研究者を探す
567 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
大規模生体バイオイメージングのための要素技術開発
- 総配分額: 241,930,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所
始新世-漸新世哺乳動物相交代の実態の解明:アジア産分類群の起源と移住
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
学校歯科保健支援ICTシステムを導入した自律的健康づくりを目指す食育介入の効果
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
建築意匠の自由度向上と省エネを両立するセントラル・ライティングの提案と基礎的実践
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
微弱磁場環境下・不凍物質添加低温保存肺の移植に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 金沢大学
新たなガバナンス論構築のためのアジア研究とアジア型国際関係論による共同研究
- 総配分額: 36,660,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 龍谷大学
新規シミュレーターとWT1ペプチドワクチン併用による肝癌局所療法の開発
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
深度センサを用いた手話トレーニングマシンの実用化
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
空気式多自由度ロボットを用いた手首リハビリ患者シミュレータの開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
脳卒中発症後8年以上在宅生活を送る高齢者の持てる力
- 総配分額: 1,170,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2018
- 研究機関: 高知大学
遊離脂肪組織移植におけるHGF遺伝子プラスミドを用いた遺伝子治療の基礎研究
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
都市部勤労者における食行動の長期追跡研究-循環器疾患危険因子との関連-
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発
集束超音波による血液脳関門解放下での遺伝子導入による新たなグリオーマ治療の開発
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
集束超音波技術を応用した変形性関節症の低侵襲治療法の開発
- 総配分額: 3,510,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛知医科大学
雇用社会の持続可能性と労働法のパラダイム転換
- 総配分額: 98,800,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 名古屋大学
頭頸部扁平上皮がんリンパ節転移における遅延型 TGFβ の活性型変換機構の解析
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 愛媛大学
高次脳機能障害者における意思決定支援の定式化
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2017
- 研究機関: 徳島大学
PRF+ナノアパタイトと脂肪幹細胞による顎骨再生療法の基礎研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
エピゲノムの観点からの骨格筋加齢解析と心血管ホルモンによるミトコンドリアセラピー
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 慶應義塾大学
グローバル経済下の東南アジア経済新興国における食糧安全保障の観点からの在来知評価
- 総配分額: 11,830,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
バラ科果樹の休眠および季節的成長制御におけるDAM遺伝子の機能解明
- 総配分額: 40,690,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 京都大学
体罰の比較文化史研究―暴力なきスポーツ界の思想的基盤構築に向けて―
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 早稲田大学
内耳虚血に対する人工酸素運搬体投与の臨床応用に向けた研究
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
周波数走査型離散フーリエ変換分光法~THz及び近赤外領域における実証と応用展開~
- 総配分額: 40,560,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
回復期病院での口腔ケアにおける多職種協働の実効性の検討
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
地球史海洋底断面復元プロジェクト:太古代から原生代への環境大変動解明
- 総配分額: 39,650,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 九州大学
多元計算解剖モデルを利用した腫瘍診断支援システム
- 総配分額: 102,310,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 徳島大学
大規模経時拡大CT画像データベースを用いた肺がんの悪性度・予後予測の研究開発
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
放射光X線及び中性子を利用した地球深部水研究
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 広島大学, 愛媛大学
東南アジアにおける農林業と環境の両立にむけた生態系サービス支払いの制度設計
- 総配分額: 15,080,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 四條畷学園大学
温度センサーチャンネル制御による生殖細胞と胚の低温/高温傷害の克服
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
漁村コミュニティ形成における女性の起業活動に関する研究
- 総配分額: 2,340,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
災害文化形成を担う地域歴史資料学の確立―東日本大震災を踏まえて―
- 総配分額: 112,840,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 神戸大学
睡眠呼吸障害が肝疾患患者の予後に及ぼす影響に関する多施設共同疫学研究
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
神経幹細胞の全身投与による虚血性内耳障害抑制効果の研究
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 帝京大学
細胞死を起点とする生体制御ネットワークの解明
- 総配分額: 181,870,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 東京薬科大学
肺癌・中皮腫の微小環境に着目したベバシズマブの耐性関連バイオマーカーの探索
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
腎筋連関のエピゲノム解析とホルモンを用いた最適治療によるCKD患者の身体能力改善
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 慶應義塾大学
関節疾患におけるアシドーシス起因性疼痛と関節破壊のメカニズム
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
限界集落における土地所有権の空洞化の特徴と対策-モンスーン・アジアの視点から-
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2017
- 研究機関: 高知大学
高温イオン液体中の酸素の電気化学酸化によるLix(Al,Mn)Oy高電位正極創製
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
X線回折異常分散微細構造解析によるナノドメイン分散型正極材料の高容量化指針の開拓
- 総配分額: 43,680,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
イナーシャマッチングに基づく階段歩行スキルの解明と大腿義足制御への応用
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 立命館大学
インドネシア火山災害地の復興型資源利用にみる自然と社会の復元力に関する研究
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
キャリア・職業教育による高等教育の機能的分化と質保証枠組みに関する研究
- 総配分額: 44,330,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 九州大学
マイクロウェーブ照射による新しい脳損傷モデルの病態解析
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 日本医科大学
ワイマル期ベルリンにおける政治的暴力と「酒場」
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 鳴門教育大学
中和される海洋(Ocean Neutralization)の解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
冷戦下の日米安保と「核」そしてアジアについての総合的研究
- 総配分額: 37,310,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都外国語大学
分散形エネルギー源の大量導入と電力系統の安定性を両立する自励式電力変換器制御
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
妊婦歯科口腔保健を推進するための産科・歯科連携システムの構築
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
実用化に向け進行期肺癌におけるバイオマーカーに基づく個別化治療のガイドライン作製
- 総配分額: 4,810,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
平成23年台風12号豪雨災害情報に基づいた実効ある防災・減災対策の構築
- 総配分額: 40,170,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 和歌山大学
慢性閉塞性肺疾患患者における気道感染予防のためのセルフプログラム開発に関する研究
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 福岡大学
数値解析・応用数学的アプローチによる高解像光トモグラフィ実現のための基礎研究
- 総配分額: 13,520,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 京都大学
新しくコルモゴロフ複雑度の概念を応用した流体混合測度と乱流遷移測度とその応用研究
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
木材への破壊力学の明確化とドリフトピン接合部への応用
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
脂肪細胞由来のマイクロRNAを介した血管リモデリング制御機構の解析
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
脳内炎症と低酸素が惹起する脳室周囲白質軟化症におけるエピゲノム変化の分子病態解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
西ニューギニア地域の神経変性疾患の実態と予後に関する縦断的研究
- 総配分額: 41,730,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
透析患者の歯科受診・受療行動に影響を及ぼす環境因子の解明と介入
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
高圧気相による長期肺保存法の開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 香川大学
高強度鋼アーク溶接金属の極低酸素化による機械的諸特性の飛躍的向上
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 愛媛大学
G蛋白共役受容体とToll様受容体の特異的分子共役による心不全難治性化機転の解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 大阪大学
「再国民化」の比較政治学-ヨーロッパ・デモクラシーのジレンマ
- 総配分額: 7,150,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 龍谷大学
ヒト肺がん脳転移モデルを用いた新規脳転移療法開発のための探索的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
モノクローナル抗体とPCRによる有害赤潮藻ヘテロカプサ殺藻ウイルス定量法の開発
- 総配分額: 5,590,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人水産総合研究センター
下肢末梢神経の低電流反復刺激法による腰部脊柱管狭窄症の新しい保存療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
低酸素誘導性小胞体酸化還元酵素Ero1の心血管リモデリングにおける役割解明
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
侵入生物ジャンボタニシの地域限定個体群に対する総合的根絶マネジマントへの試み
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
免疫四次元空間ダイナミクス
- 総配分額: 34,840,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 徳島大学
再生医療を応用した乳幼児肺移植技術の開発
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 香川大学
医科歯科連携による高次脳機能障害者に対する包括的支援モデルの構築
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
大学の環境適応:組織構造・規模の成立と変容に関する分析と適正性の推定
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 広島大学
広汎性発達障害児者の歯科受診における効果的な行動調整支援プログラムの開発
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
心移植後の慢性拒絶反応(冠動脈硬化病変)発生機序解明に関する研究
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 愛媛大学
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築
- 総配分額: 43,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 東北大学
新規モデリング法を利用したモジュラーキチナーゼの立体構造と抗真菌機能の相関の解明
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 岩手医科大学
未熟児低酸素性虚血性脳障害におけるミクログリアの生理機能の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
標準的労働関係モデルの変容と労働法改革の展望
- 総配分額: 38,870,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 名古屋大学
次世代エピゲノム解析および超微細構造解析を応用した難治性心不全発症機序の解明
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪大学
漢方薬を応用した口腔保健管理による入院患者への医療支援の確立
- 総配分額: 17,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
空気式多自由度ロボットを用いた筋電位信号に基づく統合型手首リハビリ支援装置の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 岡山大学
経済格差のダイナミズム : 雇用・教育・健康と再分配政策のパネル分析
- 総配分額: 307,450,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 慶應義塾大学
肺癌のプログレッション抑制を目指したTM4SFとWntによる網羅的シグナル解析
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 公益財団法人田附興風会
脂肪組織由来スキャホ-ルドと脂肪幹細胞を用いた骨再生
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 昭和大学
超磁歪素子を用いた次世代埋め込み型骨導補聴器の開発とその臨床評価
- 総配分額: 12,350,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
超電導磁気浮上式鉄道の地上コイル絶縁劣化診断のための電磁波センシング技術の開発
- 総配分額: 5,460,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
STn synthaseを標的とした転移性胃癌に対する新規治療法の開発
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 札幌医科大学
コロンビアからロディニアへ:インドプレート東部の原生代地史
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
ユーラシア大陸辺境域とアジア海域の生態資源をめぐるエコポリティクスの地域間比較
- 総配分額: 51,220,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 京都大学
劇症型心筋炎の画期的診断法・治療法の開発
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
司法サービスの新たなパラダイムとその展開-質を重視した司法過疎対策の研究
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
国際的な環境変化に伴う我が国の高等教育システムの機能別分化と規模適正化
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 宮崎大学
地方自治法制のパラダイム転換
- 総配分額: 40,950,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 九州大学
年輪年代学の総合的研究-文化財科学における応用的展開をめざして-
- 総配分額: 46,800,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鳴門教育大学
投影法課題実行時における認知処理の脳科学的基盤を求めて:fMRIによるアプローチ
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪教育大学
放射性炭素分析法を用いた樹木の結実豊凶と資源貯蔵との関係性の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 高知大学
貧困・格差社会に生きる高校生の自立支援をめざした家庭科カリキュラムの開発
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 愛媛大学
酸感受性イオンチャネルをターゲットにした関節痛の新規治療法の開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学