研究者を探す
866 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
バクテリオファージライシンを利用する新しい多剤耐性結核制御法の創出
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知学園大学, 高知大学
ヒトウイルス受容体を介した血液脳関門突破機構に基づくエクソソームの脳細胞標的化
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
マラリア原虫メロゾイト細胞内小器官からの分子分泌シグナル機構の解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 長崎大学
一方向連通気孔を持つ炭酸アパタイトによる顎骨再建と骨再生医療への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
中世宗教が「個人」に及ぼす影響に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,170,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究
- 総配分額: 38,090,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 東京理科大学
元素推定と機能推定に基づく医用画像の正規化に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
創薬開発に向けたがん特異的分子BIG3の新機能の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
動脈硬化の進展と破綻における新規の慢性炎症惹起機構の解明と治療法の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能診断・治療への展開
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
小児医療施設で診療を受ける成人期の小児慢性疾患患者の看護ケアモデル構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東京情報大学
幼若血小板分画検査による動脈硬化増悪の評価
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 天理大学, 天理医療大学, 高知大学
放射線性顎骨壊死モデルの確立とスタチンの血管新生・骨形成作用による予防・治療戦略
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
放射線治療時のリスク臓器線量のインビボ測定に向けたディスポーザブル線量計の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 金沢大学
海洋における菌類様原生生物の分布と生態系・有機物動態への寄与
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
疾患特異的タンパク質の分解誘導システムの開発・応用
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
研究倫理コンサルテーションの質保証のための必須記録項目および記録システムの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター
肥沃な三日月地帯の脆弱性を克服する雨水ハーベスティング
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 京都大学
脳梗塞部位BBB標的性と能動的突破能を有する脳梗塞治療用白血球模倣ナノ粒子の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
腐食鋼桁端部のRapid-Response当て板補修工法とそのガイドラインの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学, 熊本大学
自己硬化型β-TCP顆粒セメントによる垂直的骨造成への挑戦と骨再生医療への応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
血管内皮細胞の核酸受容体を介した糖尿病性血管障害の発症機序の解明と予防方法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪市立大学, 徳島大学
転移性肝癌に対するGalectin-9の抗腫瘍効果とそのmicroRNA基盤
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 香川大学
重喫煙者の低線量CT画像による肺気腫の長期にわたる進展評価と関与する遺伝子の同定
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
革新的な低容積全電解アレーセルを用いるモノアミンの高速オンライン分離分析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
高齢者を対象とした音声認識・対話システム基盤技術の構築
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
RSKキナーゼ群の機能差を生み出す分子基盤の解明と阻害剤による乳がん抑制への応用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛知学院大学, 愛媛大学
アセスメント「学びの物語」における個と共同体の試行錯誤過程と研修プログラム開発
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 北海道教育大学
スタチンの血管新生作用と骨形成作用による薬剤関連顎骨壊死の予防・治療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 広島大学, 徳島大学
スポンジ状の弾性を有する新規炭酸アパタイト骨補填材の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
バクテリオファージをテーラーメード細菌認識素子とする新奇な細菌検出技術の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
ファージ内在化によるピロリ菌の持続感染機構の検証
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 麻布大学
全国大規模調査による思春期小児の身体活動・生活習慣と睡眠の検討
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 同志社大学
古代西アジアをめぐる水と土と都市の相生・相克と都市鉱山の起源
- 総配分額: 277,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
地域で生活する災害弱者の災害時の備えの在り方と支援システム構築
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 鳥取大学
変形性顎関節症の新規治療法の開発を目指したLubricinの発現調節機構の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
小児肺細葉バイオメカニクスの創成
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
微分方程式の解の滑らかさの可視化による数値計算の品質保証に関する基礎研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 同志社大学
慢性痛に対する認知行動療法の無作為化比較試験による効果検証とその普及に関する研究
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 関西大学
特殊リーマン計量と凸多面体論の融合によるモジュライ理論の深化
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
生活習慣病薬による大腸癌の抗腫瘍作用:新規化学予防薬としての降圧薬ARBの関与
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
社会教育・福祉・予防医療の連携とコミュニティ・エンパワーメントの実証的比較研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 松本大学, 中村学園大学
細胞極性制御複合体Exocyst-Par3の機能解析と乳がん治療への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 関西医科大学
細菌抗原の結合した血小板による複合体形成が誘発する疾患メカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知学園大学, 高知大学
脂肪毒性のメカニズムの解明と膵β細胞の機能改善への治療戦略
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
膠芽腫における間葉系形質を標的とした治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
膵癌におけるインフラマソームおよびASCの役割と癌進展との関連
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
自己免疫病態におけるアンビバレンス(両価性)の解読
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
複合的なデータ・統計手法の利用に基づく高等教育の経済・社会的効果の計測と検討
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
超音波内視鏡下穿刺吸引術で得た腫瘍組織miRNAの網羅的解析から導かれる病態解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
身体スキル学習支援における局所的・大域的視点を結ぶサイバーフィジカル空間
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
近世において文庫を創設・形成した大名に関する総合的研究
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 明星大学
長軸対称型双極性ピレン誘導体の系統的合成と生体深部観察用蛍光プローブへの応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
骨置換性炭酸アパタイト多孔体と栄養血管を利用した皮膚と骨の複合的再生療法の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
「持続可能な社会」に向けての社会科・理科のグローバルな融合カリキュラムの開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 筑波大学
ケイパビリティ論に基づく社会系教科教員養成・研修システムの国際共同開発と成果発信
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 上越教育大学
ヒト乳歯歯髄幹細胞とその有効成分を活用した筋萎縮性側索硬化症の新規治療法の開発
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 岐阜薬科大学
ビリルビン代謝と脳血管内皮の機能的成熟評価による早産児核黄疸予防の基礎的検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
中南米熱帯収束帯の年輪気候学と14C Bombシリーズの構築
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鳴門教育大学
先進内視鏡手術における執刀医のニーズに応えた「内視鏡知覚センシング技術」の開発
- 総配分額: 42,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
出血部位でも硬化する新規骨補填再建材料としてのβ-TCP顆粒セメントの開発
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
分子イメージングを用いた局所進行非小細胞肺癌に対する新規治療戦略
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
学校シティズンシップ教育の社会的教育効果の国際比較調査研究
- 総配分額: 42,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 日本体育大学
巨大災害時の広域交通ネットワークの運用に関する数理モデル研究
- 総配分額: 41,990,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東京工業大学
微弱電流による脳微小環境制御と白血球機能を利用した脳梗塞部位浸潤性DDSの開発
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
微弱電流処理による植物の形質制御システムの開発
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
新規高性能タンパクチップが切り開くアレルギー研究の展望と新パラダイムシフト
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
歯髄幹細胞由来液性因子による口腔乾燥症の新規治療法の開発
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
津波災害に対するまちづくりを含めた統合的減災システムの設計・評価と社会実装の検討
- 総配分額: 44,070,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東京海洋大学
潰瘍性大腸炎患者血中のIgGが認識する腸内細菌由来分子パターンの解析
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
災害・熱帯感染症においてマトリセルラー蛋白が普遍的重症度マーカーであることの確立
- 総配分額: 32,890,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 吉備国際大学
熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床
- 総配分額: 171,600,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 国立極地研究所
異方場に配されたアトリットル空間への電場集中と2波長高感度モバイルセンサへの応用
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 国立研究開発法人産業技術総合研究所
眼組織特異的マスト細胞の分化機構の解明および創傷治癒への関与
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
細胞外圧による間葉系幹細胞の分化運命制御機構の解明
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
胸腺髄質上皮細胞の分化制御に機能するAIRE遺伝子発現ネットワークの解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
膠芽腫におけるがん精巣抗原遺伝子を標的とした治療法の開発
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
資質・能力の多様性と学際性を視点にした地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鳴門教育大学
音声処理・言語処理技術を用いた作業記録・手順書作成方式に基づく技術伝承システム
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 山梨大学
高齢者の医療・介護レセプト分析の結果に基づく多職種による歯科受療適正化プログラム
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立保健医療科学院
AIREの機能解析による自己免疫病態の解明
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
CRISPR干渉法を用いたY染色体多コピー遺伝子ノックダウンマウスの開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 北陸先端科学技術大学院大学, 徳島大学
Perfusion CTを用いた新たな虚血スコア算出の試み
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
Toll様受容体を介す熱性痙攣と続発性てんかんの病態解明と新規分子標的療法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
mRNAプロセシングを介したがんのヘテロジェナイティの新規メカニズムの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
エクトドメイン・シェディングの“ゆらぎ”とがん細胞不均一性の関連解析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
エピゲノム変化を指標とした新しい食事評価研究手法(エピゲノム食事学)の確立
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
ヒストンH2A変異体による癌化とエピゲノム攪乱メカニズムの解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学, 九州大学, 長崎大学
ヒトの生後早期における抗酸化作用を有するビリルビンと脳酸素消費率の変動の関連性
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
マラリア原虫の赤血球侵入期におけるシグナルカスケード
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 長崎大学
上皮間葉相互転換システムを利用した細胞極性の形成と消失の可逆的制御機構の解析(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
動脈壁と血管周囲脂肪組織に生じる無菌的慢性炎症の病態解明と新規制御法の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
医用応用を目指した生体内の光の伝播の数理解析
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 京都大学
単一受容体特異的レクチンの作製とその有用性についての研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
地域住民のレジリエントな避難行動に繋げる対応行動促進システムの開発
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
女性医師のキャリアとプロフェッショナリズムについての分析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 岡山大学
妊娠・出産による尿失禁経験者に対するウォーキング運動の効果
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
成長企業の出口戦略とガバナンスのダイナミズム:外部取締役と創業者の役割変化の検証
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪市立大学
架橋と表面修飾による高次機能化を可能とする新奇ミセルの開発とその生命科学的応用
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学