研究者を探す
2360 件ヒットしました。 601 ~ 700 件を表示しています。
学校カリキュラムマネジメント推進のための地域教育行政による支援モデルの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2022
- 研究機関: 甲南女子大学, 鳴門教育大学
学習面や読み書き発達の躓きを就学前に予測しうる評価システムの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東北大学
実験・探究活動を重視した中等科学教育のための評価・指導の制度とその運用の研究
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 香川大学
小児の口唇閉鎖力を改善すると咀嚼運動は改善できる
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 新潟大学
小児精神神経発達への睡眠時無呼吸症候群の影響及び治療介入研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
心肺蘇生時の胸部圧迫に伴う心嚢破裂発生機序の解明
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 日本医科大学
患者の社会生活への復帰を目指してコンフォートを促進し活力を高めるケアの構築
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
我が国の自転車通行システムの整序化へのコンセンサス形成戦略
- 総配分額: 44,590,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 徳島大学
新指標による遺跡の年代測定:考古地磁気方位・強度永年変化標準曲線の確立
- 総配分額: 40,690,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 九州大学
新生児壊死性腸炎に対する糞便移植の有効性に関する研究
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
核磁気共鳴データのパターン認識解析による緑内障線維柱帯切除術の予後予測法の開発
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
歯周炎病変局所における炎症性骨吸収に関与する白血球浸潤機構の解析
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
流域上空大気と地上部での多様な水文観測に基づく3次元水循環モデルの構築
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 石川県立大学
海洋渦鞭毛藻からの細胞増殖制御物質の探索と開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
皮膚抗菌ペプチド発現異常の改善を利用した掌蹠膿疱症の治療開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
網羅的分子解析による口腔癌複合免疫化学療法の開発
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
職業能力の「見える化」に対応した林業雇用管理のあり方に関する研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 筑波大学
肝細胞癌におけるGal-9のエクソソームを標的とした治療戦略のための基礎的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学
肺・肝以外の諸臓器における定位放射線治療の効果と安全性の評価
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 山梨大学
脂質メタボッリクスイッチ制御による幹細胞性維持および多分化能制御
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東北大学
脳性麻痺へのCD133+細胞投与効果の発現機序と制御するマイクロRNAの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学
腎虚血再灌流傷害における活性酸素種産生を介した急性尿細管壊死形成機構の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
膜融合性リポソームを用いた新規受容体SNSRアゴニスト膀胱内注入療法の確立
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳥取大学
膵癌細胞-癌間質線維芽細胞クロストーク制御による膵癌オーダーメイド治療法の開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東北大学
膵臓がん形成における(プロ)レニン受容体 の機能解析
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
自己制御課題としてのロールシャッハ法の神経基盤の探求
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2022
- 研究機関: 大阪教育大学
薬物徐放制御能を有する次世代型人工骨としてのインテリジェントマテリアルの開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 広島大学
課題発見解決型フィールドワーク教育の多面的評価方法の構築
- 総配分額: 10,660,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
近世のヨーロッパとラテンアメリカにおける社会的周縁者の創出とメディア
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 太成学院大学
進化する医療光学技術に対応する新しい消化器解剖図の作成-腸間膜可視化プロジェクト
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 兵庫医科大学
過酷な培養環境に応答した細胞由来因子群による骨再生法
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 名古屋大学
非定型的DNAメチル化修飾を指標とする腫瘍初期病変の同定
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
高圧を利用したシンクロLPSOの形成機構の研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 愛媛大学
LGBTに関する教師の関与と指導方略の最適化について
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
CRISPRによるRNA病モデルiPS細胞・動物の構築と病態解明・治療薬創製
- 総配分額: 199,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 京都大学
Fibrocyte分化制御による肺線維症の新規治療戦略への展開
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
GLUT1・胆汁酸吸収に着目したDJBの有用性に関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
Meninによるエネルギー代謝調節を介した免疫老化制御機構の解明
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
NEMS可変プラズモニックデバイスによる多機能光集積デバイスの創製
- 総配分額: 18,330,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
PNPLA3遺伝子改変マウスを用いたERストレスを介するNASH発症・病因の解明
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
iPS細胞から誘導した気管支肺胞幹細胞は障害肺の修復を加速させる
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
「グレーゾーン」の子どもたちの処遇をめぐる社会学的研究―日英の比較を通して
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 金城学院大学
「判決書教材」を活用した「市民性」を育成する東アジア型社会科授業の総合的研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 上越教育大学
「平和」理論の構築-「和解」概念に着目した応用倫理学的アプローチ
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: プール学院大学, 広島大学
わが国で発見されたTFG遺伝子異常による運動ニューロン病の海外学術調査と病態解明
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都府立医科大学
インスリン由来アミロイドーシスの病態と発症メカニズムおよび構造と毒性の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東京医科大学
エクソーム解析による生殖細胞ならびに体細胞系列における乾癬原因変異の網羅的探 索
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 東海大学
エピジェネティクス・転写後発現調節機構の解析による新規歯髄温存・石灰化療法の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
オワンクラゲの発光機構を再現する核酸分子
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 神戸大学, 高知大学
ギャップ型プラズモン導波路の可変制御技術の開発とモニタリングセンサへの応用
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
ゴビ砂漠の詳細観測に基づく黄砂-地表面過程モデルの構築
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳥取大学
ステムセルエイジングの制御に向けたアミノ酸による間葉系幹細胞未分化性維持
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山大学
タイミングウインドウ内の電荷供給量によるICの電流テスト法に関する研究
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
トランスクリプトームの人為的操作による遺伝病の治療
- 総配分額: 19,760,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
ナノ構造化液晶を用いた新規導電性高分子薄膜の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
ニューロンの細胞老化は加齢性神経変性疾患発症の要因となりうるか?
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
バクテリオファージの溶菌活性を利用した慢性中耳炎の新規治療法確立のための基礎研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
プレート境界沈み込みに伴う南部チリ弧火成作用の多様性とマグマ生成過程の全容解明
- 総配分額: 38,610,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 弘前大学, 東京大学
ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の確立
- 総配分額: 15,730,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 福岡大学
ユーザ中心のプライバシー保護と個人情報セキュリティ確立に関する学際的国際比較研究
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 明治大学
中学生の批判的思考力を育成する社会科授業開発に関する発達的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 島根大学
今日の人権教育を進める教育コミュニティ形成のための学校の実践条件に関する研究
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 鳴門教育大学
体外循環血への青色LED光照射による免疫制御システムの構築
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
保型表現の分岐理論 と L-特殊値の数論
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 岡山大学
免疫細胞と放射線増感剤併用における時間放射線生物学モデルの構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 岡山大学
再生器官の発生時間軸を制御するマスター遺伝子の探索
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 岡山大学
医師のジェンダーの関与と、診療対話の視線と脳活動にみる、新しい医療交渉学の開発
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 滋慶医療科学大学院大学, 立命館大学
原始地球表層における化学進化反応の鉱物触媒効果をナノ分光学的に解明する
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 東京工業大学
去勢抵抗性前立腺癌の進展に対するガレクチンー3の腫瘍制御機構の解明と臨床応用
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
古代アメリカの比較文明論
- 総配分額: 56,290,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 茨城大学
合成ユビキノンプローブを駆使したミトコンドリアVDACの分子機構解明
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
嗅球神経回路の可塑性における末梢性・中枢性シナプス入力の機能解析
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学, 東京大学
嚥下に関わる脳の神経制御機構のイメージング解析と脳の可塑性からみた嚥下障害治療
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
国際グリア研究ネットワーク構築プロジェクト:日独若手研究者交流・育成を軸として
- 総配分額: 36,010,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 生理学研究所
地域と個の「強み」を活かす公衆衛生看護技術の統合と教授法の開発
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 大阪大学, 岡山大学
地盤の耐液状化性能設計法の構築とその実用化-設計地震動を超える外力への対応-
- 総配分額: 39,260,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 東北大学
基質小胞分泌メカニズムの解明と石灰化への応用
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
外国人労働者子女の定住化と教育問題に関する総合的教材開発研究
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
多属性感性の共感度を用いた発話誘発による対話継続法
- 総配分額: 15,080,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
姿勢を矯正しつつ歩容改善するための歩行訓練器開発とその臨床評価
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知工科大学
学校教育におけるレジリエンス育成の縦断的研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
希少糖溶液をハマダラカに吸わせて原虫発育を抑制する、新規マラリア伝播阻止法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
強誘電性液晶の異常光起電力効果を利用した新規光電変換材料の開発
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
抗糖尿病薬Metforminの抗腫瘍効果とtarget miRNAの同定
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
数学科と理科を総合する教材開発と教科間の教育内容のずれを解消する実証的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 鳴門教育大学
新規情報伝達因子エクソソームによる変形性関節症治療と診断への展開とその機能解析
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学
新規遺伝子改変T細胞による難治性白血病の治癒を目指した治療戦略
- 総配分額: 17,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
日豪細胞死研究協議会を核とした細胞死研究国際コミュニティの形成
- 総配分額: 52,780,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京薬科大学
映像解析技術を用いた手洗い学習支援システムの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
時系列解析における分位点回帰推測論の構築とその応用
- 総配分額: 42,120,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 早稲田大学
時間・空間制御による接着歯学の超高速ダイナミクスの解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京医科歯科大学
次世代歯周軟組織再生療法としての角化上皮粘膜誘導制御
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 岡山大学
歯周病におけるメラトニンの役割解明および治療への応用
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
歯髄炎における炎症・抗炎症バランス制御機構の解析とTh17細胞の役割
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
消化管粘膜下腫瘍におけるmicroRNA解析から導かれる病態解明と予後因子予測
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 香川大学
深層学習とDeep GMDH型人工知能技術による腹部X線CT画像解析と診断支援
- 総配分額: 2,990,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
潰瘍性大腸炎合併腫瘍の発見および治療法選択を支援する内視鏡画像解析システムの構築
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
無人機を用いた落下貫入型火山活動観測プローブの開発および西ノ島新島での実証観測
- 総配分額: 38,480,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
物理計算に裏付けられたリアルタイム津波避難体験シミュレータの構築
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 九州大学
環境・資源制約下での21世紀の都市成長の可能性
- 総配分額: 17,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 香川大学