研究者を探す
567 件ヒットしました。 401 ~ 500 件を表示しています。
生態系調和型農業への政策転換と日本版GAPの構築に関する総合的研究-西南日本とドイツの比較に基づく環境支払いプログラムの策定に向けて-
- 総配分額: 15,960,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 九州大学
神経移行に伴う脳・脊髄機能再構築と伝達の機能再生に関する研究
- 総配分額: 3,650,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
神経系成立の基盤としてのSOX因子群の制御と相互作用
- 総配分額: 112,710,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 大阪大学
肺癌転移の臓器微小環境特性から見た分子標的治療法の開発
- 総配分額: 45,700,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
脳梗塞急性期における血中酸化マーカー測定意義と重症度判定に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
西ニューギニア地域における、神経難病の実態に関する研究
- 総配分額: 13,570,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 総合地球環境学研究所
規則性無機ナノ空間の特性を活かした新しい機能空間化学の開拓
- 総配分額: 503,880,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京工業大学
都市内物流施策評価のためのマイクロシミュレーションモデルの開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 長岡技術科学大学
青色レーザーの歯周病原菌増殖抑制効果を利用した新規歯周病治療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
高酸化ストレスモデルマウスの連鎖解析による核由来ミトコンドリア遺伝子異常の探索
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
高齢者の口腔保健向上のための大豆ペプチド利用に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
Webコンテンツ活用に関連した離散最適化問題の研究
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 豊橋技術科学大学
インドネシア地方分権下の自然資源管理と社会経済変容:スラウェシ地域研究に向けて
- 総配分額: 41,860,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
グローバル化とヨーロッパ化の競合下における西欧市民社会の変容の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 龍谷大学
ヒ素による新しい発癌誘導機構の証明とその機序解析
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 中部大学
モノドロミ可解なパンルヴェ函数
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 大阪大学
人工呼吸回路による長期在宅呼吸管理を必要とする患者の感染管理システムの構築
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
卵巣癌動物モデル(トランスジェニックマウス)の開発
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 愛媛大学
弾性波法に基づいたコンクリート材料の非破壊的破壊制御に関する研究
- 総配分額: 48,230,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 熊本大学
従来の数理モデルでは取り扱えない新規の感染症伝播予測システムの構築と応用
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 秋田大学
応用逆問題・非適切問題に対する新しい数値解析手法の確立
- 総配分額: 16,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
悪性脳腫瘍に対する遺伝子分子生物学的手法を用いた新たな治療戦略
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 高知大学
新規な酵素法による2つのキラル中心を持つ化合物の立体選択的生産
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
日本と中国の完全甘ガキ品種群の発生過程とタンニン蓄積制御機構の分子生物学的解明
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 京都大学
水溶液内イオン会合解析に基づく高選択的イオン会合試薬の設計・合成と分析化学的研究
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
生理活性発現分子機構に基づく生物活性物質の創製
- 総配分額: 227,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 名古屋大学
界面現象のダイナミクスを解明する最前線の数値解析とその展開
- 総配分額: 16,030,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 大阪工業大学
空気圧ソフトアクチュエータの開発と人間親和メカニズムへの応用
- 総配分額: 67,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
空気式パラレルマニピュレータを用いた弾性可変対象物の構築に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 岡山大学
肺癌の悪性化にかかわる複数因子を分子標的とした抗体治療
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
脳動脈瘤発性および破裂に関する、分子生物学的機構の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
自転車ロードレースにおける環境としての坂の評価-定量的測定とGISによる地図化
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 志學館大学
複合マイクロアクチュエータ創製システムに関する研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 和歌山大学
身体機能を拡張・補助する人間親和型ウェアラブルパワーアシスト装置の開発
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 岡山大学
限流機能を有する多機能型電力系統制御装置の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
電磁波センシング技術による絶縁劣化・破壊時の放射電磁波解析
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
K5 E2F1トランスジェニックマウスにおける子宮頚癌発生メカニズムの解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
MRI装置による脳機能評価法の開発と誤差や再現性を含めた限界についての検討
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
動脈硬化進展における酸化及び抗酸化systemの関係
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
受電ラインの電源品質改善に有効な系統連系太陽光発電システムに関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
心筋におけるミオシン軽鎖リン酸化酵素とミオシン軽鎖リン酸化の機能的意義の検討
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
汽水湖および淡水湖における水環境要素の動態特性と閉鎖性水域内の生態系モデルの開発
- 総配分額: 16,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 鳥取大学
特定領域「応用逆問題解析」の申請へ向けての調査と国内調整
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
脂質非二重膜構造中における自発的分子認識機構の解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
「太古代・海低熱水系断面の復元」初期生物生息場解明への地質学的・化学的アプローチ
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
ラン藻の部位特異的変異体の分光測定による光合成機構の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 筑波大学
レーザー顕微加工による高分子マイクロアクチュエータの研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 和歌山大学
二酸化窒素様活性窒素種の心血管系組織からの発生機序とその制御に関する研究
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 金沢大学
多地点同期フェーザ量計測に基づく広域連系電力系統動特性オンライン評定システム
- 総配分額: 13,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州工業大学, 大阪大学
膝前十字靭帯損傷に対する低出力超音波治療の応用とその作用機序の解明
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 神戸大学
象牙質・歯髄複合体の創傷治癒メカニズムの解明と再生医療への応用
- 総配分額: 50,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 北海道医療大学
遺伝子多型を用いた泌尿器系腫瘍の分子疫学的解析と発がんリスクモデルの構築
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 三重大学
非プロテアーゼ系炭素-窒素結合切断酵素群の分子機能解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 筑波大学
頂点作用素代数の表現論と共形場理論
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪大学
イオン周囲のミクロ環境制御による高機能イオン会合試薬の設計・合成と分析化学的応用
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岡山大学
代数群上の保型形式とゼータ関数の研究
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都産業大学
代謝物拡散能を利用した細胞内・外コンパートメント環境の疾患と発達による変化の検討
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
半導体-磁性体複合ナノ構造における光スピン注入と輸送
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東北大学
正則化法の適用による逆問題・非適切問題の解の構成に対する数学解析と数値解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
逆問題の解の再構成手法の確立
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
間隙水の流入流出に着目した砂地盤の地震後流動メカニズムの解明
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東北大学
コンビナトリアルライブラリーを用いた感染性心内膜炎予防のためのリード化合物探索
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 鹿児島大学
口腔レンサ球菌のフィブロネクチン受容体遺伝子の解析と発現タンパクの臨床応用
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 鹿児島大学
変化率二次元脳電図の脳機能モニターへの応用と実用化に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
接触力情報を活用した空気式ヒューマンインターフェースの開発
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
新生児仮死時の遅発性細胞壊死に対する薬物治療効果の基礎的検討
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
熱ショック蛋白質抗体価の測定による歯周病の病態予測
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開
- 総配分額: 645,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
肺がんの転移・血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発
- 総配分額: 69,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
面駆動型空気圧ソフトアクチュエータを用いた介護支援ベッドの開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
頸動脈動脈硬化巣の形態学的、生化学的分析による脳梗塞発症機序の検討
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
内分泌撹乱化学物質とライフスタイルに関する基礎的・予防医学的研究-フタル酸エステルと精巣障害を中心として-
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋工業大学
大不況下における地域経済と農村進出企業の類型論的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 弘前大学
好熱性シアノバクテリアの遺伝子操作技術の確立と光合成生産への応用
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
新生児仮死の遅発性脳エネルギー障害における低体温療法の効果に対する基礎的検討
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
脂質分子の自己組織化におよぼす静水圧力の効果
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
脳・硬膜動静脈奇形に対する血管内光凝固療法の基礎的研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
連続近赤外線分光装置による脳内ヘモグロビン濃度と脳血流に関する臨床的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
in situ(RT-)PCR法を応用した歯周ポケット底部接合上皮周辺の病態解析
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ゼオライト固定金属錯体をキャリヤーとする省エネルギー型酸素分離膜の開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
二酸化炭素の海水への溶存状態精密解析とオンサイト計測システム構築
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
歯周病原性細菌由来熱ショック蛋白質に対する宿主反応
- 総配分額: 10,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歯根膜支持を有する歯科インプラントシステムの開発
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
麻酔薬の作用機序の国際集会における物性研究分野の維持について
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
Porphyromonas gingivalisの自己防御機構と歯周病病原性
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
TFIIF,エロンガンの遺伝子発現制御機能の解析
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京医科歯科大学
ポルフィロモナス・ジンジバリスの宿主細胞に多々慰する接着・障害機構の解明
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
マイクロアクチュエータを用いた反射型ディスプレイの研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 和歌山大学
代数多様体上の有理曲線
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
力学系の位相的指標の研究
- 総配分額: 10,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 龍谷大学
地震時都市交通のペトリネットシミュレーションの開発と災害時交通対策の評価
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 金沢大学
微小領域における流体力学的特性の研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 和歌山大学
接着修復手法に及ぼす象牙質歯髄複合体の病態生理の影響
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
歯周炎に伴う免疫反応の特異性の解明とその制御
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 鹿児島大学, 九州大学
環境変動に対する生物応答を予測する生態系モデルの構築
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪市立大学
皮膚に柔軟に適合する薄型触覚変換パッドを用いる情報通信の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 和歌山大学
空気式パラレルリンクマニピュレータを用いた人に優しいロボットシステムに関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 岡山大学
量子ハミルトニアンのスペクトルに対する確率論的および統計学的アプローチ
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 筑波大学
麻酔薬作用部位の分子環境
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川医科大学