トップ研究者を探す

研究者を探す

1218 件ヒットしました。 601 700 件を表示しています。

利益概念の変容が資産・負債の評価方法に与える影響に関する総合研究

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 明治大学

医師・看護師養成プロセスにおける自殺予防プログラムの構築-医育機関の使命として

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

国語科教育改善のための言語コミュニケーションの発達に関する連携的・提案的研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都教育大学

地域住民における睡眠呼吸障害が糖代謝に及ぼす影響に関する疫学研究

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

地方都市郊外住宅団地のソーシャルキャピタル形成と人口維持との構造分析に関する研究

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 和歌山大学, 秋田県立大学

地球惑星中心領域の超高圧物質科学

  • 総配分額: 482,430,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

多光子顕微鏡によるLIVEイメージング:生きた口腔で細胞膜修復装置を明らかにする

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

心音から判定する有効で安全な運動処方、心機能評価方法に関する研究

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 福岡大学

急流河川水衝部護岸のための水制の効果に関する研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

慢性活動性EBウイルス感染症に対する病態解明に基づく治療戦略に関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

模擬患者役割特性ストレスを軽減する医学・看護学共同養成プログラムの開発

  • 総配分額: 11,570,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

無現多倍長数値計算における数値解析学と数値計算手法の新しい展開

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

現代アメリカ合衆国におけるアファーマティブ・アクション理論分析

  • 総配分額: 2,340,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

環瀬戸内圏農林漁業地域における女性・若者・高齢者の生活原理に関する総合的研究

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

病的疼痛行動を示す関節拘縮モデル動物の疼痛情報処理神経ネットワークの解析

  • 総配分額: 11,830,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛知医科大学

発生期における神経細胞の核移動を支配する分子基盤の解析

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

社会科教育研究・実践の改善に資する「研究法ハンドブック」の日米共同開発

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

社会脳を担う前頭葉ネットワークの解明―微小電極からfMRIまでの垂直的統合研究―

  • 総配分額: 215,410,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

肺癌における低酸素細胞陽性描画を目的とした PET 分子イメージング研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

肺癌術前患者に対する細径気管支鏡下水溶性造影剤注入によるCTリンパ管造影法の開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

胃癌化学療法による小腸粘膜障害のバイオマーカー開発と消化管毒性の新規予防法の確立

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

脳内 AMPK の睡眠ホメオスタシスおよび体温調節における役割と そのメカニズム

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

自律神経系機能と循環器疾患とのコホート研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

近位尿細管特異的SIRT1過剰発現マウスの慢性腎臓病抑制効果の検証

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 慶應義塾大学

過敏性腸症候群の診断と最適治療のための非侵襲的大腸小腸運動機能評価システムの開発

  • 総配分額: 1,950,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

難治性皮膚疾患・乾癬の免疫病態解析

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

Clostripainの活性制御と炎症反応の修飾の機構について

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 中国学園大学, 香川大学

Fgf23遺伝子の発現を制御する新規遺伝子の検索と機能解析

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

IL-7産生細胞の生体内における分布と機能

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

たこつぼ心筋障害の成因と病態に関する実験モデル動物を用いた包括的検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 和歌山県立医科大学

アジア地域農村におけるハイブリッド型貧困削減戦略に関する行動経済学的研究

  • 総配分額: 28,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

オリゴデンドロサイトのDNA損傷に対する脆弱性-ADとの関連について-

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

クロム酸塩に暴露したヒト肺癌におけるDNA二本鎖切断を修復する遺伝子の異常の検討

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

グラム陽性病原菌のプロテインキナーゼを介するシグナル伝達系の解明

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

ディラック作用素のスペクトル構造の解析

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

ミクロな視点から覗く結晶界面の変形拘束

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

メタボリックシンドロームにおける内因性リガンドと病原体センサーの機能的意義の解明

  • 総配分額: 214,240,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

乳歯・永久歯歯髄幹細胞のキャラクタライズと多角的保存再生療法へのパラダイムシフト

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 名古屋大学

優れた発熱能と生体適合性を有する磁性材料の開発と作製法の確立

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

南アフリカ金鉱山におけるM2震源域での地震の準備と発生過程の総合観測

  • 総配分額: 192,920,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 立命館大学

地域高齢者こころの健康と ADL・QOL の関係要因-13 年後の追跡調査

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

外傷的事態により近親者を喪った遺族の心理的影響の評価に関する研究

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構

外部エネルギーと分子標的を認識する磁性ナノ粒子を用いた新たな低侵襲癌治療法の開発

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

少子高齢化時代における私有林地の継承と持続的な森林管理手法に関する比較研究

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

常態向上型サービスにおける"育てる消費"促進のマーケティング戦略に関する研究

  • 総配分額: 3,620,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

幼稚園における教育実習生・新任教員の力量形成のための保育データベース開発研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鳴門教育大学

微生物による藍藻産生毒素分解機構の解明とその水環境修復への利用

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 筑波大学

投影法課題の認知処理に関する基礎研究: NIRSによる前頭葉血流動態の解析を通じて

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 神戸大学

抗アポトーシス蛋白とNF-kBを分子標的とした口腔癌の新規治療法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

日本鉄鋼業の現場管理システムの形成史-口述記録を用いた現代史研究

  • 総配分額: 1,560,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知短期大学

時間信頼性に基づく道路交通サービス水準変動の評価・マネジメント手法に関する研究

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

歯の発生過程における上皮-間葉相互作用の分子メカニズムを応用した歯再生医療の開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

水環境中における抗生物質および抗ウイルス剤の動態と薬剤耐性菌による水系汚染

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

疾患モデルマウスを用いた遺伝性自己免疫疾患の病態解析

  • 総配分額: 17,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

眼球運動軌道を指標とした視覚探索中の注意制御の実験的研究

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

知的財産教育としての方言・地域語教育の方法・教材開発に関する実践的・提案的研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 弘前大学

神経系で特異な発現を示すRNAヘリカーゼの遺伝子改変動物を用いた分子形態学的解析

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 和歌山県立医科大学

科学的感性と知の創造を育成するモデル科学実験教材の開発と実践的検証

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鳴門教育大学

糖鎖関連分子を標的にした生活習慣病予防マーカーの開発

  • 総配分額: 45,760,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪大学

脊椎動物共通DOP-PCRプライマーを用いた大規模遺伝子発現解析法の開発

  • 総配分額: 15,210,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 酪農学園大学

計算解剖モデルに基づく診断支援

  • 総配分額: 108,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

超高磁場MRIによる脳アミロイドイメージングの開発

  • 総配分額: 8,710,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 熊本大学

近世実測図を活用した古地図GIS解析法の構築

  • 総配分額: 17,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

都市排水に含まれるナノ粒子の廃水処理での阻止性能と処理影響

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

非線形変分不等式の粘性解理論とその応用

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

高解像光トモグラフィの実現に向けての数学的基礎研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

鼾解析による新しい閉塞型無呼吸の診断支援に関する研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

DDAH2過剰発現マウスの膵NO、インスリン分泌上昇による糖尿病改善効果の検討

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 慶應義塾大学

F-18 FLT PETを用いた消化器癌の分子イメージングの研究

  • 総配分額: 7,148,007
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

SCIDマウス同所移植モデルを用いた肺癌・悪性胸膜中皮腫蛍光診断の検討

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 徳島大学

VFM向上を目指した公共調達基本システムのモデル化

  • 総配分額: 44,850,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 東京大学

WTO体制下における持続的土地利用のための農業環境政策の理論的実証的研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 香川大学

ウェルシュ菌ε毒素プロモーター下流のbent DNAの解析と応用

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 香川大学

サービスラーニングの実践と「振り返り」の教育効果に関する日米比較研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 高知大学

サービス組織のブランド戦略に関する理論的・実証的研究

  • 総配分額: 8,450,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

ポスト『ゼロ・ワン』時代の司法過疎対策の研究

  • 総配分額: 33,150,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 九州大学

ヨーロッパ流動軸(ユーロコリダー)の形成にともなうライン地域の空間再編

  • 総配分額: 16,380,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 筑波大学

学力向上策の比較社会学的研究-公正と卓越性の確保の視点から

  • 総配分額: 40,560,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 大阪大学

小胞体ストレス感知の分子機構と応答破綻の影響解析

  • 総配分額: 43,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

心停止ドナーからの肺移植臨床応用をめざした大動物実験

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究

  • 総配分額: 15,730,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 鳴門教育大学

日本産化石ウニ類の古生態学的変遷

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 神奈川大学

映像によるイメージトレーニングが大脳皮質及び脊髄前角細胞興奮性に及ぼす効果

  • 総配分額: 2,990,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

未だに未同定であるIEN型IgA天疱瘡と抗p200類天疱瘡の抗原解析

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 久留米大学

独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 青山学院大学

環境志向型多機能ハイブリッド錯体の機能発現メカニズムの解明と応用

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

生態リスクの高い残留医薬品汚染の影響と制御に関する研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

社会主義と移行期の東欧における生産アーキテクチァの3段階進化仮説実証に関する研究

  • 総配分額: 8,710,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 立命館大学

社会的ネットワークを考慮した参加型マルチエージェント交通行動シミュレータの開発

  • 総配分額: 25,090,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学, 京都大学

縄文・弥生社会の人口シミュレーションと文化変化モデルの構築

  • 総配分額: 24,615,176
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学

脳波・動作・音響解析の比較分析による音楽表現の評価観点の設定

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

臨地実習生の質の確保のための看護系大学共用試験(CBT)の開発的研究

  • 総配分額: 43,030,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 聖路加看護大学

複雑流体の流動誘起構造とマクロ流動の統合的数値解析手法に関する研究

  • 総配分額: 13,910,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 大阪大学

豚を用いた胎仔肺移植の検討 -特に気管支鏡下経気道的投与の可能性を探る-

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

超高齢コミュニティに暮らす高齢者の社会的健康度拡大に向けた実践研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 聖カタリナ大学

12p13転座型白血病の原因遺伝子TELの発生工学的機能解析

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学, 獨協医科大学

3DCTを用いた新しい肺血管定量評価法と肺血栓塞栓症コンピュータ支援診断の開発

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 千葉大学

Functional MRIによる脊髄機能診断法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 高知大学

Wnt/βカテニンとNotchシグナルのクロストークによる骨芽細胞の分化調節機構

  • 総配分額: 3,780,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

マルクス抜粋ノートの編集とその活用による『資本論』形成史研究の新段階の開拓

  • 総配分額: 16,250,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 一橋大学