研究者を探す
2126 件ヒットしました。 1101 ~ 1200 件を表示しています。
ナノ多結晶ダイヤモンドアンビルを用いた超高温高圧発生-鉄の融解実験への応用-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
バイオミネラリゼーションモデルを用いたエナメル質形成不全症(AI)発症機構の解明
- 総配分額: 9,620,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
ヘルパー型共同繁殖や一妻多夫魚類の繁殖戦術に関する水槽での行動観察及び実験
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪市立大学
マラリア生ワクチン実用化に向けての、熱帯熱マラリア原虫スポロゾイト培養法の確立
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 香川大学, 産業医科大学
上下水道事業効率化のための民間委託についての理論的・実証的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
交感神経系を介した新しい骨損傷治療法の開発に向けての実験的研究
- 総配分額: 14,690,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
代謝ネットワーク制御に基づくバイオ燃料化に適した木質の分子育種
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
偏極多様体の断面幾何種数による随伴束の大域切断の次元に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
初等・中等教育での学力向上における学校経営改革の特質に関する日独比較研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
化学反応を考慮した多相流シミュレータの開発とエアスパージングへの適用
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
北東アジアにおける共通農業政策の展望-経済統合下の新展開-
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
地球内部での水及び二酸化炭素の挙動とその分布
- 総配分額: 44,330,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
学力向上策の比較社会学的研究-公正と卓越性の確保の視点から
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
応力・温度に依存する岩盤の化学現象の解明と連成モデルの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
日本の医学英語教育に関するニーズと経済的評価による改善戦略の決定
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
根面齲蝕の病態・病因の解析に基づく新しい診断法と治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
極低出生体重児の慢性肺疾患の客観的指標と早期介入に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
気候変動が東南アジア熱帯雨林・季節林生態系の水循環に与えるインパクト
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
法医剖検脳における統合失調症組織診断法の開発
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
浸潤細胞を使って脳梗塞を救う
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
消化管ホルモンおよびその受容体からのアプローチによる臓器相関の解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
漢方薬の抗認知症効果を担う脳内薬効メディエータに関する研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 富山大学
特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究
- 総配分額: 31,850,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 茨城大学
生態リスクの高い残留医薬品汚染の影響と制御に関する研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
男性が家族介護に取り組むための未来型家族介護者支援モデル開発
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
監査人の独立性確保のための組織ガバナンスと制度改革に関する理論的・国際的研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 桃山学院大学
神経細胞記録・刺激・治療用生体内埋込みマイクロプローブ・チューブアレイチップ
- 総配分額: 210,470,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
絶対位相制御光周波数コムによるマルチ光周波数基準の発生と光周波数同期網への展開
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大分大学
縄文・弥生社会の人口シミュレーションと文化変化モデルの構築
- 総配分額: 24,615,176
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
脳波,脳磁場を指標とした談話理解の可視化:解析の高度化と発達研究への応用
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2008
- 研究機関: 北海道大学
臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖路加看護大学
血小板TOLL-LIKE RECEPTORの活性化とその臨床的意義
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
複合体結合能の予測と数理モデルに基づくウイルス適応度ランドスケープの構築
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
豚を用いた胎仔肺移植の検討 -特に気管支鏡下経気道的投与の可能性を探る-
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
超高齢コミュニティに暮らす高齢者の社会的健康度拡大に向けた実践研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖カタリナ大学
超高齢化時代のコミニティにおける生活のサステナビリテイをめぐる総合的な研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 福山市立女子短期大学
運動習慣は自己修復細胞を活性化しうるかー脳卒中発症遅延と延命効果
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 近畿大学
音響解析による変声期の効果的な発声指導法
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
飼養環境下の牛群におけるゼアラレノン浸潤動態の解明-特に繁殖性との関連性の検証
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 鹿児島大学
骨格系の制御システムと脂肪・血管制御系との連関およびその異常に基づく病態の解明
- 総配分額: 47,970,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
Fe系物質の超高圧下での挙動と最下部マントル~内核の物質科学
- 総配分額: 564,330,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
Hilbert-Speiser型の代数体とStickelberger Ideal
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 茨城大学
PPP(公私協働)の制度化に伴う法的問題点の解明と紛争解決の在り方の検討
- 総配分額: 13,520,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
d10金属錯体の励起状態構造 -発光特性向上の指針確立を目指して-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 成蹊大学
やや長周期地震動評価のための深部地盤構造モデルの戦略的構築手法に関する研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京工業大学
アミノ酸トランスポーター遺伝子の転写活性調節による網膜血管新生阻害法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 富山大学
カーボンナノチューブバイオセンサー
- 総配分額: 86,000,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
コーンビームX線CTによる小児の気道と顎顔面形態の流体力学的研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鹿児島大学
ストレス誘導型シャペロンやプロテアーゼによる連鎖球菌の病原性発現制御機構
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
ナノ界面制御技術を用いた機能紙の創製
- 総配分額: 3,750,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
ニアドライ加工の高性能化とトライボロジー挙動
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
ヒト好中球の活性酸素産生顆粒の細胞内動態を制御するシグナル伝達機構の解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 神戸女子大学
ヘム生合成に関与するポルフィリンのミトコンドリア集積機構の解明
- 総配分額: 3,880,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 慶應義塾大学, 東京工業大学
ライデン大学所蔵シーボルト国絵図の地図史研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 茨城大学
レニン・アンジオテンシン系に関わる受容体依存性リガンド非依存性肥大心の解析
- 総配分額: 3,780,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 奈良県立医科大学, 香川大学
代数曲線上の特殊線形系の理論と応用の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
仰臥位から座位への姿勢変化がもたらす脳活動からみた看護援助の検証
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
免疫システムにおけるオートファジーの役割
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
内分泌撹乱物質曝露による生殖障害発現機序とエピジェネティクス
- 総配分額: 3,085,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
再生すべき生態系の抽出、復元工法ならびに科学的評価に関する学際的研究
- 総配分額: 29,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 北海道大学
助産師に求められる看護実践能力育成に向けた教育方法としてのOSCEの有効性の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 三重県立看護大学
医療組織での携帯端末の活用による医療リスク防止のための研究
- 総配分額: 41,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 阪南大学
単独ベクターで産生量制御が可能な翻訳調節発現ベクターの開発
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
口腔扁平上皮癌の浸潤転移におけるウイントシグナル経路の解析と分子標的治療への応用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
口腔癌のDNA損傷応答システムの解析に基づく新規治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
商品化する日本の農村空間に関する人文地理学的研究
- 総配分額: 35,100,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 筑波大学
国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する実践的・連携的研究
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都教育大学
国際HRCT分類(改)を用いた環境起因性悪性胸膜中皮腫の特異的早期CT所見の検討
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 福井大学
地質時代のブライトレイヤーから読み解く地殻内流体の挙動
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
子どもの社会性及び学習意欲の向上を図る地域教育システム構築の条件に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
子宮内環境の悪化に起因する成長後の各種疾患発症機序の解析とその予防法の開発
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 三重大学
実世界での実験・実習・体験とu-Learningの融合
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
心血管系組織における活性酸素依存性細胞内情報伝達に関わる一酸化窒素の役割
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
性依存性精神神経疾患の分子基盤の解明
- 総配分額: 3,780,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京大学
技術科教員養成での学習成果を定量評価する「能力認定試験制度」の導入とその検証
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 静岡大学
抵抗性株の出現と動態の統計遺伝学的モデリングと階層ベイズ法の開発
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
数層グラフェン薄膜のナノスケール伝導特性の解明
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所
数論・幾何の新展開:数論的トポロジー、圏論的数論幾何、アルゴリズム
- 総配分額: 34,190,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
新卒看護師の職業性ストレスと離職意向に関する縦断研究:地域間における比較
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 兵庫医療大学
新型熱帯熱マラリア原虫の分子疫学的研究と生殖母体の培養の試み
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大分大学
日本の学生と教員の英語能力と医学英語教育の現状を調査する質問表の開発
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析
- 総配分額: 35,620,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
日英の河川環境におけるエストロゲン汚染と対策の比較研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
旧大陸における内臓型リーシュマニア症(カラアザール)の病態疫学
- 総配分額: 41,080,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
東アジア角筆文献の発掘とその交流の調査研究-醍醐寺蔵宋版一切経の調査を主に-
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 広島大学
核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発
- 総配分額: 75,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
核融合炉ダイバータ材料としての超微細粒W-TiC合金の高靭性化
- 総配分額: 20,150,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東北大学
次世代集積システム設計における物理設計予測法の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
永久歯の先天性欠如に関する総合的研究
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 鹿児島大学
海産魚のウイルス性出血性敗血症の予防免疫に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 三重大学
混合対数ホッジ理論の研究とその幾何への応用
- 総配分額: 14,820,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪大学
無限多倍長数値計算環境における高精度数値計算法の確立とその逆問題解析への適用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
熱力学的平衡を考慮した土-水-空気・三相混合体の動力学特性
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東北大学
現代都市の道の多元的な空間構成における公共性とコンフリクト
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 早稲田大学
生理的口臭に関与する唾液中アミノ酸の解析と口臭抑制成分の検索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
発育期の骨質強化に対する力学的負荷およびビタミンK摂取の有効性に関する実験的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
発達障害モデルとして捉えるソトス症候群の神経行動学・生化学的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
短期乾燥が熱帯雨林生態系に与える影響に関する野外操作実験
- 総配分額: 38,610,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東北大学
移動の日中比較を通じた東アジアの地域社会と市民社会の対抗的相補性に関する研究
- 総配分額: 13,130,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 兵庫教育大学