研究者を探す
4623 件ヒットしました。 2001 ~ 2100 件を表示しています。
国際的な環境変化に伴う我が国の高等教育システムの機能別分化と規模適正化
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎大学
国際的共同研究によるマルクス恐慌論のデジタル・アーカイブの構築
- 総配分額: 49,010,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
地域振興のための簿記の役割 -農業・地場産業を対象として-
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神奈川大学
地域療育および特別支援教育体制構築にむけた新パラダイムの提案に関する実践的研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳥取大学
多様なピア・サポート実践の相互対照群モデルによる評価
- 総配分額: 2,080,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪教育大学
多様な価値観のもとで情報リソースとサービスを円滑に流通させる価値交換システム
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 神奈川大学
多細胞社会の秩序形成を司る細胞個性のマルチスケール定量と操作
- 総配分額: 9,880,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学, 国立遺伝学研究所
大都市沿岸域の広域複合地盤災害に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
学際的海洋教育の体系化研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
小・中学生の社会的思考力・判断力の発達に基づく社会授業モデルの開発研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 島根大学
希土類化合物における価数相転移現象の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
幼児と小学校低学年児童の生活習慣改善と親子運動実践支援プログラムの構築
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
広汎性発達障害のある学生への就労支援‐インターンシップの効果‐
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発
- 総配分額: 19,630,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
形式言語理論に基づく静的解析法とその安全性検査への応用
- 総配分額: 20,020,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学, 奈良先端科学技術大学院大学
急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割~過去11回の温暖化アーカイブの構築
- 総配分額: 50,700,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 三重大学
成体嗅球介在ニューロンの神経活動依存的発達機構の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 奈良県立医科大学
抗がん剤開発を指向した新規PKCリガンドの創製と作用機構解析
- 総配分額: 34,580,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
抗社会行動を伴う発達障害の分子機構を通じた診断・治療法開発戦略の創成
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 群馬大学
授業アンケートの共同実施による技術者倫理教育の実質化・高度化の研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 金沢工業大学
接着破壊メカニズムの3次元動的解析-疎水性接着システム開発への応用-
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京医科歯科大学
擬微分作用素と幾何解析
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 筑波大学, 鹿児島大学
放射性炭素分析法を用いた樹木の結実豊凶と資源貯蔵との関係性の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
新しい循環管理アルゴリズムの開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
新規発癌関連遺伝子の探索を目指した光力学診断偽陽性尿路上皮の網羅的遺伝子解析
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
方言分布変化の詳細解明―変動実態の把握と理論の検証・構築―
- 総配分額: 50,570,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
日本列島諸方言音声の地域差と世代差に関する研究
- 総配分額: 11,310,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
有限体積法の数学的基盤理論の確立
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
未利用木質バイオマスを用いた炭素貯留野菜によるCO2削減社会スキームの提案と評価
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 立命館大学
末梢白血球遺伝子発現を利用したうつ病診断キットの作成
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
本四架橋全通と市町村合併にともなう環瀬戸内海方言の変容
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学, 神戸松蔭女子学院大学
気候変動下における国産主要樹種の肥大成長および材質の変動予測
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 信州大学
気候変動下の植物生産における夜温の生理生態的評価と省エネルギー管理
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
活動する細胞の酸化還元状態を可視化する
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
液晶内包シリカナノ粒子の研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所
液状化した土の変形特性・流動性の評価-液状化研究の第2ステージへの展開-
- 総配分額: 37,440,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
瀬戸内海の栄養塩異変の原因究明と海域栄養塩管理
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
無歯顎のデジタル印象・咬合採得システムの開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
生体医療用コバルト合金における粒界からのイプシロン-マルテンサイト形成機構の解明
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東北大学
生体情報に基づいた効率的な床上移動援助動作教育プログラムの開発
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛県立医療技術大学
生涯教育におけるESP教授法の開発-直島観光ガイド英語研修の実践を通して
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎公立大学
生物多様性を保つヒト唾液タンパク質由来能動・受動免疫型歯周病予防ワクチンの開発
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
生物多様性を考慮したレポータージーンアッセイによる都市排水の内分泌撹乱性国際比較
- 総配分額: 53,170,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
病的血管リモデリングに伴うコラーゲン線維の三次元構造変化
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
発光性イリジウム錯体LB膜を用いた多機能性センシングデバイスの開発
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
神経幹細胞の非対称分裂異常による発ガン機構の解析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
祭り囃子のデジタルデータ化と比較研究の試み-徳島県を事例として
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
細菌の外膜タンパク質GAPDHによる広範な感染症の予防
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
結合組織マトリックスタンパクの質量解析の確立
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
結核患者の治療継続を支援する教育ツールとプログラムの開発に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪市立大学
胎生期肺組織移植による肺気腫治療の実験的検討 -豚肺気腫モデルを用いて-
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
脳発達におけるセロトニン神経系の役割を胎生期エタノール曝露モデルから考える
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
自己免疫性膵炎の発症機序とIgG4産生制御に関する免疫学的研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西医科大学
血球細胞の活性酸素産生における多階層制御:分子構造変化からホメオスタシスへ
- 総配分額: 9,360,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
血管内皮誘導を狙った金属性マイクロポーラス表面修飾法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
表面プラズモン共鳴による生細胞の受容体シグナルの解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 群馬大学
詳細DEM画像による日本列島周辺海域の変動地形学的研究
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
論拠と実践的有効性の明確な学校組織マネジメント教育プログラムの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
赤潮を引き起こす海洋植物プランクトンは未知なる経路で リン源を獲得するのか
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
超音波ニューロモジュレーションの分子的機構の解明
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
逆都市化における頑強性を高めるコンパクトシティ政策シミュレーションに関する研究
- 総配分額: 9,230,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 立命館大学
都市内運河における市民主体型水質改善システム構築に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
重症心身障がい児の個別の指導計画作成における評価ツールとしての瞬きの活用
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉県立大学
難治性内因性ぶどう膜炎における網羅的自己抗体解析研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 北海道大学
難治性疾患に対する分子標的薬シードとしての新規PKCリガンドの探索研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
風評被害軽減のためのパラメトリック保険の設計に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
食事組成の科学的根拠を提示する栄養素に対するトランスセプターの同定
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
食品に有用なナノサイズエマルションの省エネな調製のための基礎研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
食生活リズムの乱れから発症する生活習慣病における小胞体ストレス応答経路の役割
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
飲酒傷病者の心肺蘇生法による心拍再開率に及ぼすアルコールの負の影響とその機序
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
高付加価値を創出する巧妙加工の研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 中部大学
高周波超音波を用いた組織歪み評価に基づく新しい心血管組織硬さ計測法の開発
- 総配分額: 13,910,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
高圧でのクリーンな物性制御と分光実験による、量子臨界点近傍の電子構造解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神戸大学
高磁場MR撮影対応型非磁性血管内ステントおよび脳クリップの作製
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
黒潮流域の新たな環境指標種:嚢(のう)状緑藻による潮間帯劣化の進行評価と越境対策
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
1860年代末のマルクスの信用と恐慌の研究について(抜粋ノートの編集とその活用)
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大東文化大学
3次元造形装置を活用した中学校技術科におけるものづくりの高度化と情報化の推進
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 鳴門教育大学
ANGPTL4の糸球体内皮細胞障害及び小児進行性腎炎における役割解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
C型慢性肝炎におけるCD36分子を標的としたインスリン抵抗性の解明
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
ELMに伴う壁へのプラズマ熱負荷軽減に向けての新たな学術基盤の構築
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛知工業大学
MRIを用いた乳癌術前化学療法の早期治療効果予測
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
PCB全異性体209種の超微量分析による非意図的生成PCB異性体の探索
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
Rac1活性の光制御によりマクロパイノサイトーシスをコントロールする
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
X線構造に基づくガレクチンと糖鎖プロセッシング酵素のヒト型分枝糖鎖認識機構の解明
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
in vivo EPR Dosimetryの生体への応用
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
1型糖尿病(T1D)における遺伝因子の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構香川小児病院
2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
Bリンパ腫細胞膜上の分子間相互作用により制御されるシグナル伝達経路の解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
EMTによる口腔癌高度悪性化機構の解明と制御
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 広島大学
Epigenetic修飾の包括的・統合的解析による新規癌幹細胞制御法の確立
- 総配分額: 3,230,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
HDL形成タンパク質ABCA1の新しい活性制御機構の解析
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 国立医薬品食品衛生研究所
MLL融合蛋白による腫瘍化過程の解明と新規治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
TEL-AML1陽性白血病発症の分子機構の解明と分子標的療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
「ボーダーフリー大学」におけるアカデミック・プロフェッションの再構築に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
がんのゲノム・エピゲノム解析に基づく個性診断法の開発
- 総配分額: 50,180,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京医科歯科大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学