研究者を探す
2126 件ヒットしました。 1001 ~ 1100 件を表示しています。
生活実践への自己効力感の向上を促す家庭科ものづくり教育の再構築に関する研究
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
睡眠中の下顎の動態
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
砕波帯・波打帯における準3次元土砂輸送モデルの開発と効率的土砂輸送制御の提案
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
科学的リテラシーの要素としての科学的なデータの見方の研究と教材開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
紙表面上で界面重合反応を行う手法を活用した機能紙調製法の確立
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
細胞支持基盤の弾性調節で飽和脂肪酸によるインスリン抵抗性を克服する試み
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
結合カオス回路網の特性調査とその情報処理ネットワークへの応用に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
美術教育における性差の研究-男女の特性を活かす教育の構築に向けて-
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 国立音楽大学
胃癌化学療法による小腸粘膜障害のバイオマーカー開発と消化管毒性の新規予防法の確立
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
胎児.母体間免疫におけるトリプトファン誘導体の作用機序の解明
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学, 川崎医科大学
脊椎動物の共同繁殖のモデルシステムとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖と社会性の解明
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪市立大学
腰椎黄色靭帯肥厚メカニズムの解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 帝京大学
航空機チタン合金のマルテンサイト組織・相変態による新しい結晶粒微細化機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
英文読解に成功する学習者像を求めて:動機づけ,学習観,方略の統合的視座から
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 北海学園大学, 愛媛大学
表皮細胞のエピジェネティクス制御異常と免疫回避機構
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
裁判員裁判における法医学証拠の提示方法と事実認定の適正化に関する研究
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 横浜市立大学
超微細粒形成機構解明とそれを活用する「インテリジェント鍛造」の創成
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
超高温高圧水蒸気爆砕を用いたセルロース系バイオマスの総合的有用製品化
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
造形遊びの創造的行為と教師の役割の関係性に基づく幼小連携授業・保育モデルの構築
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
運動神経信号付加は本当に起こっているのか〓顔面表情筋mRNA発現変化を捉える〓
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 北海道大学
雪温と滑走速度に依存するスキー滑走抵抗の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 電気通信大学
頸動脈ステント留置術周術期における抗血小板薬不応症に関連する遺伝子多型の解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
高圧氷のレオロジーと大型氷天体内部の粘性流動
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究
- 総配分額: 34,190,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大分大学
2型糖尿病におけるMafaの重要性の検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
2重安全機構を採用した癌指向性の細胞内崩壊性リポソームによる癌治療技術の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
<ものの光学的・電気的・磁気的性質とその応用> を学習する実験教材の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 宮城教育大学
EPAに基づく看護師・介護士受け入れにおける過疎地高知県の課題と問題点
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
ICTを基盤にした科学教育の創成で科学概念を形成活用する能動学習システムの構築
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 新潟大学
ITヘルスケアによる全人的ケアのシナジー効果の検証~看護と工学の連携モデル構築~
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島文理大学
Shaken Baby Syndromeにおける脳損傷生成機序の実験的解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 横浜市立大学
カタラーゼ遺伝子変異マウスの初代培養肝細胞を用いた環境化学物質評価法の開発
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
ガーンディーにおける生命・生存・スワラージー非暴力思想の世界史的水脈
- 総配分額: 15,080,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 龍谷大学
クリーニング作物と乳酸発酵を核とした地下水硝酸汚染抑制・資源循環システムの構築
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 早稲田大学
サイレント層の意識・位置づけを明確にする交通調査手法および計画プロセス
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 埼玉大学
サンゴの海の生態リスク管理:住民・研究者・自治体の協働メカニズムの構築
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の脱水および融解過程
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 埼玉大学
ストレス刺激によるアレルギー性皮膚炎の発症・増悪メカニズムの解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
ニューラルネットワーク形成障害を導く環境要因と候補遺伝子の機能解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 香川大学
ビタミンK2による血管石灰化/骨粗鬆症の同時抑制と骨血管相関への実験的アプローチ
- 総配分額: 3,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
プローブ技術を援用したデータフュージョン理論による総合的交通行動調査の高度化
- 総配分額: 44,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
マルチレベル医工学評価法に基づく心筋メカノセンサーの作動機序と病態生理的役割
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 岡山大学
全身性エリテマトーデスのゲノムワイド連鎖解析と疾患遺伝子の同定
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
占領~ポスト占領期のアメリカ広報宣伝/メディア政策-映像とラジオを中心に
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
口腔保健に配慮した嚥下食開発のための包括的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
在宅認知症高齢者の急変時対応に関するリスク管理モデルの開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 川崎医療福祉大学
地殻流体の起源と化学
- 総配分額: 158,860,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
天然ダムの浸透・越流時の進行性破壊現象の解明とその予測
- 総配分額: 14,430,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学, 東北大学
実験及び数値流体解析による竜巻状旋回上昇流の検討技術の高度化に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
工学的側面から心の豊かさを扱う学問体系の確立
- 総配分額: 3,410,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
希少糖D-アロースの脳梗塞障害保護作用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
希少糖の肝臓虚血再灌流障害保護作用及び肝切除後の再生促進効果の解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
帝国とコモンウェルスの総合的研究-国際秩序形成機能を中心に
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪経済大学
微生物による藍藻産生毒素分解機構の解明とその水環境修復への利用
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 筑波大学
急潮予報システムの構築と生態影響評価への戦略的運用
- 総配分額: 45,500,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
性関連精神神経疾患の分子基盤の解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築
- 総配分額: 23,790,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 広島大学
成人病胎児期起源仮説の実験的検証とその臨床応用に関する総合的研究
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 三重大学
持続性確保に向けたガバナンス改革と政策プロセスマネジメント
- 総配分額: 31,720,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
改良型キトサンナノ繊維管による胸腔内自律神経機能再生に関する実験的臨床的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 金沢大学
新世代高機能擬似乱数発生法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学, 広島大学
新科学技術教育システムの構築
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
気候変動が沿岸域の栄養塩動態に及ぼす影響に関する研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
気管支肺胞幹細胞を用いた胎仔肺細胞移植の試み
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
水環境中における抗生物質および抗ウイルス剤の動態と薬剤耐性菌による水系汚染
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
海洋菌バイオフィルム形成抑制を目的とした金属材料表面改質と抑制メカニズムの解明
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 鈴鹿工業高等専門学校
熱帯雨林樹木の乾燥ストレス応答に関する研究
- 総配分額: 12,870,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
環境経営意思決定を支援する環境会計システムに関する総合的研究
- 総配分額: 40,430,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 神戸大学
疾患モデルマウスを用いた遺伝性自己免疫疾患の病態解析
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
病院情報システムのデータ活用方法の確立とメディカルデータマイニングの創成
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
知的財産教育としての方言・地域語教育の方法・教材開発に関する実践的・提案的研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 弘前大学
社会疫学による健康格差のメカニズム解明
- 総配分額: 295,100,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
空気注入による格段に安価な液状化対策工法の確立と地盤内環境への影響
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
細胞接着とシグナル伝達による細胞の形態形成機構
- 総配分額: 208,000,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神戸大学
脳代謝モニタリング・網羅的脳代謝解析に基づく心肺停止蘇生後に病態及び治療の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 日本医科大学
脳波に基づく生体情報を利用した意味的・感性的マルチメディア検索に関する研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
脳血管障害患者への地域連携を強化した専門的口腔ケア継続システムの有効性
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
膵β細胞ブドウ糖毒性の分子機構および治療法の検討-転写因子PDX-1を中心に-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
血管安定化因子制御による糖尿病黄斑症の治療法開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 長崎大学
補償光学適応走査型レーザー検眼鏡を用いた糖尿病網膜毛細血管での循環動態の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
計算解剖モデルに基づく診断支援
- 総配分額: 108,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
超高密度垂直磁気記録のための信号処理方式開発に関する研究
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
超高磁場MRIによる脳アミロイドイメージングの開発
- 総配分額: 8,710,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 熊本大学
都市排水に含まれるナノ粒子の廃水処理での阻止性能と処理影響
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
金属錯体モジュールを利用した新規p53阻害剤の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京理科大学
難治性根尖性歯周炎と根尖孔外バイオフィルムに対する電磁・高周波の歯内療法への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
非線形変分不等式の粘性解理論とその応用
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
高知県における高齢者医療の現状と課題-新たな保険化と医療費適正化対策の検証
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
K3曲面および関連する代数多様体の総合的研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 広島大学
TGF-βシグナル伝達とリンパ球分化、胃粘膜免疫応答、発癌メカニズムの関連解析
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 関西医科大学
アポトーシスにおける核凝縮の分子形態学的解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 川崎医科大学
インドネシア、パプア州住民における健康・栄養調査
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 神戸女子大学
インドネシア・スラウェシ島周辺の離島群における自然と人々
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
カンボジアにおける市場ニーズにあった農産物加工産業振興による農村開発モデルの構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 名古屋大学
クォラムセンシング機構を利用した多剤耐性病原菌の制御剤の開発と解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
クリニカルパスを用いた精神科看護管理支援システムの開発・評価・改良
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
コレクチンとの相互作用による免疫グロブリンの機能制御
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
データレスキューによる20世紀におけるアジアモンスーン気候の復元
- 総配分額: 50,570,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 首都大学東京