研究者を探す
4623 件ヒットしました。 2101 ~ 2200 件を表示しています。
アフロユーラシアにおける初期農耕・牧畜文化の比較研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
アルカリシリカ反応による劣化を受けるコンクリート構造物の 維持管理シナリオの構築
- 総配分額: 46,020,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都大学
アルコール誘因性神経機能障害の分子機構ー非小胞性シナプス輸送による解析ー
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
エピジェネティック因子の再構築による脳腫瘍ゲノムの機能的解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
ガレクチン9による免疫制御性マクロファージの誘導とその機構
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
コラーゲン細線維の積層と細胞成長因子の固相化による人工組織の実用化に関する研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 北里大学
コリアンダー精油成分の肺吸収と機能性に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
ストレス特異的スプライシングバリアントを指標とした新たなストレス評価技術
- 総配分額: 3,190,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
ストレス評価・うつ病予知をめざすRNAバイオロジー研究
- 総配分額: 18,720,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ダブルノックアウトマウスを利用したアトピー性皮膚炎モデルマウスの作製
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
チミジンホスホリラーゼの作用機構の解析と阻害剤TPIの前臨床試験
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
パラメータ付き多項式の数式処理とその応用
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ヒマラヤ・アッサム・バングラデシュ地域に豪雨をもたらす準2週間周期変動の解明
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
ペグを用いたバイオフィルムの抗菌薬抵抗性遺伝子の探索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
ポリバレント化する農業・農村経済学とその総合化
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京大学
メタボリックシンドロームにおける腎臓脂肪連関の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 慶應義塾大学
モンゴル帝国成立史の解明を目指した環境考古学的研究
- 総配分額: 37,180,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 新潟大学
ライブイメージングによる血管-神経ワイヤリングの誘導・維持機構の解明
- 総配分額: 118,040,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立循環器病研究センター
ラジカル活性種の直接安定化によるラジカル重合の新規反応制御法の開発
- 総配分額: 3,370,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
ラージエディセンシングに基づく水素拡散の認識・予測的リスク緩和システムの開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学, 東北大学
レーザーアブレーション法を利用したプラズモン増強光触媒の作製と評価
- 総配分額: 3,430,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
下顎運動で操作可能な重度障害者のための効率的な意思伝達装置の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
不登校回復期の生徒への協同学習モデルの開発
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 環太平洋大学
乳歯歯根膜由来細胞株の樹立および歯根膜細胞による新しい歯周組織再生法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学, 岩手医科大学
人と情報の関係マップを使った知識共有型マルチエージェントのセキュリティ
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 神奈川大学
人間が感じる「不自然さ」感性の多属性文脈解析法とWeb有害情報判定への応用
- 総配分額: 40,690,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
仮説:歯列咬合状態から捕食動作は推察できる
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 新潟大学
住民参加型技法を用いたコミュニカティブ・サーベイの方法論の開発と適用
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 熊本大学, 京都大学
光変換前駆体法を利用したバルクへテロ層の薄膜構造制御と機能との相関の解明
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
分子イメージングとバイオマーカー探索による慢性筋痛の局所病態解析
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
分子遺伝子学的診断に基づいた口腔癌に対する個別化免疫化学療法の開発
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
分子間相互作用が生み出す膜マイクロドメイン生物情報
- 総配分額: 3,190,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
初等教育以降の縦断的就学・周辺環境調査からみた開発途上国の子どもたちの実態
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西学院大学
利益概念の変容が資産・負債の評価方法に与える影響に関する総合研究
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 明治大学
前立腺癌の臓器転移に及ぼす歯周感染病巣の影響に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
動画像データと対話型図解ペトリネットによる救急走行阻害要因の解析と対策案開発支援
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
医療診断技術の標準化のためのフリーライセンス型関節疾患解析プラットフォームの開発
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
南九州方言マルチメディア資料アーカイブスおよびデータベース構築に 関する研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 十文字学園女子大学
口腔カンジダ菌の病原性獲得に関わる因子の検討ならびに抗菌ペプチドによるその制御
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
周生期ストレスと生活習慣病発症機序に関する研究-脳と脂肪組織のクロストーク解析-
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
固定式全方向歩行訓練器の開発とその有用性調査
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
国語史資料・学習史資料開発のための近世地方寺院伝存文献の調査研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
国語科教育改善のための言語コミュニケーションの発達に関する連携的・提案的研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 京都教育大学
地中海塩水湖コアにおけるモリブデン・タングステン比を用いた酸化・還元状態の復元
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
地域教材開発力のある教員の養成方略の創造-ESD授業開発を通して-
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
地球惑星中心領域の超高圧物質科学
- 総配分額: 482,430,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
多孔質硬化体の空隙幾何構造を考慮したコンクリート中の物質移動拡散過程の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
多細胞ネットワークの動作揺らぎを検出する階層横断的・多機能イメージング技術の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 国立遺伝学研究所
大学経営高度化を実現するアカデミック・リーダーシップ形成・継承・発展に関する研究
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
天然ダムや河川堤防の決壊機構と発生洪水規模予測に関する研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
太古代―原生代の海洋底断面の復元:海底環境・生物活動・地球外物質混入変遷史の解読
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
太平洋岸に竜巻をもたらすシビアストームの研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
小児の腹膜硬化症におけるインテグリンの役割の解明
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
小学生を対象としたNIEのためのWeb新聞記事の検索・閲読支援環境の構築
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
小胞体ストレス応答シグナルによる糖・脂質代謝制御機構の解明とその臨床応用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
巨大津波の発生原因を探る~スマトラ北西沖巨大津波発生メカニズムに関する仮説の検証
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人防災科学技術研究所, 気象庁気象研究所
平和構築過程における治安維持組織の法的関係に関する研究
- 総配分額: 2,769,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
平成の合併政策終了後の合併・非合併市町村の現状・行政課題の解明と合併政策の総括
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 静岡大学
性特異的エンハンサーを介した性差構築
- 総配分額: 227,890,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 九州大学
抗腫瘍作用を示すアミノ酸抱合高分子ナノ構造体の創製
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 横浜市立大学
摂食調節因子による自発運動及びエネルギー代謝調節機構の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
政権交代期における選挙区政治の変容に関する実証的研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
政治改革と選挙過程に関する国際比較研究
- 総配分額: 15,210,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 慶應義塾大学
文化遺産としての幕末蝦夷地陣屋・囲郭の景観復原-GIS・3次元画像ソフトの活用
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 奈良女子大学
新たな治療戦略確立のためのヒト慢性骨髄性疾患腫瘍幹細胞の同定
- 総配分額: 48,360,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
新たな疾患概念「腎障害におけるRASを介した腎・肺連関」の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
新規てんかん治療法の開発をめざして~脳内亜鉛のてんかん原性獲得への関与の解析~
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
新規アポトーシス制御分子ヌクリングの炎症性及び腫瘍性疾患発症への作用機序の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
時間・代謝制御に基づく腎蔵病および高血圧の治療戦略
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 慶應義塾大学
最古の現生種化石記録から探る現生貝類群集の成立:その時期と古環境背景
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
有機単結晶界面のデバイス機能と物性の開拓
- 総配分額: 48,880,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 大阪大学
有理曲線族とファノ多様体の多角的研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
有限体および局所体上の対称空間の表現論
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
東アジアから侵入する残留性有機汚染物質の越境汚染評価と 数値モデルによる解析
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
東北タイ天水田における土壌養分動態の解明に基づくイネの耐乾性評価
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
標的の呼吸性移動を考慮した回転型強度変調放射線治療を用いた体幹部定位放射線治療
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
模擬患者役割特性ストレスを軽減する医学・看護学共同養成プログラムの開発
- 総配分額: 11,570,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
次世代加速器を用いた新相互作用の最適観測量解析
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
沿岸海域および河川流域の「共」的管理に関する法学的研究
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
流体シミュレーションによる小児OSASの通気障害部位の特定と治療予測モデルの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鹿児島大学
流体シミュレーション技法による3次元管腔気道形態の通気機能と顎咬合状態の関連評価
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鹿児島大学
消化管粘膜における上皮幹細胞マーカーの同定、粘膜再生・発癌メカニズムの解析
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 関西医科大学
炎症の観点からみた肥満妊娠と次世代へのエピジェネティクス制御に関する検討
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学, 三重大学
環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究
- 総配分額: 39,910,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 関西大学
生体コラーゲン顕微鏡を用いた創傷治癒過程における生体修復機構の解明
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
生活実践への自己効力感の向上を促す家庭科ものづくり教育の再構築に関する研究
- 総配分額: 1,950,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 広島大学
痛みの性差と鎮痛機序-fMRI研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 群馬大学
皮膚創傷治癒に及ぼす高脂血症と高血糖の影響
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
眼優位カラムの存在意義解明とその可塑性研究の発展を目指したマウスでの未知なる挑戦
- 総配分額: 3,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 生理学研究所
睡眠中の下顎の動態
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討
- 総配分額: 32,760,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪教育大学
科学的リテラシーの要素としての科学的なデータの見方の研究と教材開発
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
第四紀における円石藻・珪藻間のブルーム形成戦略の相互的進化過程の解明
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所
糖を付加した切り花の花色発現機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
糖尿病性腎症モデルラットにおける亜硝酸塩による腎保護作用の検討
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
細胞微細構造・細胞壁多糖およびゲノム情報で探る褐藻類多細胞進化の鍵
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
組合せ最適化問題に対する新しいメタ戦略の枠組み・逐次制約充足法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京工業大学
縁辺海の海洋構造に励起される大気海洋相互作用と海洋生態系への影響
- 総配分額: 84,253,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学, 愛媛大学
縄文時代後期における稲作農耕空間の探求
- 総配分額: 11,440,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学