トップ研究者を探す

研究者を探す

2929 件ヒットしました。 601 700 件を表示しています。

スタチンの血管新生作用と骨形成作用による薬剤関連顎骨壊死の予防・治療法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 広島大学, 徳島大学

ストレス誘導性老化細胞の挙動解析から迫る未知なる骨形成阻害機構の解明

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 大阪歯科大学

スポンジ状の弾性を有する新規炭酸アパタイト骨補填材の開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

ソコダラ科トウジン属魚類の種多様性、系統分類、および形態進化の解明

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 高知大学, 東海大学

ナノダイヤモンド新規MRI造影剤による高精細MRリンパ造影法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 東海大学

パネルデータを活用した社会性育成のための自律改善プログラムの開発

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 愛媛大学

パルテノン彫刻研究-オリエント美術を背景とする再解釈の構築

  • 総配分額: 43,940,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 筑波大学

ポスト成長期における先進産業地域の持続可能性とまちづくり

  • 総配分額: 11,440,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 名古屋大学

メトヘモグロビン血症の原因分析とその病態解析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 香川大学

ワイドバンドギャップ金属酸窒化物のストイキオメトリ制御による高機能化

  • 総配分額: 10,530,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 徳島大学

三角波制御振幅変調フロー分析法の開発と高濃度試料の非希釈分析への応用

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 徳島大学

中心体複製開始の分子制御機構を利用した新たな抗癌剤開発

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 東京大学

中華民国期における高等教育と中国知識人の文化活動――青島、済南、周辺都市を中心に

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 早稲田大学

人的サービス業における固定収益会計の影響メカニズム

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 明治大学

個別化治療を見据えた唾液腺癌の分子病理学的解析:大規模多施設共同研究

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 名古屋市立大学

充実した朝食は幼児と保護者の生活リズムを改善し、育児ストレスを低下させるか

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 東海学園大学

先天性心臓手術における生体親和性ナノ複合代用心膜による心膜再生素材と治療法の開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
  • 研究機関: 愛媛大学

全国大規模調査による思春期小児の身体活動・生活習慣と睡眠の検討

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 同志社大学

初期遊牧社会における社会複雑化とユーラシア東西交易路の復元に関する包括的研究

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 埼玉大学

前十字靭帯再建型人工膝関節の開発:機能解析と最適化

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 愛媛大学

医療ビッグデータと新規モデル動物を応用した大動脈解離発症の病態解明と予防法開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

医療ビッグデータと既存承認薬を活用した心肺蘇生後脳症治療薬の開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 岡山大学, 徳島大学

十七世紀尾張藩における〈文化としての武〉に関する諸藩対照研究

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 愛知県立大学

去勢抵抗性前立腺癌の骨転移治療における骨転移定量評価を目指す研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 香川大学

口腔筋機能療法の小児閉塞性睡眠時無呼吸への有効性が検出可能な流体音響解析法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 鹿児島大学

古代西アジアをめぐる水と土と都市の相生・相克と都市鉱山の起源

  • 総配分額: 277,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 徳島大学

吸入麻酔薬の心保護作用に対するオートファジー・ミトコンドリアダイナミックスの影響

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

在宅医療空白地域における支援モデルの構築に関する地理学的研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 流通経済大学, 高知大学

地域集積性サイログロブリン遺伝子異常症の臨床像解析と甲状腺癌発症機構の解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 高知大学

変形性顎関節症の新規治療法の開発を目指したLubricinの発現調節機構の解明

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

大学における学習支援者の省察を通した能力開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 追手門学院大学

大規模医療情報と既存承認薬を活用した新たなバンコマイシン関連腎障害予防戦略の開発

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 徳島大学

大豆イソフラボンの免疫調節作用によるメタボリックシンドローム予防とその機構解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

学習困難児における実行機能評価と個別指導に関する研究:shiftingに着目して

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 香川大学

平成30年7月豪雨による災害の総合研究

  • 総配分額: 45,110,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 山口大学

平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

  • 総配分額: 41,470,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 北海道大学

平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究

  • 総配分額: 10,400,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 京都大学

振動と音の相互作用を利用した閉口ひび割れの定量的非破壊評価に関する研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

教育活動のモデル/シナリオを生成する手法の導出とそれを自動生成するシステム

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 香川大学

新世代中性子構造生物学の開拓

  • 総配分額: 197,080,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 京都大学

新規患者組織移植モデルを用いた全般的疾患モデル構築による腫瘍幹細胞純化と創薬支援

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

東南アジアにおけるイネオレンジ葉ファイトプラズマ病の発生拡大メカニズム

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 名古屋大学

欧州・北東アジア境界変動地域での住民間葛藤と相互作用に関わる社会的力学の解明

  • 総配分額: 15,860,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 徳島大学, 都留文科大学

歯牙喪失における遺伝子環境交互作用に関する研究:ゲノムワイド関連解析を用いた検討

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 広島大学

歯科用テラヘルツパルス波イメージング技術の開発と接着修復への応用

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 徳島大学, 東京医科歯科大学

水環境中におけるESBL産生薬剤耐性菌の存在実態と制御方法の検討

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

治療後に安全にはがせるダイレクトボンディング剤の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

津波避難困難地域の解消につながる都市内グリーンインフラストラクチャーの創出手法

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 徳島大学

準定常負イオン源におけるビーム引出界面の物理過程と粒子ダイナミクス制御

  • 総配分額: 17,680,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2024
  • 研究機関: 核融合科学研究所

無人航空機による速度可変型貫入観測装置の開発と桜島昭和噴火口直近での実証観測

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

生来の腸内細菌に着目した微小動物の形質制御技術の開発と水質浄化への応用

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 筑波大学

癌幹細胞と口腔癌転移患者血液の2つに着目した転移特異的miRNA同定と診断法確立

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

神経ペプチドを標的とした変形性関節症の新規治療戦略策定に向けた分子機序解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 広島大学

精神的ストレスで惹起される循環障害の細胞内機序と麻酔薬の修飾効果に関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

細菌性髄膜炎の発症につながる新規細菌伝播経路と感染制御法の探索

  • 総配分額: 6,240,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪大学

老人性低体温症モデルマウスを用いた骨格筋の新規熱産生メカニズムの解明

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 徳島大学

考える「生物」のためのホルモン分泌の可視化教材の開発

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
  • 研究機関: 愛媛大学

腎尿細管糖取り込み調節による心腎血管障害治療戦略の構築

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 香川大学

膠芽腫における間葉系形質を標的とした治療法の開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 高知大学

臍帯血細胞移植による低容量肺血管床のリモデリングに関する研究

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 公立学校共済組合四国中央病院(臨床研究センター), 徳島大学

自閉症を中心とした発達障害児の音韻体系の言語学・音声学的研究

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 名古屋外国語大学

血管新生制御因子CUL3によるmicroRNA制御を標的にした大腸癌治療法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 名古屋市立大学

超音波伝搬の非接触観察による3次元弾性定数の推定

  • 総配分額: 6,370,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 愛媛大学

越境性大気中PM2.5結合ヒトアルブミンの生体影響とその予防法の開発

  • 総配分額: 12,870,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 高知大学, 岡山大学

身体スキル学習支援における局所的・大域的視点を結ぶサイバーフィジカル空間

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 徳島大学

軽度外傷性脳損傷におけるインフラマソームを介した自然炎症の関与

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

近代以降の「神話」概念の包括的再検討とその社会的意義の解明

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 佛教大学, 大阪工業大学, 神戸大学

重複障害における生涯学習支援に向けた感覚を生かした活動の実証的研究:日英比較研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 鳴門教育大学

非侵襲血糖値センサーの実現を目指した超音波アシスト中赤外分光イメージング

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 香川大学

非平衡電子構造解析に基づく蓄電池カソード配位子電荷移動の安定化

  • 総配分額: 43,030,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 京都大学

香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究-ローズマリーに着目して-

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

骨置換性炭酸アパタイト多孔体と栄養血管を利用した皮膚と骨の複合的再生療法の開発

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 徳島大学

高度情報技術基盤社会に向けた初等中等教育の次世代情報教育の体系化に関する研究

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 東北大学

AR型仮想道路環境を用いた自転車安全運転指導システムの開発

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 香川大学

IL3とGM-CSFの併用投与による脳梗塞病態の改善:脳と骨髄をつなぐ研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
  • 研究機関: 愛媛大学

R-Spondin 3による心停止後ドナー肺の虚血再灌流障害の抑制と機序解明

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 岡山大学, 愛媛大学

fMRIによる痙攣性発声障害の脳内イメージング解析と治療法開発への展開

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 高知大学

「教室内英語力評価尺度」を使用した英語授業改善と英語教師の専門的成長

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 同志社大学

「米生産調整廃止」後の兼業・稲単作地帯における水田利用高度化の条件に関する研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
  • 研究機関: 秋田県立大学

『瀬戸内海言語図巻』の追跡調査による音声言語地図の作成と言語変容の研究

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 県立広島大学

きのこ類における栄養成長から生殖成長への切換えに関わる分子スイッチの特定

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 公益財団法人岩手生物工学研究センター

アジア太平洋地域における比較政党政治のための基礎的研究

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 國學院大學, 岡山大学

インクルーシブ教育システムの構築に向けた小学校外国語教育カリキュラムの開発的研究

  • 総配分額: 6,370,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 広島大学

インフルエンザウイルスに対する万能抗体誘導B細胞の誘導・維持機構の解明

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪大学

ケイパビリティ論に基づく社会系教科教員養成・研修システムの国際共同開発と成果発信

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 上越教育大学

サンゴ礁保全のための沿岸域総合管理と住民関与メカニズム:地域課題対応型管理の創成

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 高知大学

ジェンダー・地域格差に配慮したSTEAM才能教育カリキュラムに関する学際的研究

  • 総配分額: 40,690,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

ストレス曝露による頻尿増悪の脳内機序解明と治療法開発への基礎研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 高知大学

データ同化と多項式カオスを用いた湖沼・河川・沿岸域の物質循環解析の高度化

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪大学

トリセルラージャンクションを標的とする病原性レンサ球菌の組織侵入機構の解析

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪大学

バイオマスへのフェノール担持・弱酸加水分解による高度成分分離プロセスの確立

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 三重大学

ビリルビン代謝と脳血管内皮の機能的成熟評価による早産児核黄疸予防の基礎的検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 香川大学

フレイルと潜在性臓器障害との多重連関の理解深化のための学際的疫学研究

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 静岡社会健康医学大学院大学, 京都大学

ベトナム国医療施設における「栄養不良の二重負荷」と栄養管理システムの実態

  • 総配分額: 14,170,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 神奈川県立保健福祉大学

モバイル端末における受講者観察システムの構築

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

ユビキチン-プロテアソーム系制御による廃用性筋萎縮抑制法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 徳島大学

ルーラルフリンジに立地する農村の類型化とシュリンク・メカニズムの解明

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 愛媛大学

レンサ球菌のニッチ拡大に伴う宿主-菌体相互作用の解析

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
  • 研究機関: 大阪大学

中学生の「関係性を生きる力」を回復するプログラム開発のための基礎的研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
  • 研究機関: 関西福祉科学大学

中等数学教育における「世界探究パラダイム」に基づいた開かれた前向きの学習の可能性

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
  • 研究機関: 早稲田大学, 上越教育大学