トップ研究者を探す

研究者を探す

986 件ヒットしました。 701 800 件を表示しています。

熱帯雨林生態系の修復と創成

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学

牛糞尿の堆肥化における熱回収システムの開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 室蘭工業大学

発生システムの構造と進化のメカニズム

  • 総配分額: 424,000,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 徳島大学

膵α細胞TGF-β1発現膵ランゲルハンス島移植における免疫寛容の誘導と機序の解析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

衛星利用の遠隔授業・日本語教育と社会人教育の効率化に関する基礎的研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

造血幹細胞移植後の免疫学的再構築におけるインターフェロン-α/β産生細胞の役割

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

遺伝子導入による傷害耐性肝移植グラフト作成に関する研究

  • 総配分額: 51,350,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学

遺伝子改変マウスを用いた膵β細胞発生機構の解析と再生医療モデルの作製

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

遺伝子負荷マウスのQTL解析を用いた糖尿病の疾患感受性遺伝子の同定

  • 総配分額: 13,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

非ニュートン流体系における液滴挙動の数値解析とその妥当性の検討

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 室蘭工業大学

音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路および交換器の研究

  • 総配分額: 4,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

骨代謝に視点をおいた歯周病の病態と治療に関する総合的研究

  • 総配分額: 54,730,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

高感度赤外線蛍光内視鏡を用いた微小癌診断法の開発

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

BMPおよびアクチビンの細胞内シグナル伝達機構の解析

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: (財)癌研究会

LAK,IL-2,放射線との併用によるヒト唾液腺癌細胞の骨芽細胞への分化誘導

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

Smadによる細胞増殖調節機構の解明

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: (財)癌研究会

TGF-βシグナルの分子機構とヒトがんにおける異常

  • 総配分額: 407,900,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京大学

エレクトロポレーション法を用いた新たな肝細胞癌に対する遺伝子治療の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

カルシウム/カルモデュリン依存性リン酸化酵素カスケードを介した遺伝子発現調節

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

トランスジェニックラットを用いた前立腺癌抑制物質の早期検索系の確立

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 香川医科大学, 名古屋市立大学

バングラデシュ国における洪水災害発生の原因となる降雨特性の調査・研究

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

ヒトNRAMPファミリーにおける多面的表現型を司る分子機構の解明

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 山口大学

マイクロサテライト、単塩基多型を用いた慢性関節リウマチの遺伝要因の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京大学

中国における食料の総合供給能力と長期需給展望に関する国際共同研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 桃山学院大学

中国の畜産経営における飼料消費構造とその穀物自給力への影響の経営経済学的研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学, 九州大学

力学系の大域的構造とその分岐の研究

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

口腔癌に対するiNOS遺伝子導入と放射線治療との併用療法の開発

  • 総配分額: 10,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

国際的にみた我が国農業の経営継承方式の特質と将来方向

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 酪農学園大学

多段階癌血管新生シグナル伝達制御による特異的遺伝子治療の開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

多能性肝幹細胞の分化・増殖機構の解明

  • 総配分額: 21,310,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 筑波大学

大理石骨病の発症機構における分子遺伝学的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 和歌山県立医科大学

天然アミノ酸を素材とした不斉加水分解能を有する人工酵素のデザイン合成開発

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

宿主特異的ACR毒素を介した植物・糸状菌間の分子応答機構の解明

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川大学

急性肝不全治療用人工肝臓の実用化と慢性肝不全治療用人工肝臓の基盤技術の開発

  • 総配分額: 38,680,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州大学

戦国期印章・印判状に関する総合的研究

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 横浜国立大学

植物の感染応答に伴うプログラム細胞死の制御機構

  • 総配分額: 68,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 神戸大学

混合交通のサービスレベル評価方法と多様な自転車利用空間の設計基準

  • 総配分額: 7,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

災害救急医療における遠隔医療ネットワークシステムの開発に関する研究

  • 総配分額: 34,020,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

癌化シグナル伝達Wnt/Fzを制御する新しいがん関連遺伝子の同定とその機能解析

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

癌抗原ペプチドを用いた卵巣癌の免疫学的制御と免疫癌患者モニタリング法の確立

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 三重大学

知的障害者の入所施設から地域の住まいへの移行に関する研究

  • 総配分額: 11,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 立教大学, 徳島大学

腫瘍細胞増殖抑制作用,抗HIV作用を指標とした邦産、雲南省産植物成分の研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 福岡大学

膵β細胞およびα細胞の特性を規定する遺伝子獲得のための分子基盤研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

診断用X線画像に及ぼす散乱X線の影響

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島県立保健福祉大学

赤外線蛍光内視鏡を用いた微小癌診断法の開発

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

遠赤外領域高出力光源としての波長可変ジャイロトロンの開発と遠赤外分光への応用

  • 総配分額: 13,100,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 福井大学

非結合性相互作用を機軸とする新反応メディアの構築とその応用研究

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

高強度の身体運動が中年期の健康度に及ぼす影響

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 聖カタリナ女子大学

Er添加ガーネット結晶薄膜を用いた広帯域高効率集積型光増幅器および回路の研究

  • 総配分額: 9,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

Smadによるシグナル伝達と細胞生物学的作用の研究

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学, (財)癌研究会

T,NKT,NK細胞の分化と選択の機構

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 筑波大学

TGF-β1遺伝子によるI型糖尿病発症抑制機構の解明と膵β細胞移植応用の基礎研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

Waveletとフラクタル位相不変量に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

ストレスと歯周疾患全身疾患に関する総合的研究

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 九州歯科大学

ドラッグデザインによる新しい抗がん剤の合成

  • 総配分額: 75,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 北海道大学

リーマン多様体のなす空間の幾何学

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 九州大学, 大阪大学

ルテニウム錯体触媒を用いるカルコゲン元素化合物の新規変換反応の開発

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 京都大学

中国・韓国における米穀の流通と管理制度の比較研究

  • 総配分額: 9,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 岐阜大学, 九州大学

低損失X線多層型導波路および高効率導波型X線機能素子に関する基礎的研究

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

唾液腺癌のベスナリノンによる分化誘導療法に関する基礎的研究

  • 総配分額: 4,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

地域農業環境プログラムの形成原理と形成条件に関する総合的研究-九州・沖縄地域の環境保全型農業の類型区分にもとづいて-

  • 総配分額: 12,100,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究

  • 総配分額: 14,900,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋工業大学

大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京大学

天然に広く分布するトリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 新潟薬科大学

宿主特異的ACR毒素のレセプター遺伝子の単離とその解析

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川大学

損傷脊髄における脊髄循環障害の病態ならびに本能的治療法開発に関する研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

森林管理のプライバタイゼーションと環境政策に関する研究

  • 総配分額: 8,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

流動層晶析装置による硫酸化合物の結晶粒度と結晶質量のオンライン測定法の開発

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 室蘭工業大学

硫黄原子を基盤とする非結合性相互作用の解明と新機能性分子の合成開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

糖新生系酵素PEPCK遺伝子のホルモンによる転写調節

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 三重大学

肝細胞癌における新たな肝内転移メカニズムの解明

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

自発的高速磁気再結合モデルの電磁流体・粒子計算機シミュレーション

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 愛媛大学

複素力学系の研究

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学, 広島大学

非線形・非定常モデルによる経済時系列データの分析法とその応用

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 広島大学

「小児心身症の予防に関する研究」-摂食障害と中学生のボディーイメージ-

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 香川医科大学

アジア太平洋地域の経済変動における米国の位置と役割

  • 総配分額: 21,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京大学

オリゴメタラシルセスキオキサンの新規触媒機能の開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

カテプシン類阻害剤の分子設計ならびに合成開発

  • 総配分額: 9,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

フレッシュコンクリートのコンシステンシーの統一的評価システムの開発

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

ベスナリノンを用いた頭頚部癌の分化・アポトーシス誘導療法に関する研究

  • 総配分額: 40,330,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

二酸化炭素の海水への溶存状態精密解析とオンサイト計測システム構築

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 岡山大学

候補遺伝子アプローチ・連鎖解析・罹患同胞対解析を用いる痛風の病因遺伝子の同定

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

劇症肝炎患者救命と治療を実現するヒト臨床用ハイブリッド型人工肝臓の開発

  • 総配分額: 34,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 九州大学

加齢が嚥下機能に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔扁平上皮癌細胞におけるnm23遺伝子の分化誘導抑制効果とその制御

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

古典悲劇とキリスト教-対立の歴史と和解の試みに関する諸問題

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

声帯粘膜波状運動の定量化に関する実験的研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 熊本大学

多数歯補綴を行った患者におけるプロセス治療の効果に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 岡山大学

教師教育における通信ネットワークを用いた遠隔授業の共同研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 岐阜大学

新規リウマチ治療薬の開発をめざした雷公藤製剤TIIの成分研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

景観生態的存在価値に着目した中山間地域の棚田保全戦略

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

植物病原糸状菌における宿主特異的毒素に依存した寄生性分化の分子機構

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 名古屋大学

歯内疾患の実態調査と治癒に関する研究

  • 総配分額: 27,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 日本大学

流れ問題の新しい計算手法とその数値シミュレーション

  • 総配分額: 18,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 九州大学

炭素-炭素結合の接触的開裂と再配列による新規有機合成

  • 総配分額: 13,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 京都大学

膵ランゲルハンス島細胞の発生・増殖機構に関する発生工学的解析

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

芳香環ラジカル求核置換反応(S_Ar)を基盤とする不斉環化反応の開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

非結合性相互作用を有する新規分子の合成とその医薬品リード化合物開発への応用

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

高度道路交通システム(ITS)における無線技術に関する企画調査研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 慶応義塾大学

高度道路交通システムに於ける車両制御のための車車間通信方式の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学