研究者を探す
923 件ヒットしました。 601 ~ 700 件を表示しています。
講義内容に適応した評価項目を提示できるアイテムバンク搭載のピアレビューシステム
- 総配分額: 12,090,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京理科大学
近代日本における地域社会の変貌と民衆運動に関する総合的研究
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 公益社団法人部落問題研究所
量子ドットと半導体多層膜結合共振器構造を用いた超高速波長変換素子
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
48Caの2重ベータ崩壊の研究
- 総配分額: 217,100,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 大阪大学
CDISC標準による臨床・疫学研究症例データリポジトリ―の試験開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
Dドーパクロムトートメラーゼが関わるインスリン抵抗性発症機序の多角的研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
グリオーマ腫瘍幹細胞の浸潤能に関与するMUC18遺伝子を標的とした新規治療の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
シリコン結晶基板の新しい微細加工技術の開発:内部・三次元・任意形状除去加工
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
スプリントの治療効果と睡眠時下顎安静位の関係
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
タンパク質間相互作用部位をターゲットとした新規バイオ医薬品の開発
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
パルテノン神殿の造営目的に関する美術史的研究―オリエント美術の受容と再創造の検証
- 総配分額: 20,800,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学
ヒト脂肪由来幹細胞を用いた膵島移植における免疫寛容に関する研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
ビスフォスフォネート関連顎骨壊死に関与する分子の網羅的探索
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
中世初期イングランドにおける地域社会の形成ーミッドランドの人的ネットワークー
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
二層法と希少糖を駆使した膵島移植成績向上のための研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
可溶性T細胞レセプター修飾分子を用いた革新的がん治療法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
可視化に向けた看護技術の暗黙知データの定量的特徴抽出
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪府立大学
思春期女子の受診行動影響要因である親への介入研究-HPVワクチン普及の試み-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 鹿児島大学
抗癌剤を組み込んだ溶解型ゼラチンマイクロスクエアの抗癌剤徐放性の基礎的研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
方言分布変化の詳細解明―変動実態の把握と理論の検証・構築―
- 総配分額: 50,570,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
森林発生人獣共通マラリアの生態学社会学的研究
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 長崎大学
樹状細胞の分化系列とレチノイン酸産生能のエピジェネティック制御の関係解明
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島文理大学
民主党政権の統治構造と政党組織の変容
- 総配分額: 9,880,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
看護実践知の集積から共有・共創する持続的看護ソーシャルeラーニングモデルの構築
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪府立大学
看護職のための再就職支援研修プログラムにおけるメンター機能システムの開発と評価
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪府立大学
眼炎症疾患発症におけるmiRNAの関与
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
肺高血圧症におけるARNT‐HIF1系を介する低酸素応答機構の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
脳卒中患者の慢性期生活を視座に入れた実行可能な廃用症候群予防プログラムの検証
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
苦痛症状のあるがん患者に対する緩和ケア評価におけるコンフォート指標の開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
血小板アポトーシス反応の生理的役割と臨床的意義
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
骨伝導性と破骨細胞吸収性を併せ持つ高機能型GBR複合膜の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
2型糖尿病発症間もない患者に対する看護職派遣による出張型患者指導モデルの開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
EMTによる口腔癌高度悪性化機構の解明と制御
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
アルカリシリカ反応による劣化を受けるコンクリート構造物の 維持管理シナリオの構築
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
ウォズリアイトの放射光変形実験によるマントル遷移層の粘性率に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
コミュニケーション機能の発達における顔色解析と情感表示インタフェースへの応用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
サラウンド学習環境を個の進度により深化させる双方向チュータリングシステムの開発
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知工業高等専門学校
マントル660km不連続のレオロジー的構造
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
メタボリックシンドロームとしての乾癬-レプチンの関与について
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
レーザーアブレーション法を利用したプラズモン増強光触媒の作製と評価
- 総配分額: 3,430,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
保健師実習指導者の役割評価尺度と支援プログラムの開発に関する研究
- 総配分額: 2,470,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
公正価値測定の意義とその限界に関する研究
- 総配分額: 35,100,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 中央大学
助産師の臨床能力向上のために分娩介助技術に OSCEを用いた評価の有効性の検討
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 三重県立看護大学
半導体多層膜結合光共振器による波長変換デバイス
- 総配分額: 3,460,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
半導体結合共振器による面型テラヘルツ波発生素子の研究
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
地域教材開発力のある教員の養成方略の創造-ESD授業開発を通して-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
大規模チェレンコフ望遠鏡アレイ計画における分割鏡などの準備研究
- 総配分額: 44,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
有機単結晶界面のデバイス機能と物性の開拓
- 総配分額: 48,880,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
有限要素外積解析の展開
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
東北タイ天水田における土壌養分動態の解明に基づくイネの耐乾性評価
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
機能性ペプチドを用いたアトピー治療用 siRNA の皮内送達システム構築と経皮製剤化
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京薬科大学
無現多倍長数値計算における数値解析学と数値計算手法の新しい展開
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西大学
絶食時の生体エネルギー恒常性維持における酢酸代謝の重要性
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
脳神経細胞(ニューロン)へ働きかける新しいエンパワーメントの仕組みの解明
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
薬物徐放制御能を有する高機能性生体材料の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
計算可能性と粗いトポロジーに関する距離空間の次元様相
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 島根大学
過去4千万年間の古地磁気強度変動:地磁気逆転頻度と地磁気強度の関係の解明
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学, 独立行政法人産業技術総合研究所
鉄系触媒を研磨剤として用いた木質系バイオマスの環境低負荷型 前処理法の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
「地図史料学の構築」の新展開-科学的調査・復元研究・データベース
- 総配分額: 34,320,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
がん特異的T細胞レセプターとケモカインレセプター同時発現によるがん免疫療法の開発
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
ウロプラキンIII-delta4を分子マーカーとした間質性膀胱炎の新規診断法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
ストレス刺激によるアレルギー性皮膚炎の発症・増悪メカニズムの解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
バクテリアルトランスロケーションの新たなメカニズムの解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
ヒト唾液腺分泌蛋白サリバチンの機能解析とインクレチン模倣薬としての可能性
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
中国における日本への新華僑の送出システムに関する研究
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 筑波大学
人権保障と感染症政策-ハンセン病政策の日、諾、中の比較調査研究
- 総配分額: 12,740,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 金沢大学
光によるQ値可変を実現する半導体多層膜共振器の創製
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
分子生物学的手法、雄の不妊化、天敵利用による外来侵入アリ3種の防除法開発
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 北海道大学
化学物質による細胞内受容体―異物代謝酵素シグナル伝達系撹乱の感受性支配因子の解明
- 総配分額: 219,570,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
地域性に適合した教師ストレス改善プログラムの開発
- 総配分額: 2,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 中国学園大学, 中国短期大学
小児睡眠呼吸障害診断ガイドライン作成のための研究
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 滋賀医科大学
患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築
- 総配分額: 23,790,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 広島大学
慢性期の生活を視座に入れた脳卒中急性期患者の廃用症候群予防プログラムの開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
活性酸素種生成酵素の網羅的解析に基づく植物ROSダイナミクス・ネットワークの解明
- 総配分額: 30,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京理科大学
癌抑制および癌促進の相反する作用を有するパラフィブロミンの機能解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
空間反転対称性のない重い電子系の量子臨界点近傍の磁性と超伝導の微視的研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
脊椎動物共通DOP-PCRプライマーを用いた大規模遺伝子発現解析法の開発
- 総配分額: 15,210,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 酪農学園大学
脊椎手術患者における入院前患者教育プログラムの開発と有用性の検討
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
腫瘍組織スクリーニングを目的とした動的蛍光計測機器群と手法の開発
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
自立高齢者生活支援のためのインテリジェント歩行車の開発
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知工科大学
花弁表皮細胞の形態制御による新規花色パターン作出技術の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
花粉管先端生長における活性酸素種生成酵素の機能解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京理科大学
血管新生阻害によって惹起される放射線感受性増強のメカニズムに関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
近世実測図を活用した古地図GIS解析法の構築
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
量子ドットを用いた面型多層膜半導体超高速光スイッチの研究
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
長期療養中の糖尿病患者の口腔衛生行動を支える効果的な看護介入方法の検討
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
青年期破壊的行動に対する介入としての構造化筆記法の開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
Eラーニングによる看護職の再就職支援研修プログラムの開発と評価
- 総配分額: 48,620,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪府立大学
アジア途上地域におけるPOPs候補物質の汚染実態解明と生態影響評価
- 総配分額: 162,630,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
インドネシア・スラウェシ島周辺の離島群における自然と人々
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
ナノインプリント技術を用いた窒化物系半導体発光デバイスの研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
マルチモーダル視覚刺激による軽度認知機能障害の早期診断とサブタイプ分類
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
ヨーロッパ流動軸(ユーロコリダー)の形成にともなうライン地域の空間再編
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 筑波大学
中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
平均場方程式で記述される非線形臨界現象の解析的研究
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
新たな動物モデルを用いた難治性ウイルス感染症に対する免疫遺伝子治療の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
発達障害にみられる社会適応不全の分子機構解明と診断治療法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学