トップ研究者を探す

研究者を探す

4623 件ヒットしました。 3201 3300 件を表示しています。

ラミニン2欠損症骨格筋壊死過程における小胞体ストレス性アポトーシスの関与

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

リポソームを用いた菌体成分の腫瘍巣へのターゲティング-感染免疫を応用した新規癌免疫療法の開発-

  • 総配分額: 4,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 京都大学

リンセンサー分子の同定と新規リンシグナルネットワーク分子統制機能の解明

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

リンセンサー分子の同定と機能解析

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

中・高等学校における法および司法の教育に関する比較研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 筑波大学

仮骨延長術における骨リモデリング機構の解明

  • 総配分額: 13,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

体外循環を用いた消化器癌手術の腫瘍免疫能に与える影響に関する研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川医科大学

共鳴型超音波測定システムの開発と超イオン導電体への応用

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

内湾域に棲息する小型甲殻類を用いた内分泌攪乱物質影響評価に関するプロトコルの開発

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

分化制御遺伝子を分子標的とした口腔癌の分化誘導療法

  • 総配分額: 25,870,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

初等教育の普遍化戦略に関する事例研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 桜美林大学, 武蔵野大学

制御性T細胞を用いた抗腫瘍免疫の増強効果に関する研究

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

動的図解手法としてのペトリネットソフトウエア開発とその交通・防災計画への応用研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 金沢大学

口腔癌の微小転移機構の解析と分子標的治療による転移阻止

  • 総配分額: 43,030,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔癌の蛍光診断および光線力学治療の開発とその細胞生物学的検討

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

国際共同観測による中央海嶺研究の総合的推進

  • 総配分額: 46,670,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 東京大学

均一PMMAのステレオコンプレックス形成:複雑な高分子会合系への新しいアプローチ

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪大学

外場による高速の機能応答性を有する有機半導体材料の創製

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京工業大学

大気液相中OHラジカルの計測並びに植物への毒性作用評価に関する研究

  • 総配分額: 15,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

大競争時代におけるスーパー生鮮食品マーチャンダイジングの類型論的・動態的研究

  • 総配分額: 11,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 山形大学

字幕付きテレビニュース放送からの語学学習教材自動作成システムの開発

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

家族性血球貪食症候群の病態解析と責任遺伝子の同定

  • 総配分額: 13,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 佐賀大学(医学部)

尿細管・糸球体フィードバック機構の解明

  • 総配分額: 13,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川大学(医学部)

岩盤崩落予測に向けた急崖露岩の風化プロセス研究

  • 総配分額: 7,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 島根大学

平野部に位置するため池システムの流出抑制効果の計量評価

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 香川大学

悪性黒色腫における遺伝子導入によるアポトーシス誘導の治療戦略

  • 総配分額: 8,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 北海道大学

我が国の公共事業計画立案におけるPCM参加型計画手法の有効性分析

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

損傷修復型スマート床義歯の開発

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

教員の人事評価と職能開発プログラムに関する国際比較研究

  • 総配分額: 5,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学, 奈良教育大学

整数論及び関連する離散数理領域への応用

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 佐賀大学

新しいマクロファージマーカーとしてのCD204(スカベンジャー受容体)抗体

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 熊本大学

新規に同定したインスリン依存性PDE3B結合蛋白によるPDE3B活性化機構の解明

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

有機金属化合物を開始剤とする不斉ラジカル反応の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 京都大学

東南アジアの海面養殖における漁場管理と環境保全

  • 総配分額: 34,190,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 愛媛大学

構造変化を含む定常・非定常経済時系列分析に関する研究

  • 総配分額: 7,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

次世代材料のための超音波顕微鏡の超高精度化に関する基礎的研究

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東北大学

歯周炎感受性における各種遺伝子多型の寄与率に関する総合研究の企画調査

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 新潟大学

河川の超ミクロハビタットの環境測定と微生物生態

  • 総配分額: 14,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

法医鑑定のための外傷性脳損傷解析有限要素モデルの開発

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 横浜市立大学

流域一貫土砂管理のための水理構造物の機能評価と地形変動に関する研究

  • 総配分額: 15,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 京都大学

無重力環境における骨萎縮の分子メカニズム

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

特発性間質性肺炎の病態修飾因子及び予後因子としてのKL-6の意義に関する研究

  • 総配分額: 13,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 広島大学

理科・数学教師の実践知組み込み型ルーブリックの開発と教育実践研究方法論の確立-理科・数学熟達教師の評価に関する実践知の記述とその研究方法論への応用-

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 岐阜大学, 鳴門教育大学

理科・数学教師の教材開発能力を向上させる推測型WBT学習コンテンツの開発と評価

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 岐阜大学, 鳴門教育大学

生体内でのフラボノイド代謝物の抗酸化機序の解明

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

異なる環境間で起る微生物遺伝子の循環の証明-薬剤耐性・病原性遺伝子の環境中での変遷と運命を知るために-

  • 総配分額: 53,560,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

知能化・情報化に対応した多機能マシニングプロセッサの研究

  • 総配分額: 51,480,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪大学

硫酸化糖脂質の役割と欠損による病態

  • 総配分額: 48,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 高知大学, 高知大学(医学部), 大阪大学

神経難病患者の在宅医療・福祉サービスの役割と患者の生活の質に関する研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

移動ロボットの能動視覚を用いた立体物のWebブラウジング

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪電気通信大学

移植デバイス用生体適合性ポリマーとその表面改質に関する国際共同研究の為の企画調査

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東海大学

筋緊張性ジストロフィーの原因であるCTGリピートの延長がtauopathyに及ぼす影響の解析

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

糖尿病による皮膚微小循環の生理的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

糖尿病性腎症での新規MAPキナーゼ、BMK1の役割解明とそれを標的とした分子創薬

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

細胞周期制御遺伝子を分子標的とした口腔癌治療の基礎研究

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

細胞移植による脊髄機能再建-脱髄軸索の再髄鞘化を目指して-

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

細胞表面および細胞内部への応力負荷に対する内皮細胞内情報伝達メカニズムの解析

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

経静脈心筋コントラストエコー法における冠動脈支配領域の選択的染影法に関する研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川大学(医学部)

繊維作物ケナフの多角的利用に関する基礎的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 高知大学

肺癌における腫瘍関連抗原90K/Mac-2 Binding Proteinの発現解析および同抗原を標的とした癌免疫療法の開発

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 滋賀医科大学

胆道系におけるアレルギー機序の解明

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 富山医科薬科大学, 金沢大学

腎細胞癌におけるvon Hippel-Lindau(VHL)遺伝子の機能解析

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 高知大学(医学部)

腎臓の糸球体濾過障壁をin vitroで再現する複合細胞培養系の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 愛媛大学

膝前十字靭帯損傷に対する低出力超音波治療の応用とその作用機序の解明

  • 総配分額: 8,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 神戸大学

芳香環化反応を鍵反応とする複素環化合物の新規合成法の開発

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

虚血再潅流時の移植肺におけるERK上昇の機序とその意義についての検討

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

血清型に関わらず有効な魚類エドワジェラ症ワクチンの開発

  • 総配分額: 12,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

血管新生依存度による消化器癌の個別化診断とこれに応じた遺伝子治療の創出

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

表面プラズモンの局在化とその応用に関する調査研究

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 特殊法人理化学研究所

表題構造分析と内容提示項目に基づく技術文書からの表題自動生成に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 香川大学

複雑系時系列のカオス性の検証と導出したカオスモデルの確率過程論的研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京大学

複雑系現象の異常検出とモデル導出の時系列解析と導出したモデルの確率過程論的研究

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京大学

西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究

  • 総配分額: 3,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 愛媛大学

西南日本横断地殻変動プロファイリング

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 高知大学

超音波照射効果による培養細胞情報伝達機能活性と、細胞分化・再生に関する研究

  • 総配分額: 14,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)

連続分光観測による月二次地殻形成過程の解明:インパクトテクトニクスの役割

  • 総配分額: 4,300,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 宮城教育大学

遺伝子改変マウスを用いた視神経脊髄型多発性硬化症特異抗原免疫による動物モデルの開発

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 九州大学

遺伝的アルゴリズムを用いた近似最適化手法の一般的設計指針と応用のための基礎的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 北陸先端科学技術大学院大学

酸化物ナノチューブの合成・構造解析と機能化

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 大阪大学

閉鎖性海域の統合型水環境管理システムの開発:大阪湾研究の中国・渤海への展開

  • 総配分額: 48,100,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 大阪大学

難治性感染症に関わる口腔レンサ球菌のDNA結合タンパク質の解析

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路およびWDM交換器の研究

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 豊橋技術科学大学

頭頸部諸領域に関する臨床解剖学的観点より見た総合研究

  • 総配分額: 8,900,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
  • 研究機関: 鹿児島大学

食品抗原に対する免疫寛容誘導の環境ホルモンによる修飾機構に関する研究

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

骨再生医療用の吸収性多孔体バイオセラミックスの作製と血管柄付き移植による骨再建

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

骨形成機構の総括的解析とその応用

  • 総配分額: 113,230,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2006
  • 研究機関: 東京医科歯科大学, 長崎大学

骨模倣型アパタイトセメントによる骨置換速度の増進

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

骨髄間質および末梢循環血中に在存する体性幹細胞の分離とその再生医療への応用

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 徳島大学

高次脳機能からみる口唇口蓋裂言語

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

高等教育とコンピテンシー形成に関する日欧比較研究

  • 総配分額: 14,400,000
  • 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 九州大学

21世紀のEU諸国におけるポスト・ネオ・コンサーヴァティズムの研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 神戸市外国語大学

GIS(地理情報システム)を援用した吉野川流域の地域構造分析

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 徳島大学

HIVアクセサリー蛋白質Vpx/Vprの機能解析

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

Notch-3によるヘルパーT細胞分化修飾機構の解明

  • 総配分額:
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

N末端法則を用いたジペプチドによる筋内ユビキチン蛋白質分解系の制御とその臨床応用

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 徳島大学

じん肺デジタル画像(DR)の国際基準設定に関する予備的研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 福井医科大学

アポトーシス・DNaseγを標的としたがん診断法の開発

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東京理科大学

イオン伝導材料応用物理の新展開

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 東北大学

エストロゲン欠乏に起因する肥満・脂肪肝の運動による予防及び治療効果の解析

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 高知医科大学

クォーク・グルオンプラズマと超相対論的原子核衝突の理論的研究

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
  • 研究機関: 東京大学