研究者を探す
1451 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
EHR時代に向けた患者プロファイル情報を集積・提供するフレームワークに関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
Ftsj1によるtRNA修飾の癌での病態生理の解明とそれに基づく治療法の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 岡山大学, 熊本大学
PD-L1膜蛋白質輸送を制御するCUL3-BTBPの同定と作用機序解析
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 名古屋市立大学
in vivo選抜育種による魚類育種の加速化実現
- 総配分額: 41,730,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 北海道大学
「黒田郡」水没伝承の科学的解明-歴史南海地震の時空規模の推定
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
アジア海域からユーラシア内陸部にかけての生態資源の撹乱と保全をめぐる地域動態比較
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
オルファン型核内レセプターNR4A1に対する新規リガンドの膀胱癌治療への応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
オンサイト・セルスペシフィック解析による水稲高温障害・窒素代謝改善効果の機構解明
- 総配分額: 40,690,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
カプセル型センサテレメーターを用いた膀胱内圧リアルタイム連続監視装置の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 旭川医科大学
カンキツの分類と種の起源・伝播の解明-田中標本の解析と人文・社会学的調査ー
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
ナラティブ・アプローチによる土木技術者のリーダーシップ学習教材の開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
ネット依存の要因とメカニズムに関する実証的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 名古屋大学
ヒト一倍体細胞を用いた遺伝子トラップ法によるTDP-43関連遺伝子の同定
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学
メタボローム解析による抗菌薬の殺菌メカニズムとしての酸化ストレスの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島文理大学, 徳島大学
メタン発酵を利用した化学・生物領域が連携した化学教育教材の開発研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
ロバスト性の高い放射線科学文化の創造 - 放射線ラーニングの新展開
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 長崎大学
不確実性と多元的価値の中での順応的な環境ガバナンスのあり方についての社会学的研究
- 総配分額: 39,130,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 北海道大学
便益遅延型サービスの消費における便益享受と顧客満足・顧客参加に関する実証的研究
- 総配分額: 14,690,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
全天候型マルチローター推進ロボットシステムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
公共用語の地域差・時代差に関する社会言語学的総合研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東京外国語大学
匂い成分オンサイト質量分析による水稲害虫トビイロウンカの品種選好・増殖特性の解明
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
半導体・酸化物複合ナノワイヤ材料の確立と光触媒応用
- 総配分額: 25,090,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
合金の内部酸化による金属-酸化物複合材料の組織制御と新規素材プロセスへの応用
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都学園大学, 東京大学
哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 千葉大学
在宅認知症高齢者の医療的ケアに関する急変時対応包括連携システムモデルの構築
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学, 川崎医療福祉大学
地域の災害時対応向上のためのシナリオ分岐型災害対応シミュレーションの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
地域生態資源の海外研究者との協働研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
地方自治との関係における国の活動の限界――議会によるコントロールの観点から
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学
地理的多様性と地域格差問題の再定義に関する研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
外的ストレスによるiPS由来網膜色素上皮細胞障害の機構解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 岡山大学
多剤耐性遺伝子の環境中残存機構と人への暴露リスク評価
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
実践的農業経営学の構築ー技術導入と人的組織形成の視点からー
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 筑波大学
家族介護者の介護離職の予防に向けた社会的サポート・システムの構築に関する研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 岡山県立大学
心肺蘇生時の胸部圧迫に伴う心嚢破裂発生機序の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 日本医科大学
我が国の自転車通行システムの整序化へのコンセンサス形成戦略
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
放射光を用いたヒトノイラミニダーゼの細胞内結晶構造解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
数百年~数千年スケールの東アジアモンスーン変動の出現時期、時代変化とその制御要因
- 総配分額: 41,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京大学
斜面内の変形と土壌水分の同時モニタリングに基づく斜面崩壊発生予測
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
新しい災害医療対応シミュレーションシステムを用いた災害医学教育、災害医療の実践
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 日本医科大学
日本における近代初期海図の集成と東アジア海域における西洋海図との相互関係
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 甲南大学
最終氷期以降の太平洋子午面循環と気候変動
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 九州大学
有限対称空間および関連するグラフスペクトル論の視点による整数論の研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
東南アジア諸国における肺炎球菌の疫学解析と新規病原性の探索
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 大阪大学
核酸誘導体を用いた頭頸部癌のPET分子イメージング研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
植物細胞における中間径フィラメントの働きの解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
機能安全技術のための組込み自己診断法の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
海洋渦鞭毛藻からの細胞増殖制御物質の探索と開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
測地観測によるスロー地震の物理像の解明
- 総配分額: 245,960,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 神戸大学
災害想定に関わるメタ無知とリスクガバナンスに関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
理科室で構築するナノテクプラットフォーム
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川高等専門学校
痛み治療のための再生医療の開発:細胞移植技術と徐放製剤を活用した新規アプローチ
- 総配分額: 36,920,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 群馬大学
睡眠教育パッケージの開発と教育現場における改善効果の検証
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
神経生理指標を用いた発達障害児の早期兆候に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
肺・肝以外の諸臓器における定位放射線治療の効果と安全性の評価
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 山梨大学
脈管内を移動する癌細胞を標的とした転移制御研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
腫瘍切除後のメモリーCD8T細胞誘導による新規癌免疫アジュバント療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 群馬大学
膜融合性リポソームを用いた新規受容体SNSRアゴニスト膀胱内注入療法の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳥取大学
血管狭窄因子RNF213の修飾因子特定とそれに基づく疾患モデルと新規治療法の確立
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
認知症罹患の中年期における危険・保護的因子を迅速に解明する後向きコホート研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
課題発見解決型フィールドワーク教育の多面的評価方法の構築
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
近世のヨーロッパとラテンアメリカにおける社会的周縁者の創出とメディア
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 太成学院大学
逆浸透濃縮排水処理の省エネルギー化を実現する回転円板型促進酸化装置の開発
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
非定型的DNAメチル化修飾を指標とする腫瘍初期病変の同定
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
顧客行動の曖昧性および確率的不確実性に耐えうる商業施設の立地における最適化
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
高圧を利用したシンクロLPSOの形成機構の研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
高齢者の就労,および社会的活動参加に必要な体力の目標値の提案
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
高齢者の運動・移動障害発症の予知因子としての歩数の有用性に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鹿屋体育大学
1花粉細胞におけるリアルタイムオミクス解析による高温不稔回避機構の解明
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
FUTを標的とした進行大腸癌に対する抗EMT療法の開発
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
- 研究機関: 札幌医科大学
Liquid biopsy及びDigitalPCRを用いた高感度胃癌診断法の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学, 札幌医科大学
apneic oxygenation理論を用いた気道手術の新しい呼吸管理法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
「小さな拠点」を軸とする共生型地域づくり―その形成要因の分析と持続モデルの構築―
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知県立大学
「立ち直り」概念の理論的検討をふまえた非行少年の社会復帰プロセスに関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学, 山口大学
がん放射線治療の医療事故回避のための治療ビーム実測に基づく体内線量イメージング
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東北大学
やる気・意欲の可視化・数値化に関する研究(若者のモラトリアム脱却に向けて)
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島国際大学
アトピー性皮膚炎における自然免疫低下のメカニズムの解明と治療
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
イネにおけるQTL×水ストレス×栽培技術相互作用評価に基づく理想型根系の提案
- 総配分額: 37,180,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 名古屋大学
グリオーマ特異的miRNAの性状解析に基づいた新規治療法および診断マーカーの確立
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
グローバル化の新局面における政治空間の変容と新しいガバナンスへの展望
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 大阪市立大学
ゴビ砂漠の詳細観測に基づく黄砂-地表面過程モデルの構築
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳥取大学
サンゴ礁生態系保全支援のための観測情報場構築技術の研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
スウェーデンのVega号資料に基づく明治初期の日本研究と琵琶湖環境の復元
- 総配分額: 6,110,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
セマフォリンの眼病態形成機序の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 九州大学, 福岡大学
ソフトウェアセキュリティ・プライバシーのための静的解析・動的検査法
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 名古屋大学
フォスファチジン酸を介した植物免疫プライミング誘導機構の解明と耐病性付与への展開
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
プレート境界沈み込みに伴う南部チリ弧火成作用の多様性とマグマ生成過程の全容解明
- 総配分額: 38,610,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 弘前大学, 東京大学
ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の確立
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 福岡大学
ベルクソン哲学と当時の社会科学の関係に関する文献的・実証的研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
ユーザ中心のプライバシー保護と個人情報セキュリティ確立に関する学際的国際比較研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 明治大学
レゾナンスバイオ国際活動支援
- 総配分額: 63,700,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2020
- 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所
レドックス制御と神経伝達バランスに関するMRIを用いたバイオマーカーの開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
世界遺産組積造建造物の耐震性評価に関わる非破壊調査法の展開
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 三重大学
中等国語科における批判的読解力の診断評価システムの拡張と活用による授業改善
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学
人への負担が少なく自然な立体感を実現できる空間浮遊3D表示技術の研究
- 総配分額: 7,930,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
共鳴誘導で革新するバイオイメージング
- 総配分額: 86,320,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所
古地球磁場強度研究の新試料の開拓:海底堆積物中の火山ガラス
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
台風(熱帯低気圧)の移動による大気バイオエアロゾル長距離輸送と環境影響評価
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 弘前大学, 金沢大学
商工会・商工会議所の経営指導員を地方再生に活かす経済政策に関する研究
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
四国における県境経済圏のデータベース構築
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知県立大学