研究者を探す
1623 件ヒットしました。 801 ~ 900 件を表示しています。
司法サービスの新たなパラダイムとその展開-質を重視した司法過疎対策の研究
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
各種骨材の潜在特性を生かした高機能ポーラスコンクリートの開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学, 群馬大学
固体表面と金属錯体のシナジーを活かした高度触媒機能の創発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
国内外の日本語教師の職能開発を支援する電子ティーチング・ポートフォリオの開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京農工大学
国際的共同研究によるマルクス恐慌論のデジタル・アーカイブの構築
- 総配分額: 49,010,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
塩害とASRの複合劣化機構の解明とリチウム塩を用いた対策工法に関する研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
小・中学生の社会的思考力・判断力の発達に基づく社会授業モデルの開発研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 島根大学
少数性生物学ー個と多数の狭間が織りなす生命現象の探求ー
- 総配分額: 75,010,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
形式言語理論に基づく静的解析法とその安全性検査への応用
- 総配分額: 20,020,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学, 奈良先端科学技術大学院大学
抗精神病薬に依存しない認知症高齢者ケアを促進するためのケア・プロトコールの作成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 梅花女子大学
放射性炭素分析法を用いた樹木の結実豊凶と資源貯蔵との関係性の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
新規単糖異性化反応機構の解明を目指した希少糖生産酵素群のX線結晶解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
早期骨折治癒を目的とした高周波・微振動による骨修復促進に関する実験的研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
気候変動下における国産主要樹種の肥大成長および材質の変動予測
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 信州大学
気候変動下の植物生産における夜温の生理生態的評価と省エネルギー管理
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
特別支援教育での外国語活動における留意点と教員支援に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
獲得免疫システムを特徴づける胸腺微小環境の分子基盤
- 総配分額: 47,970,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
環境志向型光学活性ハイブリッド錯体の多機能発現メカニズムの解明と応用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎公立大学
社会系教科における発達段階をふまえた小中高一貫有権者教育プログラムの開発研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学
科学的原理に基づいたモノクローム資料写真からの色材分析
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
紫外線発癌におけるT細胞の関与について
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
細胞内品質管理プロセスを用いた次世代蛋白質生産システム創製
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
細菌分子によるマトリックス・アンカーリングの機構解明と実用化を目指した前臨床研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 岡山大学, 北里大学
緑膿菌の多剤耐性化プロセスに着目した新規制御法の構築
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
胎生期肺組織移植による肺気腫治療の実験的検討 -豚肺気腫モデルを用いて-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
脂肪組織由来間葉系幹細胞を用いた培養皮膚の作製法の開発
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
腫瘍組織内奥へ積極侵入可能なワームライクDDSの創製
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都薬科大学
複数身体スキルの習得支援コミュニティ環境の研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
逆都市化における頑強性を高めるコンパクトシティ政策シミュレーションに関する研究
- 総配分額: 9,230,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 立命館大学
革新的インビボEMTイメージングシステムの開発とがん転移機構の解明
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
食道表在癌に対するセンチネルリンパ節ナビゲーションシステムの構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
骨リモデリング機構解明のための革新的蛍光イメージングシステムの開発
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
高磁場MR撮影対応型非磁性血管内ステントおよび脳クリップの作製
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
高運動習性モデルラットの表現型形成機序の解明を目指した原因遺伝子の迅速同定
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
3Dレプリカを用いた弥生時代武器形青銅器のライフサイクルの復元実験研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
MRIを用いた乳癌術前化学療法の早期治療効果予測
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
X線構造に基づくガレクチンと糖鎖プロセッシング酵素のヒト型分枝糖鎖認識機構の解明
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
MENDで拓く遺伝子治療への道:遺伝子の運び屋からナノマシンへ
- 総配分額: 184,080,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 北海道大学
T細胞ホメオスタシスにおけるリンパ節ストローマ細胞ネットワークの役割
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
がんのゲノム・エピゲノム解析に基づく個性診断法の開発
- 総配分額: 50,180,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京医科歯科大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
アルコール誘因性神経機能障害の分子機構ー非小胞性シナプス輸送による解析ー
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
スポーツ実践への応用に適した研究法:身心の自己調整システムを用いた研究の試み
- 総配分額: 3,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 筑波大学
テキスト中の数値表現からの知識発見に関する研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
フィールドワーク方法論の体系化―データの取得・管理・分析・流通に関する研究―
- 総配分額: 36,140,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
ランニングを対象とした身体知の獲得支援研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ラーニングコミュニティを支援するソーシャルクラウドシステムの構築に関する研究
- 総配分額: 3,280,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
中国癌村発生要因としての遺伝毒性物質
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 熊本県立大学
光変換前駆体法を利用したバルクへテロ層の薄膜構造制御と機能との相関の解明
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
半導体多層膜結合光共振器による波長変換デバイス
- 総配分額: 3,460,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
半導体結合共振器による面型テラヘルツ波発生素子の研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
周生期ストレスと生活習慣病発症機序に関する研究-脳と脂肪組織のクロストーク解析-
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
呼吸器悪性腫瘍の微小環境の特性を標的とした新規制御法の開発
- 総配分額: 86,060,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 金沢大学
固定式全方向歩行訓練器の開発とその有用性調査
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
地下深部における岩盤内の流体挙動に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
天然ダムや河川堤防の決壊機構と発生洪水規模予測に関する研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
小児の腹膜硬化症におけるインテグリンの役割の解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
小学校区おけるソーシャル・キャピタルの構築に関する研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
小学生を対象としたNIEのためのWeb新聞記事の検索・閲読支援環境の構築
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
希少糖の経口摂取による侵襲抑制効果の検討
- 総配分額: 1,430,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
感情の構造と作用-コア・アフェクト理論の検証と応用-
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 同志社大学
感情の筆記による心身の健康増進・高次認知機能向上に関する認知行動論的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
政権交代期における選挙区政治の変容に関する実証的研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
新規intravital蛍光イメージングシステムの開発とがん微小環境の解析
- 総配分額: 82,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
東・南部アフリカ諸国におけるコミュニティの変容と学校教育の役割に関する比較研究
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
概念モデルと問合せ集合を用いた XML スキーマの導出と更新
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
琵琶湖固有カワニナ類の系統進化および二次交雑が吸虫感染耐性に与える影響
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 滋賀県立大学
環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西大学
石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討
- 総配分額: 32,760,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪教育大学
社会科教育研究・実践の改善に資する「研究法ハンドブック」の日米共同開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング
- 総配分額: 114,400,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
胎生期アルコール曝露による不安障害の機序を探る~不安発現と脳局所的5-HT動態~
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学, 徳島大学
腱移行術後における骨格筋収縮力低下の病態解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
自転車の視点特性を考慮した情報提示技術の開発に関する研究
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
薬用ウコン属植物におけるクルクミン成分の生成過程とその遺伝的変異の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学, 愛媛大学
血管内皮増殖因子およびその受容体の遺伝子多型を用いた加齢黄斑変性の個別化医療
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
農の哲学の構築-学際的な拡がりの中で
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
骨置換性炭酸アパタイトの既成スペーサーを用いた骨移植を必要としないサイナスリフト
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
C1導入を伴うスズフリーラジカルプロセスによる生理活性複素環構築手法の開拓研究課題名
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
CO_2回収型石炭燃焼の高度化と各種汚染物質の同時低減に関する基礎学理構築
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京工業大学
PKRによるSTAT1のユビキチン化を介した骨石灰化調節機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
Web上のテキスト情報の信頼性と有益性の評価システムに関する研究
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
わが国で発見された遺伝性運動感覚ニューロパチーの海外学術調査とその病態解明
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都府立医科大学
グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 早稲田大学
セリア担持酸化ルテニウム触媒を活用する環境調和型高度分子変換プロセスの開発
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
ビタミンK2による血管石灰化/骨粗鬆症の同時抑制と骨血管相関への実験的アプローチ
- 総配分額: 3,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
リアルタイム積分筋電計の開発とメタボリック症候群への展開
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
中鎖脂肪酸による筋固有熱産生機構:中鎖脂肪酸の筋特異的受容体の同定
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
光によるQ値可変を実現する半導体多層膜共振器の創製
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
加齢黄斑変性に対するテーラーメード医療の実現
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学
医用画像に基づく計算解剖学の創成と診断・治療支援の高度化
- 総配分額:
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京農工大学
医薬品の研究開発インセンティブと効能:安全性(質)の基準
- 総配分額: 14,170,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 帝京大学, 政策研究大学院大学
占領~ポスト占領期のアメリカ広報宣伝/メディア政策-映像とラジオを中心に
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
古典籍の書写と書写環境の相関性に関する総合的研究
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 埼玉大学
固体触媒によるプロパン酸化脱水素反応の完全酸化抑制に対する装置工学的アプローチ
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
地域性に適合した教師ストレス改善プログラムの開発
- 総配分額: 2,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 中国学園大学, 中国短期大学
実構造物調査によるかぶり品質の実態把握と耐久性照査設計/竣工検査体系の高次融合
- 総配分額: 46,280,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学