研究者を探す
567 件ヒットしました。 301 ~ 400 件を表示しています。
陸海域を統合した流域圏水環境解析モデルの開発と流域統合管理への適用に関する研究
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
- 研究機関: 九州大学
Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動
- 総配分額:
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東京大学
ワイマル期ベルリンにおける政治的街頭闘争の展開に関する実証的研究
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
前立腺癌の臓器転移に及ぼす歯周感染病巣の影響に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
同所移植ヒト悪性胸膜中皮腫モデルを用いた新規抗血管新生療法の探索
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
多光子顕微鏡によるLIVEイメージング:生きた口腔で細胞膜修復装置を明らかにする
- 総配分額: 19,110,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
太古代―原生代の海洋底断面の復元:海底環境・生物活動・地球外物質混入変遷史の解読
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 九州大学
悪性脳腫瘍に対する薬剤耐性遺伝子を用いた遺伝子・タンパク治療の研究
- 総配分額: 14,560,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 香川大学
新規Akt特異的ユビキチンリガーゼによる細胞死制御機構の解明
- 総配分額: 18,980,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 北海道大学
東南アジア農山漁村の生業転換と持続型生存基盤の再構築
- 総配分額: 46,670,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
棘皮動物由来骨粗鬆症改善効果物質の再構築と構造活性相関
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 安田女子大学
次世代集積システム設計のタイミング保証インクリメンタル物理設計法の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
自立・介護を支援するソフトアシストウェアの開発
- 総配分額: 11,960,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
蓄電機能を有するCFRP構造の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東京理科大学
転写因子CREBの遺伝子変異による新規胎児致死症候群の解析
- 総配分額: 2,140,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 神戸大学
鉄堆積作用:鬼界カルデラの熱水活動場から紐解く太古代海洋環境への制約条件
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
鉄系触媒を研磨剤として用いた木質系バイオマスの環境低負荷型 前処理法の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
関係性攻撃と心理社会的適応との関連についての生涯発達心理学的研究
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
非強酸・非窒素系溶媒を活用した低環境負荷的希少元素リサイクル法の開発
- 総配分額: 3,320,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
医薬品の研究開発インセンティブと効能:安全性(質)の基準
- 総配分額: 14,170,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 帝京大学, 政策研究大学院大学
口腔保健に配慮した嚥下食開発のための包括的研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
地域性に適合した教師ストレス改善プログラムの開発
- 総配分額: 2,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 中国学園大学, 中国短期大学
変形性膝関節症の疼痛発生機序における関節液の酸性化と末梢神経酸感知機構の役割
- 総配分額: 1,820,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築
- 総配分額: 111,150,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 神戸大学
悪性胸膜中皮腫に対するmTORを標的とした分子標的治療の基礎的検討
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 金沢大学
投影法課題の認知処理に関する基礎研究: NIRSによる前頭葉血流動態の解析を通じて
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 神戸大学
改良型キトサンナノ繊維管による胸腔内自律神経機能再生に関する実験的臨床的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 金沢大学
炭酸アパタイトを用いた骨・再生医療に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,210,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 昭和大学
脳血管障害患者への地域連携を強化した専門的口腔ケア継続システムの有効性
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
自然共生型農業への転換・移行に関する研究-「成熟期有機農業」を素材として
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 茨城大学
西ニューギニア地域における神経変性疾患の実態に関する縦断的研究
- 総配分額: 47,840,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
計算解剖モデルに基づく診断支援
- 総配分額: 108,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 徳島大学
非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
VFM向上を目指した公共調達基本システムのモデル化
- 総配分額: 44,850,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
ポスト『ゼロ・ワン』時代の司法過疎対策の研究
- 総配分額: 33,150,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
内耳虚血に対する人工酸素運搬体の効果
- 総配分額: 3,390,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
労働市場、法政策及び労働法の編成原理に関する研究
- 総配分額: 32,240,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 名古屋大学
太古代チャートの多種同位体と微量元素の地球化学:海洋環境と生命活動記録の解明
- 総配分額: 17,940,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東邦大学, 独立行政法人海洋研究開発機構
専門的口腔ケアによる自己免疫疾患の抑制
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
微生物における還元的脂肪酸・有機酸変換機能の探索と開発
- 総配分額: 19,370,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
情緒的自立に関する総合的研究
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 大阪市立大学
熱帯里山ガバナンスをめぐるステークホルダー間にみる利害関係とその背景
- 総配分額: 15,990,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学, 総合地球環境学研究所
空気式多自由度マニピュレータを用いた高機能型手首リハビリ支援装置の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 岡山大学
脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
9.11以後の社会的排除と市民社会の対抗の国際比較:西欧と米国
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 龍谷大学
Functional MRIによる脊髄機能診断法の開発
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
PTHおよびTNFa抗体徐放性ハニカム構造スキャフォールドによる骨再生の研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 松本歯科大学, 昭和大学
Vanishing bile ductモデルマウスの開発
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
アジアにおける稀少生態資源の撹乱動態と伝統技術保全へのエコポリティクス
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
アジアモンスーン地域の都市化が進む農業流域における流域水環境統合管理モデルの開発
- 総配分額: 20,540,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 九州大学
ステロイド骨症の骨力学特性に関する骨量と骨質の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 長崎大学
パルス熱磁気駆動を用いた機能性インク吐出機構の研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 和歌山大学
ワイマル期ドイツにおける右翼労働運動の展開に関する実証的研究
- 総配分額: 1,970,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
不死化させた歯胚細胞を用いた歯再生に関する基礎的研究
- 総配分額: 3,620,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 昭和大学
再生すべき生態系の抽出、復元工法ならびに科学的評価に関する学際的研究
- 総配分額: 29,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 北海道大学
数論・幾何の新展開:数論的トポロジー、圏論的数論幾何、アルゴリズム
- 総配分額: 34,190,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 広島大学
日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析
- 総配分額: 35,620,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
有限単純群を自己同型群に持つ代数構造・組合せ構造の研究
- 総配分額: 10,400,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 千葉大学
材料それぞれの持ち味を最大に生かせる新発想木造軸組構法の開発と耐力発現機構の解明
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
次世代集積システム設計における物理設計予測法の研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
海産魚のウイルス性出血性敗血症の予防免疫に関する研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 三重大学
無限多倍長数値計算環境における高精度数値計算法の確立とその逆問題解析への適用
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
現代都市の道の多元的な空間構成における公共性とコンフリクト
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 早稲田大学
瓦礫上踏破ロボットの実現を目的とした水平分散アーキテクチャ応用に関する研究
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 和歌山大学
生理的口臭に関与する唾液中アミノ酸の解析と口臭抑制成分の検索
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
統計科学における数理的手法の理論と応用
- 総配分額: 45,630,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 早稲田大学
脂肪酸β酸化能を規定する遺伝子多型の特定とその結晶蛋白構造解析
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 高知大学
脳動脈瘤形成と破裂および抑制における炎症性因子関与について
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
超分子ラダーキラル二重らせん高分子よりのキラルナノチャンネル超分子ポリマー自立膜
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 新潟大学
頸動脈プラーク不安定機構に関わるプロテオグリカンの意義とその制御
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
ソフトアクチュエータを用いた可変焦点レンズの開発
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 和歌山大学
ツイスター空間の幾何学
- 総配分額: 8,840,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
バングラデシュ胎児コホートを用いた、子供を取り巻く環境保健と疾病予防のための研究
- 総配分額: 31,460,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 筑波大学
ファジイ3次元画像認識による膝前十字靭帯損傷膝の動的安定性評価方法の構築
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 兵庫医科大学
ランダムシュレーディンガー作用素のスペクトル
- 総配分額: 3,430,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
太古代-原生代の海洋底断面復元プロジェクト:海底熱水系・生物生息場変遷史を解く
- 総配分額: 42,380,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州大学
微生物機能の多面的活用による新規機能性脂質の創製
- 総配分額: 47,710,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
指尖毛細血管採血による血漿抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度の判定法の研究
- 総配分額: 48,100,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
携帯電話を用いた仮想体験に基づく総合学習
- 総配分額: 17,690,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
木質軸組戸建住宅用制振壁の開発とその評価法・設計法の提案
- 総配分額: 17,490,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京工業大学
果樹園を対象とした灌水制御のためのセンサネットワークの開発
- 総配分額: 3,820,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 和歌山大学
窒素含有キラル化合物不斉合成のための微生物生産プロセスの開発
- 総配分額: 16,410,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 京都大学
細胞脂質解析のための生体触媒モジュールの開発
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
縞状鉄鉱層の堆積方法:現行熱水活動場での鉄沈殿メカニズムの解明。
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
自己免疫の活性化を利用した新しい婦人科癌免疫療法の確立と臨床応用
- 総配分額: 50,310,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学
自律分散型電気エネルギー流通監視システム
- 総配分額: 48,750,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州工業大学
餌としてのアリ類の役割
- 総配分額: 3,540,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 香川大学
C-srcトランスジェニックマウスを用いた子宮頚癌発生メカニズムの解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 独立行政法人国立病院機構(四国がんセンター臨床研究部)
ES細胞を用いた悪性脳腫瘍に対する遺伝子・細胞治療の研究
- 総配分額: 14,340,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
Single Cell Oilの新展開「機能性脂肪酸から構造脂質・機能性脂質へ」
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
がん細胞と基底膜分子の相互作用
- 総配分額: 46,800,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2010
- 研究機関: 横浜市立大学
カリブ海諸国および東南アジア島嶼部の森林減少問題に関する地域間比較
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
カルコゲナイドスピネルの圧力誘起絶縁体超伝導体転移機構の解明と新機能創成
- 総配分額: 16,380,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 広島大学
コロンビアからゴンドワナへ:南インドKeralaコンダライト帯から推定される二つの超大陸の歴史
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
企業・卒業生による大学教育の点検・評価に関する日欧比較研究
- 総配分額: 48,880,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 九州大学
小学校体育学習における表現運動の「学習支援デジタル教材」の開発と評価
- 総配分額: 2,720,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 鳴門教育大学
心筋ミオシン分子における頭部・尾部接合部の機能的意義の検討
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 東京大学
授業討論用グループウェアにおけるファジィ論的グループ構成基準の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 広島大学
時期差・時間差・気分による音声変動の解明と分散型話者認識への応用に関する研究
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2008
- 研究機関: 千葉大学, 徳島大学