研究者を探す
22125 件ヒットしました。 5701 ~ 5800 件を表示しています。
集落活動センターを中心とした雇用創出と若者の地方定着
- 総配分額: 780,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
難分解性プラスチック分解菌の探索とその機能を利用した加工・リサイクル技術の開発
- 総配分額: 44,070,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 慶應義塾大学
難消化性食品成分の志賀毒素の吸着性
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
電場アシストとストレインエフェクトを活用した水からの高効率水素製造プロセス
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学, 早稲田大学
電場付与による油浸金属部材の潤滑・除熱特性の向上とそのメカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 国立研究開発法人水産研究・教育機構
電子記録債権の新たな活用のための研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
非アルコール性脂肪性肝炎の発症・進展における、胆汁酸、短鎖脂肪酸の役割の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
非アルコール性脂肪肝炎における肝再生機能不全の解明と統合的治療法の開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
非侵襲血糖値センサーの実現を目指した超音波アシスト中赤外分光イメージング
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
非可積分系に対する厳密解とカオス的集合の実験数学的構成
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
非孤立特異点の代数解析と計算複素解析アルゴリズム
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 新潟大学
非平衡大気圧プラズマ(冷たいプラズマ)を用いたメラノーマに対する新規治療法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 愛媛大学
非平衡電子構造解析に基づく蓄電池カソード配位子電荷移動の安定化
- 総配分額: 43,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 京都大学
非抗原性ブタ気管細胞外マトリックスを用いた異種気道手術材料の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
非線形動的特性を積極的に活用した高精度強度変調放射線治療計画法の開発
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
非線形放物型方程式に内在する非自己相似的特異性の分類
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 東京都立大学, 鳴門教育大学, 大阪市立大学, 東京大学
非線形消散波動方程式の解がもつ波動的性質の解明
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
非鉛ペロブスカイト太陽電池の電子輸送特性におけるハロゲン化合物の添加効果解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川高等専門学校, 信州大学
頭頸部扁平上皮がんのリンパ節転移に対する集学的抗転移治療の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
顎顔面領域骨代謝性疾患におけるエピゲノム制御による新規骨リモデリング機構の解明
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学, 徳島大学
食・栄養パターン、メタボリック症候群ならびに総死亡・がん罹患との関連の解析
- 総配分額: 1,560,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
食品の抗酸化能力を評価する方法の実用化に向けた研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
食品添加物の細胞毒性試験による新しい毒性評価法の確立
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島文理大学
食欲抑制作用を示すN-アシルエタノールアミンの生合成・生理機能解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究-ローズマリーに着目して-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
骨形成誘導活性をもつ抗骨髄腫薬の開発と骨系細胞による腫瘍排他的ニッチの誘導
- 総配分額: 14,430,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学, 徳島大学
骨格筋の可塑性の制御におけるJMJD1Aとエピゲノムの役割解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
骨格筋内AMP活性化酵素は敗血症予後と関連するか
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
骨置換性炭酸アパタイト多孔体と栄養血管を利用した皮膚と骨の複合的再生療法の開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
骨髄腫細胞のメタボリックシフトに及ぼすHDAC1/3の役割と新規治療戦略の創出
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
高圧処理による好熱性好酸性菌芽胞の耐熱性弱体化
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
高度情報技術基盤社会に向けた初等中等教育の次世代情報教育の体系化に関する研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東北大学
高性能計算を利用した構造物地震応答解析の解析モデル妥当性の方法論の考案
- 総配分額: 42,510,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 国立研究開発法人海洋研究開発機構
高次脳機能障害者の認知機能障害と社会的行動障害の包括的アセスメント技法の開発
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 関西福祉科学大学, 愛媛大学
高次脳機能-咬合・咀嚼・栄養との因果関係解明と補綴健康管理モデルの構築
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
高温環境の生命活動に必須であるRNA耐熱化機構の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学, 愛媛大学
高社会性げっ歯類心理ストレスモデルで変調する疼痛制御回路の解析
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
高等学校英語科教科書の分析を基にしたインプットからアウトプットにつなげる教材開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東海大学
高速道路トンネル照明のダイナミック制御による視認性向上と動的総視認率評価の確立
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
高齢糖尿病患者の疾患性サルコペニア治療を目的とした食事・運動療法の創出
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
高齢者における健康の社会階層による格差のメカニズムとその制御
- 総配分額: 30,810,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 桜美林大学
高齢者における共分散構造分析を用いた口腔状態、食欲、低栄養の関連の検討
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 九州大学
高齢者糖尿病に特化したテーラーメイド型フレイル予防に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 奈良県立医科大学, 京都大学
魚由来線維芽細胞のコラーゲン産生を促進するオリーブ葉成分の同定と作用機構の解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
魚類脳神経系に対するネオニコチノイド系農薬環境変化体の影響評価
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 鈴鹿工業高等専門学校
鳥獣害の軽減と農山村の活性維持を目的とする野生動物管理学と農村計画学との連携研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岐阜大学
1細胞レベルにおける宿主植物-一次寄生菌-二次寄生菌3者系相互作用の分子機構解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 神戸大学
2成分制御系を中心としたバイオフィルム形成菌における抗菌薬抵抗性メカニズムの解明
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 川崎医療福祉大学, 徳島大学
3Dエコーガイド下心拍動下手術器械の開発
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
Notchシグナルによる小腸上皮間リンパ球の成熟・TCRレパトア調節機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
Computer-aided development of stronger channel blockers against polysaccharide transporter Wza
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
18F-FLT PETを用いた心サルコイドーシスの活動性評価に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 香川大学
2015年センサス・ミクロデータを用いた構造分析による林業成長産業化の検討
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 宮崎大学
ADHD同胞多発家系のリスク遺伝子の同定と機能解析;発達特性の多次元評価
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 長崎大学
AOP研究基盤の高度化を目指した魚類を用いた化学物質の影響評価
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 熊本県立大学
AQP11からみた内耳水代謝の解明と新たなメニエール病治療戦略の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
AR型仮想道路環境を用いた自転車安全運転指導システムの開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
Air Irrigation:乾燥地の大気由来の未利用水資源で実現する節水農業
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
B. bigelowii 化石に基づいた海洋のMg/Ca変動の復元
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
CUL3依存的なコレステロール輸送に着目した抗腫瘍血管新生医薬品の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 名古屋市立大学
Cadaver(ご遺体)と大型動物を用いた腹腔鏡下上方照明システムの前臨床的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
Connectivity Map解析に基づいた新しい大腸癌予防薬の開発
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
CuIを原料とするCuの選択形成
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 茨城大学
Cキナーゼ阻害剤で誘導した免疫寛容樹状細胞を用いた抗原特異的免疫抑制療法の研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
D-アロース多段階使用による膵島移植成績向上の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
DM1疾患特異的iPS細胞とスプライシングレポーターを用いた治療薬スクリーニング
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
Effects of neutralizing (pro)renin receptor antibody on the podocytes injury in diabetic nephropathy
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学, 国際医療福祉大学
HIV-1複製制御に向けたスプライス暗号の解読
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ICTを用いた高齢者の口腔機能維持・管理データベースの開発と構築
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
IL3とGM-CSFの併用投与による脳梗塞病態の改善:脳と骨髄をつなぐ研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
IMRTなど高精度放射線治療に適用する呼吸停止下照射システムの開発に関する研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
Irx3を含む転写調節因子複合体によるPrg4発現調節機構の解明とその臨床応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
K群の特殊元を用いた多変数岩澤加群の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
LMSを活用した「音符の言語化」による「ピアノを用いない」ピアノ教授法構築の研究
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学, 神戸常盤大学
MATE型輸送体のテストステロン輸送体としての生理機能解析とその阻害剤の探索
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
MRIアーチファクトフリーβ型Ti合金の開発
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
Mesenchymal stem cell function to prevent regulated cell death
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
NASH肝線維化進展および肝細胞癌発症におけるAGE-RAGE系の役割の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
NICU入室新生児におけるビフィズス菌製剤の投与による正常腸内細菌叢の獲得
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
NMRを主体としたタンパク質構造推移解析のための複合手法の開発と応用
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
N型糖鎖修飾の改変による広域抗ウイルス中和抗体誘導技術の確立
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
PGC-1αおよびmicroRNAを用いた術後認知機能障害に対する新規治療戦略
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
PTPE前後における新たな肝予備能評価法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
R-Spondin 3による心停止後ドナー肺の虚血再灌流障害の抑制と機序解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学, 愛媛大学
RTIモデルによる保幼小連携のためのアプローチカリキュラムに関する研究
- 総配分額: 5,850,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 広島大学
Reaskモデルを用いたマイクロティーチングの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 鳴門教育大学
T細胞の量的・質的変化を指標とした抗PD1抗体の臨床効果予測バイオマーカーの確立
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
T細胞代謝リプログラミングによる免疫応答制御機構の解明
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
Understanding magnetic mineral diagenesis in the methane-rich sediments from Nankai Trough
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
Wntシグナルと(プロ)レニン受容体の制御による糸球体病態機序解明と治療戦略
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
fMRIによる痙攣性発声障害の脳内イメージング解析と治療法開発への展開
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
mTORを介した心筋保護作用 ー虚血再灌流障害に対する新しい治療法の提案ー
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
「中一ギャップ」現象と小中学校間の連携・接続に関する研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2023
- 研究機関: 山陽学園大学, 香川大学
「地域包括ケアに関わる多職種連携・協働能力尺度」の開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
「地方消滅」言説下における、脱「選択と集中」型まちづくり形成過程に関する比較研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
「持続可能な社会」に向けての社会科・理科のグローバルな融合カリキュラムの開発
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 筑波大学
「教室内英語力評価尺度」を使用した英語授業改善と英語教師の専門的成長
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 同志社大学
「杣(そま)」と森林鉄道を起点に復元する高知県東部の「暮らし」
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
「満洲国」の都市中国人商工業者の研究
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
「満洲国」終盤の中国東北経済と戦後の復興過程における工場・企業体制の再編
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 岡山大学