研究者を探す
1746 件ヒットしました。 301 ~ 400 件を表示しています。
巨大塩田地主野﨑家史料の総合的研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪大学
日本の高等教育における学寮の教育的展開と質保証を基盤としたプログラム開発
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 名古屋大学, 大阪大学
日本人多発性硬化症での疾患修飾薬による進行性多巣性白質脳症多発機序の解明と防止
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 九州大学
昆虫の局所的な変形を制御する発生機構とその進化
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 京都大学
本邦における院外心停止患者に対するECPRに関する多施設後ろ向き観察研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
柔軟性分子ロータから組み上がる動的ナノ空間による二酸化炭素貯蔵
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
沖合津波観測による津波即時予測技術の共進化を可能にする標準評価法の創出
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
海洋における菌類様原生生物の分布と生態系・有機物動態への寄与
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
深部脳電気刺激を用いた人工圧受容器反射システムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
炎症-抗炎症スイッチングに着目したVibsanin類の構造展開と作用機序解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
環境倫理学と民衆に根差す思想の応答
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 慶應義塾大学
界面ダイナミクスの評価と制御による革新的機能材料の創製
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 熊本大学
相互行為分析とディスコース・プランニングを導入した授業力育成プログラムの開発
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 鳴門教育大学
神経活動依存的に発現する転写因子Npas4を用いた革新的な脳梗塞治療法の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪大学
移住労働者とその家族の国際人権保護基準に基づいた法基盤整備の総合的研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 公益財団法人世界人権問題研究センター
稍深発地震とスロースリップに対する超臨界水の効果:放射光その場観察実験による検証
- 総配分額: 44,330,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
空間移動と状態変化の表現の並行性に関する統一的通言語的研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
第三段階教育における往還的コンピテンシー形成と学位・資格枠組みの研究
- 総配分額: 45,370,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 滋慶医療科学大学, 九州大学
美術市場とその国際化に関する制度論的、交流史的研究。西洋から日本・アジアへの展開
- 総配分額: 42,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪大学
老人性骨粗鬆症の病態解析:加齢モデルにおける破骨細胞分化因子発現制御
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
肥満・加齢における骨格筋の質的量的制御メカニズムの解析
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学, 神戸大学
肺癌同所性移植モデルを使用した癌微小環境の探求
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
腹部聴診音のコンピューター解析による過敏性腸症候群の病態評価システムの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
臭素化ダイオキシンを蓄積する海産無脊椎動物を対象とした毒性リスク評価
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東海大学, 熊本高等専門学校
若者の社会貢献意欲の育成を目的としたやる気・意欲の可視化および評価
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 広島国際大学
要介護高齢者の口腔インプラントへの補綴的介入による心理的・機能的変化の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
認識と行動の変容を促す深い学びを創造する『ESDラボ』の実証的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
読書行為の多様性に対応する発達モデルに基づいた包括的学習支援アプローチの開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 三重大学
超高アスペクト比ナノセルロースのネットワーク構造を活用した抗がん剤の効率的な送達
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 北海道大学
転移性肝癌に対するGalectin-9の抗腫瘍効果とそのmicroRNA基盤
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
近代日本画の彩色表現の研究-西洋顔料と岩絵具を使い分けた芝居絵屏風の継承から
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
透析低血圧を防ぐ非侵襲的血圧制御装置の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
遷移金属酸化物における局所構造の乱れとマルチキャリアダイナミクス
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
酸素透過性に基づく鉄筋腐食抵抗性の評価方法に関する研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
量子ドット超格子を用いた光導電型テラヘルツ発生・検知デバイスの実現
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 神戸大学
長期間の重力変化に対するマウス骨格筋の適応メカニズム追究
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 松本大学
顎関節円板前方転位に対してスプリント装着が及ぼす治療効果の定量評価の試み
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
高圧X線トモグラフィーを活用した高圧下のマグマ研究の推進
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
高温・高圧環境下における活性水素の高分解能NMR計測
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
1分割スプリットリング共振器を用いた光磁界分布イメージング技術の開発
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
3Dスキャナーを用いた顔面神経麻痺後の顔面拘縮の評価方法と治療方法の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
AOPによる環境毒性学発展のための基盤形成研究
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 有明工業高等専門学校
AR(拡張現実)技術を用いた楽器演奏支援システムの開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
DNAザイム、固相化DNAプローブ、質量分析を併用した長鎖RNA分析法の開発
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
ICT活用型避難訓練の疑似体験強化と継続可能な防災教育としての実践的確立
- 総配分額: 15,340,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
IVR被ばくのリアルタイム線量管理システムの開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 帝京大学
Transcriptomeを応用した法医病理学的損傷受傷時期推定法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 長崎大学
X線構造に基づくウェルシュ菌表面タンパク質の細胞壁固定化および線毛形成機構の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
「チーム学校」理念のもと、教員の主体的学びを促す校内研修システムの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 関西福祉科学大学
「批判的継承」による農業水利環境ストックの利用・管理システム再構築
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京農工大学
イオン液体を利用した革新的経皮デリバリー技術の開発
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
インドネシア海峡の閉鎖が及ぼすスーパーエルニーニョ型海洋環境の消失
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 茨城大学
ウエルシュ菌溶菌酵素の種特異性機構の解明と応用研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 松山大学
パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 筑波大学
レジン担持アロキサジン型フラビン触媒の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
下部マントルへの水の運搬とその貯蔵能力の解明
- 総配分額: 44,070,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 広島大学
人工知能による皮膚疾患診断システムの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 筑波大学
人工膵臓は外科的糖尿病の糖毒性を解消できるか?
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
伊能図の成立過程に関する学際的研究-忠敬没後200年目の地図学史的検証-
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
個人内血糖変動モニタリングによる諸指標と糖尿病発症に関する地域コホート研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 近畿大学, 大阪大学
個別化放射線治療に貢献する投与線量分布の特徴量解析
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京大学
先端的分子生物学的手法によるサンゴ白化に及ぼす高水温と化学物質の複合影響の解明
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
全天可視偏光サーベイで解き明かす銀河系構造と宇宙突発現象のメカニズム
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 広島大学
全身麻酔による脳内神経炎症機構の解明 -高齢者に最適な麻酔法の確立をめざして-
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
内因的アルブミンの膵臓がん取り込み機構に基づく新規多機能ナノ粒子の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
加齢による口腔機能低下の予防を目的とした経皮的電気刺激応用の口腔機能管理の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
加齢に関連する痛みの慢性化機序の解明 -脳由来神経栄養因子の役割とその治療応用-
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
原発性胆汁性胆管炎におけるエクソソーム内のmicroRNAを標的とした予後予測
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
小児期から慢性疾患をもつAYA世代への真の自立支援とは―自分らしくあること―
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
小学生を対象とした視写による作文学習の効果の検討
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 鳴門教育大学
小麦アレルギー患者向け新食感グルテンフリー食品の試作とその品質評価
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
市場経済形成期における地域金融組織の日英対比研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
平成30年7月豪雨による災害の総合研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 山口大学
平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
所有・所在概念の連続性とその言語化にはたらく諸条件に関する言語横断的比較対照研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
日本における竜巻発生環境の再評価に基づいた竜巻発生予測の高精度化
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
普段着に溶け込むイヤホン型脳波電極の開発:日常脳波の広範な活用に向けて
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大正大学
栄養サポートチーム(NST)における効率的・効果的な栄養評価法の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
正常唾液腺細胞の機能維持・長期大量培養法と全く新規の自家移植法の展開研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 千葉大学
歯牙喪失における遺伝子環境交互作用に関する研究:ゲノムワイド関連解析を用いた検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 広島大学
社会教育・福祉・予防医療の連携とコミュニティ・エンパワーメントの実証的比較研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 松本大学, 中村学園大学
神経活動依存的な転写因子Npas4が脳梗塞から脳を守るメカニズムの解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
組織を透過したX線のエネルギー解析による定量的画像診断法の確立
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 朝日大学
絵金作「芝居絵屏風」の想定復元制作-地域文化の継承と活性-
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
肉眼で負屈折現象が確認できるバルク光メタマテリアルの開発
- 総配分額: 15,210,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
膠芽腫幹細胞が眠るInvasion nicheの機能解析と幹細胞破綻環境の探索
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
酵素類似酸素添加反応の高度なエナンチオ制御を実現するフラボペプチド触媒の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
非アルコール性脂肪肝炎における肝再生機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
非線形消散波動方程式の解がもつ波動的性質の解明
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
高度情報技術基盤社会に向けた初等中等教育の次世代情報教育の体系化に関する研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
魚類脳神経系に対するネオニコチノイド系農薬環境変化体の影響評価
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 鈴鹿工業高等専門学校
ADHD同胞多発家系のリスク遺伝子の同定と機能解析;発達特性の多次元評価
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 長崎大学
AOP研究基盤の高度化を目指した魚類を用いた化学物質の影響評価
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 熊本県立大学
Connectivity Map解析に基づいた新しい大腸癌予防薬の開発
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
fMRIによる痙攣性発声障害の脳内イメージング解析と治療法開発への展開
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
「持続可能な社会」に向けての社会科・理科のグローバルな融合カリキュラムの開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 筑波大学
アウトカム基盤型教育の評価指標としての精神科看護キャリアコミットメントの概念生成
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
エクソソーム内microRNAを用いた非アルコール性脂肪性肝疾患の予後予測法開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
グルタミン酸トランスポーターを標的とした新規抗ストレス薬・抗うつ薬の創薬研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学