研究者を探す
1345 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
HMGB1およびLL37含有軟膏による糖尿病性足病変(潰瘍)に対する治療薬の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
「前頭葉機能に注目した自動車運転能力評価法の確立と事故予測への適用」を目指す研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
サロゲートモデルで加速するインターディシプリナリ津波解析による確率論的被害予測
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 九州大学
ジストニアの治療ターゲット同定
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
テキストから想起した印象抽出によるコンテンツ信憑性判定法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
バーチャルリアリティを活用した展望記憶トレーニングシステムの開発と効果検証
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 長崎純心大学
ユニタリ作用素に対するスペクトル理論の研究と散乱理論への応用
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
乳幼児期の父に関する虐待リスクアセスメント項目の明確化とアセスメントガイドの開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 岡山県立大学
人工関節患者の筋骨格動態四次元認識システムの開発
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
保育所における医療的ケア実施記録内容の整理と情報共有システムの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
分子夾雑環境におけるプロテオフォーム動態のトップダウンプロテオミクス解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
在宅移行期における高齢進行がん患者の納得を支援する看護ケアモデルの構築
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
太平洋から沿岸への栄養塩供給システム;豊後水道の底入り潮の理解
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
小胞体シャペロンによるフォールディング中間体の過渡的認識と制御の構造基盤
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
弥生時代高地性集落の列島的再検証
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 公益財団法人古代学協会
掌蹠膿疱症の発症メカニズム:初期水疱形成環境の三次元微細構造解析と実験モデル作成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
損傷した石造アーチ橋の崩壊機構の解明と文化財価値を考慮した補修・補強方法の提案
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 熊本大学
政治学との接合による規範的教育学の再構築
- 総配分額: 13,520,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 大阪体育大学
数論トポロジーと種々のモノドロミー不変量の新たな展開
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 大阪大学
日本の児童保護事業と学校教育の普及における近代的子ども観の構築に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 新潟県立大学
森林バイオエアロゾル放出動態解明と福島事故による放射性セシウム飛散の定量的推定
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 茨城大学
概日リズムの撹乱に由来する植物生育不安定性とノンパラメトリック栽培環境最適化
- 総配分額: 44,200,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪公立大学, 大阪府立大学
標的プロテオミクスと質量分析法による塩誘導キナーゼとステロイド産生組織の機能解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 奈良県立医科大学
次世代型有機フッ素化合物による環境汚染・生物蓄積の実態解明と毒性影響評価
- 総配分額: 45,370,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
残留性有機汚染物質の包括網羅分析に基づくマスバランス解析と生態リスクの時系列評価
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
漢方医学による“整膚”は末梢血液循環を促進し皮膚保湿効果をもたらすか
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 聖カタリナ大学, 愛媛県立医療技術大学
生物学的相分離の制御機構
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 奈良県立医科大学
癌微小環境の腫瘍関連マクロファージ・免疫逃避機構を中心とした治療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
神社を介した非居住者による地域活動の展開に関する研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
結婚の歴史再考――フランスの事例から見る(ポスト)結婚、生殖、親子、家族
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東京大学
線条体ストリオソーム構造をターゲットとしたジストニア新規治療法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
自己免疫疾患に続発する大腿骨頭壊死症の病態解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪大学
若年者の後天共同性内斜視の原因と治療に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 浜松医科大学
英語プレゼンテーションとパターンプラクティスの有機的な連携による音声活動の充実化
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 京都工芸繊維大学
血中エクソソームmicroRNAに着目した認知症の予測・診断法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
視覚障害者誘導用発光ブロックの点滅光に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島文理大学
赤色LEDによる脂肪由来間葉系幹細胞ADSCから肝細胞様細胞HLCへの分化誘導
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
超高耐久性メカニカルファスナーによる鋼構造物メンテナンスの改善
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 大阪公立大学, 大阪市立大学
超高齢社会における医療・福祉・介護の一体管理と3次救急の高度化・5Gの活用研究
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 公立小松大学, 金沢大学
近世山里の生業・流通・支配に関する構造論研究―列島4地域の比較類型から―
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 鳴門教育大学
電解・透析を利用した医療用放射性銅の新規インライン分離・薬剤化システムの開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
非アルコール性脂肪性肝炎進展を抑制するマクロファージを用いた新しい細胞治療
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学
頭頸部扁平上皮癌におけるSOCS1新規遺伝子治療確立のための基礎研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
飼料イネ連作水田における土壌カリウム肥沃度の長期持続性の評価と改善策の提示
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
AIREを基軸とする自己免疫疾患の病態解明、ならびに新規治療法の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
GPIアンカー型タンパク質Ly6C分子による免疫応答調節機構の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
NASH肝癌切除後における再発促進の機序解明に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
Nrf2を介した間葉系幹細胞から肝細胞への分化誘導法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
VR技術を用いた教師の即時的な課題解決方略を高めるシステムの開発
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 新潟医療福祉大学
methylation statusに着目したインスリン産生細胞分化度解明の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
つながるデバイスのフィールドテストのための信頼性強化設計法の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
アダプティブ故障診断における故障診断時間の短縮に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
イスラームおよびキリスト教の聖者・聖遺物崇敬の人類学的研究
- 総配分額: 42,380,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 上智大学
グッド・ガバナンス論再考のためのインドネシア地域研究:ビッグデータ分析の試み
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 京都大学
グローバル社会・多言語多文化社会に対応する日本の国語教育の再構築の基礎的研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 筑波大学
ベーチェット病のゲノムワイド亜型解析によるエビデンス創出とレジストリー構築
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 横浜市立大学
中山間地域における農村自治の現状と展望-集落と議会の学際的比較研究-
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究
- 総配分額: 38,090,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京理科大学
内在性の神経回路編成機構を用いた革新的な脳梗塞治療法の開発
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 大阪大学
副格子交換エピタキシーによるテラヘルツLEDの研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
北欧におけるICTを活用した協働構築型キャリアガイダンス専門人材育成に関する研究
- 総配分額: 1,690,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能診断・治療への展開
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
台風・爆弾低気圧の予測可能性とスケール間大気海洋相互作用
- 総配分額: 112,450,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 九州大学
外国人児童生徒の健康支援に向けた保健サービスシステム構築の検討
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 徳島大学
子どもの読字活動時における脳反応について
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
幼若血小板分画検査による動脈硬化増悪の評価
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 天理大学, 天理医療大学, 高知大学
形式語に関する実証的・記述的研究の新段階
- 総配分額: 11,050,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 龍谷大学
情報セキュリティを高める小学校プログラミング教育実践の開発と研修プログラムの構築
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 鳴門教育大学
慢性皮膚炎症に伴う細胞老化における代謝とエピゲノム変化の役割
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
新生児における脳循環、酸素代謝状態に基づく輸血基準作成の為の基礎的検討
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
木材の組織構造における可視光光路モデルの作成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
構造プロテオミクスのための高効率ゲル内タンパク質回収法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
正常組織を選択的に防護する放射線防護剤の開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
水素ガス吸入を用いた新規新生児蘇生法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
深層学習、シミュレーション、統計モデルを融合した人工股関節手術の意思決定支援
- 総配分額: 45,240,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
神経活動依存的に発現する転写因子Npas4を用いた革新的な脳梗塞治療法の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪大学
移民受入れ国-送出し国の政策相互連関――国際社会学からの比較研究
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 亜細亜大学, 一橋大学
細胞老化によるアストロサイト機能不全が神経変性をもたらす分子メカニズムの解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
脊髄小脳変性症モデルマウスを用いたCRISPR/Cas13による新しい核酸医療
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 広島大学
腐食鋼桁端部のRapid-Response当て板補修工法とそのガイドラインの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学, 熊本大学
腫瘍が分泌するLOXはLuminal型乳癌の骨転移予見バイオマーカーになり得る
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
膵癌オルガノイドを用いたpartialEMTによるクラスター浸潤機序の解明と制御
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
複合国家性に留意する近代イギリス思想史研究─遠心力と求心力の統御の観点から─
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 京都大学
負の熱膨張メカニズムの構造化学的解明と新規熱膨張制御材料の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
転移性肝癌に対するGalectin-9の抗腫瘍効果とそのmicroRNA基盤
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
道徳科における評価力向上のための研究-モデレーションを導入したプログラムの開発-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 高知大学
遷移金属酸化物における局所構造の乱れとマルチキャリアダイナミクス
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
選挙ガバナンスが正確な投票(CorrectVoting)に与える影響に関する研究
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 神戸大学
除脂肪量増加に有効な食事処方に関する基礎的研究
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 福岡大学
骨髄由来免疫抑制細胞を標的とした放射線治療抵抗性の制御メカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
高信頼アクセス制御をベースとする知的侵入検出・防御方式
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 情報セキュリティ大学院大学
PET画像と循環腫瘍細胞モニタリングを組み合わせた遠隔転移と治療効果予測法の確立
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
p21細胞周期チェックポイントを標的とした口蓋粘膜創傷治癒機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
「骨髄移植が統合失調症の究極的根治療法となるか?」を解明する
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 島根大学
オミックス解析を駆使したうつ病の診断マーカー開発と病態研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ゲノム編集を用いたBDNFメチル化操作による新規うつ病モデル・マーカー・治療開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 吉備国際大学
ゲノム編集技術を用いた網膜における長寿遺伝子の機能解明:加齢黄斑変性の予防戦略
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 岡山大学
コンクリート・地盤の統合評価に基づく有害物質の処理・処分技術の高度化
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2024
- 研究機関: 広島大学
トップダウンプロテオミクスによる分子夾雑環境におけるタンパク質分子の構造解析
- 総配分額: 5,720,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
ワイドバンドギャップ金属酸窒化物のストイキオメトリ制御による高機能化
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学