研究者を探す
1345 件ヒットしました。 301 ~ 400 件を表示しています。
三次元的に特徴あるπ共役系化合物の合成と物性評価
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
医工学的解析に基づく神経筋クロストークを介した筋の運動適応機序の解明
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 中部大学
医療ビッグデータと新規モデル動物を応用した大動脈解離発症の病態解明と予防法開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
医療ビッグデータと既存承認薬を活用した心肺蘇生後脳症治療薬の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学, 徳島大学
原発性胆汁性胆管炎におけるエクソソーム内のmicroRNAを標的とした予後予測
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
地域条件によるサービス提供限界導出に基づく医療・介護連携の最適提供モデルの構築
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 宇都宮大学
境界研究の分析法を用いた国境・境界地域における基礎教育に関する国際比較研究
- 総配分額: 37,700,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京海洋大学
大動脈周囲線維芽細胞を標的とした弾性線維構築促進による大動脈瘤薬物治療戦略の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
平成30年7月豪雨による災害の総合研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 山口大学
平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
情報工学のコードの公開手法で実現する認知科学の再現可能性の向上
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学, 関西学院大学
慢性痛に対する認知行動療法の無作為化比較試験による効果検証とその普及に関する研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 関西大学
振動と音の相互作用を利用した閉口ひび割れの定量的非破壊評価に関する研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
斜面災害シミュレーションの具体的なV&Vの例示
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東北大学
新規マラリアワクチン候補LSA3の赤血球侵入時における機能解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
松帆銅鐸発見を契機とする銅鐸論の再構築
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 筑波大学
気道・肺の障害・修復と再生におけるp53の役割~p53遺伝子改変ブタを用いた研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
水及び生物体内のトレーサービリティを活用した生物生産環境解析手法の開発
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
泌尿器癌の進展におけるガレクチンー3の分子機構の解明と治療応用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
温室作物の光合成昼寝現象を引き起こす環境生理学的要因の動態解明と改善技術の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
現場責任者用の病院経営マネジメントツールの開発と検証
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
生活習慣病薬による大腸癌の抗腫瘍作用:新規化学予防薬としての降圧薬ARBの関与
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
皮膚常在菌及びHMGB1 A-BOXによる難治性皮膚潰瘍に対する新規治療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
皮膚炎症と発癌:表皮Regnase-1の関与についての研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
立位撮影3D-MRIを用いた立位荷重環境下の股関節動態の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学
細菌抗原の結合した血小板による複合体形成が誘発する疾患メカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知学園大学, 高知大学
肝星細胞制御による肝移植後グラフト内肝癌再発抑制機構の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルの構築
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 岡山大学, 浜松医科大学
自己免疫病態におけるアンビバレンス(両価性)の解読
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
認識科学と設計科学をシステム的に架橋する次世代型テクノロジー教育体系の構築
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 兵庫教育大学
赤城大沼における放射性セシウムのスペシエーション分析による動態解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東京都市大学
農村コミュニティ・ベース・ツーリズムの新展開とソーシャル・インパクト
- 総配分額: 34,840,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京農業大学, 千葉大学
非アルコール性脂肪肝炎における肝再生機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
顎顔面領域骨代謝性疾患におけるエピゲノム制御による新規骨リモデリング機構の解明
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学, 徳島大学
高圧処理による好熱性好酸性菌芽胞の耐熱性弱体化
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
高齢糖尿病患者の疾患性サルコペニア治療を目的とした食事・運動療法の創出
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
AQP11からみた内耳水代謝の解明と新たなメニエール病治療戦略の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
Air Irrigation:乾燥地の大気由来の未利用水資源で実現する節水農業
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
Reaskモデルを用いたマイクロティーチングの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鳴門教育大学
『瀬戸内海言語図巻』の追跡調査による音声言語地図の作成と言語変容の研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 県立広島大学
がん医療に従事する看護師の共感疲労予防に向けた教育ツールの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
アルツハイマー型認知症の病態とABCA7遺伝子の役割
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
ネパール地震の被害を左右したカトマンズ盆地の地盤構造と地盤物性に関する基礎的研究
- 総配分額: 8,320,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
マウス胸腺微小環境を構成するWntシグナル活性化細胞の動態と機能の解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
レビー小体型認知症の神経基盤に着目した運転能力評価方法の確立
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
一過性の脳虚血障害が脳内アミロイドβ代謝と認知症発症に与える影響についての検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
万年スケールでみた黒潮の流路変遷と黒潮分枝流の形成メカニズム
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
三次元培養皮膚におけるエクリン汗腺の再現
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
世界におけるジャポニカ米の需要拡大、価格構造、品質改善、潜在性に関する学際研究
- 総配分額: 38,740,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
中南米熱帯収束帯の年輪気候学と14C Bombシリーズの構築
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鳴門教育大学
中国土壌の重金属汚染調査と農作物への影響評価
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 群馬大学
乳腺幹細胞を用いた乳汁産生機能を有する乳腺の再生
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
低酸素応答遺伝子を介した代謝リプログラミングによる口蓋瘢痕形成抑制への挑戦
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
働く男女と子どもの”幸せ”を保障する職場の「女性活躍」の研究
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
先進内視鏡手術における執刀医のニーズに応えた「内視鏡知覚センシング技術」の開発
- 総配分額: 42,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
分権的発展の効果と潜在力:インド29州の比較分析を通じた民主主義的安定のかたち
- 総配分額: 42,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 広島大学
分離から薬剤合成までのシームレスな64Cuの高速分離精製プラットホームの開発
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
大正・昭和期における住宅関連産業の展開と「暮らし」の変容に関する総合的研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 慶應義塾大学
子ども観の昭和史:教育・福祉・家族の網の目と多様な子ども観の歴史社会学
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 新潟県立大学
学校シティズンシップ教育の社会的教育効果の国際比較調査研究
- 総配分額: 42,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 日本体育大学
完全な再生可能資源化を目指したリグニンからポリアセニックファイバーへの展開技術
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
小児先天性胆道拡張症における胆道癌発癌機構解明に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
小胞体品質管理に関わる選別輸送ゾーンの解明
- 総配分額: 234,520,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 京都大学
早期前立腺癌に対する監視療法の精度を高めるためのmpMRIプロトコールの確立
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
母親由来キメラ細胞が引き起こす胆道閉鎖症の免疫学的病因解明と発症予防の可能性探索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鹿児島大学
汚染土壌中の吸着セシウムイオンのミクロ構造の解明
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 国立研究開発法人物質・材料研究機構
無機リン酸(リン)応答複合体機能の解明とリン過剰克服に向けた新戦略
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
生体防御応答を制御する新規オルガネラ・ゾーンの同定
- 総配分額: 112,840,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪大学, 徳島大学
福島第一原発事故で放出された放射性セシウムの大気再飛散と大気植生間の循環の解明
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 茨城大学
細胞機能を司るオルガネラ・ゾーンの解読
- 総配分額: 120,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京医科歯科大学
線条体コンパートメント構造に基づくL-ドーパ誘発性ジスキネジアの治療法開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
線条体ストリオソームを標的としたL-ドーパ誘発性ジスキネジアの新たな治療法の開発(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
脈絡叢を介する糖の脳内輸送動態に着目した糖尿病による認知症発症促進機序の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
脳内レニン・アンジオテンシン系保護軸活性化による脳保護作用の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
自殺希少/多発地域のコミュニティ特性と子どもの社会的スキル会得に関する追跡調査
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 統計数理研究所
質量分析イメージングと標的プロテオミクスによるステロイドホルモン産生異常の解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 奈良県立医科大学
超早期転移リンパ節治療システムの開発
- 総配分額: 44,460,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東北大学
長基線レーザー伸縮計ネットワークによるサブミリヘルツ帯の固体地球物理現象の探究
- 総配分額: 25,870,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東京大学
閉鎖性山岳湖沼の放射性セシウム濃度の下げ止まり現象の原因究明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 群馬県水産試験場
非アルコール性肝障害の発症機序解明および早期診断法の確立と予防法の提案
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人産業技術総合研究所
非アルコール性脂肪性肝炎進展を抑制するガレクチン9を制御するマイクロRNAの同定
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
非小細胞肺癌CSC特異マーカーの同定及び肺癌根治療法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
高浸透圧依存的非選択性カチオンチャネルの網羅的探索および同定
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京大学
高齢者の医療・介護レセプト分析の結果に基づく多職種による歯科受療適正化プログラム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立保健医療科学院
ICチップの入出力信号線の弛張発振回路を用いた破断予兆検出法に関する研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ADSCを用いた3次元培養による効果的膵島様細胞作成に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
AIREの機能解析による自己免疫病態の解明
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
CT画像からの筋線維走行分布の推定と線維走行統計モデルの構築
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
D-プシコース生産用新規希少糖生産酵素のX線結晶構造解析および安定化機構の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
ERK5を介した内皮間葉転換抑制機構の解明と動脈硬化性疾患予防への応用
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
HIF-1α遺伝子欠損マウスを用いた変形性顎関節症発症メカニズム解明
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
ICTを活用した小児1型糖尿病患者への糖尿病自己管理教育支援の効果
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
RCAを活用した虐待事例分析法の確立と虐待予防対策の展開に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立保健医療科学院
p53標的創薬による新規放射線防護剤の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
インドネシアの金鉱山地域における水銀汚染リスクの低減に関する超学際的研究
- 総配分額: 41,210,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
カンキツの分類と種の起源・伝播の解明-田中標本の解析と人文・社会学的調査ー
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
コホート・生体試料支援プラットフォーム
- 総配分額: 2,276,040,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京大学
サルコペニア肥満に対する筋肉内異所性脂肪沈着に着目した新規治療法・運動療法の探索
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学