研究者を探す
1623 件ヒットしました。 701 ~ 800 件を表示しています。
東アジアにおけるサブリージョナル・ガバナンスの研究:拡大メコン圏形成過程を事例に
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 早稲田大学
東アジア文化圏の形成に果たした漢代郡県都市に関する学際的研究
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東亜大学
機能性人工骨膜組織の創生と難治性骨折治療への応用
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 北里大学
欠陥導入型金属酸化物の特異な担体機能を活かした物質変換触媒の創製
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
歯科用IPを用いた原子力発電所事故による放射性セシウムの検出能
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
琵琶湖固有カワニナ類における遺伝子浸透の解明と吸虫感染耐性への影響
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 滋賀県立大学
脳機能計測による重症心身障害児の行動の意図性評価と発達支援に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 長崎大学
自閉症のイメージングジェネティクスによる病態解明の試み
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
複合リスクガバナンス-リスク俯瞰マップ、領域別事例比較、制度的選択肢
- 総配分額: 27,170,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
超臨界水中の並進・回転に対する伸縮振動の役割の分子動力学計算および高温NMR解析
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
途上国の前期中等教育における学校改善実践に関する国際比較研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 広島大学
震災廃棄コンクリートの有効利用のための原コンクリートのAE剤有無判定法の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
骨延長法を模倣した延長装置を用いない広範囲顎骨再生法の開発
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学
高圧中性子実験にもとづく地球コア中の水素の研究
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学, 愛媛大学
高齢者フレイルティの包括的疫学研究
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
PKRはインフラマソームを介して歯周病の進行を制御するか?
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
e-ラーニングのクラウド化のためのデータ連携フレームワーク構築に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
「スポーツ・健康サービスラーニング」による中山間地域の活性化に関する研究
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
「失われた10年」以後の教育機会とライフコースに関するパネル調査研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
わが国で発見された感覚障害を伴う家族性運動ニューロン病の海外学術調査と病態解明
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都府立医科大学
アイヌ民族文化の形成過程の解明に向けた総合的研究
- 総配分額: 42,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 北海道大学
アクティブNDEを取り入れた機能的コンクリート材料・構造物の開発に関する研究
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京工業大学
ガーンディーからアンベードカルへ―多元的共生社会の創成
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 龍谷大学
グリーン有機合成プロセスのユビキタス化を指向した環境対応型固体触媒の創製
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学, 京都大学
グレリンの自律神経作用を応用した循環器代謝疾患における橋渡し研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立循環器病研究センター
グローバル化のなかのインド「州」政治:開発・環境・暴力をめぐる全28州の比較分析
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 広島大学
ゲージヒッグス統一機構の大統一理論への応用とダイナミクスの解明
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 熊本保健科学大学
スポーツ実践に役立つアウトカムを重視した応用科学独自の研究法
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
ソーシャル・キャピタルの政策含意-その醸成要因と地域差の研究
- 総配分額: 29,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 日本大学
タキサン併用術前化学療法の食道癌への効果予測因子と予後規定因子の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ネットいじめや「ケータイ問題」に関する教師の知識の現状把握と指導の改善について
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
ランダムノイズ微振動の他動的負荷による骨粗鬆症予防効果の多角的検討
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
下肢末梢神経の低電流反復刺激法による腰部脊柱管狭窄症の新しい保存療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
不均一反応のためのバッチ-マイクロ融合型反応システムの開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
中国内蒙古草原生態系の炭素・窒素収支の評価および再生技術の創生
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
中性子星と核物質の理論研究
- 総配分額: 122,980,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
乳癌進展における微小環境シグナリングのリン酸化プロテオミクス解析と組織での可視化
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 三重大学
個体内での血管新生・再生におけるβカテニンの機能解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
分子/半導体表面の個々の原子サイトを選別した局所電子状態、電子励起ダイナミクス
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
動脈硬化性巣における新規血管新生調節因子バソヒビンの発現様式と病的意義の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
半導体多層膜結合共振器構造による二波長レーザ発振とテラヘルツ波発生の研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
協働型キラルカルベン配位子の創製と触媒的不斉合成反応への応用
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
単体多機能型自立生活支援ロボットの本質的安全技術と知能化技術の開発
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知工科大学
反応場の特徴を駆使した重金属非修飾パラジウム金属触媒反応系の構築
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
各種外力に伴う継手・一体構造管路の挙動解明と耐震計算法の提案
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
多様化するパーソナルモビリティの共存性評価システムの開発と道路・エリアネジメント
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 茨城大学
局所温熱化学療法は転移リンパ節に対しても有効な治療法となりうるか
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
平行棒付き回転盤を用いて、平行棒内の回転動作やトイレ動作を容易にする機器の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
廃用性筋萎縮の鍵を握るミトコンドリア生物学
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
強度近視における脈絡膜新生血管の発生機序の解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
性差構築におけるエピゲノムコードの解明
- 総配分額: 64,090,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
指導法と教科内容を統合した養成・研修一貫プログラムによる社会科授業力育成研究
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 桐蔭横浜大学
放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解
- 総配分額: 153,920,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 気象庁気象研究所
教師の心理・学校経営・教育行政に基づいた包括的な教師のメンタルヘルスの確保
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 就実大学, 中国学園大学
昆虫の細胞性免疫機構における包囲作用の解明
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
東日本大震災が全国貝類相の30年以上の時空間変化に与える影響
- 総配分額: 8,190,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人水産総合研究センター
母子分離による学習障害と精神疾患発症リスク-神経可塑性からの発症機序解明-
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
気節-非相分離振幅変調多重化フロー分析法の開発と応用
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
消化器癌に対するHB-EGF-CTFを標的とした新規治療法とバイオマーカーの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋市立大学
渡環型白金錯体の集合分散制御に基づく高輝度リン光性物質の開拓
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
測定装置の開発を通じた化学分野のものづくり教育の研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
漢方薬を応用した口腔保健管理による入院患者への医療支援の確立
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
無拘束・無意識下での嚥下筋活動と排痰行為の客観的評価方法の開発と有用性の検討
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 熊本保健科学大学, 高知大学
痛くないワクチンによる抗がん治療
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都薬科大学
発達障害幼児の学びの機会を埋め込むためのアプローチの開発と効果の検証
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの実用化
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
監視作業におけるヒューマンエラー防止に有効な積極的休息法としての身体活動
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
究極感度GeV―TeV広帯域宇宙ガンマ線観測による高エネルギー天体の研究
- 総配分額: 45,500,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
細胞の微弱電流環境下における物質取り込み変化の機構解明と革新的薬物送達への展開
- 総配分額: 7,540,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都薬科大学
脊髄損傷患者の歩容改善のためのリハビリテーション手技構築
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
脳酸素代謝を用いた乳児と母親の母子相互作用の客観的指標の確立
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
脳関門プロスタグランジン排出制御機構解明と創薬への応用
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 富山大学
被包型脂肪移植モデルを用いた効果的な遊離脂肪移植法の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
被覆代数曲線と曲面上の代数曲線から見たフルヴィッツの問題
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神奈川工科大学
西アジア文明学の構築
- 総配分額: 31,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 筑波大学
農作物生育に影響を与えないハウス屋根用太陽光発電システムの開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 阿南工業高等専門学校
量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
高病原性インフルエンザ感染症の新たな制御法:標的分子、ウイルス活性化酵素の発見
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 相模女子大学, 徳島大学
48Caの2重ベータ崩壊の研究
- 総配分額: 217,100,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪大学
RCはりの性能に及ぼす収縮影響評価に関する耐久性力学の展開
- 総配分額: 34,060,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
SHG顕微鏡による増殖性網膜疾患新規病因タンパクの効率的スクリーニング
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 福岡大学
WWW上の多種メディア情報利用のための数値情報解析
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学, 東京大学
fMRIとカーネルファジィクラスタリングを用いたBCI画像検索
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知工科大学
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
CHO 細胞における山中因子によるリプログラミング
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 高知大学
ストレス反応における脳内プロスタノイド産生のメカニズム
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
チャイニーズネスの実証的研究―グローバリズムとの関連から
- 総配分額: 11,310,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
デジタル時代の情報生成・流通・活用に関する地理学的研究
- 総配分額: 13,780,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 県立広島大学, 徳山大学
プロテインホスファターゼPP2Aによる新たな骨芽細胞分化機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ポストコロニアル・インドにおける社会運動と民主主義
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
マトリョーシカ型進化原理(総括班)
- 総配分額: 226,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国立感染症研究所
マラリアワクチンプラットフォーム技術基盤研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 琉球大学
モバイルインターネット社会における成人ICTリテラシーの標準化に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較
- 総配分額: 51,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
免疫応答の成熟に伴う抗体の構造・機能変化とそのメカニズムの解析
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
児童のワーキングメモリプロフィールに応じた支援データベースと教育ネットワーク構築
- 総配分額: 20,280,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
分子プローブと光摂動ツールの開発-少数生体分子の可視化・操作技術-
- 総配分額: 288,470,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学