研究者を探す
1625 件ヒットしました。 701 ~ 800 件を表示しています。
ジストニア・パーキンソニズムの分子病態の解明と画期的治療法開発に関する総合的研究
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
タウ蛋白不安定化剤による新しいタウオパチー治療戦略の構築
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
タキサン併用術前化学療法の食道癌への効果予測因子と予後規定因子の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
データ‐モデル統合による鮮新世温暖期の海洋環境復元‐近未来温暖化地球のアナロジー
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
マルチスケール非破壊検査法の提案-逆均質化法の新導入
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
ランダムポリペプチド鎖と天然変性タンパク質の構造的な差異
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岩手医科大学
中国朝鮮族の移住労働における女性の役割と「トランスナショナルな家族」の研究
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 立命館大学
中高齢者の調整力評価のためのADL評価方法の確立とその有効性についての検証
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
乾燥地における持続的農業に向けた水土資源利用のクリティカルレベルの検討
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 北海道大学
人工呼吸器装着の在宅療養者・家族に対する災害時自助活動支援マニュアルの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 滋賀県立大学
健康から発病に至る心理的・生理的変化および栄養代謝変化の解明
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
分子性超伝導体における揺らぎの普遍性と動的組成比の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学
動脈硬化性疾患のリスク評価における感受性遺伝子の交絡解明とエビデンス構築
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学, 愛媛大学
受動喫煙と乳歯う蝕の関係経路の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 福岡歯科大学
古代ギリシア・ローマ美術史における「祈り」の図像に関する社会学的考察
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
基本検査項目と胎児・乳幼児期情報による生活習慣病の若年期からのスクリーニング戦略
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
多元的な価値の中の環境ガバナンス:自然資源管理と再生可能エネルギーを焦点に
- 総配分額: 37,180,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 北海道大学
大学における学術管理職と経営管理職の相互作用システムに関する国際比較研究
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学, 神戸大学
定量的プロテオミクスで解き明かすミトコンドリア膜の透過性遷移の分子機構
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
実行時自動チューニング機能付き疎行列反復解法ライブラリのエクサスケール化
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
情報メディアの新展開をふまえた情報倫理教育のコンテンツと学習に関する総合的研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 北海道大学
所得格差の要因と影響に関する地理学的研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
新規モデリング法を利用したモジュラーキチナーゼの立体構造と抗真菌機能の相関の解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 岩手医科大学
新規リソソーム指向性トラフィック制御化合物の探索と治療法開発への応用
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
早期森林資源利用診断システムの開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
東アジアの経済刑法
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
東洋絵画における支持体と表現
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
次世代自動車の普及に伴う新しい道路課金制度の提案とその定量的評価
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学
気節-非相分離振幅変調多重化フロー分析法の開発と応用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
沈み込みプレート境界における有効摩擦係数の地震サイクルに伴う時空間変化
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
現代インドにおける多様性接合型の発展径路とデモクラシー―総合的・長期的視点から
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
発達過程におけるステロイド代謝の微小環境での変化と痛覚情報伝達との相互連関
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学, 和歌山県立医科大学
直交ミラーアレイによる光と熱と音のフローティング表示
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宇都宮大学, 徳島大学
磁化率周波数スペクトル解析法の開発と応用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
精神障害に罹患した犯罪行為者の処遇―刑事法と精神科医療、福祉との連携
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 成城大学
細胞周期および幹細胞性を制御するGタンパク質共役受容体に関する研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 群馬大学
細胞増殖因子LYARをターゲットとした分子標的薬の探索
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京農工大学
細胞競合に立脚した口腔扁平上皮癌の早期診断・予防方法の開発に向けた基礎的研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析
- 総配分額: 307,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 慶應義塾大学
膵β細胞における脂肪毒性解除にむけた治療戦略
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
進行性腎細胞癌に対するLexatumumab併用テムシロリムス療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 兵庫医科大学, 香川大学
離散結像光学素子における波動性の利用に関する研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 兵庫県立大学, 独立行政法人情報通信研究機構
高エネルギーガンマ線による極限宇宙の研究
- 総配分額: 526,500,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東京大学
19世紀前半「世界不況」下の貿易・貨幣・農業:ユーラシア東南部における比較と関連
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
E3活性を併せ持つ伸長因子Elongin Aの発生・神経形成における機能の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
わが国西南暖地における食用カンナのバイオマス・デンプン生産性の解明と利用開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
コミュニティーで支える高齢者ヘルスケア・デザインー国際地域比較研究ー
- 総配分額: 47,450,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
ゴルジ体膜内在性のロンボイド型プロテアーゼが切断する基質の同定と機能解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
シリコン結晶異方性プラズマエッチング技術の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
タンパク質間相互作用部位をターゲットとした新規バイオ医薬品の開発
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ダイナミック地すべり現象学の新展開
- 総配分額: 20,410,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
デジタル時代の情報生成・流通・活用に関する地理学的研究
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 県立広島大学, 徳山大学
パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証
- 総配分額: 20,800,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
ヒト歯髄幹細胞の培養上清をもちいた中枢神経再生療法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
ビジュアル・ツールを活用した創作文指導の開発的研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
ボツリヌス毒素を応用した神経再生療法の開発
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学, 岡山大学
ポストコロニアル・インドにおける社会運動と民主主義
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
モンゴルにおける製鉄の伝播と地域的・社会的適応の実証的研究
- 総配分額: 10,790,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
モンスーンアジアの降水強度の長期変化
- 総配分額: 23,530,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 首都大学東京
中国における土地領有の慣習的構造と土地制度近代化の試み
- 総配分額: 20,670,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
交通環境学習における社会的ジレンマ教材の開発
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
人工関節に適した金属の研磨技術の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 熊本大学
低学年児童を対象とした小集団における文字学習支援方法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 上越教育大学
口腔扁平苔癬に対する分子標的療法の有用性に関する基礎的・臨床的検討
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
口腔癌の局所腫瘍免疫に及ぼす低酸素環境ならびにHIF-1αの影響
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
口腔領域での酸化ストレスコントロールによる加齢制御
- 総配分額: 12,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
口蓋裂発症における酸化ストレスの関与
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学, 高知大学
古地磁気強度データベース刷新のためのマイクロ波着磁/消磁システムの実用化
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
地方自治法制のパラダイム転換
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
多世界パラダイムに基づく算数授業における社会的相互作用の規範的モデルの開発研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 環太平洋大学
多様な手法による多変数保型形式の数論的研究
- 総配分額: 30,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
大規模降水遮断実験による熱帯林の一斉開花現象のメカニズム解明
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
天然物・生物有機化学を基盤とする創薬標的タンパク質同定効率化法の開拓と応用展開
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割~過去11回の温暖化アーカイブの構築
- 総配分額: 50,700,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 三重大学
扁平上皮癌におけるMFG‐E8の役割-癌細胞からの産生とEat meシグナル
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
教員の質保証に応える地域資源を活用した『土佐の環境教育』カリキュラム開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
日本の大学拡張・大学開放発展史~地域連携再構築のための基礎的研究~
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
核酸医薬品創製のための新素子と新戦略の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
沈み込み地震発生分岐断層の断層メカニズムとその進化
- 総配分額: 50,830,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
炎症性皮膚疾患モデルマウスにおける脂質代謝ネットワークの解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 公益財団法人東京都医学総合研究所
現世および新生代海洋におけるマンガンクラストの形成環境
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
細胞破壊と細胞組み込みによる新たな悪性腫瘍治療法の開発
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 名古屋大学
統合失調症の病態発生因子としてのミクログリアの機能解析
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 浜松医科大学
胎生期肺組織移植による肺気腫治療の実験的検討 -豚肺気腫モデルを用いて-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
脳内大麻による中枢性交感神経ー副腎髄質系賦活抑制作用の脳内機序解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
表面プラズモン共鳴による生細胞の受容体シグナルの解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 群馬大学
赤潮を引き起こす海洋植物プランクトンは未知なる経路で リン源を獲得するのか
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
迅速脳酸素代謝検査法における動静脈血管容積画像計算法の確立
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 慶應義塾大学, 名古屋大学
都市高速道路の料金政策に着目した交通運用に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 関西大学
酢酸菌ケトグルコン酸発酵の呼吸鎖電子伝達メカニズムの解析と酸化発酵の制御
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
閉経後女性の筋力低下予防のプログラム開発と継続性に着目した支援プログラムの検討
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東海大学
頭頸部癌における低酸素細胞陽性描画を目的としたPET分子イメージング研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
骨延長モデルを用いた幹細胞集積因子の機能解析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
高圧発生装置を用いない高圧実験法の開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 北海道大学, 京都大学
高脂血症による糖尿病性腎症悪化の新たな分子機構:MRP8/TLR4 シグナル経路
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学