トップ研究者を探す糖尿病性腎症病態におけるヘパリンコファクターIIの臨床及び分子生物学的意義の解明

糖尿病性腎症病態におけるヘパリンコファクターIIの臨床及び分子生物学的意義の解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19K08680
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 徳島大学
代表研究者 粟飯原 賢一
研究分担者 八木 秀介
研究分担者 吉田 守美子
研究分担者 池田 康将
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2021
研究ステータス 完了 (2021/4/1)
配分額(合計) 4,290,000 (直接経費 :3,300,000、間接経費 :990,000)
配分額(履歴) 2021年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2020年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2019年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
キーワード トロンビン
ヘパリン・コファクターII
糖尿病性腎臓病
尿中アルブミン
L-FABP
ヘパリンコファクターII
糖尿病性腎症
アルブミン尿
トロンビン受容体

研究成果

[雑誌論文] Plasma heparin cofactor II activity is inversely associated with albuminuria and its annual deterioration in patients with diabetes

Hara Tomoyo、Uemoto Ryoko、Sekine Akiko、Mitsui Yukari、Masuda Shiho、Kurahashi Kiyoe、Yoshida Sumiko、Otoda Toshiki、Yuasa Tomoyuki、Kuroda Akio、Ikeda Yasumasa、Endo Itsuro、Honda Soichi、Yoshimoto Katsuhiko、Kondo Akira、Tamaki Toshiaki、Matsumoto Toshio、Matsuhisa Munehide、Abe Masahiro、Aihara Ken‐ichi 2021

[学会発表] Heparin cofactor Ⅱ prevents the development of albuminuria in patients with diabetes

Tomoyo Hara, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Mastuhisa, Masahiro Abe, Ken-ichi Aihara 2021

[学会発表] 糖尿病性腎症における血漿ヘパリン コファクターII活性の臨床的意義

原倫世、上元良子、関根明子、乙田敏城、湯浅智之、吉田守美子、粟飯原賢一 2019