研究者を探す
756 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
f電子系における磁気秩序と超伝導の相関の研究
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 名古屋大学
グリーンテクノロジーを用いた木質系廃棄物の総合的有効利用法の開発
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 金沢大学
多様な積層構造をもつフタロシアニンπ-d系導電体の構築
- 総配分額: 53,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2007
- 研究機関: 北海道大学
多次元医用画像の知的診断支援
- 総配分額: 36,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京農工大学
小学校教員養成における「教科に関する科目」のカリキュラムフレームワークの開発
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 愛媛大学
帯状疱疹後神経痛モデルにおける疼痛機序の解明および治療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
干潟域の低次生産過程における親生物元素循環の定量化と生態系モデルの構築
- 総配分額: 51,480,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 北海道大学
海洋深層水の機能発現メカニズムの解明と水の構造制御による高品質植物生産
- 総配分額: 15,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学
理科における論理的表現力に関する経年変化研究
- 総配分額: 16,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立教育政策研究所
筋肉衰退の抑制効果を持つペプチドミミックの設計・合成と活性評価
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
膀胱移行上皮癌における転移関連遺伝子群の系統的発現制御に基づく抗癌治療の新規戦略
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
銀行の会計裁量行動が貸出行動・不良債権償却・株式市場に及ぼす影響に関する実証研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学
JVSマウスを用いたミトコンドリアのバイオジェネシスに係わる新規蛋白質因子の解析
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
エネルギー代謝と細胞死の制御におけるミトコンドリアタンパク質の役割
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
スピン分解光電子分光を主に利用した金属/半導体多層膜のスピン情報伝達に関する研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
ミトコンドリア増生の分子シンクロナイゼイションと新規蛋白質因子の解析
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
二次草地の保全に向けた施策立案のための学際的・保全生態学的研究
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
内因性鎮痛物質発現による痛みの遺伝子治療
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岡山大学
口腔癌に対する化学・放射線・発疫療法の治療効果制御因子に関する基礎的検討
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
多剤耐性病原菌に対する抗菌剤-感受性増強薬の創製と新規の耐性制禦系の解明
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
抗菌性ペプタイドによる真菌感染症の制御に向けての生物学的検討
- 総配分額: 9,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
整数論及び関連する離散数理領域への応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 佐賀大学
新しい歯周再生療法開発のためのエナメル蛋白活性部位の同定と同合成ペプチドの創製
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学
日本産新生代小型有孔虫の分類学的整理と模式標本画像データベースの構築
- 総配分額: 56,030,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 熊本大学
植物個体における物質の吸収および集積機能の評価と最適化に関する環境生理学的研究
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
独自の肝細胞組織化手法を利用した慢性肝不全治療用ハイブリッド型人工肝臓の開発
- 総配分額: 53,430,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
神経栄養因子アンチセンスRNAの脊髄内投与による難治性疼痛治療の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
福祉無線ネットワークによる視覚・聴覚障害者のコミュニケーション支援システム構築
- 総配分額: 16,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
経静脈心筋コントラストエコー法における冠動脈支配領域の選択的染影法に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学(医学部)
腎細胞癌の骨転移メカニズムの解明および新規抗骨転移関連因子療法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学(医学部)
血液造血器腫瘍におけるリンパ指向性ウイルスの感染機構および腫瘍化機序に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部)
複式簿記システムの弾力性と今日的機能に関する研究 -会計理論と複式簿記の関連-
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
超音波照射効果による培養細胞情報伝達機能活性と、細胞分化・再生に関する研究
- 総配分額: 14,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
近代日本における刑法改正事業の史的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
遊休農地の農園利用のための条件整備に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
酸化物ナノチューブの合成・構造解析と機能化
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
難治性感染症に関わる口腔レンサ球菌のDNA結合タンパク質の解析
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
メタ学習機構に基づくアクティブマイニング
- 総配分額: 40,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 慶應義塾大学, 静岡大学
モモの休眠導入期における低温要求性の発現機構の解明と制御
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
上流に近接した遺伝子による筋型CPTI遺伝子の発現調節機構の解明と心筋症治療薬
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
乳幼児アトピー性皮膚炎と母親の生活習慣等との関連についての前向きコホート研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 近畿大学
原子・分子及びナノレベルで構造制御したセラミックス材料の開発と新機能の付与
- 総配分額: 55,120,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
国語科教育改善のためのコミュニケーションの発達に関する実証的・実践的研究
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都教育大学
地球磁場ダイナモの発生と逆転の物理
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構, 核融合科学研究所
大気中浮遊粒子状物質による呼吸器障害の分子機構
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知医科大学
大規模長期縦断研究による児童の健康影響要因のリスク評価
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 近畿大学
希土類添加窒化ガリウム及び二硫化銀ガリウムのルミネッセンスと素子応用に関する研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
数学科と国語科の総合教育に基づく論理的思考力育成の研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
日本列島東岸沖の海底コアに記録された過去5万年間の環境変化の高分解能復元
- 総配分額: 51,870,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
日米欧主要大学の研究教育水準とその基盤についてのベンチマーキング
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
有孔虫殻と海水間における同位体比の非平衡問題と古海洋学への再評価
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 高知大学
海洋深層水の冷熱利用システムの開発と農業プロセスへの応用に関する研究
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
無公害型清澄剤の開発―清澄作用のメカニズムと酸化還元平衡―
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
血管新生をターゲットにした癌悪性化阻止戦略―血管内皮細胞膜に存在するH^+-ATP合成酵素阻害剤のスクリーニングと癌治療への応用―
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
衛星放送CSと通信ネットワークを用いた遠隔教育システムの開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岐阜女子大学
高圧マイクロ熱量計を用いた微生物の代謝熱測定による環境汚染気体のバイオアッセイ
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
高感度の電気化学発光免疫測定法による新たなKL-6関連血清マーカーの開発
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
CGH法で検出された高度増幅遺伝子部位からの特異的ペインティングプローブの開発
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
JVSマウスを用いたミトコンドリア数の増生に係わる新規蛋白質因子の解析
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
Lipotoxicityは、細胞内にacyl-CoAが蓄積すると起きるのか?
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
メカニカルストレスが骨・軟骨細胞の遺伝子発現に及ぼす影響 distraction oateogenesisの分子メカニズム
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
付着細菌における抗菌薬抵抗性のメカニズムの解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
多感覚認知と運動機能の相関に基づく高齢者交通事故の原因解明と交通システムへの適用
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
心・腎疾患を惹起する口腔レンサ球菌の病原因子の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
急性肝不全治療用人工肝臓の実用化と慢性肝不全治療用人工肝臓の基盤技術の開発
- 総配分額: 38,680,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
教育実習を核とした教科教育指導プログラムの開発に関する実証的,比較教育学的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
新規熱ショック蛋白質誘導剤の肝移植への応用
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
混合交通のサービスレベル評価方法と多様な自転車利用空間の設計基準
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
瀬戸内海の海砂利採取に伴う濁度増加が生物生息環境に及ぼす影響
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
糖尿病関連遺伝子群の解明
- 総配分額: 47,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
紫外光照射によるブドウ果実のアントシアニン生成促進とその機構解析
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
細胞増殖のシグナリング機構
- 総配分額: 417,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
脳内カテコールアミンに対するアセトアルデヒドの影響
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
進行性腎障害の発症・進展因子の解析
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
遺伝子切断による光化学的制がん剤の開発研究
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
高温の温度履歴を受ける岩石の力学特性に関する基礎的研究
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
高知県柏島水域における海中生物の生物多様性の保全と活用:地域振興の視点から-生物学的・社会科学的アプローチ-
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知大学
ATP合成酵素の分子構築における遺伝子制御の分子シンクロナイゼイション機構
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
Hammer-head型リボザイムによる遺伝子発現抑制の腎疾患への応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
MRSAに対するβ-ラクタム剤-感受性誘導薬の創製と新規の耐性制禦系の解明
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
インタラクティブ遠隔プロトタイピングシステムの開発
- 総配分額: 9,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京都立科学技術大学
ヒトヘルペスウイルス6の垂直感染と血液造血器疾患での腫瘍化に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
ホウ素クラスター-遷移金属結合の化学
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
光により発現する矮化遺伝子の探索(遺伝子資源の開発をめざして)
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
内因性オピオイドペプチド発現による"痛みの遺伝子治療"を目指す基礎的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
変動するフィリピン島弧:地球物理および地質学的調査・研究
- 総配分額: 16,020,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学, 京都大学
整数論及びその離散数理領域への応用
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佐賀大学
極めて稀な構造をしたヒト筋型CPTI遺伝子の転写調節機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
海底地圏生態系と生物進化史の研究
- 総配分額: 31,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
海洋底ダイナミックスの包括的研究
- 総配分額: 127,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
熱帯果樹類の生殖機構における適応戦略の比較研究
- 総配分額: 22,130,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
草食家畜腸管由来タンナーゼ産生菌についての研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
虚血性脳疾患に対する無麻酔下軽微脳低温・薬物補充療法導入のための基盤確立
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
質量加速分析法を用いた土壌花粉の堆積様式に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
超音波反応性微小カプセルによる血管増殖遺伝子導入に基づく冠血管新生療法の開発
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
農薬汚染土壌の担子菌によるバイオレメディエーション管理システムの確立
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 金沢大学
類人猿におけるヘルペスウィルスの存在及びその動態を探る
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
エイズ制御のための基礎研究 柱1.HIVの複製における宿主因子
- 総配分額: 185,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学, 東京大学
カルニチン輸送担体遺伝子のポジショナルクローニングとその欠損による低血糖発症機構
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ホウ素クラスター-遷移金属結合の化学
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学