トップ研究者を探す

研究者を探す

1623 件ヒットしました。 1501 1600 件を表示しています。

PCR法を用いたDNA塩基配列レベルでのウェステルマン肺吸虫2倍体と3倍体の異同

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

「人間地球系」-人類生存のための地球本位型社会の実現手法-先導的物質循環・環境保全技術の創生

  • 総配分額: 107,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 横浜国立大学

アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 帯広畜産大学, 高知医科大学

インフルエンザウイルスの感染性を決定する宿主細胞プロテアーゼの発見と作用機序

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

インフルエンザウイルス感染を決定するプロテアーゼの発見と阻害剤による新治療薬開発

  • 総配分額: 18,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ウイルス膜融合タンパク質の宿主細胞内輸送とトランスゴルジ領域での活性化機構

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

エイズウイルスの感染性と複製に関与するT細胞内プロテアーゼ群の作用機序の解析

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

ガラス形成酸化物系非平衡状態図の作成と利用に関する研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

トキソプラズマ感染防御に係わるT細胞による宿主MΦへのHSP65発現機序の解明

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

ニードル型CCD生体顕微鏡と分子血流トレーサによる冠動脈slosh発生機構の解析

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

ヒト唾液腺癌細胞を用いた細胞分化誘導剤のスクリーニングシステムの開発

  • 総配分額: 11,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

ポイソメラーゼII阻害剤エトポシドによるヒト唾液腺癌細胞の分化誘導とアポトーシス

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

リグナンの生合成酵素と立体化学

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川大学

ルテニウム錯体の特異的触媒機能を生かした高選択的合成反応

  • 総配分額: 33,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

ルテニウム錯体触媒に特徴的な選択的官能基変換反応の開発

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

分子トレーサ法による血流分布計測とフラクタル解析による冠血流分布の不均一性の解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

分子遺伝学的手法を用いた海産動物の群れの適応的意義と起源に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知大学

原虫の毒力の差による熱ショック蛋白質発現の相違と原虫エスケープ・宿主防御機構

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

心筋局所での循環・制御・物質移動評価用の心筋組織液連続採取マイクロプローブの開発

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

教育責任に関する人間形成論的総合研究-生涯教育の世代論的基礎づけのために

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

新しい肺保存液(ET-Kyoto液)の開発と臨床応用

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

新生仔豚の低酸素負荷前後のP-MRSによる脳エネルギー代謝と脳循環との関係

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

新生児脳内の近赤外領域拡散スペクトルの研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

植物生産環境の最適化に関する基礎研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州大学

水流と気流による底質の移動限界と流送量に及ぼす水辺植生の影響に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

細胞増殖の制御とプロテアーゼ

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 順天堂大学

胎児行動の評価と未熟児行動との比較に関する研究

  • 総配分額: 700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都工芸繊維大学

脳脊髄液中に投与した各種虚血性脳障害治療薬の効果

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

血流の流体力学的構造と血管内皮細胞の立体的形状の相互関連性の解析

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医科大学

超活性海洋天然物の有機化学

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東北大学

遺伝情報の制御

  • 総配分額: 30,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 千葉大学

ゴルジ領域に於けるウイルス膜融合タンパク質のブロシングとその生理的意義

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

ニューキノロン剤のヒト培養細胞に及ぼす細胞遺伝学的影響

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

ハイリスク未熟児のための行動モニタリング・ロボットの開発研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都工芸繊維大学

バイカル湖における動物群集と進化系統学,環境変動の研究

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東海大学, 東京大学

原虫感染における生体防御機構およびエスケープ機構に係わる熱ショック蛋白質の役割

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

新型焼結ダイヤモンドを用いた多アンビル型装置による超高圧発生と鉱物合成法の開発

  • 総配分額: 15,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

新規構造を有する天然物由来抗癌物質に関する研究

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

柔構造を有する超並列オペレーティング・システムの研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

群、リー環、多元環の表現

  • 総配分額: 5,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

血管内皮配列と微細形態観察のための冠血管鋳型・レーザースキャン顕微鏡解析法の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

複合金属錯体触媒によるオレフィンの選択的酸化反応の開発と有機合成への応用

  • 総配分額: 10,700,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

超伝導マグネットによる超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用の研究

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

高感度CCDマイクロスコープによる心筋虚血発生メカニズムの解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

Arginine由来の血管内皮非依存性弛緩因子に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

エイズの総合的基礎研究 柱1.HIVの構造と機能に関する研究

  • 総配分額: 46,700,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京大学

カビ食中毒症に起因した有毒フザリウム菌の分類と代謝産物の関連性についての共同研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京理科大学

ゴルジ膜結合プロセシングプロテア-ゼの生理的意義

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

ポリADP-リボシル化酵素による遺伝子複製と発現の制御

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知医科大学

レトロウイルス外膜蛋白活性化プロテア-ゼの発見と、その阻害剤による感染阻止

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

レトロウイルス外膜蛋白活性化プロテーゼの発見と、その活性化による感染機序の解明

  • 総配分額: 6,100,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

周生期における活性酸素消去に関与する酵素的並びに非酵素的因子の病態生理学的研究

  • 総配分額: 5,900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

唾液腺癌の分化誘導療法に関する研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

手術を受けるがん患者のストレス軽減に関する研究-ストレスの定量的測定の試み-

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 千葉大学

数理物理と位相幾何学及び関連する代数構造

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学, 九州大学

日本と中国西南部の常緑広葉樹林構成植物の化学分類学的、細胞分類学的比較研究

  • 総配分額: 12,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 広島大学

日本住血吸虫卵形成に関与する雌性特異的遺伝子fs800のクローニングと構造解析

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知医科大学

素粒子のゲージ理論の現象論的研究

  • 総配分額: 16,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

脊髄損傷の病態と治療に関する実験的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

骨芽細胞の遺伝子発現調節機構とその骨形成過程における生理的、臨床的意義

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

アジアにおけるウエステルマン肺吸虫群の遺伝的変異と種分化に関する研究

  • 総配分額: 8,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 九州大学

アルツハイマ-病アミロイド前駆蛋白の局在ならびに生物機能

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

エイズの総合的基礎研究 柱1.HIVの構造と機能に関する研究

  • 総配分額: 48,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

ヒト唾液腺癌細胞における筋上皮或いは腺房細胞に分化誘導する細胞性因子の産生と特性

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

ミバエ類の配偶行動と精子競争:とくにハワイト日本のウリミバエの差異と関連して

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 名古屋大学

中南米におけるリーシュマニア症とその伝播に関する研究

  • 総配分額: 28,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知医科大学

低原子価ルテニウム錯体を用いる触媒反応の設計と開発

  • 総配分額: 36,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 大阪大学

先進材料の開発,特性評価およびその応用

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

内陸地震断層における基盤変動と地表変形の応答関係

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

原材料へのγ線照射による新炭素材料の開発

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

受容体チロシンキナ-ゼによる細胞増殖の制御機構: mi突然変異マウスを利用した解析

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 京都大学

咀嚼筋筋電図による小児の咀嚼機能の評価に関する研究

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

新しい含セレン酵素の設計とその機能解析

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

新生児低酸素性脳障害における脳エネルギ-代謝と臨床検査との相互関係に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

活性酸素による血管機能障害とその防御

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力の回復

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 大阪市立大学

環境・植物系における水の動態と生育との関係解析

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 九州大学

老年期のニホンザルの行動研究

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 大阪大学

肝ゴルジ膜結合プロテア-ゼのアルブミン及びウィルスタンパク生合成における役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

膀胱・直腸の自律神経支配と自律神経再生に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

被覆層における断層変位分配の3次元的定量解析

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

ras癌遺伝子p21の発現と構造異常からみた口腔粘膜癌での高転移症例の早期診断

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

アジア・太平洋地域の農村部における遠隔高等教育の実態調査

  • 総配分額: 34,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 放送教育開発センター

エイズの総合的基礎研究 柱1、HIVの構造と機能に関する研究

  • 総配分額: 39,500,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 東京大学

ヒト唾液腺癌細胞における筋上皮或は腺房細胞に分化誘導する細胞性因子の産生と特性

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

世界各地の海溝・背弧海盆と日本周辺海域との掘削及び潜航による比較研究

  • 総配分額: 30,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京大学

並列・分散プロセスにおける協調メカニズムの基礎研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 広島大学

体育授業改善のための基礎的研究

  • 総配分額: 11,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 筑波大学

光療法における主要な光構造異性体サイクロビリルビンの病態生理学的意義に関する研究

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

日本的自我の発生機序に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 樟蔭女子短期大学

泌尿器科領域癌の転移予測指標としてのLーmyc遺伝子DNA多型の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 京都大学

脊椎,脊随病変に対する脊髄保護対策と鏡視下手術開発に関する実験的,臨床的研究

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

血清アルブミン・プロセシングの研究とその細胞生物学的意義

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

シヤ-ガス病を中心とする原虫性疾患に対する化学療法剤の開発

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 慶応義塾大学

ニホンザルの母性ストレス特性と子の行動発達に関する研究

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 大阪大学

口腔癌のLAK細胞とインタ-ロイキン2による局所免疫療法の開発

  • 総配分額: 9,600,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

山地河川における転在石礫の移動限界に関する研究

  • 総配分額: 500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

有機窒素化合物の新規触媒的酸化反応の開発と有機合成への応用

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 大阪大学