研究者を探す
1623 件ヒットしました。 1301 ~ 1400 件を表示しています。
TGF-βによる血管壁細胞の増殖調節機構の分子レベルでの解明
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: (財)癌研究会
TGF-βスーパーファミリーのシグナル伝達とその異常
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: (財)癌研究会
アルケニルホスホナートを捕捉剤とする炭素及び窒素求核剤の反応開発
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
オリゴシルセスキオキサンを用いる新規触媒材料の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
ケラー・シーゲル型方程式系の解の構造の研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
ダブル分子血流トレーサを利用した冠細動脈塞栓後の心筋微小循環異常の経時的計測
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 川崎医療短期大学
チベット高原大気エネルギー・水循環過程
- 総配分額: 31,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
バングラデシュ国における氾濫湖の消長に関する気象・水文学的研究
- 総配分額: 15,940,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ベトナム小児の摂取栄養素と寄生虫感染がアレルギーに及ぼす影響
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
リーマン多様体のなす空間の幾何学
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学, 大阪大学
ルテニウム錯体触媒を用いるカルコゲン元素化合物の新規変換反応の開発
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
二次口蓋突起癒合過程におけるMet癌遺伝子発現の役割
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
入力地震動の周波数特性を考慮した液状化判定式に関する研究
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
分子設計の立場からみた分子磁性金属の磁性と伝導
- 総配分額: 22,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京工業大学
分子選択拡散効果の応用による予混合乱流燃焼促進手法の開発研究
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
多収性(超)穂重型水稲品種の籾数の分化・退化特性と登熟特性の解明に関する研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
大不況下における地域経済と農村進出企業の類型論的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 弘前大学
好熱性シアノバクテリアの遺伝子操作技術の確立と光合成生産への応用
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
廃用性萎縮筋におけるミトコンドリア遺伝子の発現異常とその栄養学的改善法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
弥生時代青銅器関連遺物の集成的研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
後氷期におけるニホンザルの成立過程の総合的研究
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
損傷脊髄における脊髄循環障害の病態ならびに本能的治療法開発に関する研究
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
放射光を用いた天然コラーゲンの精密X線回折像に基づく奥山モデルの検証
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
整数論及びその離散数理領域への応用
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佐賀大学
新生児仮死の遅発性脳エネルギー障害における低体温療法の効果に対する基礎的検討
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
果実への物質集積の動態に着目した栽培環境の最適化に関する基礎研究
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学, 九州大学
校長の教育的リーダーシップと学校成果の関係構造
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州共立大学
樹木抽出成分の高度利用開発に関する基礎的資料の集積
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
歯科応用のためのチタン合金の開発とその特性に関する研究
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 長崎大学
河川における流路形態の変動と植生動態との相互関係に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
海馬長期増強現象におけるニューロフィラメントのリン酸化の検討-アルツハイマー病における神経細胞機能異常との関連において-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
畜産に関わる温室効果ガスの制御と利用に関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 帯広畜産大学
社会情報基盤としてのデジタルシティの構築
- 総配分額: 10,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
空間的な階層概念に基づく河川生態系の構造と機能の把握、及び環境影響評価方法の確立
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
自己免疫性肝疾患における抗HMG1/HMG2抗体の意義に関する集学的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
自発的高速磁気再結合モデルの電磁流体・粒子計算機シミュレーション
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
蛋白質間相互作用を利用した細胞内シグナル伝達分子の同定法の開発
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学, (財)癌研究会
超穂重型水稲品種の籾数の成立過程と登熟特性の解明に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
連続気孔形成によるアパタイトセメントの骨置換速度の増進
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
連続近赤外線分光装置による脳内ヘモグロビン濃度と脳血流に関する臨床的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
骨・軟骨形成におけるBMPsのシグナル伝達機構と生物学的作用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: (財)癌研究会
高レベル廃棄物の地層処分に関する基礎的研究
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川大学
AE法による相変態ダイナミックスの解明
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
IL-5受容体欠損マウスを用いた小腸粘膜でのIL-5とビタミンAの相互作用の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
IPと分子焼き鈍し法を利用した繊維状高分子のためのX線結晶構造解析システムの構築
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
Smadによる細胞増殖制御機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
TGF-βによる血管壁細胞の増殖調節機構の分子レベルでの解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
アデノウイルスベクターによる悪性脳腫瘍遺伝子治療の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学
オリゴメタラシルセスキオキサンの新規触媒機能の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
セリン・スレオニンキナーゼ型レセプターの情報伝達経路の解明
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
ゼオライト固定金属錯体をキャリヤーとする省エネルギー型酸素分離膜の開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
タンパク質の膜間移行現象を応用した新規癌ワクチンの開発
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ダイバータ板への高Z材料の応用
- 総配分額: 32,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
ニードル生体顕微鏡を用いたNADH蛍光/酸素分圧燐光観察による心筋虚血の解析
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 川崎医科大学
ヒト感染根管の最近侵襲の実態と根尖部における宿主・細菌の相互関係の解析
- 総配分額: 9,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ベスナリノンを用いた頭頚部癌の分化・アポトーシス誘導療法に関する研究
- 総配分額: 40,330,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
ロシアの地域間の資金循環
- 総配分額: 16,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
不連続性岩盤構造物に対する解析手法の確立と設計法の提案
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
中日両国の現代地域経済研究
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川大学
体外循環を用いた急速低体温療法による心肺脳蘇生の研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
冠微小循環虚血時における局所血流・代謝分布異常とミクロメカニクス障害の解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 川崎医科大学
変形局所化・進行性破壊に対する理論・解析手法の構築
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
多変量解析による脳内代謝物の拡散・濃度及び緩和時間情報
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
大河川河口周辺の物理現象と干潟生態系の応答に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
微小抵抗血管潅流システムによる筋原性応答と内皮由来因子とのインタラクションの解明
- 総配分額: 9,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 川崎医療短期大学
心内膜側細動脈の拍動ストレスに対する内皮性・筋原性拡張機能のin vivo分離評価
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 川崎医療短期大学
日本住血吸虫の種分化とその起原に関する研究
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学, 帯広畜産大学
次の南海地震津波時における四国沿岸域住民の避難および被災軽減対策
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歩行機能回復を促進するためのリハビリテーション介護装置の開発研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
活性化機能分子を基盤とする触媒的不斉合成反応の開拓
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
炭素-炭素結合の接触的開裂と再配列による新規有機合成
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
血管内皮由来一酸化窒素を介する大動脈内バルーンパンピングの冠循環改善効果の評価
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 川崎医療短期大学
衛星同期集中/常時共同観測による水・熱循環過程のスケール効果解明に関する総合研究―琵琶湖プロジェクト第2ステージ―
- 総配分額: 31,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
複合地盤における地震動の伝播に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
複数の生物種の機能を活用した海水浄化手法の開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
農業におけるエネルギー消費・CO_2排出のライフサイクル分析に関する研究
- 総配分額: 9,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 茨城大学
農業構造の変貌と職能組合としての農協の存立条件に関する実証的研究
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
金属肺の発生、進展に関連する決定機構-種差のある動物モデルにおける一酸化窒素、活性酸素、DNA障害、アポトーシスの役割-
- 総配分額: 5,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 福井医科大学
離職家族の変容と生活ネットワークの実証的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佛教大学
骨置換型の炭酸含有アパタイトセメントの試作とその組織学的検討
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
AE信号の定量評価に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
Smadがん抑制遺伝子産物による細胞増殖制御機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: (財)癌研究会
TGF-Bによる血管壁細胞の増殖調節機構の分子レベルでの解明
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: (財)癌研究会
TGF-βスーパーファミリーの因子のシグナル伝達機構と生物学的作用
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
インスリン低血糖負荷による新生仔豚での脳内エネルギー代謝に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
オープン・ラーニングにみる大学での新しいメディア活用の研究
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 名古屋大学, メディア教育開発センター
クラスレート形成蛍光性ホストの合成と蛍光発信によるゲスト認識機能
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
サイバースペースにおける電子感性の伝達と解読に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都工芸繊維大学
セリン・スレオニンキナーゼ型レセプターの情報伝達経路の解明
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: (財)癌研究会
ニトログリセリンに対する冠動脈狭窄下心内膜側微小血管拡張反応の解析
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 川崎医療短期大学
マイクロ波の低レベル変調波による妊娠母胎の神経内分泌免疫系への影響
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 金沢大学
ヤクニホンザルの実験動物化
- 総配分額: 22,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
リポタイコ酸:頭頸部癌における放射線、5-フルオロウラシルの治療効果の増強
- 総配分額: 11,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
両親媒性分子のつくる二次元層状構造における有機分子との選択的複合体形成
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京農工大学
代数多様体上の有理曲線
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
口腔癌および口腔粘膜上皮細胞の増殖機構に対するサイトカインの影響
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
国語科教育改善のための国語能力の発達に関する実証的・実践的研究
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
多機能パノラマX線撮影装置による顎関節撮影法の考案
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
家族農業経営と地域社会の変貌に関する日米の比較研究
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 弘前大学