トップ研究者を探す

研究者を探す

1708 件ヒットしました。 701 800 件を表示しています。

減圧パルス-クロロフィル蛍光計測法による光合成電子伝達分配比の測定

  • 総配分額: 13,520,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

漢方薬を応用した口腔保健管理による入院患者への医療支援の確立

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

特許権侵害に対する法的罰則の経済分析

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学, 青森公立大学

生育データサンプリングの最適化による篤農眼の情報化

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 愛媛大学

空気式多自由度ロボットを用いた筋電位信号に基づく統合型手首リハビリ支援装置の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 岡山大学

細胞増殖因子LYARをターゲットとした分子標的薬の探索

  • 総配分額: 43,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京農工大学

細胞競合に立脚した口腔扁平上皮癌の早期診断・予防方法の開発に向けた基礎的研究

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析

  • 総配分額: 307,450,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 慶應義塾大学

肥満における動脈周囲脂肪組織の挙動と粥状硬化巣の病勢との関連に関する研究

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

腫瘍内微小環境の能動的制御に基づく革新的DDSの開発とがん治療への展開

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

自己免疫疾患発症に関わる口腔レンサ球菌の病原因子の解明

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

葉酸依存性RNAメチル化酵素はDNA複製の制御因子なのか

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

進行性腎細胞癌に対するLexatumumab併用テムシロリムス療法の開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 兵庫医科大学, 香川大学

過去数千年間の津波襲来履歴の新復元法ー汽水湖年縞堆積物のストロンチウム同位体比で

  • 総配分額: 1,040,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 徳島大学

量子ドットによるナノスプリットリングの共鳴励起

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

高齢者の豊かな最晩年を創出する終生期ケア質指標の開発

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 千葉大学

AmbientかつSeamlessに環境が予習復習を働きかける学習連続体の構築

  • 総配分額: 9,880,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

BDNFエクソンをターゲットとする痛みの評価と遺伝子療法

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

CDISC標準による臨床・疫学研究症例データリポジトリ―の試験開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

GLP-1の薬理活性を利用した新しい周術期血糖管理法の検討

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

PGC1α新規アイソフォームのエネルギー代謝制御における機能の解析

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 神戸大学

RORγt発現がCD4+T細胞の誘導に及ぼす影響の研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 筑波大学

shRNA持続発現型人工ミニプラスミドによるRNAi創薬の新展開

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

PEG修飾ナノキャリアによる静注型ネオワクチンアジュバントの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

「活用」力の段階的・系統的育成を目指した社会系教科目の授業開発

  • 総配分額: 13,910,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 国立教育政策研究所, 岐阜大学

わが国西南暖地における食用カンナのバイオマス・デンプン生産性の解明と利用開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

アレルギー疾患エピジェネティクスにおけるウイルス感染の役割解明とその予防法の開発

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 金沢大学

コミュニティ・ガバナンスと社会教育福祉システム構築に関する欧米とアジアの比較研究

  • 総配分額: 34,320,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

サイズ変化をともなった円石藻の種分化の原因の解明

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学

チャイニーズネスの実証的研究―グローバリズムとの関連から

  • 総配分額: 11,310,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

トラフグ口白症病原体の正体をつきとめる -ゲノムからのアプローチ-

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 福井県立大学

パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証

  • 総配分額: 20,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学

モンスーンアジアの降水強度の長期変化

  • 総配分額: 23,530,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 首都大学東京

ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較

  • 総配分額: 51,220,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 京都大学

リグノセルロース超分子構造形成におけるリグニン生合成の寄与

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

ヴァレンス拡大とその形態統語論的実現に関する日・英・独語間の語彙意味論的比較研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京外国語大学

上部マントルのレオロジーに与える超低歪速度の効果の検証

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

不純物が結晶形態不安定に及ぼす動的効果と静的効果

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 金沢大学

交流磁場を用いた舌癌の低侵襲焼灼治療システムの確立

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

交通環境学習における社会的ジレンマ教材の開発

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 筑波大学

六方晶ダイヤモンドのバルク焼結体合成と物性評価

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

前虚血操作の虚血再灌流障害に対する腎保護作用とremote作用の検討

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

単結晶応力測定を基盤とする変形・再結晶の新しい理解

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

口腔扁平苔癬に対する分子標的療法の有用性に関する基礎的・臨床的検討

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

口腔癌の局所腫瘍免疫に及ぼす低酸素環境ならびにHIF-1αの影響

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

口蓋裂発症における酸化ストレスの関与

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学, 高知大学

国際的共同研究によるマルクス恐慌論のデジタル・アーカイブの構築

  • 総配分額: 49,010,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東北大学

地域の生存戦略と「日韓交流」:近現代対馬における交通・接触・他者表象

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

多様な価値観のもとで情報リソースとサービスを円滑に流通させる価値交換システム

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 神奈川大学

大学におけるコミュニケーション教育の総合的カリキュラムの開発とFDへの展開

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 長崎大学

大都市沿岸域の広域複合地盤災害に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

天然化合物によるマクロファージの活性化制御に基づく新規治療法の開発

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 熊本大学

強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

新生される嗅球介在ニューロンの移動を支える血管―神経相互作用の解析

  • 総配分額: 7,280,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 奈良県立医科大学

核酸医薬デリバリーにおける免疫活性化機構の解明とそのバイオ応用に関する研究

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

極微な領域規制に基づくメソ薄膜の形態発現と光応答系の創成

  • 総配分額: 187,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

次世代型人工膵臓を用いた糖尿病患者に対する新しい周術期血糖管理法の確立

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

気候変動下における国産主要樹種の肥大成長および材質の変動予測

  • 総配分額: 18,720,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 信州大学

水型液相間転移の第二臨界点近傍での液体の構造的特徴

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

液晶内包シリカナノ粒子の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所

狭トラックHDDにおけるクロストーク対応信号処理方式

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

社会系教科における発達段階をふまえた小中高一貫有権者教育プログラムの開発研究

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学

肺高血圧症におけるプロテイナーゼ活性化型受容体の役割解明と治療応用

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

被虐待児のエピジェネティック異常仮説の臨床応用についての検討

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 長崎大学

詳細DEM画像による日本列島周辺海域の変動地形学的研究

  • 総配分額: 47,320,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 広島大学

超臨界熱プラズマジェットによるナノ材料の生成

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

近世村落社会における市場経済化と土地利用:経済史研究からみた人と環境の関わり合い

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都産業大学

都市高速道路の料金政策に着目した交通運用に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 関西大学

重症心身障がい児の個別の指導計画作成における評価ツールとしての瞬きの活用

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 埼玉県立大学

階層膜面モジュラー構造による宇宙構造物構築に関する研究

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 早稲田大学

食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

高圧発生装置を用いない高圧実験法の開発

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 北海道大学, 京都大学

高解像度DEMステレオ計測システムの開発と活断層・変動地形研究への応用

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋大学

高還元雰囲気中微量CO検出のための新規センサの開発

  • 総配分額: 5,590,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

MRIを用いた乳癌術前化学療法の早期治療効果予測

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

PCB全異性体209種の超微量分析による非意図的生成PCB異性体の探索

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

RNA成熟マシナリーの構造的基盤と機能進化

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

X線構造に基づくガレクチンと糖鎖プロセッシング酵素のヒト型分枝糖鎖認識機構の解明

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

ATP感受性Kチャネルを標的とした神経因性疼痛治療への試み

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

Bリンパ腫細胞膜上の分子間相互作用により制御されるシグナル伝達経路の解析

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

EMTによる口腔癌高度悪性化機構の解明と制御

  • 総配分額: 41,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

IMIS30年間の医療DBを利用したライフスタイル変化の生体影響の視覚化

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

Th17を制御する転写因子RORγt発現による接触皮膚炎反応減弱メカニズムの解明

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 筑波大学

うつ病の治癒機転に関連する転写因子MATH2 の標的遺伝子の同定と分子機構の解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

ため池の浅場における水生昆虫の多様性確保を目標とした貯水管理計画の検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

グルココルチコイドによる抗うつ薬関連遺伝子Ndrg2発現誘導のシグナル解明

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

タンパク質マイクロアレイ法を用いたアスベスト関連腫瘍マーカー開発戦略の確立

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

デカルト書簡集の全訳プロジェクト

  • 総配分額: 10,530,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 名古屋文理大学

フィールドワーク方法論の体系化―データの取得・管理・分析・流通に関する研究―

  • 総配分額: 36,140,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 筑波大学

プラズモン共鳴型光波メタマテリアル表面の創製技術の開発

  • 総配分額: 147,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 独立行政法人物質・材料研究機構

ペグを用いたバイオフィルムの抗菌薬抵抗性遺伝子の探索

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

マウス嗅覚系におけるCO2センサー細胞の発達と機能の分子機構

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 奈良県立医科大学

モンゴル帝国成立史の解明を目指した環境考古学的研究

  • 総配分額: 37,180,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 新潟大学

ヨウ化錫液相-液相間転移のシナリオ

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

ランニングを対象とした身体知の獲得支援研究

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

ラーニングコミュニティを支援するソーシャルクラウドシステムの構築に関する研究

  • 総配分額: 3,280,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

レクチュテインメント:教室を劇場に見立てた大学講義のエンタテインメント化

  • 総配分額: 3,350,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

中国癌村発生要因としての遺伝毒性物質

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 熊本県立大学