研究者を探す
1623 件ヒットしました。 1401 ~ 1500 件を表示しています。
弥生時代青銅器文化の地域的展開に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
心筋組織三次元微小循環血流マイクロCTイメージングシステムの開発
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 川崎医療短期大学
新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質放出と可塑性における生理作用
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 高知医科大学
樹状細胞へのターゲッティングによる新しい呼吸器ウイルスワクチンの開発
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
薬剤感受性遺伝子導入による悪性脳腫瘍に対する遺伝子治療
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学
視覚サーボ制御機構をもつ高速度CCD生体顕微鏡による心筋壁深部微小循環の解析
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 川崎医科大学
連続近赤外線分光測定装置による脳内ヘモグロビンの定量化に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
頭頸部癌に対するプラスミドベクター電気穿孔法を用いた遺伝子治療法の開発
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
頸髄症の治療回復過程の研究-磁気刺激を用いた電気生理学的分析とリハビリテーション学的検討-
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知医科大学
骨・軟骨形成におけるBMPsのシグナル伝達機構と生物学的作用
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: (財)癌研究会
GPS・合成開口レーダ・重力観測による伊東市周辺域における地殻変動の総合観測
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 名古屋大学
P-450酵素型酸化触媒反応の開拓と有機合成への応用
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
サイトカインを介した小腸特異酵素の発現とその分子機構
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ネットワーク型パネルデータベースの構築と統計分析の研究
- 総配分額: 17,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
ヒト唾液腺癌細胞のヌクレオチドプールに及ぼす弗化ピリミジン系抗腫瘍剤の影響
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヒト細菌性前立腺炎の病態研究および動物モデルでの前立腺炎発症の分子生物学的解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
フラビン酵素機能をシミュレートした精密有機合成法の開拓
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
両親媒性分子のつくる二次元層状構造における有機分子との選択的複合体形成
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京農工大学
内皮由来血管弛緩因子(NO)と血管内壁ずり応力の同時計測システムの開発
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 川崎医療短期大学
分子血流トレーサを用いた冠微小循環heterogeneity評価法の確立
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 川崎医療短期大学
大河川河口干潟の形成・維持機構に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
小児の咀嚼機能についての総合的研究
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
排尿反射亢進に伴う膀胱知覚路ならび運動路のイオンチャンネルの可塑性の解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
新しいT細胞由来好酸球遊走因子の精製とアレルギー疾患における意義について
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川医科大学
新規篭型ジエンPCTDとその誘導体の合成に関する研究
- 総配分額: 10,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
新規選択的光触媒反応によるメタン等の低級アルカンへの官能基の導入
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 奈良女子大学
有機ラジカル結晶の分子間相互作用と磁性
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
有機磁性体のスピン構造とスピンダイナミックスの中性子散乱による研究
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
核DNA及びミトコンドリアDNAから見た肺吸虫属の分子系統樹作成の試み
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
森林植物と菌類の二次代謝物生合成と機能に関する生化学的研究
- 総配分額: 8,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
植物個体における物質輸送システムの最適化に関する環境生理学的研究
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 九州大学
気温・降水特性の経年変動に伴う渇水流況の変化量評価に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
癌抑制遺伝子(p53, p16)の導入による悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法の研究
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 岡山大学
米国保健医療システムにおける非営利組織の機能分析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 淑徳大学
脳微小透析法による非特異的栄養素摂取調節機構の解明
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
腎癌の生物学的特性に関するテロメア長及びテロメレース活性の意義の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
虚血・再潅流後の心筋微小循環heterogeneityの病態生理学的意義について
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 川崎医療短期大学
蛍光スイッチング色素の設計・合成・機能評価
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
重金属による食細胞フリーラジカル産生刺激と細胞内情報伝達機構
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 金沢大学
高分子-SOD結合体の微小循環に及ぼす影響と肝阻血再潅流障害防止に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 筑波大学
高速度ニードルレンズ型蛍光生体顕微鏡による心内膜側心筋微小循環の血行動態解析
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 川崎医科大学
B型肝炎ウイルスX蛋白質と結合する肝細胞内プロテアーゼの機能変化と発癌機序の解析
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
イメージングプレートを用いた結晶性高分子の構造解析システムの構築
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京農工大学
ウイルスと細胞との膜融合を誘発する細胞性プロテアーゼの発見とその制御因子の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
スリット付き砂防ダムの土砂調整機能の改善とその評価法
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ハイビジョン生体顕微鏡によるニトログリセリンに対する冠微小血管拡張反応の解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 川崎医療短期大学
バイカル湖におけるコミュニティーと環境変動、進化系統に関する研究
- 総配分額: 20,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
ヒト唾液腺癌細胞に対する部位選択性cAMP誘導体の抗腫瘍活性
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
マイクロメカニクスに基づいた節理性岩盤の力学的挙動に関する解析的・実験的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 千葉工業大学
ルテニウム錯体の特異的触媒機能を生かした高選択的炭素骨格形式反応
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
二次元層状構造中の空間を利用した選択的複合体形成
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東京農工大学
低酸素状態における脳内の酸化還元状態とエネルギー代謝との同時測定による研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川医科大学
円高による工場海外移転が農村経済に与える影響に関する実証研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 弘前大学
分子血流トレーサを用いた冠微小循環調節系の時間的応答の解明
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 川崎医療短期大学
外科的侵襲における血管内皮由来血管作動性物質の臨床的意義
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
多機能型蛍光性色素の合成と外部刺激誘導による発光制御に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
日本住血吸虫における直接ゲノムマッピング法の開発
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
歯と歯周組織の抗原提示細胞ネットワークに関する免疫組織学的、酵素組織化学的研究
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京医科歯科大学, 新潟大学
磁性流体機能の応用による冠微小循環血流制御システムの開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 川崎医療短期大学
精巣腫瘍におけるゲノム刷り込み異常の解析
- 総配分額: 6,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
細胞増殖の制御とプロテアーゼ
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 順天堂大学
臨床応用を目指した新しい気管移植法の開発
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
薬剤感受性遺伝子(E.coli gpt遺伝子)導入による悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 岡山大学
農業協同組合連合会の組織・事業方式とその再編方向に関する総合的研究
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
運動による筋傷害の成因とその予防に対する栄養学的アプローチ
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
量子力学の方程式への擬微分作用素理論の応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
非崩壊型アパタイトセメントの顎骨再建への応用
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ADF/human Thiredoxinの犬肺移植における再灌流障害抑制効果
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
CCD生体顕微鏡のための側視型ニードルプローブの開発
- 総配分額: 5,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 川崎医療短期大学
HIVのTリンパ球への結合と膜融合に関与するT細胞内プロテアーゼの作用機序
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
NIDDM発症予防における運動・食事療法の役割(自然発症モデルラットを用いて)
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 21,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
オンラインバーチャル空間における電子パーソナリティー形成プロセスに関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 京都工芸繊維大学
トレハロースを含有する肺保存液(ET-K液)における培養内皮細胞の生存能力の検討
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
ハイパーホスピタル(超病院)におけるISDN電子問診システムの開発研究
- 総配分額: 8,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都工芸繊維大学
ヒト唾液腺癌細胞における新規な薬物受容体の検出と分化・アポトーシス誘導機構
- 総配分額: 30,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト類の種分化と雑種形成に関する集団遺伝学的・生態学的研究
- 総配分額: 28,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
ミトコンドリアDNA塩基配列から見た日本産肺吸虫属内の分子系統類縁関係
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 帯広畜産大学
ルテニウム錯体触媒に特徴的な選択的官能基変換反応の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 京都大学
レーザ走査共焦点顕微鏡による血管壁へのLDL蓄積・単球侵入像の時系列解析
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 川崎医科大学
前駆体タンパク質の小胞体ゴルジ系におけるプロセシングの細胞特異性の研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
動脈硬化の発症進展好発部位の血流とLDL透過の連関の計算流体力学的解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 川崎医療短期大学
唾液腺粘液嚢胞発症モデルシステムの樹立とその治療法の開発に関する研究
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
変性脊髄に対する神経移植、再生条件の実験的検討
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
大学生の食事アレルギー調査と原因抗原物質に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
尿路上皮癌の分子遺伝学的診断のための判定基準と技術の確立
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
後縦靱帯骨化症の骨化機序に関するデコリンを用いた分子生物学的解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 鹿児島大学
柔構造を有する統合型並列システム・ソフトウェアの開発
- 総配分額: 18,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
汽水湖の海水交換特性に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究
- 総配分額: 32,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
素粒子相互作用の起源
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 名古屋大学
細胞増殖の制御とプロテアーゼ
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 順天堂大学
肝細胞増殖・癌化に関与する新しいヒト遺伝子の単離と劇症肝炎の遺伝子治療の試み
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知医科大学
長時間バルーンによる超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用の研究
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東京大学
非線形可積分系による応用解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 同志社大学
AKRマウス胎仔肝細胞移入にて再建されたSCIDマウスの特異な免疫反応機構の解析
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
GRINレンズ付き高品位CCD生体蛍光顕微鏡による心内膜下微小循環解析
- 総配分額: 17,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 川崎医科大学