研究者を探す
4623 件ヒットしました。 3601 ~ 3700 件を表示しています。
口腔扁平上皮癌における血管新生と細胞接着分子との関連
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
哺乳類細胞のDNA修復とアポトーシスの経路選択機構
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京理科大学
多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋工業大学
大不況下における地域経済と農村進出企業の類型論的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 弘前大学
大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
大規模衛星画像に対するサイエンティフィックデータベースとデータマイニング
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
大量高速マスシークエンシング技術の確立と蛋白質リン酸化のプロテオーム解析
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 理化学研究所, 藤田保健衛生大学
天然抗酸化剤:その活性と抗酸化作用のメカニズム
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
宇和海の魚介類・環境中におけるマリンビルナウイルスの動態
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学, 高知大学
完新世後期における海岸域の地形環境動態に関する研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学
廃用性萎縮筋におけるミトコンドリア遺伝子の発現異常とその栄養学的改善法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
形態形成遺伝子の発現異常と悪性黒色腫の転移・浸潤
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
応用層におけるインターネットトラフィック支換モデル
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知工科大学
抗HIV戦略に関する基礎研究
- 総配分額: 12,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
揚子江流域肝癌多発地区における肝癌患者のC型肝炎ウイルスの特異性に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
放射光による原子分子操作
- 総配分額: 53,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学, 岡崎国立共同研究機構
放射光を用いた天然コラーゲンの精密X線回折像に基づく奥山モデルの検証
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
整数論及びその離散数理領域への応用
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佐賀大学
新しい細菌検査法による乳歯の病的歯根吸収過程の解明と治療法の確立
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
新生児仮死の遅発性脳エネルギー障害における低体温療法の効果に対する基礎的検討
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
方言のアスペクト・テンス・ムード体系変化の総合的研究
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
有限群のコホモロジー論の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
未利用生物資源の利用技術の探索と開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
東海沖活断層の変位速度と巨大地震再来期間の研究
- 総配分額: 41,080,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
歯周病患者における歯槽骨吸収活性診断キットの開発
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
歯科応用のためのチタン合金の開発とその特性に関する研究
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 長崎大学
殺虫剤抵抗性害虫の機能解析と害虫管理への利用に関する総合的基礎研究
- 総配分額: 34,510,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学
水棲維管束植物でのリグニン生合成抑制機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
水田農業の持続性とレッドデータ生物の再生を両立するための野外基礎実験
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
河川における流路形態の変動と植生動態との相互関係に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
海底地圏生態系と生物進化史の研究
- 総配分額: 31,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
海洋における溶存有機炭素の循環を支配する新しいメカニズム
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学, 東京大学
海洋における生体高分子の溶存・コロイド有機物への移行・変質過程の解明
- 総配分額: 29,840,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
海洋プレート沈み込み帯の研究
- 総配分額: 39,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
海洋底ダイナミックスの包括的研究
- 総配分額: 127,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
液晶-フラーレン超構造の創製とその電子物性
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京工業大学
深海生態系の人為起源物質による汚染過程の基礎的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
漢字誤記研究に基づくコンピュータ手書き入力デバイスの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
炎症性サイトカインによる誘導型NO合成酵素mRNAの転写とその分解抑制系の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
熱帯果樹類の生殖機構における適応戦略の比較研究
- 総配分額: 22,130,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
特定領域研究(B)「遺伝子改変動物を用いたヒスタミンの新規機能の発見」申請準備
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東北大学
環境収容力評価に基づく貝類養殖規模策定手法に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
生物肺を利用した人工肺開発に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 滋賀医科大学
畜産に関わる温室効果ガスの制御と利用に関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 帯広畜産大学
癌治療DDSをめざした機能性分子集合体としての脂質ベシクルの実用的開発
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
癌細胞への標的指向能を付与した表面修飾脂質ベシクルの創製とその機能
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
発展途上国における基礎教育普及の質的課題と国際援助のあり方に関する研究
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
白亜紀の炭素循環と古生物多様性の変動
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 早稲田大学
皮膚微小循環での血栓形成における白血球の関与について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル理論とその応用
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
神経伝達機構に及ぼす磁界の影響と磁界の生体応用への有効性と危険性の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
科学教育における教材研究法の確立と公立学校との遠隔共同研究システムの開発
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 鳴門教育大学
第3世代放射光を用いた地球内部物性研究
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
精巣の発育・分化の制御機構の解析
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学
細胞接着の異常と発がん・転移機構
- 総配分額: 215,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学, 岡崎国立共同研究機構
給換えアデノウイルス系を用いたインスリン感受性PDEキナーゼ活性化機構の解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
網膜変性マウスにおける正常神経網膜細胞移植の組織学的・電気生理学的研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東邦大学
老年者及び脳損傷患者の空間性記憶機構に関する神経心理学的研究
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学
胃粘膜上皮細胞の新たな機能:スーパーオキシド・アニオンの産生とその生理的役割の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
脳・硬膜動静脈奇形に対する血管内光凝固療法の基礎的研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
腎血流の自動調節機構―腎動脈圧変化に対し何故糸球体輸入細動脈のみ反応するのか―
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
腎透析患者におけるカルシウム代謝異常と歯周疾患罹患度との相関
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
腰部脊柱管狭窄症における衝突法を用いた障害神経根の電気診断法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
自己免疫性肝疾患における抗HMG1/HMG2抗体の意義に関する集学的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
草食家畜腸管由来タンナーゼ産生菌についての研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
表面プラズモン・導波光の近接場との二次元コロイド単層膜の相互作用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
超苦鉄質岩を構成する鉱物組成からみた最上部マントル〜地殻漸移帯でのマグマの挙動
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
超音波反応性微小カプセルによる血管増殖遺伝子導入に基づく冠血管新生療法の開発
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
連続近赤外線分光装置による脳内ヘモグロビン濃度と脳血流に関する臨床的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
選択的抗腫瘍システムの開発を目指した細胞内動態の分子シンクロナイゼーション
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討
- 総配分額: 20,970,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 金沢大学
電子励起を用いた原子分子操作
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
電磁界解析・計測結果のマクロ化による電磁界・回路混合モード解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川大学, 上智大学
非線型放物型および双曲型分布定数系の制御理論と同定問題の理論的および数値解析的研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸大学
非線形・非定常モデルによる経済時系列データの分析法とその応用
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
非線形現象に対する漸近的方法による研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
食道癌におけるNM23-H1をターゲットとした化学療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 山口大学
鼻上顎複合体の成長に対する縫合性仮骨延長法の効果
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
1998年南東北・北関東の集中豪雨災害に関する調査研究
- 総配分額:
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東北大学
AE法による相変態ダイナミックスの解明
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
B型肝炎ウイルスキャリアのワクチン療法に果たす樹状細胞の役割
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
HELLP症候群の発症予知・治療におけるHGF応用の可能性
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
IPと分子焼き鈍し法を利用した繊維状高分子のためのX線結晶構造解析システムの構築
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
Nef及びVprの細胞生物学
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
Smadによる細胞増殖制御機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
TGF-βによる血管壁細胞の増殖調節機構の分子レベルでの解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
Th分化を調節する抗原提示細胞内酵素・カテプシンB
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
π電子供与体を配位子に含む高伝導性金属錯体の構築
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
アジア太平洋地域の経済変動における米国の位置と役割
- 総配分額: 21,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
アダマール行列の群論的構成法と計算機
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
ウェルシュ菌α毒素遺伝子のプロモーター上流に存在するベント構造の機能解析
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川医科大学
エコマテリアルの開発と機作に関する学際的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
グルタチオンによるレドックス制御と活性酸素および活性窒素種の役割
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
ショック時の自律神経活動に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
ストレスと脳内ポリアミン代謝の関連性
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: ノートルダム清心女子大学, 鳴門教育大学
セリン・スレオニンキナーゼ型レセプターの情報伝達経路の解明
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)癌研究会
ダイバータ板への高Z材料の応用
- 総配分額: 32,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
チョーク層連続分析による温室地球から寒冷地球への環境変遷史の研究
- 総配分額: 20,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
ニッケルを含まないチタン系形状記憶・超弾性合金の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
ネットワーク居住の実態から見た居住計画論及び住宅政策のあり方
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東北大学