トップ研究者を探す

研究者を探す

1308 件ヒットしました。 701 800 件を表示しています。

アジア地域農村におけるハイブリッド型貧困削減戦略に関する行動経済学的研究

  • 総配分額: 28,860,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都大学

カバークロップの導入による省資源・温暖化ガス抑制型の有機栽培の確立

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 北海道大学

グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 早稲田大学

サンゴの海の生態リスク管理:住民・研究者・自治体の協働メカニズムの構築

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

タスク支援によるコミュニケーション能力の育成に関する調査研究

  • 総配分額: 18,460,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京外国語大学

テーブルトップインターフェイスを基盤とする教室機能拡張型e-Learning

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

バイカル・カジカ類の著しい適応放散を繁殖生態・初期生活史・遺伝子の多様性から探る

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

バクテリアルトランスロケーションの新たなメカニズムの解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

ホルモン不応性前立腺癌におけるガラクトース結合レクチンの腫瘍制御機構の解明

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

ポスト共生の移民研究に向けたアクション・リサーチ

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 和光大学

メニーコア・超並列時代に向けた自動チューニング記述言語の方式開発

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

ローカルガバナンスの形成過程:多主体連携による環境保全と地域経営

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 京都府立大学

加齢と腎障害を架橋する新規シグナル伝達経路の解明

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

動物界におけるDーアルギニンの分布と代謝に関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

古典籍の書写と書写環境の相関性に関する総合的研究

  • 総配分額: 11,960,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 埼玉大学

周期信号処理に基づく周期ウェーブレット変換技術の研究開発

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

多発性嚢胞腎の新たな発症機序の解明~腎近位尿細管のPTENとEGF受容体の役割~

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

工学的側面から心の豊かさを扱う学問体系の確立

  • 総配分額: 3,410,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

持続性確保に向けたガバナンス改革と政策プロセスマネジメント

  • 総配分額: 31,720,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東京大学

気候変動が引き起こす原生動物の多様性減少モニタリングのための分類学的基盤の構築

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

泌尿器癌における癌・間質細胞相互作用-Stromal Therapyをめざして

  • 総配分額: 18,330,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

活性酸素種生成酵素の網羅的解析に基づく植物ROSダイナミクス・ネットワークの解明

  • 総配分額: 30,940,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京理科大学

科学的・論理的思考に基づいた表現力に関する経年変化研究

  • 総配分額: 18,590,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 国立教育政策研究所

科学的感性と知の創造を育成するモデル科学実験教材の開発と実践的検証

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 鳴門教育大学

空間反転対称性のない重い電子系の量子臨界点近傍の磁性と超伝導の微視的研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

脳内脂質代謝の中枢作用とその機構

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

脳波に基づく生体情報を利用した意味的・感性的マルチメディア検索に関する研究

  • 総配分額: 15,990,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

花粉管先端生長における活性酸素種生成酵素の機能解析

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 東京理科大学

血管新生阻害によって惹起される放射線感受性増強のメカニズムに関する研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

計算解剖モデルに基づく診断支援

  • 総配分額: 108,290,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

農業用水路トンネルの機能保全対策に関する研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 島根大学

運動意欲促進の分子メカニズムの解明

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 大分大学

酸化ビリルビンを指標とした開心術術後心筋酸化ストレスの評価

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

階層的なアルゴリズム選択機構を有する自動チューニング方式の研究

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 東京大学

非アルコール性脂肪性肝炎と原発性胆汁性肝硬変の発症過程における類似性

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 富山大学

非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究

  • 総配分額: 45,110,000
  • 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 九州大学

RNA転写後複合体ネットワークの試験管内再構成

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

クリニカルパスを用いた精神科看護管理支援システムの開発・評価・改良

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

タンパク質合成系の再構成に向けたコムギ胚芽翻訳因子の分画

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

テトラヒメナのアルギニンキナーゼの構造,機能,及び進化に関する研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 高知大学

バイオミネラリゼーションモデルを用いたエナメル質形成不全症(AI)発症機構の解明

  • 総配分額: 9,620,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 広島大学

ヘルパー型共同繁殖や一妻多夫魚類の繁殖戦術に関する水槽での行動観察及び実験

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 大阪市立大学

ペプチドグリカン修飾の解析及び修飾に関わる因子の同定とその解析

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 同志社女子大学

ラット根管治療モデルを用いたラミニンγ2発現動態からみた根尖病巣治癒メカニズム

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 岡山大学

免疫寛容による臓器(心臓)移植;薬剤誘導性免疫寛容系の展開

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 九州大学

入札制度の競争性確保と公共工事の品質維持の両立に関する学際的研究

  • 総配分額: 11,570,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 神戸市外国語大学

反応性メタラサイクルを鍵中間体とする環境調和型革新的環状化合物構築反応の開発

  • 総配分額: 19,760,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 京都大学

平均曲率流の近似問題と正則性・特異性に関する研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 神戸大学

幼年期の豊かな科学的探究をはぐくむ教材と実践モデルの開発研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学

戦国末期における東国武将の文化継承に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 岐阜大学

拡散と領域の幾何

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 東北大学, 広島大学

教員養成大学大学院の開発途上国設置実現に向けての学術調査研究

  • 総配分額: 15,730,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 鳴門教育大学

新規筋代謝マーカーの確立-運動療法の実効度・リスク度の簡易評価法の開発-

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

次世代型人工骨としてのインテリジェントマテリアルの開発と発展

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

比較景観生態学手法にもとづく里山の評価システムの開発

  • 総配分額: 24,830,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 名古屋大学

漢方薬の抗認知症効果を担う脳内薬効メディエータに関する研究

  • 総配分額: 18,980,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 富山大学

癌増殖・浸潤・転移におけるActinin4系の分子機構について

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

神経インターフェイス技法にもとづく重症心不全治療法の開発

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 高知大学

脳波,脳磁場を指標とした談話理解の可視化:解析の高度化と発達研究への応用

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 北海道大学

赤外光胸腔鏡を用いた新しい区域切除術の開発

  • 総配分額: 3,276,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 香川大学

農村経済学の構築に向けた環境・文化体験サービスに関する市場形成条件の解明

  • 総配分額: 31,850,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 千葉大学

都市化・混住化が進行する農業農村地域における富栄養貯水池の水環境評価手法の確立

  • 総配分額: 3,302,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 高知大学

野生種を用いた花芽分化の制御が可能な夏採りイチゴ品種の育成に関する研究

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 香川大学

非線形放物型方程式の自己相似性と解の特異性

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 愛媛大学, 神戸大学

Dーアルギニンの生合成と光学選択性を持たないアルギニンキナーゼに関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 高知大学

RNA修飾酵素からDNA修飾酵素へ-RNA修飾酵素は遺伝子に作用するか?

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 愛媛大学

シロイヌナズナの活性酸素種生成酵素Atrbohの活性制御に関する研究

  • 総配分額: 3,790,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 東京理科大学

バイオプラント組織工学による自家移植用血管・弁の皮下組織での生産技術の開発

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 高知大学

バクテリアルトランスロケーションのパラセルラールートの解析と重症度評価法の開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

リンパ管造影CTを用いたセンチネルリンパ節同定法の口腔癌への応用と有用性の検討

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 秋田大学

中高年者の高次脳機能と筋運動機能および生活習慣との関連に関する神経心理学的研究

  • 総配分額: 15,860,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 関西福祉科学大学, 名古屋大学

休廃止鉱山における重金属汚染残土・水の浄化およびリスク逓減に関する新技術

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

再生すべき生態系の抽出、復元工法ならびに科学的評価に関する学際的研究

  • 総配分額: 29,770,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 北海道大学

加齢性腎障害における新たな分子機構の解明

  • 総配分額: 3,660,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 京都大学

医療組織での携帯端末の活用による医療リスク防止のための研究

  • 総配分額: 41,600,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 阪南大学

商品化する日本の農村空間に関する人文地理学的研究

  • 総配分額: 35,100,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 筑波大学

国際HRCT分類(改)を用いた環境起因性悪性胸膜中皮腫の特異的早期CT所見の検討

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 福井大学

増殖糖尿病網膜症における血管新生の前骨髄性白血病腫瘍抑制因子による制御

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 千葉大学

多変数保型形式と高次元モジュラー多様体の解析・幾何・整数論

  • 総配分額: 40,950,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 東京大学

学校ネットワークにおけるトラフィック情報マイニングを用いた異常検知システムの構築

  • 総配分額: 13,390,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 徳島大学

実世界での実験・実習・体験とu-Learningの融合

  • 総配分額: 39,910,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 徳島大学

密度依存型の拡散項をもつ反応拡散方程式の解の分岐構造

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

専門学校の教育と卒業生のキャリア

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島大学

技術・情報教育のための情報機器変遷画像データベースに関する実践的研究

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 鳴門教育大学

数論・幾何の新展開:数論的トポロジー、圏論的数論幾何、アルゴリズム

  • 総配分額: 34,190,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 広島大学

新調査データに基づくびん東区方言の下位分類の再検討

  • 総配分額: 1,430,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 愛媛大学

材料それぞれの持ち味を最大に生かせる新発想木造軸組構法の開発と耐力発現機構の解明

  • 総配分額: 19,500,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 京都大学

東アジア角筆文献の発掘とその交流の調査研究-醍醐寺蔵宋版一切経の調査を主に-

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島大学

核融合炉のトリチウム蓄積・排出評価のための理論およびシミュレーションコードの開発

  • 総配分額: 75,500,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

根圏の塩類動態制御による砂漠化進行地域の高持続性型畑作管理技術

  • 総配分額: 15,340,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 九州大学

泌尿器癌の集学的治療におけるガレクチンー3の応用

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学

熱傷後に伴う遠隔臓器障害の発生機序の解明と治療戦略の構築

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 日本医科大学

特異性を持つ連続体力学の数理研究

  • 総配分額: 14,950,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 広島国際学院大学

琵琶湖の水環境保全とローカルガバナンス:環境NPOによる多主体連携の可能性と課題

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 京都府立大学

生命進化に伴うRNA修飾酵素の機能変化の構造基盤

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 愛媛大学

看護の技の伝承を目的としたeラーニングシステムの構築

  • 総配分額: 19,110,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 大阪府立大学

細胞内コリン産生系の薬理学的修飾による血管新生の可能性とその機序の解析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 高知大学

総義歯の咬合様式選択のためのガイドラインの構築

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
  • 研究機関: 徳島大学

脂肪組織から分離した間葉系幹細胞と低結晶性炭酸アパタイトを用いた歯再生医療の開発

  • 総配分額: 4,550,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
  • 研究機関: 徳島大学, 秋田大学

蝦夷層群と熱河層群相当層の化石・炭素同位体・シーケンス層序による対比と古環境解析

  • 総配分額: 13,390,000
  • 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
  • 研究機関: 早稲田大学