研究者を探す
570 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
がん骨転移に伴う骨破壊の抑制を目的とした全身性微振動刺激に関する実験的研究
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学
コラーゲン結合型VEGF-Cによる効果的なリンパ管新生の研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山大学
テラヘルツ計測、代謝物計測を用いた腸管虚血壊死の新たな早期診断法の確立
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
ナノダイヤモンドを用いた新規MRI造影剤のMRリンパ管造影への応用
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東海大学
ヒトてんかん焦点の発動原理のダイナミズム(wideband EEGのミクロ視野)
- 総配分額: 10,140,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
ミクロビオータ解析に基づいた感染症新規治療法開発の試み
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛知医科大学
世代間正義と民主主義の緊張関係についての法理論的・法制度論的考察
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
侵襲的脳活動計測・刺激介入による腹側言語経路の包括的解明
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
分裂酵母のピルビン酸転移酵素変異体を用いた新奇糖鎖の酵素合成と糖鎖工学への応用
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 九州大学
医療の意思決定プロセスにおける患者の自己決定と家族の効力感に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 川崎医療福祉大学
子ども虐待予防のための保健師による母親の育児力評価スケールの開発
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島文理大学
敗血症ラット検体を用いた近赤外とラマン分光法の新規解析技術の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
核磁気共鳴を用いた滲出型加齢黄斑変性に対する抗VEGF治療の反応性予測法の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
核磁気共鳴データのパターン認識による解析を応用した敗血症重症化早期診断法の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
温度感覚刺激、嗅覚刺激を介した新たな嚥下障害治療法の開発と嚥下機能の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
疾患モデルマウスを用いた自己免疫疾患の病態解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
胸腺微小環境の構築に対するAire機能の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
自発および電気刺激誘発の脳律動計測によるヒト脳機能結合地図の作成
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
観察・観測による断層帯の発達過程とミクロからマクロまでの地殻構造の解明
- 総配分額: 224,510,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
農村振興策の系譜に関する日中韓比較研究
- 総配分額: 16,120,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
過去120年間におけるアジアモンスーン変動の解明
- 総配分額: 192,920,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 首都大学東京
配偶者をがんで亡くした遺族のうつ病予防を目的とした対処強化介入の効果検証
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2019
- 研究機関: 帝京平成大学
限界集落における土地所有権の空洞化の特徴と対策-モンスーン・アジアの視点から-
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
TRPA1チャネル阻害剤を応用した薬物性歯肉増殖症の治療薬の開発
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
Wnt5aシグナルによるがんの悪性化の分子機構の解明とその分子標的薬の開発
- 総配分額: 44,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
Wntシグナルによる細胞形態と増殖制御を介した上皮分岐管腔形成機構の解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
グローバル時代の人の移動の自由と管理ー社会保障制度を中心にー
- 総配分額: 7,540,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 山形大学
ゼブラフィッシュ初期発生過程からのAire標的遺伝子の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
チタン合金の革新的な組織制御法と低温・高速化される超塑性機構の新しい指導原理
- 総配分額: 25,610,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
光コムによる環境自己補正型の精密長さ計測エコ技術の開発
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 電気通信大学
分子アーキテクトニクス:単一分子の組織化と新機能創成
- 総配分額: 61,490,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 大阪大学
協調型ドライブシミュレータを用いた交差点における自転車安全施策の評価
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
口腔顔面痛の診断マーカーの探索-小型脳波センサーと光トポグラフィを用いて-
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
各種吸着材料における放射性物質の吸着特性に関する研究と除染マットの開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
外来がん化学療法を受ける在宅療養高齢者の生活調整サポート支援システムの構築
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山県立大学
摩擦を用いた表裏面同時金型フリー加工法の開発
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 福井大学
新生児低酸素性虚血性脳症に対する低体温と水素吸入ガス併用療法の効果に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
新規ナノカーボン材料の表面/界面修飾による特性制御とデバイス応用
- 総配分額: 88,920,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 大阪大学
更年期女性の健康促進に向けたセルフコーチングプログラム構築に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東京医科大学, 北里大学
根本的治療法確立のための遺伝性自己免疫疾患の病態解明
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
脳機能計測による重症心身障害児の行動の意図性評価と発達支援に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 長崎大学
計算機によるK3曲面の研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 広島大学
農林生態系における捕食者-被食者多種系の分子同定システムの開発と実証
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 神戸大学
震源近傍の水圧擾乱特性を考慮した津波即時予測の高度化
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国立研究開発法人海洋研究開発機構
骨格系の分子制御機構の解明とその異常による病態の治療法の開発
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
コラーゲンによる自然免疫活性化メカニズムの解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
サイレント層・非サイレント層の位置づけを明確にした実践的交通計画論の構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉大学
ヘリウムイオン顕微鏡の二次電子信号評価シミュレーション
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ランダムノイズ微振動の他動的負荷による骨粗鬆症予防効果の多角的検討
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
制憲期・再建期における合衆国憲法の基礎理論
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
古代ギリシア・ローマ美術史における「祈り」の図像に関する社会学的考察
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
在宅認知症高齢者の急変時対応に関するマネジメントモデルの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 川崎医療福祉大学
増殖因子と細胞内シグナル制御による糖尿病網膜症の病的血管の再生治療
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 長崎大学
妊娠糖尿病妊婦の妊娠から産後1年までの継続支援プログラムの構築
- 総配分額: 11,570,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
幼児期から学童期の文字獲得に関する縦断的研究―文字機能の自覚と使用実態に着目して
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
準モンテカルロ点集合の新評価指標
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 広島大学, 東京大学
漢方薬の薬効を利用したADHD発症因子の探索同定と機能解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 富山大学
現代インドにおける多様性接合型の発展径路とデモクラシー―総合的・長期的視点から
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
脳磁図と機能的MRIを用いた脳内ネットワーク変容の解析:難治性てんかんの病態解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
腸管栄養吸収を制御するケミカルセンサーの解析と動物資源生産への応用
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
自閉症スペクトラム障害の自動詞的行為と他動詞的行為の意味理解と模倣に関する研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 作新学院大学
高齢者の豊かな最晩年を創出する終生期ケア質指標の開発
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 千葉大学
Wnt シグナルによる空間的分枝管腔形成制御機構の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
インドシナにおける伝統的農産物加工品の高付加価値化に関するビジネスモデルの構築
- 総配分額: 9,620,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
インド亜大陸北東部の洪水の原因である多重時空間スケールの降水過程に関する研究
- 総配分額: 27,300,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
シアル酸のプロトタイプである分裂酵母ピルビン酸化ガラクトースの生合成及び機能解明
- 総配分額: 10,790,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証
- 総配分額: 20,800,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
ホルモン療法抵抗性前立腺癌の分子基盤の解明
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
モンスーンアジアの降水強度の長期変化
- 総配分額: 23,530,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 首都大学東京
乾燥地の塩類化農地における持続可能な植物生産と塩類動態制御
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
代謝機能解析及び物質生産用宿主として利用可能な分裂酵母大規模遺伝子削除株の取得
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
意識変容にかかわるネットワークの機能動態の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
数論における幾何・トポロジーの新展開とアルゴリズム
- 総配分額: 26,130,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 広島大学, 東京大学
日本中世期における易学の受容と発展に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 北海道大学
日本語と朝鮮語における文法化の生起要因に関する対照言語学的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
早期骨折治癒を目的とした高周波・微振動による骨修復促進に関する実験的研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
映像作品を利用した日本語教育の体系化と授業デザインの研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 日本大学
核磁気共鳴法を応用した敗血症重症化早期診断の確立と新規治療ターゲットの開拓
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
母乳育児の継続に必要なサポート尺度ーカップルバージョンの開発ー
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島文理大学
環境志向型光学活性ハイブリッド錯体の多機能発現メカニズムの解明と応用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
生体医療用コバルト合金における粒界からのイプシロン-マルテンサイト形成機構の解明
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東北大学
胸腺髄質上皮細胞分化機構の解明
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
脳卒中患者の慢性期生活を視座に入れた実行可能な廃用症候群予防プログラムの検証
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
言葉遣いの変動に基づく感情推定手法に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
認知症でみられる作話・取り繕い、妄想の客観的臨床指標の作成とバイオマーカーの確立
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
認知症高齢者自らが語る終末期ケアと暮らしを支援するテーラードモデルの構築
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 宝塚大学, 近大姫路大学
農業用RC開水路の機能保全に向けた対策工法選定の最適化に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
遠隔チューター参加による少人数グループ化日本語授業の有効性に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
重症心身障がい児の個別の指導計画作成における評価ツールとしての瞬きの活用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉県立大学
飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
高度に酸化された複雑な構造を有する生理活性天然有機化合物の合成法の開拓研究
- 総配分額: 433,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京工業大学
AIRE遺伝子導入NODマウスにおける糖尿病抑制機構の解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
miRNAを介した雄性化機構の分子基盤の解明
- 総配分額: 9,360,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
アルコール誘因性神経機能障害の分子機構ー非小胞性シナプス輸送による解析ー
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
ロボットの心の創造・開発・介護ロボットへの応用
- 総配分額: 49,010,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
中山間地域定住政策の評価のために~集落機能評価手法の構築~
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
初期発生におけるAIREの役割と自己寛容
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
合衆国憲法秩序変動期における法と政治
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
敗血症病態における画像を用いた生体内熱エネルギー動態と生体内代謝動態の可視化
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学, 日本医科大学
未利用生物資源を燃料とする酵素電池の開発
- 総配分額: 44,460,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪工業大学, 九州大学