワーク型自治の構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
地域イノベーションのメカニズムの解明:函館西部地区バル街の事例研究
- 総配分額: 1,430,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 福井県立大学
地域住民のレジリエントな避難行動に繋げる対応行動促進システムの開発
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
地域文化における絵画の役割-絵金作 芝居絵屏風が土佐の祭礼に享受された根拠の証明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
地域林業再生を視野に入れた森林の洪水低減機能の向上と限界の定量的評価
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
地域生態資源の海外研究者との協働研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
地域連携を基盤とするグレーゾーンの子どもたちの支援:日米比較を追求する
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
地方における死因究明制度の実態に関する研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
地方自治との関係における国の活動の限界――議会によるコントロールの観点から
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学
地方都市における工業高校卒業生の学校経験と初期キャリア形成の関連
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
地方都市における立地適正化計画策定のための市街地集約拠点の配置モデルの提案
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
地理的多様性と地域格差問題の再定義に関する研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
地盤材料としての破砕コンクリートの高度化利用方法の提案
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 中央大学
地震断層の大深度掘削による応力と断層活動の関連性解明
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
塩基性アミノ酸輸送体を供給経路とするクレアチン脳欠乏症治療薬の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東北大学
墓地埋葬法の再構築 - 〈家〉なき時代の葬送秩序の確立に向けて
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 茨城キリスト教大学
変形性粒子を含む混合土の圧縮モデルの構築に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 大阪府立大学
外国人テロリストの退去強制とEU移民法の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
外来がん化学療法を受ける在宅高齢がん患者世帯の治療継続アセスメントシートの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 岡山県立大学
外来生物法の違法行為に対する監視と罰則の抑止効果
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 山陽学園大学, 総合地球環境学研究所
外的ストレスによるiPS由来網膜色素上皮細胞障害の機構解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 岡山大学
多剤耐性遺伝子の環境中残存機構と人への暴露リスク評価
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
多彩な反応性を保持するがん特異的キメラ抗原受容体レパトアの作成
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
多様体及びグラフの幾何構造と不均質媒質による散乱理論
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学, 同志社大学
多機能病児保育による障害児レスパイトケアとネグレクト予防及び病児ケア教育の推進
- 総配分額: 10,790,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 広島大学
多次元方向の変位計測に基づく斜面崩壊発生予測
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
多段階化学修飾による疎水性化合物認識情報発信型人工高分子レセプターの創製
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 安田女子大学
多角的解析法により明らかにするTBCタンパク質を介した細胞性免疫制御機構
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
夜間のストレスが子どもの概日リズムと心身の健康に与える影響の究明
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
大動脈弁狭窄症バイオマーカーの探索と病態発症機序の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
大学体育教員の授業力量を高める授業改善動画システムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 新潟医療福祉大学
大学教養英語教育におけるReciprocal Teachingの授業開発
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学, 茨城大学
大学生のコミュニケーション力を向上させる省察のデザイン
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
大正期旧制中等教育国語科教科書収録作品の研究
- 総配分額: 1,040,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
大腸がん検診精密検査受診行動の促進に向けたケアガイドラインの開発
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知県立大学
大腸カルチノイドの転移因子の探索
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
大腸癌における Na+/H+交換輸送体阻害による新規抗癌治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 金沢大学
大規模地震災害からの回復過程に関する研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
大規模解析のためのサマリ及びオーダ情報連携による患者背景推定手法の構築
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
大規模開発下における熱帯泥炭湿地の水文過程解明と防火のための水・植生管理の検討
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
天然ハーブ・キャッツクローの抗酸化作用と歯周病予防に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
天然物創薬を志向した生物活性天然中分子の高効率全合成
- 総配分額: 5,720,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
太鼓音楽の発展に関する歴史的研究ー「日本の太鼓音楽」から「世界音楽」へー
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
女性医師のキャリアとプロフェッショナリズムについての分析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 岡山大学
妊娠・出産による尿失禁経験者に対するウォーキング運動の効果
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
姿勢制御に対する視覚依存から体性感覚依存へ重み付けを再調整する平衡訓練法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
子宮内環境是正への治療的戦略:次世代の生活習慣病発症予防を目指して
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
子宮筋腫に対する子宮腔内温水還流下凍結療法の確立
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
子育て世帯の多様なライフルタイル実現のための都市のバリアと心のバリアの緩和策
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 宇都宮大学
学校カリキュラムマネジメント推進のための地域教育行政による支援モデルの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2022
- 研究機関: 甲南女子大学, 鳴門教育大学
学校教育における設計科学的視座に基づく数理科学教育の構築に関する総合的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東京学芸大学
学校教育現場における無気力の規定因の解明:家庭環境と友人関係に着目した縦断的検討
- 総配分額: 115,570,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 同志社大学