トップ研究者を探す特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究

特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-20243040
研究種目 基盤研究(A)
研究分野 人文社会系
社会科学
教育学
特別支援教育
研究機関 茨城大学
代表研究者 尾崎 久記
研究分担者 川住 隆一
研究分担者 東條 吉邦
研究分担者 小池 敏英
研究分担者 寺田 信一
研究分担者 西牧 謙吾
研究分担者 小林 康子
研究分担者 勝二 博亮
研究分担者 松本 秀彦
研究分担者 岡崎 慎治
研究分担者 軍司 敦子
研究分担者 室橋 春光
研究分担者 細川 美由紀
研究分担者 雲井 未歓
研究期間 開始年月日 2008/4/1
研究期間 終了年度 2011
研究ステータス 完了 (2011/4/1)
配分額(合計) 31,850,000 (直接経費 :24,500,000、間接経費 :7,350,000)
配分額(履歴) 2011年度:5,590,000 (直接経費 :4,300,000、間接経費 :1,290,000)
2010年度:5,200,000 (直接経費 :4,000,000、間接経費 :1,200,000)
2009年度:5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
2008年度:15,990,000 (直接経費 :12,300,000、間接経費 :3,690,000)
キーワード 脳科学
発達障害
特別支援教育
エビデンスベースト教育
自閉症
NIRS
ADHD
重度重複障害
IRS

研究成果

[雑誌論文] 広汎性発達障害児における視覚情報の意味処理過程についての事象関連脳電位による検討

本田鮎美・角愛鹿・平野晋吾・寺田信一 2011

[雑誌論文] 中学生の英単語読み能力と日本語読み速度との関連-phonics学習を通してー

藤田清代・勝二博亮・松本敏治 2011

[学会発表] 障害児・者発達の生理機構とその援助9-一人ひとりを大切にした重症心身障害児の認知評価-

堅田明義・寺田信一・鈴木保巳・林恵津子・松本秀彦 2009

[雑誌論文] 目と口の部分呈示に対する笑顔の強さの評価について

渡辺有香・松本秀彦・諸冨隆 2009

[雑誌論文] 聴覚事象関連電位への神経デコーディングの適用:統計的識別手法の比較と脳波分析方法としての評価

井上康之・小川昭利・荒井宏太・松本秀彦・松嵜直幸・小山幸子・豊巻敦人・大森隆司・諸冨隆・竹市博臣・北崎充晃 2009

[学会発表] 学会・準備委員会合同企画シンポジウム「脳科学は特別支援教育にどう貢献するか?」

尾崎久記・松本秀彦・勝二博亮 2009

[学会発表] 脳科学は特別支援教育にどう貢献するか?

尾崎久記、松本秀彦、勝二博亮 2009

[学会発表] 脳科学は特別支援教育にどう貢献するか?

尾崎久記・松本秀彦・勝二博亮 2009

[学会発表] 漢字の読み書きに困難のある児童への読みの指導-情報処理特性に基づいた読みドリル教材を用いて-

圓谷典子・服部美佳子・松本秀彦 2008

[学会発表] 音刺激のonsetとoffset刺激持続時間の種類数の減少がAEPへ及ぼす影響

荒井宏太・松本秀彦・豊巻敦人・小山幸子・竹市博臣・諸冨隆 2008

[雑誌論文] off set AEP on set AEPの発達的変化

松本秀彦、諸富隆 2008

[学会発表] 他者の笑い表情観察による表情同調と感情変化

渡辺有香・松本秀彦・諸冨隆 2008

[雑誌論文] offset AEPonset AEPの発達的変化

松本秀彦・諸冨隆 2008