研究者を探す
986 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
金属による呼吸器炎症発生機序の究明とエピジェネティック制御の関与の検討
- 総配分額: 2,626,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
骨格筋萎縮を予防する抗ユビキチン化オリゴペプチドの開発
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
高速磁気リコネクションの理論とサブストーム・フレア現象への応用
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
魚類の生息場所としてのマングローブ水域の機能と重要性の解明:野外実験的アプローチ
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
tRNA介在領域の分解能欠損による植物ミトコンドリア病発生機構
- 総配分額: 106,860,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
SCIDマウス同所移植モデルを用いた肺癌・悪性胸膜中皮腫蛍光診断の検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
口腔インプラントは在宅・介護現場における要介護高齢者の口腔ケアの妨げになる?
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 岡山大学
嚥下障害の病態および重症度評価に基づいた嚥下障害治療指針の確立
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
変形性膝関節症に対する再生医療の確立-Wnt刺激による軟骨再生の促進-
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
延長仮骨の骨癒合促進法の開発
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
整数論及びその離散数理領域への展開
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 佐賀大学
新生代を通した太平洋の溶存酸素極小層の消長
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 茨城大学
沈み込んだ海嶺の地震学的構造探査:大陸成長機構の解明に向けて
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京工業大学
特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究
- 総配分額: 31,850,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 茨城大学
独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 青山学院大学
生鮮サプライチェーンの変革に関する理論的・実証的分析
- 総配分額: 1,170,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島経済大学
皮膚紫外線発癌における表皮角化細胞Stat3シグナルの関与
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
磁気刺激による書痙治療機序の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 立命館大学
脂肪肝グラフト部分肝移植における機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
豚を用いた胎仔肺移植の検討 -特に気管支鏡下経気道的投与の可能性を探る-
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
超高齢コミュニティに暮らす高齢者の社会的健康度拡大に向けた実践研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 聖カタリナ大学
過自由度による格子超対称性の実現
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
長管骨長径成長における新たな制御機序の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
飼養環境下の牛群におけるゼアラレノン浸潤動態の解明-特に繁殖性との関連性の検証
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 鹿児島大学
DNAバーコードと形態画像を統合した寄生蜂の網羅的情報集積・同定システムの構築
- 総配分額: 20,670,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 神戸大学
QTL解析で同定した候補領域のファインマッピングおよび候補遺伝子の機能解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
うつ病の治癒機転に重要な転写因子が制御するターゲット遺伝子の探索と機能評価
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 国立精神・神経センター精神保健研究所
アフリカ牧畜社会におけるローカル・プラクティスの復権/活用による開発研究の新地平
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
インスリン遺伝子発現機序の解明と新たな膵β細胞の再生
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
トライアンギュレート法を用いた地域連携実習カリキュラムの教育効果測定と改善
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
バクテリアルトランスロケーションのパラセルラールートの解析と重症度評価法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
メチオニンPETによるアルツハイマー病患者の神経細胞障害の同定
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
レンチウイルスベクターを用いた2型糖尿病候補遺伝子ENDOGL1の機能解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
低酸素環境を標的とした膵臓癌に対する新たな治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
動脈硬化進展の新規制御機構の同定と分子イメージング法への応用
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
南アジアにおける女子教育及び女性のライフコースに関する総合的研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 兵庫教育大学
学校ネットワークにおけるトラフィック情報マイニングを用いた異常検知システムの構築
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
実世界での実験・実習・体験とu-Learningの融合
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
消散作用素のスペクトル構造と消散系の重ね合わせの原理に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
粘弾性流体中における気泡ダイナミクスの三次元数値解析
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 室蘭工業大学
細胞の冬眠タンパク誘導を利用した新たな肝保存装置の開発
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
肺コレクチンを介するマクロファージ細菌貪食の分子機構
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 札幌医科大学
肺サーファクタント蛋白によるマトリックスメタロプロテアーゼ活性制御機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 札幌医科大学
術中回収血中の前駆・幹細胞による自己の細胞を利用した四肢の血管・骨再生
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 広島大学
調節性T細胞の制御による新しい肝移植後肝癌再発予防法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
距離空間の計算構造と次元及び解析集合論的複雑性の研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 島根大学
酵母発現系を用いた病原菌エフェクターの網羅的スクリーニングシステムの開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 川崎医科大学
酵母遺伝学を用いたTORC2キナーゼ複合体下流シグナルの解析
- 総配分額: 3,630,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 川崎医科大学
関節不動化による患肢廃用モデル動物における神経系の機能変化に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛知医科大学
集合値計画法における微分概念の研究とその応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 島根大学
高溶解性ベクトルリン酸カルシウムセメントの創製
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
黒潮と日本の魚類相:ベルトコンベヤーか障壁か
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 独立行政法人国立科学博物館
Runx1の標的遺伝子の網羅的スクリーニングおよび発生工学的機能解析
- 総配分額: 4,360,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 獨協医科大学
アクチビン-フォリスタチンシステム制御による新たな肝虚血再潅流障害対策の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
アレイ技術を基盤としたオーミクス解析による口腔癌の診断・治療標的分子の探索
- 総配分額: 47,580,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京医科歯科大学
インド洋大津波に対する海岸林の効果の検証と今後の海岸域の保全のあり方
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 山形大学
カーボンエアロゲルの微細構造を利用した新規触媒の開発およびその活性評価
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 関西大学
中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究(第二次)
- 総配分額: 15,740,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
乾癬発症に必要な表皮Stat3活性化の機序および表皮免疫細胞間クロストークの解析
- 総配分額: 17,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学, 大阪大学
吸入発癌物質・クロム酸塩の暴露による肺癌の発癌過程の解明-修復遺伝子hMLH1とgene instability-
- 総配分額: 3,790,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
嚥下障害の病態および重症度の客観的評価法の基準化に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
大学院博士課程における大学教員の養成機能形成に関する日米仏比較研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 名古屋大学
学生によるe-Learning教材作成・流通モデルの構築と実践
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
居住文化育成の視点からみた持続可能な都市・地域デザイン -関西圏を中心として-
- 総配分額: 67,200,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
微分方程式の粘性解理論とその応用の研究
- 総配分額: 30,030,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 早稲田大学
慢性難治性疼痛患者の脳局所血流とブドウ糖代謝に関するポジトロン核種による解析
- 総配分額: 3,240,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
指尖毛細血管採血による血漿抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度の判定法の研究
- 総配分額: 48,100,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
東アジアにおける地域貿易の進展が食料農業農村環境に与える影響の国際共同研究
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
樹木の葉の被食防衛が分解者系に及ぼす影響の評価-暖温帯多雨気候の場合-
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
特異磁場をもつシュレーディンガー作用素とアハラノフ・ボーム効果
- 総配分額: 4,060,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
白血病関連転写因子TELのES細胞を用いた機能解析と新規結合蛋白の同定
- 総配分額: 4,360,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学, 獨協医科大学
神経新生に関与する抗うつ薬関連遺伝子の探索と機能評価
- 総配分額: 3,890,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 国立精神・神経センター
老朽化ため池堤体の非破壊探査技術による耐震性評価手法の開発
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
肺サーファクタント蛋白質とトル様受容体を利用した呼吸器の生体防御システム
- 総配分額: 17,380,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 札幌医科大学
胎生期肺細胞移植による肺気腫治療の実験的試み
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
膵島移植におけるノッチリガンドを用いた新たな免疫寛容誘導の開発
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
音響応答性分子集合の精密制御に基づく機能性物質の創製
- 総配分額: 15,060,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 大阪大学
飼養環境下の牛群におけるマイコトキシン汚染の検証 - 特に繁殖性に与える影響
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 鹿児島大学
高等教育改革のコミュニケーション分析-現場における文化変容の質的検討-
- 総配分額: 17,320,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
ATLに対する有効な造血幹細胞移植/細胞・免疫療法の開発
- 総配分額: 56,000,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
TGF-βシグナルを応用した制癌法の開発
- 総配分額: 345,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
グルコース感受性のメカニズムの解明と新たな膵β細胞の再生
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 香川大学
マレーシア・サラワク州の熱帯雨林における試験造林の生態系修復評価
- 総配分額: 12,210,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 愛媛大学
メタロチオネイン遺伝子による宿主特異的毒素感受性植物の耐性化
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
付着細菌における抗菌薬抵抗性とストレス応答の分子遺伝学的解明
- 総配分額: 3,610,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 徳島大学
低光度活動銀河核内のブラックホールと降着円盤についての研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
光触媒作用を応用した新たな人工肝補助装置の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
多波長X線画像計測に関するナノメートル電磁波の生体分光および散乱特性の研究
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛知工科大学
大量肝切除後の肝再生調節機構の解明と制御に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
局所脳律動解析による非侵襲的言語機能局在同定法の確立と言語機能再建の試み
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
担癌個体および化学療法後の造血回復期における骨髄系免疫抑制細胞の解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
新しいバクテリアルトランスロケーションのモニタリング法ならびに予防法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
新たに同定した血管新生関連遺伝子群の解析とその制御による癌冬眠化治療の開発
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京医科歯科大学
日本語の対人配慮表現の多様性
- 総配分額: 11,630,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪府立大学
植物ミトコンドリア病の特異性決定分子機構の解明
- 総配分額: 40,170,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
歯周病細菌に対する血清抗体価測定法の標準化に関する調査研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
生態系調和型農業への政策転換と日本版GAPの構築に関する総合的研究-西南日本とドイツの比較に基づく環境支払いプログラムの策定に向けて-
- 総配分額: 15,960,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
破骨細胞と破軟骨細胞による骨長径成長の制御機序の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
糖尿病モデルマウスのQTL解析を用いた内臓脂肪を介した疾患感受性遺伝子の同定
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
胎仔肺組織移植によるブレオマイシン誘導肺線維症修復の試み
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学