研究者を探す
945 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
グローバルレッスンスタディによる教員の資質・能力の向上に関する実証的研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 京都女子大学
データ駆動型社会の法に関する領域横断的研究‐デジタルプラットフォームを焦点に
- 総配分額: 39,650,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 早稲田大学
ナノ構造化マルチコア光ファイバーによる光多重制御
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 九州大学
リメディアル教育としての反転学習に対する不安に応じたファシリテーション技法の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 関東学院大学
交代制勤務者の肥満への集団アプローチとリスク者介入
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 松山東雲短期大学
人工知能を用いた職業性肺疾患の自動診断支援
- 総配分額: 6,370,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
免疫チェックポイント機構による心不全の病態制御機構の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 大阪大学
分子進化情報を活用した耐性化の可能性が低い新たな感染制御法の確立
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 大阪大学
医療ビッグデータの活用による高齢者医療の疾病構造と質評価に関する臨床疫学研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岡山大学
台風・爆弾低気圧の予測可能性とスケール間大気海洋相互作用
- 総配分額: 112,450,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 九州大学
器物の「伝世・長期保有」・「復古再生」の実証的研究と倭における王権の形成・維持
- 総配分額: 14,690,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 島根大学
家庭におけるエネルギー消費パターンおよび行動変容効果に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 香川大学, 九州大学
小中高で重複している韻文教材(文語調の俳句・短歌、漢詩)の段階的・系統的な指導
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
小学校英語でのルーブリックによる英語のパフォーマンス評価に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 愛媛大学
心機能回復のための心筋細胞における細胞極性因子aPKCの役割の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 大阪大学
教員養成における授業実践コンピテンシーと教育学コンテンツの結合
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 千葉大学
教育分権の国際的な比較研究-階層的・財政的分析と多様な効果の混合的な検証を通して
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2024
- 研究機関: 鳴門教育大学
歯周病原菌が放出する小胞の組織障害性と病態評価への応用
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 岡山大学
沿岸生態系の熱帯化における生態学的・社会的影響の評価と適応策の策定
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 国立研究開発法人国立環境研究所
溶媒和イオン液体による活性種の特異的な安定化を利用した高温カチオン重合系の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
生体光センシング技術への応用を目指した磁気共鳴ラマン分光法の新規研究開発
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
病気療養児の遠隔教育を可能にする医療・福祉・教育の連携システムの構築
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
神経因性疼痛治療薬としての新規抗分解性脂肪酸アミド化合物の創製
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島文理大学, 香川大学
糖尿病性腎症病態におけるヘパリンコファクターIIの臨床及び分子生物学的意義の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
肺癌同所性移植モデルを使用した癌微小環境の探求
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
負の熱膨張メカニズムの構造化学的解明と新規熱膨張制御材料の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
軽度外傷性脳損傷に対するジンセノサイドRb1と誘導体の治療効果に関する研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
軽度認知障害における性差・社会心理学的機序の解明に関するコホート内症例対照研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2022
- 研究機関: 順天堂大学
遷移金属酸化物における局所構造の乱れとマルチキャリアダイナミクス
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
長期欠席児の過重負荷を軽減する視線入力型ロボットによる遠隔学習支援システムの開発
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
開発途上国の教育の質向上(SDG4達成)に資する国際比較研究―教授学習過程の解明
- 総配分額: 44,850,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2023
- 研究機関: 関西学院大学
Arts-Based Researchによる芸術を基盤とした探究型学習理論の構築
- 総配分額: 14,430,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 東京学芸大学
PET画像と循環腫瘍細胞モニタリングを組み合わせた遠隔転移と治療効果予測法の確立
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 香川大学
がん患者の就労復帰の社会的インパクトを測定する
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 香川大学
アンドロゲンの糖代謝制御機構の解明と治療への応用
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
ヘルパーT細胞への抗原提示に注目した腫瘍免疫反応の場における血管内皮細胞の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
ベトナムの農業水利施設へのストックマネジメント導入の可能性について
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 高知大学
ワイドバンドギャップ金属酸窒化物のストイキオメトリ制御による高機能化
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 徳島大学
二重標識水法を活用した料理ベースICT食事調査システムの精度の検討
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 麻布大学
個人内血糖変動モニタリングによる諸指標と糖尿病発症に関する地域コホート研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 近畿大学, 大阪大学
個別化治療を見据えた唾液腺癌の分子病理学的解析:大規模多施設共同研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 名古屋市立大学
健康起因事故に関する危険因子の特定と社会環境の相互作用に関する疫学研究の展開
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 順天堂大学
地域住民を対象とする糖尿病罹患率の推計に関する疫学研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 大分大学
境界研究の分析法を用いた国境・境界地域における基礎教育に関する国際比較研究
- 総配分額: 37,700,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 東京海洋大学
巨大ウイルスが水圏低次生態系で果たす役割の包括的解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 京都大学
平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
循環器疾患並びに認知症の発症予防に資する日本食の特徴の探索:長期縦断疫学研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発
持続的研究の効率化を支援するシステムの研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2024
- 研究機関: 徳島大学
散発性アルツハイマー病解明に向けた脳におけるアポE含有リポタンパク代謝経路の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2023
- 研究機関: 愛媛大学
数理解析とメタゲノミクスでマイクロバイオーム撹乱後の回復を予測する
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人海洋研究開発機構
日本列島における刃物としての青銅器の再検証
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
松帆銅鐸発見を契機とする銅鐸論の再構築
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン
- 総配分額: 43,940,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2022
- 研究機関: 筑波大学
歴史的価値の創造的復元に寄与する浄瑠璃人形立体アーカイブの実現
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
皮膚炎症と発癌:表皮Regnase-1の関与についての研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
社会や自分との関わりで古典を生かすための古文読解モデルと授業方法、評価指標の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 高知大学
補助人工心臓装着後の脳血管合併症に対する神経再生治療の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 国際医療福祉大学
言語と非言語の混在するWWW上の生活習慣・健康情報の統合的解析
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
身体スキル学習支援における局所的・大域的視点を結ぶサイバーフィジカル空間
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
軽度外傷性脳損傷におけるインフラマソームを介した自然炎症の関与
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
途上国の前期中等教育開発における政策-実践連携に関する国際比較研究
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 広島大学
鳥獣害の軽減と農山村の活性維持を目的とする野生動物管理学と農村計画学との連携研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2021
- 研究機関: 岐阜大学
1細胞レベルにおける宿主植物-一次寄生菌-二次寄生菌3者系相互作用の分子機構解明
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2020
- 研究機関: 神戸大学
AOP研究基盤の高度化を目指した魚類を用いた化学物質の影響評価
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 熊本県立大学
「杣(そま)」と森林鉄道を起点に復元する高知県東部の「暮らし」
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 高知大学
アジア諸国における汚職撲滅のパラドクス
- 総配分額: 12,870,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
アルツハイマー型認知症の病態とABCA7遺伝子の役割
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
イギリスにおける第一次世界大戦の戦死者追悼と地域コミュニティーに関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 愛媛大学
ケイパビリティ論に基づく社会系教科教員養成・研修システムの国際共同開発と成果発信
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 上越教育大学
ビニルポリマー側鎖の高分子反応を利用した共重合モノマー連鎖の制御
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
ブータン王国の農業用水需給バランス評価と棚田地形を活かした小規模貯水施設の開発
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 島根大学
マウス肺移植による肺再生医療研究の可能性
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
メカニカルプラズモンデバイスを活用したナノ空間プラットホームの構築(国際共同研究強化)
- 総配分額: 14,040,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
モデル駆動型行動複製による都市センシング
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
中高年者における食行動と肥満・サルコペニアとの関連:時間栄養学的アプローチ
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 愛媛大学
人工細胞を用いたオーラルケアシステムの基礎研究
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
分権的発展の効果と潜在力:インド29州の比較分析を通じた民主主義的安定のかたち
- 総配分額: 42,250,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 広島大学
固体表面上での動的有機金属化学の展開と環境対応型固体触媒の創成
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
国際的な歯科医師養成を目標とした歯科英語教育早期導入のためのフレームワーク開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
多職種連携によるIT技術を活用したネパール村落部のヘルスプロモーション
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 園田学園女子大学
小児先天性胆道拡張症における胆道癌発癌機構解明に関する研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
性ホルモン依存性精神疾患を規定するエピゲノムコードの解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
文章の時系列変化に関する研究
- 総配分額: 1,690,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
日本語文章作成支援ツールとしての話しことばチェッカーの開発と運用
- 総配分額: 12,350,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 帝京大学, 東京福祉大学, 創価大学
民主政アテナイの演説文化:法廷における実践的修辞戦略に関する総合的研究
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 神戸大学
理工系教育分野における教員支援FDプログラム開発と体系化
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 芝浦工業大学
生検組織診断による食道癌個別治療の実現
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
発光性キラルイリジウム錯体膜を用いたアップコンバージョンシステムの構築
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
糖尿病患者の口腔保健行動アセスメントシートを用いた看護支援プログラムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 徳島大学
紫外線励起活性酸素存在下におけるアルカンの酸化脱水素反応
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
細胞外ATPによる肝星細胞の活性化、肝線維化進展機序の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
線維細胞上の免疫チェックポイント分子に注目した肺癌免疫療法に関する治療戦略の開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
肺癌間質の新たな血管新生阻害薬耐性メカニズム-薬剤耐性克服に向けた線維細胞研究-
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
胃癌の内視鏡的粘膜切除における5-ALAを用いた革新的光力学的診断の開発応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
超・亜臨界水-有機混合溶媒の局所的水素結合とゆらぎに関するNMRおよび計算機実験
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 徳島大学
超高磁場対応型の高弾性生体内金属開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
非アルコール性肝障害の発症機序解明および早期診断法の確立と予防法の提案
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人産業技術総合研究所
高機能型バイオスーパーの合理的デザインと疾患モデルによる治療評価システム開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
高齢化、人口減少社会における社会インフラとしての小売業態開発に関する実証研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2020
- 研究機関: 愛媛大学
D-プシコース生産用新規希少糖生産酵素のX線結晶構造解析および安定化機構の解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学