トップ研究者を探す

研究者を探す

1308 件ヒットしました。 601 700 件を表示しています。

消化管ホルモンと成長因子を指標とした新規魚粉代替飼料の開発

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

漢方薬の薬効を利用したADHD発症因子の探索同定と機能解析

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 富山大学

特異な文法化過程を経た英語進行形構造の文法化確立要因に関する認知意味論的記述研究

  • 総配分額: 1,170,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

現代インドにおける多様性接合型の発展径路とデモクラシー―総合的・長期的視点から

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

病理学の最新テクノロジーを応用した漢方薬の薬効・機能解析法の確立

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学, 富山大学

細胞周期および幹細胞性を制御するGタンパク質共役受容体に関する研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 群馬大学

脱細胞化組織と末梢血単核球およびマイクロRNAを用いた関節軟骨再生

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

葉酸依存性RNAメチル化酵素はDNA複製の制御因子なのか

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

西アジア文明学の構築

  • 総配分額: 31,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 筑波大学

非肥満者のメタボリックシンドローム(かくれメタボ)に関する大規模縦断研究

  • 総配分額: 46,410,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 名古屋学芸大学, 独立行政法人国立長寿医療研究センター

48Caの2重ベータ崩壊の研究

  • 総配分額: 217,100,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 大阪大学

ADCC活性に基づく肺癌・中皮腫の抗体療法開発と免疫学的バイオマーカー探索

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

AP-1によるカテプシン産生制御に着目した歯肉増殖症・歯周病診断の新機軸

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岩手医科大学

AmbientかつSeamlessに環境が予習復習を働きかける学習連続体の構築

  • 総配分額: 9,880,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

D-アミノ酸とその代謝酵素アミノ酸ラセマーゼの動物界における分布と機能

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知大学

DNAを利用する重金属イオン除去膜、導電性ワイヤーの開発研究―構造、物性、応用

  • 総配分額: 46,670,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 神奈川大学

fMRIとカーネルファジィクラスタリングを用いたBCI画像検索

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 高知工科大学

2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

わが国西南暖地における食用カンナのバイオマス・デンプン生産性の解明と利用開発

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

アルギナーゼの炎症性バイオマーカーとしての有用性に関する研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学

コミュニティ・ガバナンスと社会教育福祉システム構築に関する欧米とアジアの比較研究

  • 総配分額: 34,320,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

コムギ翻訳系の構成的解析

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

ヒト脂肪由来幹細胞を用いた膵島移植における免疫寛容に関する研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

モンスーンアジアの降水強度の長期変化

  • 総配分額: 23,530,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 首都大学東京

リピドミクス解析による漢方薬の新しい脂質代謝制御活性の検出

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 富山大学

乾燥地の塩類化農地における持続可能な植物生産と塩類動態制御

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 九州大学

前虚血操作の虚血再灌流障害に対する腎保護作用とremote作用の検討

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

国際的な環境変化に伴う我が国の高等教育システムの機能別分化と規模適正化

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 宮崎大学

地域振興のための簿記の役割 -農業・地場産業を対象として-

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 神奈川大学

地域療育および特別支援教育体制構築にむけた新パラダイムの提案に関する実践的研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳥取大学

塩害とASRの複合劣化機構の解明とリチウム塩を用いた対策工法に関する研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

変換画像のビットプレーン特性に基づく映像符号化・復号化の研究開発

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

多様な手法による多変数保型形式の数論的研究

  • 総配分額: 30,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京大学

幼年期の新世紀型科学教育世界基準の創成へ向けた学術調査研究

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

幾何的論証能力向上のためにパソコンを活用する学習指導法の研究

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

思春期女子の受診行動影響要因である親への介入研究-HPVワクチン普及の試み-

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 鹿児島大学

慢性心不全の新しい治療戦略:迷走神経刺激によるエコハート療法の開発

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

慢性期の口腔ケアの効果は、どうして遅延するのか

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

新しい循環管理アルゴリズムの開発

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

暗期直前光照射によるレタスの発育制御と異常結球防止

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

民主党政権の統治構造と政党組織の変容

  • 総配分額: 9,880,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

現代版「日台字音便覧」データベースの整備と「日台基本漢字」発音対照表の構築

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 山形大学

現代社会の健康課題解決に資する新しい公衆衛生看護学の構築

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大分県立看護科学大学, 東京大学

生物地理学的視点からみた西太平洋島嶼地域の干潟文化の比較研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 宮崎公立大学

睡眠・高次脳機能調節におけるアストロサイト脂質代謝の役割

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

脳卒中患者の慢性期生活を視座に入れた実行可能な廃用症候群予防プログラムの検証

  • 総配分額: 13,650,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

腸管傷害修復因子としてのソニッグヘッジホッグシルナルの意義解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

膜交通、活性酸素・カルシウムシグナル制御による植物免疫亢進と新奇植物防除剤の創出

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京理科大学

自主学習素材共有システムの実運用における利用者支援に関する研究

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

表面プラズモン共鳴による生細胞の受容体シグナルの解析

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 群馬大学

言葉遣いの変動に基づく感情推定手法に関する研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

農業用RC開水路の機能保全に向けた対策工法選定の最適化に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

長大土構造物の浸水箇所を探知する閉回路レーダー法の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

陸海域を統合した流域圏水環境解析モデルの開発と流域統合管理への適用に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 九州大学

非線形放物型偏微分方程式の解の特異性と定常問題の解構造

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

食塩過剰摂取が陰茎海綿体へ与える影響

  • 総配分額: 3,770,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

飼養環境下の家畜におけるゼアラレノン浸潤動態の解明と対策法の確立

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鹿児島大学

養殖魚における餌止め効果のメカニズム:なぜ、赤潮・魚病による斃死を軽減できるか?

  • 総配分額: 26,000,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

高機能広汎性発達障害者への看護介入のための基礎的研究‐自律神経活動の日内変動‐

  • 総配分額: 1,170,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

高脂血症治療薬スタチン・プロブコールによる内耳障害抑制効果の検討

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

RNA成熟マシナリーの構造的基盤と機能進化

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 東京大学

DNAの自己組織化能を用いた可視光領域で磁性を有する新規メタマテリアルの創生

  • 総配分額: 3,470,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 大阪大学

IMIS30年間の医療DBを利用したライフスタイル変化の生体影響の視覚化

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

RA系非依存的な糖尿病性腎症の発症予測バイオマーカーと分子標的治療法の開発

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

「文化現象としての源平盛衰記」研究―文芸・絵画・言語・歴史を総合して―

  • 総配分額: 17,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 國學院大學

アイカメラによるICT活用指導法の解明に基づく、大学演習カリキュラムの開発と実践

  • 総配分額: 7,410,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

エンタテイナーとファンの間の情報アウェアネスの向上とその効果

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

グローバル化と東南アジアのプランテーション―アブラヤシが変える経済・自然・共同体

  • 総配分額: 15,990,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 同志社大学

ランニングを対象とした身体知の獲得支援研究

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

ラーニングコミュニティを支援するソーシャルクラウドシステムの構築に関する研究

  • 総配分額: 3,280,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

レクチュテインメント:教室を劇場に見立てた大学講義のエンタテインメント化

  • 総配分額: 3,350,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

ロボットの心の創造・開発・介護ロボットへの応用

  • 総配分額: 49,010,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 徳島大学

中国癌村発生要因としての遺伝毒性物質

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 熊本県立大学

中国福建省浦城県南部のびん北区方言に関する調査研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔顔面痛と自律神経活動の関係について--心拍間変異分析装置を用いて

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

大学教育のガバナンス

  • 総配分額: 7,150,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

密度依存型の拡散項をもつ2種競争系の解構造に関する研究

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

拡散テンソル画像による神経筋疾患の非侵襲的病勢評価方法確立

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 札幌医科大学, 九州大学

新規Akt特異的ユビキチンリガーゼによる細胞死制御機構の解明

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海道大学

日本伝来宋版一切経の角筆点の発掘と東アジア言語文化交流の研究 醍醐寺蔵本を基に-

  • 総配分額: 16,640,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

末梢神経電気刺激法による静脈血栓塞栓症の予防に関する臨床研究

  • 総配分額: 3,050,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

水田魚道を含んだ広域的な水田水利システムにおける 流れと魚類行動のモデリング

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学, 愛媛大学

環東シナ海・環日本海沿岸域の文化交渉と歴史生態をめぐる学術的研究

  • 総配分額: 39,910,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 関西大学

第四紀における円石藻・珪藻間のブルーム形成戦略の相互的進化過程の解明

  • 総配分額: 16,770,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人産業技術総合研究所

紀元前からの情報機器の復元を伴った未来志向型技術・情報教育3次元教材の開発

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳴門教育大学

肺区域切除時の肺血流ナビゲーションシステムの開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

脂肪細胞肥大化に伴う伸展刺激とRho/Rhoキナーゼ経路の肥満発症における意義

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 慶應義塾大学

脊椎動物の共同繁殖のモデルシステムとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖と社会性の解明

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 大阪市立大学

英文読解に成功する学習者像を求めて:動機づけ,学習観,方略の統合的視座から

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 北海学園大学, 愛媛大学

草本・木質バイオマスからの水素製造と液体燃料化技術の構築

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 舞鶴工業高等専門学校

都市における生物多様性指標の開発

  • 総配分額: 33,410,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都学園大学, 京都大学

都市の地域中心性と敬語行動 伊賀上野における第二次調査を中心に-

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 富山大学

限界集落における持続可能な森林管理のあり方についての研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 独立行政法人森林総合研究所

CO_2回収型石炭燃焼の高度化と各種汚染物質の同時低減に関する基礎学理構築

  • 総配分額: 46,020,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京工業大学

Ce-T-Al(T=遷移金属)系の純良単結晶育成と冷凍機による物性測定

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

bFGF徐放粒子肺動脈内投与により細血管と肺胞上皮を再生させる肺気腫の治療の研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

「資源の呪い」から持続可能な発展への転換を促す外資自主規制の役割に関する研究

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学

びん語びん東区方言群祖語の再構

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 愛媛大学